docomo PRIME series F-01A のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-01A

3.2型タッチパネル液晶を搭載した折りたたみ式防水ワンセグ携帯電話(docomo PRIME series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年11月19日

販売時期:2008年秋冬モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:500万画素 防水機能:○ 重量:142g docomo PRIME series F-01Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-01A のクチコミ掲示板

(2849件)
RSS

このページのスレッド一覧(全404スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-01A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-01Aを新規書き込みdocomo PRIME series F-01Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

着うた設定について

2008/11/29 18:11(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A

クチコミ投稿数:10件

パソコンのWMAファイルをmicroSDに同期して再生させることは出来るのですが、それを着うたに設定することが出来るようですが、どうしても出来ません。
説明書通りにやっているのですが・・・。
microSDのファイルを端末に移動しなくてはならないんですよね?
どなたか教えて下さい、よろしくお願いします。

書込番号:8708457

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2008/11/29 18:31(1年以上前)

>パソコンのWMAファイルをmicroSDに同期して再生させることは出来るのですが、それを着うたに設定することが出来るようですが、どうしても出来ません。
説明書通りってそんな事書いてませんよ?ムリです、着もとなどを使ってください

書込番号:8708553

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 ニコニコ動画

2008/11/29 16:13(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A

クチコミ投稿数:1件

某掲示板でこの携帯からYouTubeやニコニコ動画を見ると、カクカクして滑らかな動画を見ることができない。と書いてあったのですが実際はどうなのでしょうか?

書込番号:8707998

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

F906より‥‥‥

2008/11/29 12:16(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A

スレ主 Mt.Eastさん
クチコミ投稿数:16件

基本的な昨日は、F906と比べてどんな感じでしょうか?宜しくお願い致します。

書込番号:8707091

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:3件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

2008/11/29 21:15(1年以上前)

基本的な…とゆう部分ですがどの部分が知りたいのか具体的に書いて下さい。

書込番号:8709295

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A

クチコミ投稿数:2件

防水にとてもひかれているので、この機種を検討していますがSHー01Aと迷っています。

そこで質問ですが、

@SHの光タッチクルーザーのような機能はありますでしょうか?
タッチクルーザーは、iモードでサイトを閲覧しているときに、ボタンを押し続けなくてもよいので気に入っているのですが・・

A携帯でコミックを読むときに、画面をタッチすると次のページになりますか?

この機能があればうれしいのですが、よろしくお願いします。



書込番号:8704944

ナイスクチコミ!0


返信する
TDS94さん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:13件 docomo PRIME series F-01Aの満足度5

2008/11/29 01:52(1年以上前)

裏面の指紋認証センサーで指を動かすと、スクロールさせる事が出来ます。SHは親指、Fは人差し指でのタッチになると思います。

書込番号:8705582

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2008/11/29 12:36(1年以上前)

TDS94さん、返信ありがとうございます。

パンフレットに載っていなかったので半分あきらめぎみでしたが、
F−01Aにもスクロール機能(フルブラウザ以外で)があるということで、とてもうれしいです。

人差し指でのスクロール操作は初めてですので、
ドコモショップで快適性を確認してきたいと思います。

ありがとうございました。


書込番号:8707173

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

クイックサイレント ??

2008/11/28 23:28(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A

スレ主 land123さん
クチコミ投稿数:1件

F−01Aの購入を考えていますが、機能についての質問があります。
現在P905Iを使用していますが、クイックサイレントなる機能があり、
(携帯を開けると着信音等がサイレントモードになる機能)
F−01Aにも同様な機能はついていますか?やっぱりサイドボタンでしょうか。
結構これになれてしまって・・・・確かNシリーズもそうでした。
皆さんはその辺はどの様に使用していますか。
あと、サイドボタンを押すと、ライトが点灯するなんて機能はありますか?

書込番号:8704868

ナイスクチコミ!0


返信する
寺ボーさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

2008/11/29 12:07(1年以上前)

サイレントはやはりサイドボタンのようです。サイドキーの設定でライトは標準で入ってますね!

書込番号:8707052

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信22

お気に入りに追加

標準

ご意見下さい

2008/11/28 19:12(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A

クチコミ投稿数:134件

現在、SH-01AかF-01Aで悩んでおります。
モックも何度か触りに行ったのですが、色々と制限があるため皆さんの意見を参考にさせて下さい。

現在はP905iを使用しています。そこで、Fシリーズ・Pシリーズ・SHシリーズからF-01Aに乗り換えた方に質問です。

F-01Aの悪くなった点・不便になった点を教えてもらいたいです。
細かい所でもなんでもいいので教えて下さい。
それを総合して私には大丈夫と判断できたら購入しようと考えています。

よろしくお願いいたします。

書込番号:8703508

ナイスクチコミ!0


返信する
寺ボーさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

2008/11/28 20:11(1年以上前)

Pからです。マルチタクスの重複できる量が減りました。かなり辛いです!

書込番号:8703762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2008/11/28 21:03(1年以上前)

良い点。 防水なのに指紋認証出来る、Bluetooth付き。 あと文字変換がATOKで賢い。セキュリティーもバッチリです。

書込番号:8703992

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:134件

2008/11/28 21:17(1年以上前)

寺ボーさん、返信ありがとうございます。

そうなんですか。それは確かに辛いかもしれないです。どの程度できるのでしょうか?
例えば、音楽を聴きながらメールを開きiモードはできないでしょうか?(Pはできますよね!)

ぱぱん2006さん、返信ありがとうございます。

とても参考になります!私はFシリーズを使った事が無いもので…F−01Aにしようかな…。

その他、悪い点・不便になった点があれば教えて下さい。
イイ点もあれば、ぜひ教えてほしいです!
皆さんよろしくお願いいたします。

書込番号:8704067

ナイスクチコミ!0


寺ボーさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

2008/11/28 21:34(1年以上前)

最初にミュージックを起動するとなりますが先にメールとネットにつないでると閉じてサイドキーからしか起動しないです!それとほかのを開いているとメニューからは行けずマルチからになります。後マルチから待ち受けにいけないのも辛いですね。せっかく待ち受けに貼れるようになったのに(T_T)後はワンセグの感度と画面の写り具合と五番おして省電力にならなかったり(違うとこからはできますが)ぐらいですかね!?昔からPとFを使ってますが基本はFが最強ではないでしょうか?

書込番号:8704167

ナイスクチコミ!0


ユウ55さん
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:2件

2008/11/29 09:29(1年以上前)

DSで 通常のものを貸出して(店舗内のみ)確認ができました。
ヘビーユーザーではないので たいした比較はできませんが いくつかチェックポイントを決めて比較してみてはいかがでしょうか?

私は 1メール入力のしやすさ 2変換  画面見やすさ  3トップページの表示
4ワンセグの感度  5  画面の大きさ  
 など

ちなみに 4抜きで 検討して(そこでは店外に出ないと 映らないので  1回外で映したのみの確認) 私は Fを購入  妻がPを購入   どちらも満足していましたが

4については  店頭では そんなに感じなかったのですが   受信するまでの時間がPが2秒位ならFは10秒 感度はは非常に違います  また 姿勢の変化で Pは途切れませんが
Fはすぐに途切れます。  ある受信感度の悪いところでFが全く受信できないところで Pはすべて受信(多少途切れましたが)できました  ワンセグ重視なら F以外を  後で店頭で再確認しましたが SHとりPの方が感度はいいようです

それ以外はFは満足されると思います(万歩計も面白いです)デザイン 防水 ダイヤルキーの大きさ  点灯の色など   男性には特にすっきりした感じで 私は好きです
 

書込番号:8706409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件

2008/11/29 09:54(1年以上前)

寺ボーさん、返信ありがとうございます。返信遅れて申し訳ありません。

やはりマルチはPと違いますね!少し残念ですが、音楽を聴きながらiモード又はメールができればいいかなと考えています。
ワンセグも私は月に1〜2回見るかな?ぐらいのなで、さほど気にしていません。
5番ボタン長押しで省電力にならないのは残念ですが、違う所からできると言う事なのでOK!ですね。

大変、参考になりました。これからもよろしくお願いいたします。

ユウ55さん、返信ありがとうございます。

明日にでもDSへ行って比較しようと思います。
やはり、ワンセグを見たいならPの方が圧倒的にいいですね。
しかし、私はワンセグをあまり見ないので気にしていません。
そう考えるとPは無いですね。あまり進化が見られないし、何と言ってもレスポンスの遅さがいけませんね。
私も、Fのデザインは大好きですね。ワンセグを気にしない私にはSHよりFが向いているのでしょうか?

皆さん、引き続き他の意見がありましたら宜しくお願いいたします。

書込番号:8706514

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2008/11/29 11:16(1年以上前)

5キーを長押ししての省電力モードの設定については、セレクトメニューの設定をすれば可能です。
ただし、待ち受け画面でのみ有効です(Nでは大抵の画面で5キー長押しでバックライトオフになりますよね)。

また、この省電力モードはディスプレイ消灯以外にも影響がでるので注意が必要です。

書込番号:8706823

ナイスクチコミ!0


寺ボーさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

2008/11/29 12:20(1年以上前)

大事なことを思い出しました!サイトを開いた状態でメールからのサイト接続は繋いだままではなく一度終了しないといけません。SPEEDYさん、省電力モードは設定でディスプレイなどの光る部分だけに変えられると思われます。

書込番号:8707108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件

2008/11/29 18:15(1年以上前)

SPEEDYさん、返信ありがとうございます。

5番長押しで省電力にできるのですか!Fは色々と設定できて面白そうですね!
待ち受け画面時のみ有効と言うのは少し残念ですが…。
DSで確認してみようと思います。

寺ボーさん、返信ありがとうございます。

>大事なことを思い出しました!サイトを開いた状態でメールからのサイト接続は
繋いだままではなく一度終了しないといけません。

これはつまり、iモードは2つ同時にはできないと言う解釈でいいのでしょうか?
それとも、iモードしている状態でメールが来ても見れないと言う事でしょうか?
理解力が無く申し訳ありません。

皆様、引き続き宜しくお願いいたします。

書込番号:8708470

ナイスクチコミ!0


寺ボーさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

2008/11/29 18:24(1年以上前)

省電力は6番だったはずですよ!P

Pだとネットに繋いだままでメールから他のサイトに接続すると前の開いたままのサイトから次のページにいくんですけど、Fだと繋ごうとすると一度サイトを閉じて新しく開かないといけないです。


説明が下手ですいません(--;)

書込番号:8708516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件

2008/11/29 20:39(1年以上前)

寺ボーさん、いつも返信ありがとうございます。とても参考になります!

省電力ですが、現在使用しているP905iは5番キー長押しですね。6番キー長押しをしてみましたが、何もおこりませんでした。

>Pだとネットに繋いだままでメールから他のサイトに接続すると前の開いたままのサイトから次のページにいくんですけど、Fだと繋ごうとすると一度サイトを閉じて新しく開かないといけないです。

これはフルブラウザの事でしょうか?でしたら、私はiモードしかしないので問題ないのですが…。
説明が下手なのではなく、私の理解力が無いだけです。誠に申し訳ありません。

皆様に質問したい事があるのですが、よろしいでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:8709103

ナイスクチコミ!0


寺ボーさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

2008/11/29 20:42(1年以上前)

Fの事ですよ!


それとiモードの話です。

書込番号:8709120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件

2008/11/29 20:58(1年以上前)

寺ボーさん、返信ありがとうございます。

省電力はFの事でしたか!大変、失礼をいたしました。すいません。

>Pだとネットに繋いだままでメールから他のサイトに接続すると前の開いたままのサイトから次のページにいくんですけど、Fだと繋ごうとすると一度サイトを閉じて新しく開かないといけないです。

これについても、iモードですね。失礼しました。

厚かましいのですが質問させて下さい。
@私は携帯で音楽を聴くのですが音質はどうでしょうか?SHやNは5.1Chとかでどのくらい差があるのかな!?と思いました。イヤホンがいい物であれば変わりないですかね?

AmicroSDの読み込み・書き込み速度はいかがでしょうか?Pと比べてストレスは感じますでしょうか?

一つでもいいのでお答え頂けると嬉しいです。宜しくお願いいたします。


書込番号:8709205

ナイスクチコミ!0


寺ボーさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

2008/11/29 21:14(1年以上前)

音質はP903ixとSH906iのプリインストールされていた映像付きとの比較で全く違いました!!明確な差がありましたね。ただ音楽に適用できるかはわかりませんが…


読み込みはmicroSDHCクラス2を使ってますが速いですね。まだ10曲しかないので分かりませんが昔使ってたやつでも速いですね速かったですね!!

書込番号:8709290

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:134件

2008/11/30 07:37(1年以上前)

寺ボーさん、おはようございます。返信ありがとうございます。

>音質はP903ixとSH906iのプリインストールされていた映像付きとの比較で全く違いました!!明確な差がありましたね。ただ音楽に適用できるかはわかりませんが…

これは、音質がP903ixとSH906iと比較してF-01Aの方が良かったと解釈していいでしょうか?

microSDはとても安心しました!P905iは結構速いので、心配していまいた。

寺ボーさんに、いつも的確な答えをもらいとても参考になっております。
これからも、引き続き宜しくお願いいたします。

書込番号:8711020

ナイスクチコミ!0


寺ボーさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

2008/11/30 09:51(1年以上前)

ツンデレSR@さん、おはようございますヾ(´ω`=´ω`)ノ

音質はF-01-Aではまだヘッドホンで聴いておりません。今日、Bluetoothがくる予定なので聞いた後に報告したいと思います。でもたぶんSHの方がいいと思われます。

書込番号:8711416

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2008/11/30 09:54(1年以上前)

>省電力モードは設定でディスプレイなどの光る部分だけに変えられると思われます。

フル省電力モードにしなくても、不在着信お知らせ機能がオフになりますよね。
NやPはあくまでディスプレイとキーバックライトのみが消灯になるはずなので、それとの違いを書いたつもりです。
個人的には、そこは変えないで欲しかったということもあり記しておきました。
なお、フル省電力モードにするとウォーキングチェッカーがオフになります。

>省電力は6番だったはずですよ!

ですから、セレクトメニューの設定を変更することで5番長押しに変更できますよ。

書込番号:8711428

ナイスクチコミ!0


寺ボーさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

2008/11/30 10:24(1年以上前)

SPEEDYさんおはようございます。

確かに省電力にするとサブ画面が転倒しませんね。サイド押すと分かりますが、いつも手に取ると開く癖があるので気にして真ませんでしたすいません。

省電力モードは最初に6番に入ってるという意味でした。長押しは何にでも適用できて便利ですよね。

書込番号:8711551

ナイスクチコミ!0


寺ボーさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

2008/11/30 14:46(1年以上前)

音質試してみましたがやはりSHの方が上と思います。

書込番号:8712540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件

2008/11/30 19:23(1年以上前)

寺ボーさん、SPEEDYさん返信遅れまして申し訳ございませんでした。

SPEEDYさん返信ありがとうございます。

Fは省電力にするにも、色々設定できるのですね!びっくりです!
フル省電力と言うのにすると色々機能が消えてしまうと言うことなので使わない様にします。アドバイスありがとうございました。

寺ボーさん返信ありがとうございます。

わざわざお忙しいのに調べて頂き感謝感謝です(涙)
やはりSHはドルビー効果ですかね!?
しかし、今までPを使ってきたので大丈夫ですよね!?(Pは5.1Chでは無いですし…)

もう一つ気になったのですが、ウォーキングチェッカーでしたっけ?
これは万歩計でしょうか?これは消費カロリーみたいなのも計ってくれるのでしょうか?
私はウォーキングをするので気になりました。

質問ばかり申し訳ないのですが宜しくお願いいたします。

書込番号:8713828

ナイスクチコミ!0


寺ボーさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

2008/11/30 20:26(1年以上前)

Pからなら全く問題ないと思います。


ウォーキングチェッカーは万歩計でいきいき歩数と消費カロリーと距離が表示されますね。後アプリと連動して水槽で魚かったりできます

書込番号:8714147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件

2008/12/01 12:03(1年以上前)

寺ボーさん、返信遅れて申し訳ないです。

音楽の件、安心しました。ありがとうございました。
ウォーキングチェッカーいいですね!お調べ頂きありがとうございました。

不安材料は、ほぼ無くなったと思います。これで気持ちは完全にFですね!
しかし、買うまでもうちょっと時間があるので質問する時があるかもしれません。
その時は、寺ボーさん宜しくお願いいたします。見守っていて下さい。

もう完全にFなのですが、購入するまでの期間の間に、細かい事でもいいのでお気づきになった事があれば教えて下さい。(今週か来週には購入しようと考えております)
宜しくお願いします。

書込番号:8717070

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series F-01A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-01Aを新規書き込みdocomo PRIME series F-01Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-01A
富士通

docomo PRIME series F-01A

発売日:2008年11月19日

docomo PRIME series F-01Aをお気に入り製品に追加する <347

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング