
このページのスレッド一覧(全404スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 5 | 2008年11月23日 16:38 |
![]() |
1 | 4 | 2008年11月22日 01:17 |
![]() |
4 | 3 | 2008年11月21日 23:44 |
![]() |
0 | 3 | 2008年11月22日 11:46 |
![]() |
0 | 6 | 2008年11月22日 17:09 |
![]() |
0 | 3 | 2008年11月20日 18:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A
購入して、即効本体の保護シールは全部剥がしたんですが、
背面液晶に、今後傷がつくことが気になって、
市販品を購入したのですが、
入浴中に隙間から水滴が入って、結局剥がすことになるのですかねぇ?
皆さんは、対策など何かされていますか?
あと、画像の通りデコシールで飾ってみました。
これも、剥がれるかどうか様子を見ようと思います。
デコシートは、100円だったので、剥がれても後悔はしませんが。
是非、皆さんの対策などご意見お願いします。
0点

私も保護シートを早めに貼らないといけないと思っていますが、やはり水につけると剥がれるのが早くなるのではと心配しています。
今週末にでも保護シートを貼って試してみたいですね。
話は変わりますが、デコ電シール素晴らしいですね!
F-01Aは背面が平らなので貼りやすそうですし、私も派手になりすぎない程度にやってみたいですね。
書込番号:8670285
0点

シビパンさん
可愛いデコシールですね。
どちらで購入された物ですか?
今回のFデコ電する事が出来ないので(; ;)
書込番号:8670307
0点

SPEEDYさん
早速、保護シール張ってお風呂で試してみました。
まず、張る段階で、背面シールはかなり粘着が強かったので、
少し張りなおしをしたら、空気が入ってしまい凹み・・・
入浴中でも、特に剥がれそうな感じはありませんでした。
このままでいてくれたらうれしいんですがねぇ。。。。
デコデンは確かに平らなので張りやすかったです。
あと、剥がしたいときも爪でコリコリすれば簡単に剥がせますし、
洗えますしね。
自分の場合は、OAクリーナーを綿棒に浸して軽くこすっています。
書込番号:8677704
1点

てるりんママよさん
デコ電シールは、恥ずかしいんですが・・・
ダイソー品です(^^;
書込番号:8677705
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A
お世話になります。機種変更を考えています。
わかります方がおられましたらどうか教えて下さい。
我が家では電波状態がわるくワンセグがそのままでは全く受信できません。
今までの携帯は、壁からのテレビ配線を有線で、携帯のアンテナにクリップを
を挟む製品を使い感度をあげて自宅で録画などをしていました。
今回のFはアンテナが内蔵のようで、クリップは使えそうもないです。
ドコモの純正品では、感度をあげる接続アンテナ製品はあるようですが、
壁からのコネクタで接続する製品は見つけられませんでした。
ワンセグ録画が出来なくなりそうで心配しています。
FOMA(F01A)対応の、出来るだけ安価なワンセグアンテナ製品が
ありましたら、教えて頂きたいです。どうぞ宜しくお願い致します。
0点

自己レスです。
調べてみましたが、ドコモ純正のは、FOMA電波の補助アンテナしかないですね。
アンテナのない機種でも感度を上げる方法はないんでしょうか…。
他の方のクチコミでFの感度がわるいとのお話を聞いて少し残念です。
書込番号:8669148
0点

こんばんは
うちも室内はおろか外に出てもワンセグが映らないです。
それで下記のものを使って快適に視聴できてます。
エグゼモード株式会社のB660というやつです。
http://www.exemode.com/product/b660.html
これは壁からアンテナ線をつないでUHFの微弱電波を再送信して
くれるものです。
使い勝手としては携帯にケーブルをつながなくてよいので
利用しやすいのではと思います。
今値段は3980円で通販してるみたいですが
ただいま品切れのようです。
いつ入荷するかはわからないのでご興味があれば問い合わせを
してみてください。
紹介記事
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20071002/exemode.htm
書込番号:8669169
1点

横から失礼します。
自分も、自宅では、地デジは視聴できても、
ワンセグは受信できないので、
なんか方法がないか悩んでいました。
そのような機器があるんですね。
書込番号:8669196
0点

hiro_asapさん ご回答ありがとうございます。
何らかの方法で受信したかったのでとても良い製品ですね。
純正で対応しないところにこういう製品があると有難いです。
問題なく使われているということで早速購入を緒検討してます。
これで視聴や録画が出来そうです。せっかくワンセグあるなら気に入った
番組も持ち歩きたいですので。もし購入したら結果を報告します。
貴重な情報ありがとうございました。
書込番号:8673030
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A

私も黄色いと感じます。自分の目が悪いんじゃないかと疑いました。
黄色っぽい時と、白っぽくなったりと変化しているような感じですね。
暗めの自動照明の影響や周囲の環境もあると思いますが、
今までメーカー問わずこのような事を感じた事はなかっただけにちょっと?です。
白や黒は基本の色ですので、DSに持ち込もうかと思っていました。
ただ、不具合として認められるかは心配な点です・・・
書込番号:8669408
1点

まず、ある程度の個体差があることはご理解頂いた上での話になります。
『白』という色について、きちんと調整された液晶の白を基準と考えたときにSH905iは青みがかった白です。
対して、F-01Aは黄色がかった白です。
一般的に日本人は青みがかった白は鮮明な白と認識して好印象を持つそうです。
黄色がかったものは黄ばんでいてイマイチという認識するそうです。
そのあたりを考慮にいれ、シャープは液晶を調整しているのかもしれません。
私はSH905i→F906i→F-01Aと乗り継いできましたが、F906iに変えたときはやはり黄ばんでると思いました。
それに慣れてしまったせいか、F-01Aに関しては特にそのようなことは感じませんでした。
改めて同じ画像をSH905iとF-01Aに表示させると、SH905iの液晶は青みがかっているなと感じますね。
それがいいか悪いかは個人の好みがありますので難しいところだとは思います。
しかしながら、F-01A同士で比較して明らかに黄ばんでいる可能性もゼロではないので、気になるならばドコモショップに持ち込んでみてはいかがでしょうか。
個体差ということで一蹴されるか、初期不良で交換してくれるかはショップと店員次第ですから、望む対応が得られない場合は持ち込むショップを変えると対応が変わる可能性はゼロではありません。
書込番号:8670262
1点

SPEEDYさんの書かれていることとダブルし、人からの受け売りなのですが。
純粋な白をゼロとした時に−10したのがSH、+5したのがFだそうです。
Fの方が「真っ白」に近いそうです。
Fも一時期、青いほうに寄ったらしいですが、現在に至ってるようです。
ここからは自分が感じたこと。
見た瞬間はSHの方が、きれいに見えるでしょう。
例えが良いか判りませんが、それなりの年を逝った女優とかがしわを隠すのにライトでとばしているような感じ?
だけど、ある程度長い時間液晶を見ていた場合Fのほうが目に優しいんじゃ?
書込番号:8672631
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A
マイクロSD→マルチメディア→その他の動画の中のフォルダの最初の読み込みが遅くないですか?
フォルダ内のデータが多いと「処理中」が暫く続き一向に開きません。
動画フォルダの方は全く問題が無く一瞬で開きます・・・
家族が買ったP−01Aは同じマイクロSDを入れても動画、その他の動画どちらも一瞬に開きます。
皆さんのF−01Aはどうでしょうか?
これこの機種の仕様なのかなぁ?
0点

最初の読み込み遅いですね・・・処理中が出ます!
1度表示すれば一覧&画像スクロール共にそこそこ早いですが
最初の読み込みが異様に遅いです。
書込番号:8669452
0点

F906iでも同様なのでFソフトの仕様なんでしょう。
以前はSDカードに自由にフォルダを作ることすらできなかったですし、SDカードの管理が苦手なのかもしれませんね。
書込番号:8669539
0点

がんこなオークさん、SPEEDYさんありがとうございます。
前のF903は一瞬でフォルダを開いたので気になったんですよ。
たぶんいまのF機種の仕様なんでしょうね。
SD内のフォルダやリネームが出来るようになったのはありがたいですけど。
書込番号:8674152
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A
以前f904を持っていましたが、はっきりあまり変わりません。メーカーなどは変わったって言ってるみたいだけど。
書込番号:8667574
0点

劇的に変わったという訳ではないですが、予測変換は以前使っていたF-904iより賢くなったように感じます。
書込番号:8670127
0点

私もF904iから変えたんですが
特に今のところ気になることはありません。
書込番号:8670447
0点

遅くなりましたが皆さんありがとうございます(*^_^*)
あれですねぇ。。。やっぱりそんな大きくは変わらないんですね。。。
昔使ってたSH、今思えば使いやすかった気がするしSHも気になるけどデザインはFのピンクが可愛いし悩むところです
書込番号:8671596
0点

変換はそんなに大きくは変わりは無いけれど、多少は賢くなってます。
メールに関しては、
・ボタンが独立したからか入力し易くなったと思います。けどそのぶん手の小さい人は入力し辛いかも?
・メールを開かなくても、内容見れるのが便利。メールの歴見ながら「あの内容は?」と確認して行けます。
・絵文字Dの連続入力ができるので904ユーザーだった人は嬉しいと思います。
こんな感じです。
書込番号:8674144
0点

ありがとうございます(●^o^●)
参考になります★今度ドコモに行ってもう一回見てきます〜
書込番号:8675232
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A
お使いの方におたずねします。
スケジュールの登録件数は何件まで可能でしょうか。
今使っているSO905ICSはすぐにいっぱいになってしますので、
できれば、登録件数が多い機種を選ぶことを検討しています。
お手数ですが、ご回答をよろしくお願いします。
0点

http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/prime/f01a/F-01A_J_22.pdf
の、438ページに登録件数が掲載されています。
スケジュール帳最大2600件みたいですよ。
書込番号:8666913
0点

レビパンさん 親切ですね。
PCをお持ちならdocomoのHPから取説をDLすれば直ぐ分かることです。
リンクのレスも立っていますし。
書込番号:8667156
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
