docomo PRIME series F-01A のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-01A

3.2型タッチパネル液晶を搭載した折りたたみ式防水ワンセグ携帯電話(docomo PRIME series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年11月19日

販売時期:2008年秋冬モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:500万画素 防水機能:○ 重量:142g docomo PRIME series F-01Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-01A のクチコミ掲示板

(2849件)
RSS

このページのスレッド一覧(全404スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-01A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-01Aを新規書き込みdocomo PRIME series F-01Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

標準

バイリンガル

2009/02/23 20:36(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A

スレ主 aestivarisさん
クチコミ投稿数:2件

こんばんわ、

初めてのクチコミなので、よろしくお願いします。
すぐ質問させてもらいます。この機種のメニューはバイリンガルできますか?

よろしくお願いします。

書込番号:9143880

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:2件

2009/02/24 10:04(1年以上前)

メニュー8263で選べます。

ちょっと調べれば分かる事ですよね。
はじめてって書けばなんでも許されると思ってますか?

書込番号:9146910

ナイスクチコミ!3


スレ主 aestivarisさん
クチコミ投稿数:2件

2009/02/24 21:22(1年以上前)

結構調べましたが(ショップまで行って、いじってたが・・・)
見つけれなかったからここに聞きました。

すねおねおさん、返事はありがたいですが、
そんな気で返事するなら、返事しないほうがいいよ。
あなたが返事しなくても、本当に好意持って返事してくれる親切な誰かがいると
思います。

書込番号:9149755

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:2件

2009/02/26 10:58(1年以上前)

爆笑しました。

あなたが私の周りに存在しなくてよかったと思いました。
あなたの周りにいる人が不幸にならない事を願うばかりです。

PS,
あなたの言う親切な人、確かに世の中にはいるでしょうが
とりあえずコメント欄右下の参考人数を確認して頂くと
あなたももうちょっと謙虚になれるかも知れませんね。
無理かも知れませんが(笑)

書込番号:9158239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2409件Goodアンサー獲得:37件

2009/02/26 20:41(1年以上前)

しかし、世の中、こんな無礼な輩がいるとは 驚きですね!


>とりあえずコメント欄右下の参考人数を確認して頂くと
 あなたももうちょっと謙虚になれるかも知れませんね。

・・・って、ほとんどゼロが普通じゃん!

書込番号:9160346

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2009/02/28 22:32(1年以上前)

誰かさんにとっては恥ずかしいスレになっちゃったね。あ、上げちゃった。

それにしても、わざわざショップまで行ったなら店員にでも聞けばその場で解決したんじゃないの?

書込番号:9171505

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:2件

2009/03/05 19:24(1年以上前)

あらあら本当だ、お恥ずかしい。
どうやら多数決で負けてしまったようですね。
口も性格も悪いんで反省しないといけませんね。
今後は書き込み方や書き込む相手を選ぶように気をつけます。
そうですよね、リアルの店員さんに自分の声で質問ができないような人もいるんでしょうね。
ごめんなさいね。
好意をもって書き込み、いいですね、ありがとうございます。

書込番号:9197082

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 不具合

2009/02/23 16:01(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A

クチコミ投稿数:5件

僕は初めて携帯を買ったのですが携帯を開けるときにキシキシと音がします
DSにいけば変えてもらえるのでしょうか?おしえてください
今使ってるF-01Aは使い初めて一週間ぐらいです

書込番号:9142741

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:23件

2009/02/23 17:08(1年以上前)

過去スレに何度か同じような質問がありますので、探してみてください。

書込番号:9142952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2009/02/23 18:28(1年以上前)

僕は先日、同様の症状で新品交換をしてもらいました。

書込番号:9143264

ナイスクチコミ!0


bluereoさん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

2009/02/24 10:19(1年以上前)

スギモンモンさん 

交換は可能でしょう。

ここで聞くよりDSに行って、交換を願い出た方が良いのでは無いのでしょうか?
交換はあくまでもDSの方ですよ^^
1週間〜10日位なら本体+バッテリーの交換をしてくれると思いますよ。

自分ならここで聞くより先にDSに行きます。(交換は早ければ早い方が良いでしょ?)

書込番号:9146975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:29件

2009/02/24 21:45(1年以上前)

購入後1週間までであれば新品(新しい保証書付:但し保証期間の変更なし)と交換になります。
1週間を越えると預託機(リフレッシュ品:新しい保証書なし)との交換になります。
交換してくれるのは、本体とリアカバーです。
電池パックは今使ってるものをそのまま付け替えるだけですね。

書込番号:9149896

ナイスクチコミ!0


bluereoさん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

2009/02/25 10:42(1年以上前)

1週間〜10日位なら新品交換してくれますが、保証期間は購入日で変更無し。

新品交換時は電池パックも交換してもらえます。
初期不良時の交換は基本的のに本体+電池パック+リアカバーです。
保証書は有っても無くても交換はOKですよ。イチイチ保証書持ってDSに行きません。
自分の場合は、11/19に購入して11/29に「新品交換」←販売用(店頭品)以後3回預託機に交換
計4回交換しました。

預託機の場合、本体不具合の時は 本体+リアカバーでした。
電池パックの不良時は電池パックのみです。

書込番号:9152673

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

不具合の確率

2009/02/23 11:06(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A

クチコミ投稿数:5件

以前サブディスプレイの隙間について
書き込みさせていただいた者です。

私の友達も5人程同機種を
使っているんですが
サブディスプレイの隙間は
携帯によってバラバラですが
誰も不具合がおきていません。

ここに書き込みされている
「キー割れ」
「ディスプレイの浸水」
等かなりの確率であるそうですが
「かなりの確率」
ってどの位なんでしょうか?

少し気になったので
書き込みしてみました…。

書込番号:9141707

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件 docomo PRIME series F-01Aの満足度5

2009/02/23 11:51(1年以上前)

出荷台数も不具合台数も非公開ですから、不具合の確率をここで聞いても正確な答えは得られませんよ。

書込番号:9141845

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/02/23 12:10(1年以上前)

そうですよね。
このサイト内を見る限りでは
かなりの確率での不具合ですが
F-01Aの携帯を使ってる人が皆
このサイトを知っている
わけでもないですしね…。

返信ありがとうございました。

書込番号:9141916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/02/23 12:46(1年以上前)

不具合のある人は積極的に書き込むけど、不具合のない人は書き込まないことが多いですからねぇ。

書込番号:9142070

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

アプリのアクアリウムについて

2009/02/23 10:13(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A

スレ主 uranus.comさん
クチコミ投稿数:7件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

アプリのウォーッキングチェッカーのアクアリウムで遊んでいるのですが、
私の場合、歩数が少ないらしくいつも<水質が悪くなっています>のコメントが
表示されるのですが、いったいどの程度歩けば、水質が改善されるのでしょうか?
因みに、平均の歩数は、6000歩程度です。

くだらない質問で大変恐縮ですが、アクアリウム好きな方、教えていただけないでしょうか


書込番号:9141527

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件 docomo PRIME series F-01Aの満足度5

2009/02/23 11:56(1年以上前)

推測ですが、
ウォーキングの基本は1日1万歩らしいので、まずはそれを目指してみては?
あと、1日だけでは効果が出ないかもしれません。

書込番号:9141862

ナイスクチコミ!0


WASABI55さん
クチコミ投稿数:36件

2009/02/23 12:19(1年以上前)

こんにちは。私の携帯を携帯できない仕事環境ではどうしても水質改善が無理でしたので、

1、アクアリウムを開いて汚い水を確認。そして切断。
2、ウォーキングチェッカーをオフにして、またアクアリウムに行き、汚い水を確認。
3、ウォーキングチェッカーをオンにしてまたまたアクアリウムに行ってみると…

なんて事をしました。
自力でなんとかしたい方はともかく、生活上自力では無理で、たまにはキレイな水が見たいよという方にはオススメです。

書込番号:9141942

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件

2009/02/23 12:21(1年以上前)

水質は、

1. アクアリウム起動→終了
2. menu682 ウォーキングチェッカーOFF
3. アクアリウム起動→終了
4. menu682 ウォーキングチェッカーON
5. アクアリウム起動

で元に戻ります。裏技みたいなものですね。


あとおまけに、最近気付いたウォーキングチェッカーの「歩行距離」に
ついてですが、どうやら同じ歩数を歩いても「いきいき歩数」の違いで
歩行距離が変わるようです(いきいき歩数が多いと距離も多くなる)

それと、ウォーキングチェッカーの精度については、↓で投稿してます
のでよろしければご覧下さい。

http://bbs.kakaku.com/bbs/21826010484/#8809710

書込番号:9141955

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件

2009/02/23 12:28(1年以上前)

レスが被ってしまいました…orz

書込番号:9141989

ナイスクチコミ!0


スレ主 uranus.comさん
クチコミ投稿数:7件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

2009/02/23 15:27(1年以上前)

ミルカルさん、オ電子レンジさん、WASABI55さん情報有難うございました。
ミルカルさんの裏技でやってみようと思います。
本当に、皆さん有難うございました。

書込番号:9142637

ナイスクチコミ!0


mk0223さん
クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:9件

2009/02/24 19:49(1年以上前)

ミルカルさん

水をきれいにする(戻す)裏技、面白ですね。
僕も試したら、100%になりました。

ところで、スレ主さんの話と関係ないかもしれませんが、
アクアリウムを起動しようとすると、起動に失敗しました、となって
しまうことが度々あります。
まあ、再度立ち上げれば問題ないのですが、ちょっと気になります。

書込番号:9149228

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 Bluetoothの機能

2009/02/22 17:23(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A

クチコミ投稿数:7件

既出でしたらすいません。
カメラで撮影した写真や動画をBluetoothを利用してパソコンに送受信出来ますでしょうか?

宜しくお願いします

書込番号:9137484

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件 docomo PRIME series F-01Aの満足度5

2009/02/22 23:36(1年以上前)

残念ながら出来ません。
ドコモでそれが出来る機種ってあるんでしょうかね?

書込番号:9140029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/02/23 00:28(1年以上前)

オ電子レンジさん

お返事ありがとうございます。
正確な知識ではありませんが、BlackBerryとか
WindowsモバイルのPROシリーズなら出来ると思います。

新シリーズのDoCoMo携帯にBluetoothが搭載されている機種が
多かったので、この機種でも可能か気になっていました…。

参考になりました。
ありがとうございました

書込番号:9140363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件 docomo PRIME series F-01Aの満足度5

2009/02/23 00:35(1年以上前)

スマートフォンでは珍しくない機能なんですね。
こちらこそ勉強になりました、ありがとうございます。

書込番号:9140409

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ビューアスタイルでのワンセグ視聴

2009/02/21 17:41(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A

ビューアスタイルでワンセグを視聴したときなのですが、
横向きにしていると全く受信できなくても、ヒンジ部分
を下にして画面を立てると受信できたりしませんか?

ビューアスタイルでヒンジ部分を下にして、縦画面にして
ワンセグを見るなんてしないでしょうが・・・

書込番号:9131636

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/24 14:11(1年以上前)

F01Aの内部アンテナが一番下サーチキーの下辺りに入っているため(取り扱い説明書参照)じゃないでしょうか。

おまけに手で覆うなと書かれてもね。

開いただけのデータ通信含めたらちょうど手のひらの中ですし。


気持ち感度を上げる為にアルミホイルをコヨリ状にして一番下の穴に挿すと感度は上がりますよ。

書込番号:9147844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:578件

2009/02/24 21:56(1年以上前)

みひゃぴぃさん、ありがとうございます。
同じ持ち方(ヒンジ部分を持っていて)このような状態になるのです。
なのでちょっと不思議です・・・
アルミホイルの件は試してみます。

書込番号:9149980

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series F-01A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-01Aを新規書き込みdocomo PRIME series F-01Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-01A
富士通

docomo PRIME series F-01A

発売日:2008年11月19日

docomo PRIME series F-01Aをお気に入り製品に追加する <347

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング