
このページのスレッド一覧(全404スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 1 | 2009年3月15日 23:02 |
![]() |
0 | 1 | 2009年3月14日 16:50 |
![]() ![]() |
2 | 9 | 2009年3月24日 16:49 |
![]() |
0 | 8 | 2009年4月28日 21:32 |
![]() ![]() |
0 | 5 | 2009年3月19日 11:22 |
![]() |
0 | 9 | 2009年3月14日 23:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A
ダウンロードスピードが落ちてきた感が否めません(泣)
今使っているのは11月製造分なのですが、皆さんのはどんな感じでしょうか?
それとも自分の携帯だけがこのような症状なのでしょうか?
ご意見お待ちしております○┓
0点

正直ハイスピードは電波状況よると思います。
同じくこの機種を使っていますが通信が遅くなったり早くなったりとしばしば波があります。
書込番号:9244161
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A
月曜日にF-01Aを購入しました。
月曜日に充電し翌日火曜日いきなり電池残量が@になり充電、
水曜もまた充電、木曜も同じく大体20時間くらいしか持たず
2時間充電が毎日続いています。
通話時間は1日せいぜい10分程度です。
昨日金曜にドコモショップに行ったのですが
国際ローミングになっていたのでこれを国内専用?にすれば持ちが若干良くなるとの
ことで設定を変換して様子を見てくれといわれました。
また、プライムシリーズはバッテリーがよく減り半日くらいしか持たない人もいる
とのことでした。普通です。と言いたいようでした。
私の周りのプライムシリーズの人たちに聞いてもかなりしゃべっても2〜3日は
持っているようです。
皆さんバッテリーはどのくらい持ってますか?
どう考えても初期不良だと思うのですがいかがでしょう?
万歩計も手に持って見ながら歩いていると1からいきなり3、4みたいな
感じで数字が変わるのですがこれも普通なのかあわせて教えてください。
よろしくお願いします。
0点

F-01Aの場合歩数計を使うとバッテリーの消耗が激しいようで僕の場合丸1日は持ちません
P-01Aで2日位ですかね?
カウントが急に上がるのは僕のもなので仕様だと思われます
歩数計は機種で若干誤差はあると思いますが1日平均2万歩歩いてF906iと比べて100歩位の誤差でした
書込番号:9242296
1点

一日10分の通話以外はまったく触ってもいないのにそんなに短いならおかしいですよね。
メールなりアプリなりの操作で使っているのなら当然「通話は10分」とかはあまり意味なくなりますが。
万歩計の表示は私のもまとめて数歩増えます、そういうもの思ってますけど。
一歩づつ確認したいならこの機種じゃない方がいいんじゃないでしょうか。
書込番号:9242311
1点

早速教えていただきありがとうございます。
実際通話は10分もしてませんし、アプリも使っていません。
メールも1日1,2通です。
万歩計は使っていましたが・・・
買ってすぐなので多少設定などで触っていましたが
3日目以降はそれもしてないのでやっぱりかなり短いと感じています。
ちょっと気に入っていたんですがやっぱり万歩計をやめるしかないですかねぇ??
書込番号:9242715
0点

既出ですが一応書いておきます
簡単には6キー長押しで省電力モードにする
詳細には
青歯・マチキャラ・ウォーキングチェッカー・モーションセンサーをOFF
輝度レベル2固定
圏外時セルフモードCLR長押し
ネットワークサーチ設定マニュアルをdocomoに設定
でも、主様の使用状況なら何故に高機能のこの機種にされたか疑問ですね〜
他にも使用状況に応じた機種は沢山あると思うのは私だけですね(笑)
書込番号:9243508
0点

スレ主さんへ
そんなに短いのは、明らかにおかしいと思います。
私は、普通に使用して一日は軽くもちます。
ここで普通の定義が難しいですが、ちょっと(5分?)通話、Iモード(メールも)、
万歩計も、モーションセンサーもONにしています。マチキャラもON。
ちなみに、F-01Aの省電力モードにはしていません。
ひとつだけ、ドコモショップが言うように、国際ローミングがONになっていると
減りが早いのでOFFにしています。それだけです。
昔、SOを使っていたとき、電池の減りが早いとのことで、ドコモショップに持って
行きました。そのとき、お店で機械を使って、電流電圧色々調べてくれましたよ。
結局、問題なかったのですが。。
F-01Aは、僕の中では、バッテリーの持ちは普通だと思います。
書込番号:9248833
0点

上記にも記載されているものがありますが、バッテリー節約法です。
@3G固定 MENU8922
AGPS OFF MENU67721
BBluetooth OFF MENU6*1
Cマチキャラ OFF MENU828
Dウォーキングチェッカー OFF MENU682
E輝度レベル2固定 MENU8243
Fモーションセンサー OFF MENU878
G圏外時セルフモード CLR長押し
参考になればと思います。
書込番号:9250152
0点

皆さんいろいろ教えていただき有難うございます。
今日、もう一度ドコモショップで調べてもらいましたが
やっぱり異常なしとのことでした。
高機能のため毎日充電は普通とのことです。
1通話で充電が無くなるくらいでないと異常ではないとのことでした。
毎晩充電するしか無いようです。
ところで気がついたのですがアプリを使ってるとき突然画面がピッピッという
音とともに画面がかわることがありました。
メールを打っているときも2回改行したら一番下まで一気に改行マークが並びます。
これって皆さんもそうですか?私の使い方が悪くて何か他のものを押すと
こんなことになるのでしょうか?
毎回ではないので不思議です。
こちらももし分かる方がいらっしゃたら是非教えてください。
書込番号:9256821
0点

私もこの機種を使っていますが、電池はほとんど毎日充電します。
ただ、私の場合は使用量がかなり多いほうと思います。
それでも電池が切れるということはほとんどないです。
思うに、背面ディスプレイの自動点灯設定が影響しているような気がします。
設定をOFFにしていないのであれば一度試してみてください。
MENU→設定/ネットワーク→272でできます。
書込番号:9270042
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A
今晩は!
11月下旬にこちらの携帯へ機種変更をしたのですが、私の職場は電波が入らず圏外なのですが、昼休みなど電波の入る場所へ移動しても復帰しません。とは言っても毎回ではなく、たまになのですが!結構気になります。iモードを使うと復帰します。
同様の症状でお悩みの方はいないでしょうか?
0点

圏外から基地局探した際のエラーですね。特に珍しい事じゃないし電源入れ直しで直ると思いますよ。
書込番号:9233999
0点

アイコン更新の不具合では?
背面のアイコンも圏外ですか?
書込番号:9234586
0点

返信有難うございました!
私の端末のみの不具合では無さそうなので安心?しました。
それと実際圏外で、背面も同様でしたm(_ _)m
しかしこの携帯の文字入力は秀逸ですね!携帯からの書き込みも余り苦にならないですね!
書込番号:9234751
0点

自分の物もなります、電波状況の良い所でも圏外のままで
5分ぐらいそのままにして置くと自然に復帰しますが急いでいるときは
メール問い合わせをすると直ぐに復帰します。
自分のだけかと思っていました。
書込番号:9234816
0点

通常は電源のオフオンで圏外から復帰しますが、頻繁に圏外になる場合は、一度DSで相談された方がいいですよ。
故障診断機でNGがでれば、交換してもらえると思います。
書込番号:9240739
0点

私のF-01Aでも同様の事象が発生します。
圏外表示になるだけで電話着信も可能だし、メールも着信できるので、諦めて使っています。
電源を切らなくても、電話を開閉するだけで復旧しますよ。
ドコモにも調査依頼をしているので、そのうち何らかの回答が来る事を願ってます。
書込番号:9266366
0点

この症状は、下記アドレス docomoのHPの提供中のソフトウェアアップデート情報にあるF-01Aのソフトウェアアップデートに記載があるものだと思います。なので、アップデートすれば改善されるのではないでしょうか。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/software_update/list/f01a/
書込番号:9462198
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A
皆様、いつもお世話になります。
表記の件ですが、メール送信時に「メモリー不足」っと言うメッセージが表示され、送信が中断します。
再送すると送り先に二通届いているようです。
機体の状況
・初期
本体容量の6割使用
メール送受信箱はMAX(デコメ、写メ有り)
↓
・対策
本体保存データをSDカードに移動させ、本体容量の4割使用。
メール送信箱を全件削除。
メール受信箱の容量の大きい物を削除し1000件入った状態
上記の様にしてもまだ出ます。
何のメモリーが足りないのでしょうか?
何が原因なんでしょうか?
また、対策はあるのですか?
ちなみに妻が使用しているF905でも同じ症状です。
ご回答宜しくお願い致します。
0点

いったん電源を入れ直すと改善する場合がありますのでお試しください。
書込番号:9241150
0点

私はアプリの歩数のやつでアクアリウムを起動するとよくメモリ不足になります。
書込番号:9270051
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A
その他にドコモが認めている不具合はありますか?
私はヒンジの軋みで一度新品交換してもらったのですが、これは不具合を認めているということでしょうか?
また、交換してもらった個体でも、軋みがするようになってきてしまいました。
交換の回数に制限はありますか?
同じ症状で二回以上交換してもらった方はいらっしゃいますか?
ここの書き込みを見ると、一定期間が過ぎると新品ではなく預託機との交換になるとのことですが、預託機ってちゃんとしたものなんですか?
何かデメリットはありますか?
よろしくお願いします。
0点

軋みは各サイトのユーザー情報では、昨年中に不具合を認め改良型に既になっている様ですね。
交換に制限は無いと思いたいのですが、故意の故障か、docomoの使用暦年(プレミアム会員か否か)等ではっきりした基準は無い様です。
一定期間を過ぎていなくても、極端に言えば買った翌日に不具合が発生した場合でも、新品に交換は原則として無いとの事です。
預託機(リフレッシュ品=中古品)との交換になると回答されました。
これはメーカー補償の一年以内の対応との事です。
以上、docomo本社の見解でした。
不確かな箇所はDSでご相談されたら如何でしょう。
5キー十字キーは既出の通りです。
書込番号:9231646
0点

リフレッシュ品は、全損した携帯などを回収して修理してるのですが前からありましたよ。
発売してすぐの機種は当然回収が無いから新品ですが数ヶ月経てば回収再生品になります。
書込番号:9231793
0点

ヒンジの軋みについて改良品になっているというのは本当なんでしょうか?
本当なら、私の携帯が二回続けて異音がするのはおかしいですよね。
2月購入なので・・・
ただ運が悪いだけなんでしょうか?
ちなみに、ヒンジの軋みを訴えて交換を拒否された方とかいらっしゃいますか?
書込番号:9233195
0点

交換に関してはDSの店員の判断になると思います。
DS側で交換を認めれば何度でも交換してくれます。
私も以前使用していた携帯が何度もフリーズし、フリーズした状態でDSへ持ち込み交換をしてもらっています。
今回のヒンジの軋みに関してはDSの店員の判断次第だと思います。
それから・・・
購入後、7日か10日か忘れましたが、その間の不具合に関しては新品との交換です。
ちゃんと保証書も新しいものをくれます。(保障期間は変わりませんが。)
もらえる保証書に記載されている製造番号も本体のものと一致しています。
預託機交換の場合は保証書はもらえません。
書込番号:9234636
0点

そうなんですか?
もし交換がダメな場合、軋みというのは有償修理でよくなるものなんですかね?
あと、話はそれるんですが、背面液晶の傷つきを防止するためのシートとか売ってますか?
みなさん貼ってらっしゃいますか?
書込番号:9235756
0点

ヒンジの軋みに関してはある程度DSで認識しているのではないでしょうか。
DSではお決まりのように「そのような事象の報告はない」と言うでしょうけど。
ヒンジの軋みで預託機と交換してくれる場合と修理になる場合とあると思います。
どちらになるかはDSの判断ですね。
また同じDSで何度もとなると交換ではなく修理にということになるようです、
それから2月に購入とのことですが、ヒンジの軋みに関して改善されてるのは製造が
2009年1月以降という話を聞きます。
ですから2月に購入しても12月製造とかだと軋む可能性はありますね。
背面液晶の保護フィルムですが売ってますよ。
メイン液晶、背面液晶、カメラ部分とセットになっています。
書込番号:9240003
0点

ぶらっくあぶそるーとさんありがとうございます。
ちなみに、保護シートはドコモショップとかで普通に買えるんでしょうか?
それともインターネットとかで買った方がいいんですか?
あと、保護シートはいろんなメーカーから出てるんですか?
もしそうならオススメのやつを教えて欲しいです。
書込番号:9241186
0点

保護フィルムはドコモショップでも扱ってるところもありますが、あまり見かけませんね。
ヨーカドー、イオン、家電量販店で扱っていますよ。
透明なフィルム、覗き見防止対応のフィルムなど種類も色々あります。
私はラスタバナナ社の透明のフィルムを使っています。
貼るときは十分注意しないと気泡ができてしまいますので。
始めは失敗するかもしれませんが、頑張ってみてください。
書込番号:9246082
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
