docomo PRIME series F-01A のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-01A

3.2型タッチパネル液晶を搭載した折りたたみ式防水ワンセグ携帯電話(docomo PRIME series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年11月19日

販売時期:2008年秋冬モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:500万画素 防水機能:○ 重量:142g docomo PRIME series F-01Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-01A のクチコミ掲示板

(2849件)
RSS

このページのスレッド一覧(全404スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-01A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-01Aを新規書き込みdocomo PRIME series F-01Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

なぜ人気なのでしょうか?

2009/02/06 23:31(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A

クチコミ投稿数:55件

私は906iユーザで部外者ですが(同じFを使用)、みなさん購入に至った理由を教えていただけませんでしょうか?

当初F-01Aが発表されて店頭にモックが置かれ始めた時、そのデカさとゴツいデザインに、いくら防水とはいえ売れるんだろうか?白色がなく女性だったら買わないだろうなと思っていました。またPRIMEシリーズは高価なため、高機種好きしか買わないのでは?と思ってました。
しかし実際にふたを開けてみると、年末に一番売れたらしく、初期PRIME機種『01A』の中でも今でも唯一ランキング上位に残っている売れ筋みたいですね。学生(高校・大学)やガテン系・水商売の方に人気らしく、これは「かっこいい」デザイン・防水仕様なのでわかる気もしますが、ビジネスマンや女性が(ピンクだけでなく)電車の中で青色を使用しているケースも時々見受けられます。

悪い意味はありませんが、個人的に人気の理由がわからないので興味があります。
よろしくお願いします。

※障害やワンセグ感度などのネガティブな話は興味ありませんので自粛ねがいます♪

書込番号:9051822

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2232件Goodアンサー獲得:60件

2009/02/07 00:00(1年以上前)

動作がサクサクだからじゃないですか。

書込番号:9052019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件 docomo PRIME series F-01Aの満足度5

2009/02/07 00:08(1年以上前)

主要な機能が全部入り、レスポンスが良く、しかも防水、というのが大きな理由ではないでしょうか。
デザインはそれほどでもないかな、と個人的には思います。

書込番号:9052064

ナイスクチコミ!0


Fdppm。さん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:4件

2009/02/07 00:25(1年以上前)

でかいから売れるということもあるよ。
でかいから売れないって勝手な決め付けでしょ。

書込番号:9052168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/02/07 00:37(1年以上前)

自分はシアン使ってるけど
最初はシャンパンにしようかと思ってた。
でも、実機見たら何だか買う気が失せてきて
結局、青になった。

書込番号:9052238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:52件

2009/02/07 02:02(1年以上前)

前の機種が人気が有ったから、とも考えられますね。

書込番号:9052558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1415件Goodアンサー獲得:7件

2009/02/07 02:05(1年以上前)

F905を使ってますが、次もFが最優先候補です。

キー入力に対するレスポンスが一番優れている気がします。

書込番号:9052565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:2件

2009/02/07 13:05(1年以上前)

最新機種だから執事などの新サービスにも対応してるし、機能的にもGPS、オサイフ、タッチパネル、カメラ、ワンセグ(一応w)と全部入りで尚且つ他にない「防水」だからでしょう。
デザインは好みでしょうが、それが問題にならなければ一番人気で妥当な機種でしょうね。
ただ求めるものが「コンパクト」や「かんたん」とかだったら違うでしょうが。

私はゴールドを選びましたが決め手は「背面液晶を鏡に使うには一番キレイに映るから」でしたw;

書込番号:9054084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/02/07 13:25(1年以上前)

私も以前使用してましたがボタンの押しやすやレスポンスの速さ、背面画面の見やすさでしたね。
後は閉じた時の感触も良かったです。

書込番号:9054181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2009/02/07 14:59(1年以上前)

基本的には上のみなさんと同じですので、それ以外で・・・。

・目覚まし機能に、『休日・祝日』設定が付いたこと(笑)!

このおけげで、祝日なのに平日と同じ時間に起こされてしまうという
悲しい状況から脱出する事ができました。

※F906iから追加された機能でしたらゴメンナサイ。

それと、送信メールの保存件数が、200件→500件とUPしたこと
スケジュールの登録件数が2,500件と大幅にUPしたことは
個人的にはかなりポイント高いですね

書込番号:9054535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度4

2009/02/07 19:10(1年以上前)

歩数計がついてるのも魅力でした。
あとは、発売当初にはラインナップが少なかったのもあります。

書込番号:9055578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2009/02/07 23:25(1年以上前)

みなさまレスありがとうございます!

レスポンスなどの機能面をあげられている方、多いですね。私もF906を使用していてまったく同感です。デザインは好き嫌いがあり、たしかに薄くて軽ければよいというわけではありませんね。。

私はF愛好者というわけではなく、最近のドコモの携帯はメーカーの戦略というか軸にしている特徴が分かれているように感じて、面白いなと思ったのがスレのきっかけです。
異論あるかもしれませんが、(使い勝手⇒F、デザイン⇒N、ワンセグ⇒P、カメラ⇒SH)で、Fならワンセグやカメラを犠牲にしてでも使い勝手を重視しているといった具合で。携帯個体の価格を抑えなければならない中で、何かしら犠牲にするのはやむを得ないと思います。

その点を理解できれば、例えばFのワンセグ感度悪さを他機種と比較して必要以上に不満を感じてしまうようなギャップを、少しでも解消できるのではと思います。最近のクチコミに占める不満の数が多く、見ていて正直面白くありませんでした。

みなさんが満足されている点が、思っていたこととあまり違ってなかったので安心しました(笑)


あと別の話題ですが、前々からの疑問で「ハイスペック防水ケータイ」という歌い文句です。そのままの意味だと、ハイスペックな防水ケータイ、つまり防水携帯がハイスペックになったということで主体は防水携帯。ハイスペックなケータイが防水対応したといってない点です。

この理由、推理できる方いらっしゃいませんか??
単に「防水ハイスペックケータイ」よりもゴロがいいからだったりして。。。

書込番号:9057104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件 docomo PRIME series F-01Aの満足度5

2009/02/07 23:32(1年以上前)

>単に「防水ハイスペックケータイ」よりもゴロがいいからだったりして。。。

あると思います。

書込番号:9057153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

2009/02/08 21:42(1年以上前)

一ついいですか?
カメラはSHもFも変わらないという意見があります。富士通は画素数が悪くても見せ方が上手い!ということなのでしょう♪
ワンセグは最悪ですがね(笑)
あと漢字変換のATOKも素晴らしいと個人的には思います♪^^ノシ

書込番号:9062117

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

塗装が剥がれやすくないですか?

2009/02/06 17:44(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A

クチコミ投稿数:8件

赤を使い始めたんですが、1〜2週間で塗装が剥がれ始めました。

みなさんはどうです?


青を使ってる人は1ヵ月以上経っても変化は無いようですが…

書込番号:9049918

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件

2009/02/06 19:51(1年以上前)

どのあたりが剥げるのでしょうか?

書込番号:9050426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/02/06 21:06(1年以上前)

まず最初に剥げてきたのは充電器のソケットのあたり(蓋を開けてると防水が利きにくくなるって聞いたので充電器ホルダーを使っているので触れていない)

次に左手に持つので親指に当たるところ。

あとはところどころですねー

実は今持っている物はは初期不良で交換してもらったのですが、最初の時も同じくすぐに剥がれてました。
その時はもっとひどい状態でしたが。

コーティングが甘いのでしょうかねぇ・・・

書込番号:9050814

ナイスクチコミ!1


mk0223さん
クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:9件

2009/02/07 11:23(1年以上前)

塗装が剥げる?そんな初歩的な不具合があるんですか?

自分は黒使っていますが、まだ1週間しかたっていません。
なんか心配ですね。
まして、はじめての富士通携帯なので。
ぜひ、皆さんの情報が聞きたいです。

ちなみに使い勝手とか、F携帯非常に気に入っています。

書込番号:9053696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/02/07 13:32(1年以上前)

私も以前黒使っておりましたが、本体の剥がれはありませんでした。
友人が赤持ってるので気いたらやはり剥がれてる部分はありました。素材の問題ですかね。
液晶側の枠にあるメッキ部分は剥がれやすいみたいです。

書込番号:9054207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件 docomo PRIME series F-01Aの満足度5

2009/02/07 22:07(1年以上前)

私のは購入から2ヶ月半経ちますが、塗装の剥がれは一切ありませんね。

書込番号:9056571

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ヘッドセット

2009/02/05 23:32(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A

スレ主 nekoxさん
クチコミ投稿数:3件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度2

今まで使っていたイヤホンマイクがプラグ変換しないと使えない(見た目も悪い)ので
bluetoothのヘッドセット買おうと思ったのですが
防水仕様ってあまりナイですね。
方耳で、防水で、電池持ちが長くて、通話品質がイイやつ知ってたらおしえてください。
欲をいえば骨伝導ですけどね。。。
なんか音楽用のヘッドセットは種類増えてますけどねー

書込番号:9047054

ナイスクチコミ!0


返信する
shamaranさん
クチコミ投稿数:57件 docomo PRIME series F-01Aの満足度5

2009/02/06 09:29(1年以上前)

イヤホンマイク、通常の平型のものが使えないので不便ですね。
みなさんはどのようなイヤホンマイクを使っておられるのか、
私もぜひお聞きしたいです。
直接マイクを本体に差し込んでお使いになっておられる方、また
アダプタを経由して使っておられる方、共に製品情報を教えて頂
けるとありがたいです。よろしくお願いします。

書込番号:9048334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:2件

2009/02/07 13:17(1年以上前)

BTイヤホンはいくつか試しましたが最初に持ってたMPX3000Rで落ち着きました。
http://kakaku.com/auth/bbsnew/Input.asp?ParentID=9047054&BBSTabNo=12&CategoryCD=3110&ItemCD=311010&MakerCD=169&SortID=&ProductID=K0000001573&SortRule=1&ClassCD=&ViewLimit=0&Page=1

ソニエリの片耳タイプも使いましたが、音楽聴けないし耳フックは付けるのめんどくさいし、耳元のボタン操作はズレやすくて。
ステレオセットの方が使わない時は首にかけておけるんで便利だし使う時も簡単に耳にさせます。
片耳はポケットにしまってたりするとメンドイんですよね。。

あと注意したい点は発信ボタンが「リダイヤル対応」か「000番発信」かですね、私はリダイヤルが便利でした。
それと充電器、できればUSB充電できるタイプがコンパクトだし他の機器にも使えて便利かと。
製品によって電池の持ち時間が結構違うのでソコも気にかけたいですね。

書込番号:9054137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:2件

2009/02/07 13:24(1年以上前)

リンクはり間違えました;
MPX3000R
http://www.mobilecast.co.jp/products/wireless_audio/mlinkr_series/r/


ちなみに音楽のみや電話機の電池消耗を気にする時は変換アダプタで普通のイヤホン使ってます。
この方が携帯以外の機器にもイヤホン使えて便利ですよね。

書込番号:9054171

ナイスクチコミ!0


スレ主 nekoxさん
クチコミ投稿数:3件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度2

2009/02/07 14:39(1年以上前)

自分は音楽用にMPX3000Rを使用しています。
音質もただ聞く分には申し分ないですね。ただ最近電池が弱ってきてるようです。購入から2年くらいだと思います。電池交換ができたらいいんですけどね〜
だけど、仕事の電話用として使うには不向きですね。。

で結局、防水のタイプが見つからないので
ソニーエリクソンのHBH-PV708とJabra BT530で迷った結果、BT530にしました。
HBH-PV708は長時間でノイズキャンセラー付。
BT530はノイズキャンセラーとクチコミ。

個人的に最近のSONY製品にはよく壊れる感じがするのでw

書込番号:9054458

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

預託機はまだ?

2009/02/05 23:27(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A

スレ主 bluereoさん
クチコミ投稿数:75件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

F-01Aの黒が4回目の故障でDSに行った所、不具合が再現出来たので預託機と交換致します。と言われましたが、1回目の交換機は11月・2回目の交換機は12月・3回目の交換機は11月の製造ロットだった為今回は1月ロットにして欲しいと伝えた所、12月製造機しか在庫(2台)が有りませんと故障受付の方が言っていたので、予約して来ましたが、予約から2週間以上入荷してきません。
2/5にрオましたがやはり未入荷。
DSの方が入荷時期は未定です。って言われました。
最悪、修理に出そうか悩んでいますが預託機交換してから不具合発生までの間は、たった2週間位ですのでどうしても納得がいかない面が有ります。

現在使っているF-01Aは調子が悪く早く交換したいのですが、皆さんの中で預託機と交換出来た方、市場流通状態を知っている方教えて下さい。


書込番号:9047011

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11件

2009/02/06 00:25(1年以上前)

こんばんは
F-01A黒の預託機入荷は未定です。神奈川、埼玉、千葉、都内の全ドコモショップに在庫がありません。
メーカー修理に出しても必要日数もわからない事態です。

書込番号:9047409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:3件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

2009/02/06 04:20(1年以上前)

初期不良のため、新品に交換となりました。

1月21日に手続きを申し出て、2月5日に交換しました。

1月製造でした。

約2週間程度かかった計算になりますね。

ご参考に願います。

書込番号:9047920

ナイスクチコミ!1


スレ主 bluereoさん
クチコミ投稿数:75件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

2009/02/07 17:09(1年以上前)

スナフキンVVさん・ちょい不良親父さん
早速のレス有難う御座います。

預託機が不足していますね。速急にもメーカー対応が必要ですね。
メーカー修理も預託機待ちもそんなに変わりませんね。
せっかく2週間待ったので預託機との交換にしますが、また故障したら5回目の交換になってしまうので、いい加減次は機種の変更のお願いをして見ます。

書込番号:9055052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2009/02/08 10:12(1年以上前)

はじめまして。
私もF-01Aの故障で5回交換しました。そのうち2回は浸水でした。
埼玉県の東上線沿線のDSで購入したので対応を求めてましたが、30日に不具合の確認が取れましたが電池収納部分の水濡れシールが反応してました。過去の浸水で懲りてたので水は避けて普通の携帯と同じように扱ってました。1月中旬から預託機の店舗在庫が無く30日の段階では埼玉県内や首都圏で在庫が無いとの状況でした。預託機入荷も未定で預かり修理も完了が未定との案内でした。ちょい不良親父さんのように新品と交換を申し出ても断られ過去の不具合からもF-01Aの改善は見られないと思い機種変してしまいました。
3回目の交換から、掲示板等で機種交換の事例を見てたので申し出しましたが、ドコモの判断とかショップの判断とお互いがなすり合いでした。
故障が多いのか、たまたま巡り合わせなのか利用者としては納得行かないのですが、正常に使われてる方がいるのも事実であり私が行ってたDSでは迷惑顧客と思われてしまいました。最終的には弁護士と相談して対応を回答するとショップから言われ、機種変した機種も売っぱらって他所のDSで再購入し埼玉のDSとの関係は終わりにしました。
主さんの機種交換したい気持ちはわかりますが、中々厳しい状況だと思います。
故障で申告したのがクレーマー扱いにされるのは本意じゃないし、この様な対応をするショップだけじゃないと信じたいのですが何度も故障で嫌な思いをするよりかは失費は増えましたが今の機種にして良かったと思います。
普通に使われてる方からみると馬鹿げた話しと思われるかもしれませんが・・・

書込番号:9058867

ナイスクチコミ!1


スレ主 bluereoさん
クチコミ投稿数:75件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

2009/02/09 03:18(1年以上前)

ブラック・プランさん

大変な目に遭いましたね。
DSでから、最終的には弁護士と相談して対応を回答するですか…故障・不具合で悩んでいるのは高いお金を出して購入しているユーザーであって、DSでの答えは弁護士と相談って???こっちの方が弁護士と相談って感じですわ!
取り説どうりの使い方で故障・不具合が発生しているのにな〜って感じですね。

ブラック・プランさんがクレーマーですか!じゃー自分もクレーマーですね。
クレームに来るお客だって訳が遭ってクレームを付けて居るって事もDS側も理解を示してもらいたいものですね。
幸い自分の近くに有るDSはとても良心的に対応して頂いています。

ブラック・プランさん機種変えでどのモデルにしました?

書込番号:9063866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2009/02/09 18:52(1年以上前)

bluereoさん 
F-01Aで懲りたから富士通は使うまいと思いましたが、レスポンスや操作性から考えてF-03Aを使用してます。ワンセグもボタン操作も満足です。

書込番号:9066358

ナイスクチコミ!0


スレ主 bluereoさん
クチコミ投稿数:75件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

2009/02/13 18:49(1年以上前)

スナフキンVVさん・ちょい不良親父さん・ブラック・プランさん

以前は大変お世話に成り有難う御座いました。
本日、DSより連絡が入り預託機が入荷したので交換してきました。

交換した預託機は2月製造←DSの方が配慮して下さいました。(本来1月予約)
11月と2月の違い!
*液晶を回転した時の、回転負荷が違いました。
*液晶の黄ばみ→以前使っていたのよりカナリ白い
*ディスプレイ回転部の隙間が無く(ほぼ0レベル)なっていました。
ちょっと使ってみた感想です。
後は防水の問題が…でも、確認の為に水に投入は止めておきます。

この、預託機でしばらく使って壊れたら機種を替えてみようかな…次の故障でバイバイ



書込番号:9087988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度4

2009/02/27 23:28(1年以上前)

私も発売日に購入しましたが、通常時にいきなり圏外になってボタン操作不能状態になり、電源オンオフでその時は解消しましたが、先月、本体内の写メをSDに保存しようとした時、いきなりデータ通信状態のまま、フリーズ!電源オンオフも効かなくなり、翌日DSに持ち込み、店員にクレーム処理を言ったら、新品と交換して貰いました!ちなみに製造年月日は2009/01でした!
DSの中には製造メーカー直営店があるので捜してみて下さい。

書込番号:9166450

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 bluetooth機能について

2009/02/05 12:41(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A

スレ主 naga1977さん
クチコミ投稿数:13件

1月に903SHから乗り換えました。

bluetooth機能を使用して、モトローラ社のs9hdで音楽を聴いているんですが、結構途切れてしまう気がします。マイクロSDもクラス6を使用しているし、処理速度も遅くないはずなんですが…
モトローラのヘッドフォンは2回ほど交換してもらったのですが…
みなさんはどうでしょうか???
おしえてください。

書込番号:9044312

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件 docomo PRIME series F-01Aの満足度5

2009/02/05 14:34(1年以上前)

プラネックスのBT-HP01ADを使用しています。
結構頻繁に音程がずれたり、音が途切れたりします。
ひどいときは勝手にBluetoothがオフになったりすることがあります。
また、曲間に「ボツッ」といったノイズが入ります。

Bluetoothの特性なのか、BT-HP01ADの性能なのか、F-01Aの性能なのか、理由は分かりません。

書込番号:9044680

ナイスクチコミ!2


ayyさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:4件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度3

2009/02/05 22:25(1年以上前)

私はドコモのワイヤレスイヤホン02を使ってますが問題ありませんよ。

書込番号:9046601

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:2件

2009/02/07 13:28(1年以上前)

慣れじゃないでしょうかw;
私もはじめは気になりましたが今は気になりません。
私はドコモの01を持ってましたが音とびはしてましたね。
今はMPX3000Rを使ってますが音とびしてるのかしてないのか、気になりませんw

書込番号:9054192

ナイスクチコミ!1


mk0223さん
クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:9件

2009/02/07 21:19(1年以上前)

電話機の問題ではないような気がします。
私は、Bluetoothヘッドホン、ソニーのDR-BT140QPというモデルを使っていますが、
全く問題ありません。
ヘッドホンの説明書見ると無線LAN環境下で使用すると、音が途切れることがあると
書いてあります。しかし、私の部屋は無線LAN環境ですが、問題ありません。
あと、ちょっと関係ありませんが、同じBluetoothを使って、ホンダの車のインターナビ
というので通信、ハンズフリー等行っていますが、こちらも問題なく使えています。

書込番号:9056240

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

F-01A

2009/02/04 22:30(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A

スレ主 aka4424さん
クチコミ投稿数:27件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

この機種購入を考えています。
クチコミをみると
悪い部分(ワンセグ、防水機能etc...)が
たくさん書かれていますが
当然すべてが悪いわけではないですよね?
購入された方教えてください<m(__)m>

書込番号:9041910

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:17件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

2009/02/04 23:49(1年以上前)

クチコミではなくレビューを一通り読まれまたか?その上でご自分で判断されるしかないと思います。例えばワンセグの感度は確かに悪いです。しかし浸水問題やヒンジのキシミ等はごく一部の個体で起こる不具合です。
この手の掲示板は不満な点や困っているものについて書き込みが増える傾向にあります。そして売れている機種ほど書き込み件数も増えます。
そのような事を考慮したうえで判断するのは難しいですが、F01Aの売れ行きが好調と言うことは総じて悪い機種では無いと言えると思います。

書込番号:9042490

ナイスクチコミ!1


maruo596さん
クチコミ投稿数:21件

2009/02/14 00:16(1年以上前)

比率で言うと、キシミや浸水は使い方で起こる可能性がありますが

キーの亀裂問題は製品自体にあると考えられますね。

今回はスルーに決めました。

書込番号:9090022

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series F-01A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-01Aを新規書き込みdocomo PRIME series F-01Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-01A
富士通

docomo PRIME series F-01A

発売日:2008年11月19日

docomo PRIME series F-01Aをお気に入り製品に追加する <347

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング