docomo PRIME series F-01A のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-01A

3.2型タッチパネル液晶を搭載した折りたたみ式防水ワンセグ携帯電話(docomo PRIME series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年11月19日

販売時期:2008年秋冬モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:500万画素 防水機能:○ 重量:142g docomo PRIME series F-01Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-01A のクチコミ掲示板

(2849件)
RSS

このページのスレッド一覧(全404スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-01A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-01Aを新規書き込みdocomo PRIME series F-01Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 充電時間

2008/12/22 12:17(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A

クチコミ投稿数:10件

F-01Aを使用しています。

充電時間が2時間程かかるのですが、そんなもんでしょうか?
前はSH903iを使用してましたが(電池パックは替えたばかりです)、そんなにかからなかったのですが…

あと背面ディスプレイを持ち上げた時につくようにしてるのですが、持ち上げても振ってもなかなかつきません。
コツなどありましたら教えていただきたいです。

書込番号:8822140

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:68件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

2008/12/22 16:44(1年以上前)

僕のもそのくらいの時間かかります。
そんなもんじゃないでしょうか。高機能になり、電池も消費するですから。

背面ディスプレイについては、ナナメ45度にして持ち上げるのがコツです

書込番号:8822947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2008/12/22 18:38(1年以上前)

SONY! 気合いだ-!サン

解答ありがとうございます。
充電時間はそんなもんなんですね。今日は約2時間半程かかりました。

背面ディスプレイはナナメ45度ですね!
やってみます。

書込番号:8823370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

2008/12/22 22:23(1年以上前)

電池の充電時間ですが、二時間程度です♪パンフには二時間半と書いてはいますけどね。
 
背面ディスプレイですが、自分のはポケットから出したときなどに付くとこもあります。空中でブラブラさせただけでは付かないかも…

書込番号:8824482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2008/12/23 09:31(1年以上前)

COLDBECKサン

ありがとうございます。
充電に時間がかかるわりにはすぐなくなりますね (__;)

背面ディスプレイは机に置いた状態から立てたり左右上下に傾けてもなかなかつきません。
こんなもんなんですかね?
結局横のボタンを押して確認してます。

書込番号:8826582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

2008/12/23 12:14(1年以上前)

自分はあまり電話をしないので電池がなくなるのは遅い方だと思います。
 
背面ディスプレイですが、一つのウリにしていたのに、あれ?という感じです。さほど気にはしていませんが…∈^0^∋

書込番号:8827221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2008/12/24 22:14(1年以上前)

COLDBECKサン

私もほとんど通話しなくてiモード中心ですが、この前は2時間程で電池が1つなくなりました。
前機種より早かったからビックリしましたが、まだ使用して3日程しか経ってなかったからですかね?
これからよくなる事を期待します。

背面ディスプレイもつけばラッキーぐらいに思うようにします。

ありがとうございました。

書込番号:8834572

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

ワンセグの視聴について

2008/12/22 00:14(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A

この携帯でワンセグを見ようと「ワンセグ視聴」を押すと、待ち受け画面に勝手に戻ってしまいます・・・・

他にも「録画した番組」も押すと待ち受け画面に戻ります。

どうしてでしょうか???

書込番号:8820576

ナイスクチコミ!1


返信する
SHU×Fさん
クチコミ投稿数:29件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

2008/12/22 17:06(1年以上前)

僕のはそんな症状は、一度もありませんでした。
不良品じゃないでしょうか?ドコモぢょっぷに持ち込んでみては?

書込番号:8823015

ナイスクチコミ!0


SHU×Fさん
クチコミ投稿数:29件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

2008/12/22 17:08(1年以上前)

訂正
誤:ドコモぢょっぷ
正:ドコモショップ

書込番号:8823019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

2008/12/22 17:42(1年以上前)

不良品ですかぁ。。。

で、今試しにワンセグを見てみるとなんか、見れました。

しかし、この症状は初めてではなくて、何回もあります。
でも気付いたら、いつも治っています。

今度、このような症状が出たら、ドコモショップに持ち込んでみます

書込番号:8823152

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信18

お気に入りに追加

標準

初心者 画面に気泡の様なものが現れます

2008/12/21 20:37(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A

スレ主 皆方さん
クチコミ投稿数:5件
別機種

画面上部に気泡の様なものが確認できます。

使用し始めて3週間程経ちますが、今朝、画面を見たら気泡のようなものが見えました。
実は昨日、携帯の汚れが気になりさっと水洗いしたのですが恐らくそれが原因と思われます。
この場合、やはり有償修理となるのでしょうか。

落としたり等は全く無く、水洗いした際も軽く水を当てる程度で直ぐに拭き取りましたし(フタ、電池カバーのロックは確認しました)何より機能に全く障害が起きていないのですが、他にも同じ症状が起きた方はいらっしゃいますでしょうか?

因みに画面保護シールは張ってない状態です。(写真参照)

書込番号:8819173

ナイスクチコミ!3


返信する
326/fさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:5件

2008/12/21 22:49(1年以上前)

基本、防水機能がついていますので、さっと水洗いした程度ではこの事象は考えにくいですね…コネクタキャップはどうでしたか?閉めていましたか?

もし水分が内部に侵入していましたら基板が腐食しますので早めにショップに持ち込むことをお勧めします。

ただ、水ぬれより液晶に過度の力がかかったようにも思われます。水ぬれも液晶破損も有料の修理になると思われます。

書込番号:8819984

ナイスクチコミ!1


スレ主 皆方さん
クチコミ投稿数:5件

2008/12/21 23:06(1年以上前)

326/fさん
返信ありがとうございます。
コネクタキャップというのは本体左側のキャップのことで良いんですよね?
初めて水につけたので、入念に防水機構を確認した記憶があります。
そうですね、水につけたのは昨日のことなので出来るだけ早くドコモショップに足を運んでみようと思います。
有償ですか・・・。心の準備が出来てよかったです^^;

書込番号:8820101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度4

2008/12/21 23:29(1年以上前)

せっかくの防水携帯なのに、ちょっと洗った位で
液晶に水漏れなんて酷いですね。
カタログや取り説を見てもその程度で水が浸入するとは
書かれていないと思いますよ。
汚れを落とす時は、ゆすり洗いしてOKとありますし。
スレ主さんは修理に出される前に取り説の防水の項目を一読して
自分が誤った使用法をしたのか再考後、間違ってないと思うなら
有料修理など受け入れるべきではないと思います。
液晶画面の前面パネルにしても押し付ける方向に力が加わる事はあっても
引っ剥がすなんてのは普通無いですよね。

書込番号:8820249

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2008/12/21 23:43(1年以上前)

水濡れしているとDSでも修理は受け付けてくれないですよ。
もしケータイ補償お届けサービスでも入っていたら修理不可でも、5,250円で新しいのと交換できます。

書込番号:8820341

ナイスクチコミ!0


MSSSさん
クチコミ投稿数:7件

2008/12/22 00:31(1年以上前)

自分も画面洗っただけで同じ症状になり、5,250円で新しいのと交換です。内側の液晶画面は水が入りやすく、同じ事例がたくさんあがってると、ケータイ補償お届けサービスの人が言っていました。まったく酷い防水です。

書込番号:8820686

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:374件 ノースハスキーのブログ  

2008/12/22 08:46(1年以上前)

これって、防水携帯といえるのでしょうか。
使い方に問題がなくdocomoで受け付けてくれないのなら、
消費者センターなどに相談するのがよいのではないでしょうか。

書込番号:8821499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:2件

2008/12/22 10:00(1年以上前)

え?
ココの過去ログに預かり無償修理で返ってきたってありましたけど。。
DSには持って行ったのですか?
こんな事例が本当に多発しているならリコールものですよね。
防水なのに軽く水で洗ったら水没ってのはおかしいですよ、ケータイ補償を使ったという人もちゃんとDSで確認したうえでの事でしょうか?
勝手に補償サービス使ったのなら無理でしょうが、DSで補償サービスを案内されたのなら無償に訂正して貰うべきだと思いますけど。。

書込番号:8821691

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/12/22 10:48(1年以上前)

 過去スレってこれですよね。これを見る限り、修理後は異常なしなので発売初期のロットの一部に「ロット不良」のようなものがあるのではないでしょうか。防水関係部品の組み立てミスの可能性が高い感じ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000001573/SortID=8772743/

書込番号:8821839

ナイスクチコミ!0


MSSSさん
クチコミ投稿数:7件

2008/12/22 12:13(1年以上前)

ちなみに自分はDSで補償サービスを案内されました。もう1度DS行ってみようと思います。

書込番号:8822127

ナイスクチコミ!0


スレ主 皆方さん
クチコミ投稿数:5件

2008/12/22 19:09(1年以上前)

皆さん返信有難うございます
只今ドコモショップから打っておりますので個別返信は割愛させていただきます。

簡単に状況を説明したところ、どうやら直接の原因は水濡れではなく、画面の圧迫によるものだそうです。

この場合は有償修理となりますでしょうか?
また同じ症状でドコモショップに持って行った方、上記のような説明は受けられましたか?

書込番号:8823500

ナイスクチコミ!0


azu00gmさん
クチコミ投稿数:43件

2008/12/22 19:45(1年以上前)

タッチパネルなのに圧迫でこわれるなんてあり得ない気する
おかしくなる前に割れるでしょ

書込番号:8823666

ナイスクチコミ!0


Ibanezerさん
クチコミ投稿数:5件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

2008/12/22 23:02(1年以上前)

僕の場合は水で液晶保護シートを貼った後起動するとスレ主さんと同様に画面が
浸水してしまいました。
ドコモショップにも持って行ったところ水没マーク(赤のポチポチ)は反応してない
(あくまで液晶内のみ)ことから修理の対象外、ということでした。
僕は幸いにもケータイお届け補償?サービスに加入していたので、5250円で交換となったのはいいのですが、
サポセンに電話して今日で2日目ですが未だリフレッシュ品が届いていません。

書込番号:8824763

ナイスクチコミ!0


スレ主 皆方さん
クチコミ投稿数:5件

2008/12/22 23:51(1年以上前)

azu00gmさん
返信有難うございます。
確かに、よくよく考えてみると仰るとおりですね・・・。
店員さんの話によると、本来画面の層と液晶の層(何ていえば良いんだろう;)の間にはわずかな隙間があるそうなのですが、写真の状態はその隙間が無くなり、層同士が密着しているそうです。
タッチパネルを導入するにあたって関係者の方々はこの構造について検討されなかったのでしょうかorz

Ibanezerさん
やはり多くの端末で同じ症状が出ているのですね;
修理の対象外・・・というのはお金を出しても修理は受け付けてくれないという事で宜しいでしょうか。
私は補償サービスには入っていないので怖いですね^^;
もし有償となるようなら気にせずこのまま使い続けようと思います。
機能に障害は起きていませんしね。

書込番号:8825105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:17件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

2008/12/23 09:49(1年以上前)

あ〜
この現象、ニンテンドーDSでなったことが在ります。水と関係なく、一度症状が出るといつの間にか出たり消えたりするんですよ。
タッチパネルでよくある現象なのかな?

書込番号:8826642

ナイスクチコミ!0


ozzy3さん
クチコミ投稿数:15件

2008/12/24 13:46(1年以上前)

以前のスレ(http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000001573/SortID=8772743/)で、同様の症状とDSの対応について報告した者です。

私のF-01Aの事象の簡単なあらましと、現在の進捗状況についてご報告します。

私のF-01Aも、洗面器にいれた人肌程度のお湯に浸けて液晶面の汚れを落とした後に、このスレ主さんと同様の液晶画面になりました。
近所のDS(購入は量販店)に持っていきましたが、
最初、不愉快な対応をとられました(詳細については前スレをご参照ください)。
結局、”見積もり診断”に出すことになりました。

そして、その10日後に、
”無償で液晶部分のパーツ交換になる。
すでに現在、修理の工程にある。”との返事がきました。

原因や、他の個体でも同様の報告が多いかどうかは、
”わかりません。そういった報告は受けていない”
との返事でした。

現在は、修理から上がってくるのを待っている状態です。

とりあえず、私の場合は無償となりそうなので、ひと安心していますが、
気になる点もあります。

まず、修理しても同様のことを繰り返す可能性があるのではないか、
ということ。
原因を教えてくれないので、とても水に浸ける気になりません、防水携帯なのに・・・。

また、本来”見積もり診断”とは、
あくまでも、有償、無償に関わらずメーカーに送って診断してもらうことであり、修理するかどうかは、一度使用者に連絡して使用者の判断を仰ぐ、というのが普通だと思うのですが、
今回は、
”無償という判断ですので、メーカーのほうでそのまま修理に入っています。”
と、通常の手続きを経ていません。

どうも、メーカー側でもこの事象については認識しているが、
リコール扱いにするのは大変なので、DSにも報告せず、
修理依頼がきたものに対してだけ修理をし、穏便に済ませたい、
という魂胆があるのでは、と思ってしまいます。

ですので、DSのほうでも、対処が一定ではなく、
あるところでは無償で即時交換、あるところでは、ケータイお届け補償で交換、
またあるところでは、無償で修理、
といった対応になっているのではないのでしょうか?
あくまでも推測ですが。

ですので、同じような症状の方は
DSに持って行き、泣き寝入りすることなく、毅然とした態度で
ドコモ本社もしくはメーカーに報告が上がるように対処してもらうことが大切だと思います。










書込番号:8832706

ナイスクチコミ!0


azu00gmさん
クチコミ投稿数:43件

2008/12/24 14:55(1年以上前)

リコールとして発表せずに、症状がでて持ち込んだ人のみ交換するという対応はかなりありますよ。
この場合、発売初期の症状発生者はまだ対応がはっきりしてないから修理やいろいろと面倒な扱い受けます。

書込番号:8832914

ナイスクチコミ!0


スレ主 皆方さん
クチコミ投稿数:5件

2008/12/27 09:48(1年以上前)

お久しぶりです。
昨日ドコモショップから連絡がありまして、
気泡の原因は部品の不具合という何とも抽象的なお答えでした^^;
修理代は0円との事です。

書込番号:8845079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件

2008/12/31 05:26(1年以上前)

F904,F905を使っていて同じ現象になりました。

自分のは画面中央付近ですが、大きいときは画面の縦に上から下までなるような事もありました。
DSでの説明では、液晶と液晶前のパネルのクリアランスが少なく圧迫によって液晶とパネルが密着してしまい水が入ったような状態に見えるとのことでした。
一度なってしまうと同じような状態になる事が多く、ならない日もあるというなんとももどかしい状態になります。

特に機能に支障はないのですが交換してもらいました(いずれも保障期間で無償交換)
(自分的には液晶パネル周り外装交換?で治るんじゃないかと思いますが、全交換になった)

これで両機あわせて2〜3回は交換してもらいました。

ここからは余談です。
905ではそれ以外に充電ができなくなったり、PCとのデータ通信(ケーブルを利用してデータリンクソフトとの通信ができなくなった)などありもうすぐ1年になりますがその間に液晶問題以外に3回ほど交換してもらいました。(立派なクレーマーになってしまいました)
F901icから「F」端末を使っていて、N906iLも使っていますが自分的にはハードウエアの信頼度は低いですが「F905」のほうが使いやすくF-01Aは次回機種変候補No1だったのですが、この書き込みを見てちょっとがっかりしました・・・
BTのプロファイル(SHにはあってFにはない)もありどちらにするか少し悩んでいましたがまた悩みが深くなりましたw

書込番号:8864470

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 エクセルのデータを

2008/12/21 20:11(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A

クチコミ投稿数:31件

質問させて頂きます。会社のパソコンからエクセルのデータ(200kb位)をこの01Aに電子メールに添付して送信したのですが、ケータイで表示できません。microSDに保存したのですが「このテキストは表示できません」と出てしまいます。パソコン側の送信の仕方に問題があるのでしょうか?取説には2007以降のエクセルは表示できると書いてあったのですが…長文になりましたが分かる方お願いします。

書込番号:8819050

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:374件 ノースハスキーのブログ  

2008/12/21 23:01(1年以上前)

会社のパソコンで保存したEXCELは2007なのですか?

書込番号:8820062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2008/12/21 23:06(1年以上前)

ノースハスキーさん返信有難うございます。会社のエクセルは2008です。

書込番号:8820099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:746件Goodアンサー獲得:74件

2008/12/22 00:03(1年以上前)

マック版のエクセル2008であれば、デフォルトの保存方法で保存したエクセルファイルは
この携帯では表示できません。

エクセルファイルを保存する際、下位互換がとれる形式で保存すれば携帯電話で閲覧可能だと
思います。

取説にはエクセル97‐2004って書いてありませんか?

N01‐Aだとデフォルトの保存形式で表示可能のようですが…

書込番号:8820483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2008/12/22 22:35(1年以上前)

まーくろさん返信有難うございます。あれから取説を読み直したりパソコンの送信オプションで色々形式を変えて送信してみたのですが、…やはりケータイで表示できませんでした。 フルブラウザの設定ってこれと関係あるのでしょうか? 送信側(パソコン)の問題なのか受信側(ケータイ)の問題なのか、そもそも表示不可能なのかわかりません…

書込番号:8824569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:746件Goodアンサー獲得:74件

2008/12/22 23:38(1年以上前)

添付するエクセルファイルの拡張子を確認して下さい。

XLSであればそのままメールに添付して携帯へ送信してかまいませんが、XLSXであれば携帯では表示できませんので、
パソコン(マックですよね)で添付するエクセルファイルを開いたら、エクセルの環境設定→互換性→ファイルの保存形式と辿り、エクセル97ー2004の形式で保存してから、携帯へ送信して下さい。

マック側のメーラーが何かわかりませんが、ウィンドウズで文字化けしない形式で送信しているのであれば、メーラーの設定はいじる必要はありません。(文字化けしても添付ファイルは携帯側で表示できますが)

受信しても画像ファイルのように自動で表示されないので、携帯側で添付ファイルを選択して実行する必要があります

受信した添付ファイルが100BK以上の場合、手動で受信する仕様になっているので注意して下さい。


書込番号:8825023

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ワンセグ録画予約アラーム

2008/12/21 18:38(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A

クチコミ投稿数:68件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

この機種は、ワンセグの録画予約で開始する一分前とか三分前にアラームが鳴るように設定できないのですか?
できるならやり方を教えてください。できないのなら、ほかにオリジナルのやり方とかありませんか?

前のSH903iTVでは一分前にアラームが鳴ったのですが・・・

書込番号:8818570

ナイスクチコミ!0


返信する
Q先生さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/23 15:25(1年以上前)

説明書に細かいやり方書いてありますよ^^

予約設定の下の方に開始通知動作という項目がありますので、
そちらでお好きな分数を設定してアラームしてあげてください。

そして、とてもとてもとても電波のよい場所に携帯をおいてあげてください。

書込番号:8827947

ナイスクチコミ!1


SHU×Fさん
クチコミ投稿数:29件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

2008/12/25 09:15(1年以上前)

僕もその機能ができないか探してたのです。
ありがとうございます

書込番号:8836210

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

本体塗装について

2008/12/21 09:59(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A

私は携帯電話はホワイト一筋なのですが今回F-01Aにはホワイトがありません。F-02のデザインとホワイトのカラーがとても綺麗で検討していたのですがカメラが200万画素であまり綺麗に撮影できない事とGPSがないと言う事から断念しました。F-01のシャンパンをホワイトに全塗装できるのでしょうか?保証が効かなくなる事はわかってますが、防水機能や指紋認証にも何らかの影響はでるのでしょうか?

書込番号:8816350

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:68件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

2008/12/21 13:26(1年以上前)

ほがの機種を選べばいいのではないのでしょうか?
どうしてもこの機種がいいのですか?
ホワイトなら、P-01A、SH-01A、SH-02Aなどいろいろありますが。
しかもこの機種にホワイトは似合わないと思うんですが、人それぞれですね
塗装したら何らかの影響はあると思いますが・・・

書込番号:8817239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:2件

2008/12/21 14:48(1年以上前)

着せ替えシートなるものもあるようです。
隅々まで白になるかどうかは分かりませんが、お確かめください。
http://mach-hurrier.com/booth/body_lineup.htm

書込番号:8817580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度1

2008/12/21 15:16(1年以上前)

SONY!気合いだ!さん
確かに他機種の白はたくさんあります。色々検討しましたがF-01Aがいいと思ったので…。おっしゃる通りこの機種に白は似合わないかもしれませんね。ローズがもっと薄いピンクだったら買いたかったです。

なめ佐衛門さん
ありがとうございます。参考にさせていただきますね。また何かありましたらよろしくお願い致します。

書込番号:8817680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/21 15:52(1年以上前)

たっくん&だいくんのママさん
こんにちは。
SH-01Aから、こちらに買い換えられたのですね。
また、書き込みいろいろと参考にさせていただきます。
カメラの性能など、比較した感想をお願いします。

書込番号:8817834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度1

2008/12/21 18:23(1年以上前)

ピンクのねこさん
こんにちゎ。まだこちらの機種を買ったわけではないのですが欲しいなぁと思いながら白がないので迷い中です。ねこさんはカメラ重視との事なのでF-02Aは候補からハズレですか?またこの機種を買うならローズを選ぶんでしょうか?購入した時は比較を教えますね☆

書込番号:8818491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/21 19:01(1年以上前)

たっくん&だいくんのママさん
返信ありがとうございます。
はい、もしこちらを購入するなら、ローズです(*^_^*)
でも、私も、もう少し薄い、ホワイトピンクが好みです。

書込番号:8818675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度1

2008/12/21 22:15(1年以上前)

ピンクのねこさん
やはりローズですねo(^-^)oF-02Aのデザインとカラーは最高なんですけどね。カメラ機能が残念ですよね。私の場合はGPSも必須なんですが。

書込番号:8819775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:2件

2008/12/25 10:08(1年以上前)

偶然見つけました。ただ、料金が・・・
http://www.kei.ne.jp/

書込番号:8836358

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series F-01A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-01Aを新規書き込みdocomo PRIME series F-01Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-01A
富士通

docomo PRIME series F-01A

発売日:2008年11月19日

docomo PRIME series F-01Aをお気に入り製品に追加する <347

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング