docomo PRIME series F-01A のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-01A

3.2型タッチパネル液晶を搭載した折りたたみ式防水ワンセグ携帯電話(docomo PRIME series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年11月19日

販売時期:2008年秋冬モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:500万画素 防水機能:○ 重量:142g docomo PRIME series F-01Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-01A のクチコミ掲示板

(2849件)
RSS

このページのスレッド一覧(全404スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-01A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-01Aを新規書き込みdocomo PRIME series F-01Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

ワンセグについて その2

2009/03/01 16:43(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A

クチコミ投稿数:7件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

ワンセグの受信が悪いので修理にだしていたのですが、
先日やっと戻ってきました。

結果は異常なしでした。なんかすごくショックでした。
修理はしていないのに、調べただけで2週間も戻してもらえないなんて・・・

でもなぜか、外装を新品ケースに変えましたとなっていました。
ですが、家に帰って確認してみました所、
ヒンジ部分がガタガタになって回転部分も途中まで勝手にまわってしまう位
ゆるゆるで再度ドコモショップに持っていくと交換になりました。

交換の携帯は1月製造の預託機?ですが、なぜかワンセグの受信感度がよく
自宅や友人宅で全く見れなかったのが、見れてしまいます。
修理のミスで怒れていたのですが、うれしい誤算です。
液晶もなんだか、白い画面が今までより明るい白になってます。

書込番号:9175277

ナイスクチコミ!2


返信する
UMBROUSERさん
クチコミ投稿数:28件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

2009/03/02 17:50(1年以上前)

前にカキコしましたが、私も同じパターンでした。
結局、工業製品には当たりハズレがあるということでしょうね。
結果オーライでよかったですね。

書込番号:9180555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:22件

2009/03/03 10:21(1年以上前)

BBBでは即販売停止なのにF-01Aは、「5」ボタン割れ、キシミ、液晶浸水、ワンセグ不調と立て続けに不具合のある個体があるのに対応しないのはやはりドコモや富士通は不具合を認めてないと決定的ですね。
人体に影響あるかないかの違いですが…
レギュラー製品じゃない方が柔軟なんでしょうかね

書込番号:9184232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

2009/03/04 01:59(1年以上前)

改善されて良かったですね。並べてみる訳にはいかないので、自分のは良い方なのか悪い方なのか判りませんが、F01はそんなに違うものなのでしょうか。
 横スレでしかも今更聞けない系の質問で大変申し訳ないのですが、製造月はどこを見ると判るのでしょうか?

書込番号:9188889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/04 09:14(1年以上前)

>ジャグリーマンさん

>人体に影響あるかないかの違いですが…

そこが決定的な違いです。PL法はご存知でしょうか?


>とおりすがりのりょうすけさんさん 

電池パックをはずせば書いてあります。

書込番号:9189589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

2009/03/08 01:44(1年以上前)

さびた鉄人さん>ありがとうごうざいました

はにゃりんこさん>横スレ失礼しました

書込番号:9210003

ナイスクチコミ!0


bluereoさん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

2009/03/08 22:52(1年以上前)

はにゃりんこさん
ワンセグの修理完了しましたが、結局は修理に出しても感度向上は見られませんでしたか。
それ以上に不調に成ってしまい残念でしたね。
でも、預託機でも何でも結果良ければOKですし液晶も白くなって良かったですね。

自分も先月預託機と交換して液晶が以前の固体より白く成っていましたが、ワンセグに関しては全く変化無しでした。
はにゃりんこさんがOKなら結果はGOOD!ですね。

書込番号:9214951

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

テレビ電話の音切れ

2009/03/05 23:45(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A

クチコミ投稿数:3件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度2

テレビ電話をしている時に、音切れがひどく、一度DSで無料交換してもらいました。
音切れは、自分の声が相手に届いてないようで、プツプツ切れるどころじゃなく、ワンフレーズ聞こえないぐらいのが頻繁にありました。
その時は、ショップでもすぐに同様の現象が出たので、交換してもらえたのですが・・・。
交換してもらったのも、また音切れするんです。
ただ、前回とは違い、テレビ電話を長くしてると数回途切れるぐらいなのですが。
もう一度DSに持っていったのですが、プツプツ切れる程度の現象しか確認出来ず、交換はしてもらえませんでした。

テレビ電話使用時は、自画像を出すために画面を回転させているので、マイクが背面にあるのが原因かとも思ったのですが・・・。
どなたか、同じ現象が起きた方いませんか?
旧機種では不具合が起きないので、電波や相手側の携帯電話の関係ではないと思われます。
通常の音声通話だと、全く音切れはありません。
テレビ電話画像も途切れや乱れはありません。
解決策を知っている方がいたら、ぜひ教えてください。

書込番号:9198702

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度1

2009/03/06 21:41(1年以上前)

厳密には同じではありませんが、根本的には同じ現象だと思いますのでレスします。

自分の場合、テレビ電話は使用したことが無いので確認していませんが、通常の通話で同じ様な症状が起きます。
相槌などの短い言葉が全く伝わらなかったり、長いフレーズでも途切れることがあります。
「おはようございます」が「おは*うござ*ま*」のような感じですね。

ある程度テンションをあげて意識的に滑舌良くしゃべると改善されるようですが、普通のテンションで普通にしゃべるとダメです。(自分は決して滑舌が悪いほうではありません)

レビュー等に「はっきりボイス」機能をOFFにすれば改善されるとの記述がありましたので試してみましたが、自分の場合はダメでした。
一度試されてみてはいかがでしょうか。

DSに行き点検に出しましたが異常は見つからず、一応基板交換をしたとのことでしたが改善されませんでした。

過去レスに、内臓マイクの位置がズレていることによって起こる現象だとDSで言われた、とのコメントがありましたが、自分がDSで確認したところ、そのような報告は受けていないとの回答でした。

これは個人的な見解ですが、この機種は構造的な問題、或いは内蔵されているマイクの質の問題等により、マイク感度が他の機種に比べて良く無いのだと思います。
そのため、使用状況、機体の個体差、使用者の声の質・声量などによっては正常に音声を認識しないのだと思います。
またこの症状は対話者から指摘されない限り、使用者は認識しづらい現象なので、問題ないと思っている方の中にも気付いていないだけの人が少なからずいるのではないかと思っています。

ドコモ、或いは富士通の開発技術者が早くこの問題を認識し、対策を講じることを願っています。

書込番号:9202777

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度2

2009/03/07 00:03(1年以上前)

回答ありがとうございます。
こむぽいさんの現象と、たぶん同じだと思われます。
確かに、テンション高く話している時には、なかったように思います。
私は職業柄、滑舌はいい方だと思うので、テンション高く話すように心がけてみます。

「はっきりボイス」は私もレビューで見たので試してみようと思ったのですが、テレビ電話時には「はっきりボイス」のオン・オフ切替が出てこないので、どうしたものかと思っていました。
通常電話時に「はっきりボイス」をオフにしてみたら、逆に全く聞こえなくなったと言われたため、通常時にはオンにしています。

ドコモと富士通に、早期解決してもらえるといいのですが・・・。
私もDSで他に現象報告がないと言われました。
二回目に行った際のDSでの対応がイマイチだったので不安なのですが・・・。
一応メーカー側には伝えてくれるとは言っていたので、そこに期待したいです。

書込番号:9203816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/07 14:21(1年以上前)

この機種のマイクってヒンジ部のすぐ下にあるんですが、そこを指や頬で塞いじゃってるってことはないでしょうか?

あと、背面マイクの位置にも注意!

書込番号:9206418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度2

2009/03/07 22:10(1年以上前)

さびた鉄人さん、回答ありがとうございます。
マイク位置は購入直後に確認して以来、二カ所とも塞がないように気をつけているので、大丈夫だと思います。

書込番号:9208606

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

DRC-BT15P

2009/03/04 15:53(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A

スレ主 debucchoさん
クチコミ投稿数:4件

すいませんが教えて頂きたいのです。
F−01Aに機種変して2ヶ月位なのですが、ついこの間『DRC-BT15P』を購入。
いざ、聞こうとしたらボーカルの声だけが異常に小さく、音質がお風呂で聞いている様でまともに聞けません。
双方の取説を読んでも分らなかったので、対処法を御存知の方、教えて下さい。

書込番号:9191078

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:22件

2009/03/04 16:21(1年以上前)

私も同じの使ってますが問題ないですよ。音源に問題ないですか?再設定してみるのもいいかもしれません。

書込番号:9191164

ナイスクチコミ!0


スレ主 debucchoさん
クチコミ投稿数:4件

2009/03/04 23:46(1年以上前)

早速の回答ありがとうございました。
ではもう一度やってみます。

書込番号:9193812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:2件

2009/03/05 19:33(1年以上前)

音源データかも知れませんが、そのBTヘッドセット自体の不良かもしれませんよね。
切り分け方としては他の音源ではどうなのか、
電話本体のスピーカや有線のイヤホンではどうなのか、
『DRC-BT15P』をPCや他の機器で使った場合はどうなのか、
これらが試せれば何が悪いのか分かると思いますよ。

書込番号:9197114

ナイスクチコミ!0


木版画さん
クチコミ投稿数:1件

2009/03/06 14:01(1年以上前)

debucchoさん
音の逆相または逆位相ってご存知でしょうか?
私にはその症状が出ているように見えます。

逆相が発生すると音楽などで音の定位がセンターに来るもの。
この場合だとボーカルが相殺されて消えるか、かなり音が小さくなります。
今回の発生の原因は取り込んだ音源、またはBTの何かしらの配線ミスとなります。

音源が一般的に売られているものなら、おそらく問題ないでしょうが以下の手順で確認してみてください。

1.音楽取り込みしなおしで確認。 まだおかしければ違う音楽を取り込み確認。
2.もしCDプレイヤー等別の機器(PC内蔵以外)からPCに取り込んでいるならば、接続に使用しているコードの交換、確認。
3.BT機器に使用しているイヤホン交換、確認。
4.最後はBT機器の不具合確認。

4まで行ってしまったらもう初期不良の可能性も高いので、保証書もって購入した店を経由してチェックと交換ですね。

書込番号:9200893

ナイスクチコミ!0


スレ主 debucchoさん
クチコミ投稿数:4件

2009/03/06 23:02(1年以上前)

皆さん、色々と教えて頂き有難う御座います。本当に感謝してます。
試した結果…@音源はF−01Aのスピーカーから『まとも』に聞こえているのでOK
        また、何曲か試しても同じだった
        Aイヤホンは他の物で試したら『まとも』に聞こえているのでOK
ですので明日にでも購入先にрオてみます。
また、その結果を報告させて頂きますのでよろしければ最後まで付き合って下さい。

書込番号:9203350

ナイスクチコミ!0


スレ主 debucchoさん
クチコミ投稿数:4件

2009/03/06 23:30(1年以上前)

何度も申し訳ございません。
ホームページを見ると土日は休みの様だったので取敢えずメールだけ今しておきました。
ですから、次回、動きがあるのは9日(月)以降ですね。
動きがあれば、また書き込みさせて頂きます。

書込番号:9203571

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ワンセグ

2009/03/06 06:03(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A

クチコミ投稿数:88件

この機種はワンセグの感度が悪いようですが、次の機種ではPのようにダイバーシティーアンテナを搭載してワンセグの感度を改善して欲しいです。
ダイバーシティーアンテナはPの特許なんでしょうか?

書込番号:9199554

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:22件

2009/03/06 07:58(1年以上前)

ダイバーシティアンテナがPの特許で搭載されてるかはわかりませんがFには無理でしょうね。
F-03Aや04Aでは問題なく映りますから…改善されてるんじゃないですか?

書込番号:9199702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件

2009/03/06 18:22(1年以上前)

F−03Aや04Aでは問題ないとの事。わかりましたありがとうございました。

書込番号:9201817

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

マナーモードについて

2009/03/03 17:49(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A

クチコミ投稿数:2件

最近F-01Aを買ったのですが、この機種のマナーモードは初めから設定されている通常マナーモードとオリジナルマナーモードの2つしかないのでしょうか?
通常マナーモードの設定を変えたりとかできないでしょう

か?
通常マナーモードにするとバイブのパターンが電話もメールも同じになってしまうので。。。

書込番号:9185868

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:22件

2009/03/03 18:53(1年以上前)

オリジナルマナーで設定は出来ます。個別の設定はバイブレータ設定で着信とメールはパターン変えれます。マニュアルはきちんと読みましょう。

書込番号:9186170

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/03/03 19:26(1年以上前)

オリジナルマナーのことはわかっていますよ、当たり前のことはなしでお願いします。
しかし、オリジナルは一つしかできないでしょうか?
バイブを個別に設定するのもあれば、完全サイレントにしたりなどとしたいので。

書込番号:9186331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:22件

2009/03/03 20:44(1年以上前)

個別のバイブやサイレントは電話帳の個別設定で出来ますが、マナーモードを選択した場合はマナーモード優先になるので主さんが使用したい環境は厳しいんじゃないでしょうか?
一応当たり前の回答になりますが・・・仕様を変えることは不可能でしょうね。

書込番号:9186848

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件

2009/03/04 00:24(1年以上前)

びっくり★★さんの場合、オリジナルマナーモードの「個別設定」と「OFF設定」を切り替えて使うのがベストでしょうね。

たとえマナーモードの種類を増やしたとしても、結局それを切り替える手間はかかるので、上記と同じ手数になります。

何のためにあるの?という疑問は残りますが、通常マナーモードをそもそも使わないと考えれば、これが当たり前として納得できる使い方になります。

(F906iで確認しながらの回答ですので、間違えていたらごめんなさい。。。)

書込番号:9188448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:2件

2009/03/05 19:42(1年以上前)

プライバシーモードも併用すれば便利かもしれませんよ。

書込番号:9197161

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

標準

バイリンガル

2009/02/23 20:36(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A

スレ主 aestivarisさん
クチコミ投稿数:2件

こんばんわ、

初めてのクチコミなので、よろしくお願いします。
すぐ質問させてもらいます。この機種のメニューはバイリンガルできますか?

よろしくお願いします。

書込番号:9143880

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:2件

2009/02/24 10:04(1年以上前)

メニュー8263で選べます。

ちょっと調べれば分かる事ですよね。
はじめてって書けばなんでも許されると思ってますか?

書込番号:9146910

ナイスクチコミ!3


スレ主 aestivarisさん
クチコミ投稿数:2件

2009/02/24 21:22(1年以上前)

結構調べましたが(ショップまで行って、いじってたが・・・)
見つけれなかったからここに聞きました。

すねおねおさん、返事はありがたいですが、
そんな気で返事するなら、返事しないほうがいいよ。
あなたが返事しなくても、本当に好意持って返事してくれる親切な誰かがいると
思います。

書込番号:9149755

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:2件

2009/02/26 10:58(1年以上前)

爆笑しました。

あなたが私の周りに存在しなくてよかったと思いました。
あなたの周りにいる人が不幸にならない事を願うばかりです。

PS,
あなたの言う親切な人、確かに世の中にはいるでしょうが
とりあえずコメント欄右下の参考人数を確認して頂くと
あなたももうちょっと謙虚になれるかも知れませんね。
無理かも知れませんが(笑)

書込番号:9158239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2409件Goodアンサー獲得:37件

2009/02/26 20:41(1年以上前)

しかし、世の中、こんな無礼な輩がいるとは 驚きですね!


>とりあえずコメント欄右下の参考人数を確認して頂くと
 あなたももうちょっと謙虚になれるかも知れませんね。

・・・って、ほとんどゼロが普通じゃん!

書込番号:9160346

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2009/02/28 22:32(1年以上前)

誰かさんにとっては恥ずかしいスレになっちゃったね。あ、上げちゃった。

それにしても、わざわざショップまで行ったなら店員にでも聞けばその場で解決したんじゃないの?

書込番号:9171505

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:2件

2009/03/05 19:24(1年以上前)

あらあら本当だ、お恥ずかしい。
どうやら多数決で負けてしまったようですね。
口も性格も悪いんで反省しないといけませんね。
今後は書き込み方や書き込む相手を選ぶように気をつけます。
そうですよね、リアルの店員さんに自分の声で質問ができないような人もいるんでしょうね。
ごめんなさいね。
好意をもって書き込み、いいですね、ありがとうございます。

書込番号:9197082

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series F-01A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-01Aを新規書き込みdocomo PRIME series F-01Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-01A
富士通

docomo PRIME series F-01A

発売日:2008年11月19日

docomo PRIME series F-01Aをお気に入り製品に追加する <347

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング