docomo PRIME series F-01A のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-01A

3.2型タッチパネル液晶を搭載した折りたたみ式防水ワンセグ携帯電話(docomo PRIME series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年11月19日

販売時期:2008年秋冬モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:500万画素 防水機能:○ 重量:142g docomo PRIME series F-01Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-01A のクチコミ掲示板

(2849件)
RSS

このページのスレッド一覧(全404スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-01A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-01Aを新規書き込みdocomo PRIME series F-01Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

インカメラとテレビ電話

2009/01/12 16:36(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A

スレ主 shamaranさん
クチコミ投稿数:57件 docomo PRIME series F-01Aの満足度5

現在SH903iを使用しています。今までF機種を使ったことがありません。
この機種にはインカメラがないとのことなので、教えて頂きたいことがあります。

すでにテレビ電話についていくつか書き込みもありますが、相手の顔を液晶画面
に映しながら、自分の顔を同画面に小さく映すことはできませんよね?
テレビ電話で、自分の顔を相手に見せる場合、どのようにして使うのでしょうか?
お互いの顔を同時に見ながら(見せながら)会話できないと、本当の意味でのテレ
ビ電話とはいえないのでは?

たとえば、離れて住む家族や友人とテレビ電話をする場合、上記理由により不便を
お感じになることはありませんか?
実際に使っておられるかたのお教えを頂けるとありがたいです。

書込番号:8924557

ナイスクチコミ!0


返信する
ayyさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:4件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度3

2009/01/12 17:21(1年以上前)

ディスプレイを回転させて使えばいいのでは?

書込番号:8924760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/01/12 20:28(1年以上前)

自分はテレビ電話したことないけど取説では送信者側(自分)の映像が映ると

書いてあったような。。

書込番号:8925787

ナイスクチコミ!0


スレ主 shamaranさん
クチコミ投稿数:57件 docomo PRIME series F-01Aの満足度5

2009/01/13 01:50(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
確かにディスプレイを回転させれば、アウトカメラからこちらの映像は相手に
送れますが、反対に相手の顔はこちらからは見えませんよね?

そうなると、双方の顔をリアルタイムで見ながらの「テレビ電話」というのは、
やはりできないということなのでしょうか? 実際にテレビ電話を使っておら
れる方のお教えを頂ければありがたいです。

書込番号:8927832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件 docomo PRIME series F-01Aの満足度5

2009/01/13 07:59(1年以上前)

>確かにディスプレイを回転させれば、アウトカメラからこちらの映像は相手に
>送れますが、反対に相手の顔はこちらからは見えませんよね?

アウトカメラは液晶の背面にあるわけではありません。
アウトカメラはボタン側の背面に位置しているので、液晶を反転させれば液晶とアウトカメラが同じ側になります。
したがって、インカメラがある機種と同様、通常のテレビ電話をすることが可能です。
ただボタンが向こう側になってしまうので、多少使いづらいのは確かですね。

書込番号:8928187

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:2件

2009/01/13 11:48(1年以上前)

なるほど、shamaranさんはカメラの位置がわかっていなくてこんな書き込みをしているのですかね。
オ電子レンジさんの書き込みがなければ何「言ってんのこの人???」としか思えませんでした。
お店で見本でも確認すれば「ディスプレイ回転」で解決すると思いますよ。
思い込みって恐いですねw

でもこの方式、結構前から他の機種であったと思いますけど。

書込番号:8928742

ナイスクチコミ!0


paoHA246さん
クチコミ投稿数:92件

2009/01/13 16:52(1年以上前)

SHの2軸は前からこのタイプですけどね

書込番号:8929571

ナイスクチコミ!0


スレ主 shamaranさん
クチコミ投稿数:57件 docomo PRIME series F-01Aの満足度5

2009/01/14 09:19(1年以上前)

オ電子レンジさん

詳細なご説明、ありがとうございました。
なるほど、そういうことだったのですか。ご指摘あるとおり、思い込みって恐いですね。
自分でお店で確認できればよかったのですが、カメラは液晶の裏ではなく、ボタン側の
裏にあるということだったのですね。ようやく疑問がはれました。感謝申し上げます。
テレビ電話の時にボタン側を向こう側にむけねばならないのは不便かもしれませんが。
みなさんのおかげでようやく理解できました。ご迷惑おかけしました。
感謝!

書込番号:8932956

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 ケータイ初めて、

2009/01/11 22:07(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A

クチコミ投稿数:18件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

初めてケータイを買おうとしてるのですが、
このF−01Aは不良多いのですか?
どのくらいの確率で不良に当たるのでしょう?

書込番号:8920748

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:118件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度4

2009/01/12 12:34(1年以上前)

不良の意味合いが不明でなんとも言えませんが、5ボタンの割れとかキシミ音でしょうか?
外見上の不具合は、購入時に確認出来ますから万一その製品にあたったらその場で申告すれば良いと思います。ワンセグの受信感度については、室内での視聴は無でしょうね。
本来は不良なのかもしれませんが「仕様」みたいですね。
防水も他の携帯よりは浸水しにくい程度に理解すれば良いと思います。
どの機種にもこの様な程度の話しはありますから・・・

書込番号:8923561

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

2009/01/12 14:36(1年以上前)

そうですかあ、
ありがとうございます。

5ボタンの割れってどんな感じですか?

書込番号:8924030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度4

2009/01/12 14:48(1年以上前)

「5」のボタンにひび割れが入ってるようです。
あとは、メール中に「ぅ」(小文字)の後に※ボタンを押すと作成メールが消えます。
同様にサーチモードで同様に操作すると再起動します。(ほぼ全数に出てるようです。)

書込番号:8924095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

2009/01/12 17:45(1年以上前)

それはいたいですねえ、、
もう直ることはないですかねえ?

書込番号:8924877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:2件

2009/01/12 18:24(1年以上前)

文字入力時の再起動ですが入力設定で自動カーソルをOFFにすれば回避できると書き込みがありました。

書込番号:8925090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度4

2009/01/12 18:48(1年以上前)

カーソルを自動からOFFにしたら発生しませんね。ありがとうございました。
ドコモに聞いたら「ドコモの実機には発生しないから本体の故障です」と言われたのでショップに持って行ったら「発生します。富士通も対策に動いてます」だって…

書込番号:8925224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

2009/01/12 22:49(1年以上前)

それはうれしいですね、
僕が買うころには直っていてほしいです。

書込番号:8926778

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 今後・・・

2009/01/09 13:59(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A

クチコミ投稿数:37件

F-01Aの購入を検討中の者です。
いろいろとクチコミを拝見させてもらったところ、初期不良のようなものがいくつかあるようですが、今後改善されたものがいつから製造されますでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃれば是非教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:8908401

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:118件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度4

2009/01/09 16:16(1年以上前)

初期不良のような書き込みは多くありますが、今後改善された機種が製造されて市場に出ることはありません。
既に所有してる利用者が公平に改善を提供受けれるのはソフトウェアの更新のみです。
私も昨日購入しましたが、ショップでは「ワンセグは映りが悪いです」と事前に告示されました。ハード上の問題は次機種に反映されると思います。

書込番号:8908856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2009/01/09 16:41(1年以上前)

お気楽童子 さん

レスありがとうございます。
そうですか・・・
過去レスに1月製造からヒンジ異音の改善されたものになると書いてあったのですが、あまり期待しない方がいいですね。。。

書込番号:8908911

ナイスクチコミ!0


azu00gmさん
クチコミ投稿数:43件

2009/01/09 22:36(1年以上前)

以前、ボタンが取れやすいという不具合があった機種あり、申告者のみ修正端末と交換対応してましたが発売半年後でした。それまでは単なるリフレッシュと交換だったので再発する場合ありました。

書込番号:8910430

ナイスクチコミ!0


GILNT★さん
クチコミ投稿数:3件

2009/01/10 12:20(1年以上前)

僕も買ったんですが、初期不良などは
他の機種より多いです。
ビンジの異音もあるときがあるみたいです。
その場合は、ドコモショップに行けば
変えてもらえるとのことです。
ワンセグにはやはり向いてませんよ。
ほとんど映りません。
母がSHなんですが、圧倒的に電波いいです。

書込番号:8912829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2009/01/10 18:38(1年以上前)

azu00gm さん
レスありがとうございます。
半年後ですか・・・もっと早い期間で修正端末になることを期待したいです。

GILNT★ さん
レスありがとうございます。
ワンセグはたぶん見ないと思います。バッテリーの消費が激しいので・・・
自分は量販店で購入しようと考えておりますが、万が一不良があった場合DSで交換してもらうことは可能ですよね?

書込番号:8914302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:1件

2009/01/12 14:05(1年以上前)

12月製造からヒンジに関しては改良されているという話は聞いたことがあります.以前使用していたNの端末では2,3回改良されたと思います.いつまでも生産を続けるわけにはいかないのでいずれ生産終了されると思いますが,大体6カ月程度経てば最終仕様になるのではないでしょうか.

書込番号:8923905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2009/01/12 21:16(1年以上前)

すーざんさん さん
レスありがとうございます。
12月製造からヒンジ改善ですか!ちょっとは期待できそうですね!

書込番号:8926105

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Bluetoothの感度について

2008/11/24 01:00(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A

クチコミ投稿数:26件

はじめまして。bluetoothを使用している方に御聞きしたいのですが・・・
現在、ソニーエリクソンのHBH-DS205(音楽用途)とソニーエリクソンのHBH-PV708(通話用ヘッドセット)を使用しています。
車の中及び家の中では快適なのですが・・・外に出ると途端に感度が悪くなります。
音楽は例えば右のジーンズのポケットに携帯を入れているならば右側の胸ポケットにレシーバーを指さないと音がとぎれとぎれになってしまいます。
またヘッドセットも車は感度良好ですが外に出ると遮断と接続が交互になる感じです。

どなたか同じような方、若しくは似たような経験ある方、詳しい方など、対処の仕方を教えて頂ければ幸いです。

書込番号:8682182

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:746件Goodアンサー獲得:74件

2008/11/24 14:01(1年以上前)

HBH-PV708を使っていますが、屋外では3メートルくらいでも切断された旨の残念な音が鳴りますね。

利用可能距離はおおむね10メートルかと取説には記載されていますが、障害物等があれば
極端に短くなるようですし、そんなもんだと思って使っています。

だた、併用しているHBH-IV840は、PV708よりも途切れにくいようですが。

書込番号:8684128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/25 15:53(1年以上前)

便乗して質問させてください.

私もHBH-DS205を購入して使用しているのですが,ワンセグの音声をHBH-DS205から出すことができません.「Bluetooth機器からは出力できません」というような警告が出てしまいます.

西荻のトントン さんはワンセグの音声をHBH-DS205から出すことができますでしょうか?

書込番号:8689376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2009/01/12 16:20(1年以上前)

私もワンセグの音が出なかったのでリセットしようとしました。
しかしリセットすらできないことに気づいたので
ヨドバシで初期不良として交換してもらいました。
店から出てスグにペアリングして確認したら問題なく使えました。

書込番号:8924487

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

BluetoothとGBOOKの接続

2009/01/12 14:33(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A

スレ主 ryou1010さん
クチコミ投稿数:253件

P905を使用しています。トヨタ「プリウス」のGBOOK(DVD版純正ナビ)と
Bluetoothで問題なく接続しています。この機種で実際にGBOOKと接続している方
みえますか?その場合電話帳も転送できますか?

書込番号:8924020

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A

クチコミ投稿数:73件 docomo PRIME series F-01Aの満足度2

初めてのFシリーズになかなか慣れないのですが…。通常モードの時に着信があり、切断や保留をせずに音だけ消したい場合や、そのままマナーモードに切り替えたい時は、どうしたら良いのでしょうか?取説を読んでも載っていなかったので、不可能なのでしょうか?どなたかご存知の方がいらっしゃったら教えて下さい。お願い致します。

書込番号:8914376

ナイスクチコミ!0


返信する
t@teさん
クチコミ投稿数:18件

2009/01/10 22:21(1年以上前)

電話帳ボタン、つまり下向きボタンを押せば着信音量さがるはずですよ

書込番号:8915529

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件 docomo PRIME series F-01Aの満足度2

2009/01/10 22:30(1年以上前)

どうもありがとうございます。 やはりマナーモードへの切り替えはできないのですね。教えて頂いたように、音量を下げて対処することにします。ありがとうございました。

書込番号:8915589

ナイスクチコミ!0


寝夢易さん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:6件

2009/01/10 22:58(1年以上前)

やったことはないですが
『MULTI』『♯』はダメでしょうか

書込番号:8915769

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件 docomo PRIME series F-01Aの満足度2

2009/01/10 23:34(1年以上前)

ありがとうございます。早速試してみましたが…できませんでした。マルチタスクの「♯マナーモード」の項目が機能できなくなっていました。はっきり確認できたってことで、キッパリ諦めました。ご回答くださった皆様、どうもありがとうございました。

書込番号:8916032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:52件

2009/01/11 01:17(1年以上前)

伝言メモを設定する時に長押しするボタン。
着信中に長押しすれば、伝言メモに移れる機種は多いですよ。

書込番号:8916653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件 docomo PRIME series F-01Aの満足度2

2009/01/11 01:27(1年以上前)

ありがとうございます。実は、伝言メモ、留守電メモ等を使いたくない事情がありまして…。アドバイス頂きまして、本当にありがとうございました。

書込番号:8916698

ナイスクチコミ!0


candy.さん
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:2件

2009/01/12 11:53(1年以上前)

こんにちは。かかってきた着信の音だけを止めることは出来ます。

着信中に右側面の上下のボタン▲▼がありますよね?

そのボタンの▲(上向き)のボタンを押すと着信は切れずに音だけが止まります。

やってみてください。

通話中のマナーモードへの切り替えは判りません。

書込番号:8923351

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:73件 docomo PRIME series F-01Aの満足度2

2009/01/12 11:59(1年以上前)

ありがとうございます。教えて頂いて良かったです。

書込番号:8923382

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series F-01A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-01Aを新規書き込みdocomo PRIME series F-01Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-01A
富士通

docomo PRIME series F-01A

発売日:2008年11月19日

docomo PRIME series F-01Aをお気に入り製品に追加する <347

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング