docomo PRIME series F-01A のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-01A

3.2型タッチパネル液晶を搭載した折りたたみ式防水ワンセグ携帯電話(docomo PRIME series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年11月19日

販売時期:2008年秋冬モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:500万画素 防水機能:○ 重量:142g docomo PRIME series F-01Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-01A のクチコミ掲示板

(2849件)
RSS

このページのスレッド一覧(全404スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-01A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-01Aを新規書き込みdocomo PRIME series F-01Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

F-01AとF906iのワンセグの感度について

2008/12/28 14:18(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A

スレ主 newszero5さん
クチコミ投稿数:11件

F-01AとF906iだったらどっちがワンセグの感度いいですか?
また、友達がF906iを持っているんですが、ワンセグは見れていました。
ということはF906iでワンセグが見れるところだったらF-01Aでもワンセグが見れますか?

書込番号:8850911

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:374件 ノースハスキーのブログ  

2008/12/28 15:40(1年以上前)

それでしたら、見れると思います。

書込番号:8851212

ナイスクチコミ!0


スレ主 newszero5さん
クチコミ投稿数:11件

2008/12/28 16:53(1年以上前)

本当ですか!!!!???
それならいいかも・・・
でもF-01AってF906iよりワンセグの感度悪いんですよね・・・
でも見れるなら買うかもです!!

書込番号:8851508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2008/12/29 00:27(1年以上前)

こんばんは
私はF905からF01Aに替えましたが905と同等かそれ以下しか映りません
905ではアンテナを延ばせは何とかなった場所も01Aはアンテナ内蔵につきダメな感じです
それぞれの使用状況等にもよると思いますがあまり期待しない方が・・・
あくまでもワンセグに関してだけですよ

書込番号:8853809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度3

2008/12/29 00:38(1年以上前)

感度の悪さと言うより、アンテナ内臓なので、電波の強い方向へ向けてあげる必要があります。

選局するばあいには特に必要です。

要は使い方次第でそれなりには使える。

持ち方や、遮るものもアンテナ内臓型は影響が激しいものですね。

書込番号:8853866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2008/12/29 00:51(1年以上前)

san1103sanさん
こんばんは
やっぱり選曲の時いろんな方向でやってみるけどダメですねぇ
私はワンセグはあんまり重視してなかったので気にはならないですけど・・・

書込番号:8853932

ナイスクチコミ!0


スレ主 newszero5さん
クチコミ投稿数:11件

2008/12/29 11:02(1年以上前)

みなさんありがとうこざいます!
やっぱ微妙なんですか・・・
ほんとワンセグさえ良ければ絶対買うのに・・・
ちなみに自分家に一番近い中継局からは約10kmほど離れています。
放送エリアには入っているし、恥デジもワンセグも映るんですが、
中継局から10kmぐらいだと受信感度はどんな感じでしょうか?
ちなみに自分地の周りは田んぼが多いほぼ田舎です^^;
教えていただけるとうれしいです

書込番号:8855192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2008/12/29 18:45(1年以上前)

newszero5さんこんばんは
私は博多駅から3〜4kmのマンションに住んでいますが部屋の中ではハッキリ言ってF905以下です。
ここでは民放、NHK合わせ7局ありますがF01Aだと良く映って5局です。
やはりF01Aはダメみたいですねぇ・・・
ただワンセグ以外は非常に良く出来てるモデルですよ。

書込番号:8856832

ナイスクチコミ!0


スレ主 newszero5さん
クチコミ投稿数:11件

2008/12/29 20:44(1年以上前)

ピロン1631さんありがとうございます。
やっぱり悪いんですかぁ〜・・・
うーん、なんか友達が店のホットモック?は
全然映ってたって言ってたんですが、関係ないですよね^^;
やっぱよく店で感度確認してから買うか決めたいと思います!

書込番号:8857340

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

F905と比べてどーですか?

2008/12/25 19:15(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A

スレ主 kuni27さん
クチコミ投稿数:43件

いまF905を使用しており、機能、レスポンス等まったく問題ないのですが、ガタツキと異音が出て取り替えを検討中です。F01はF905よりすべてにおいて上回ってますか?

書込番号:8838092

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2008/12/25 19:20(1年以上前)

スペック的にはかなりの部分で上回っているね。
だけどスタイルが違ったり(ヨコモーションじゃなくて回転二軸)するからワンセグ・動画視聴時は見づらいかもね。
あとはボタンの感じも変わってるし、背面液晶も常時点灯は無理になってる。

書込番号:8838105

ナイスクチコミ!0


SHU×Fさん
クチコミ投稿数:29件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

2008/12/25 20:37(1年以上前)

905と比べてだったら、スペックは断然良いです!
Fでおなじみの「ヨコモーション」じゃないのが残念。(2軸回転)
防水だからしょうがないのか・・・。
ガタつきはありますよ。レスポンスは905を使ったことがないのでわかりませんが。

新機種だからと言って、すべてにおいて上回るなんてことは無い。
何かが上がれば、何かが下がる。
(ヨコモ⇒2軸みたいに)

全体的には01Aのほうがいいです。

書込番号:8838443

ナイスクチコミ!0


yanma^^niさん
クチコミ投稿数:10件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

2008/12/25 21:38(1年以上前)

簡単に01A、905比べますと、
・横モーション→二軸は、正直痛かった。
・レスポンスは01Aに比べF905でも遅く感じる。
・メール時、2タッチの仕方、などボタンがやや違う。
・905の方がスピーカーがよい
・イヤホンの端子廃止
・フレームアリ→フレームレス

総合的には全然f01aがいいです。
自分のレビューでちょこっとf905と比べているので
そちらも参考にしていただけたら幸いです。

あえて上回ってるか・・とゆうと
F905がスピーカーを上回ってるだけかと思われます。

あくまで個人的な意見です。

書込番号:8838763

ナイスクチコミ!0


yanma^^niさん
クチコミ投稿数:10件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

2008/12/25 22:31(1年以上前)

言い忘れてましたが・・
今回一番個人的よかった点は、
F905ではボタンと画面の設置とゆう問題を
しっかり改善してあったことゆうことです。

本当に満足いく携帯です。

書込番号:8839064

ナイスクチコミ!0


スレ主 kuni27さん
クチコミ投稿数:43件

2008/12/25 22:40(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。ホントに助かります。ものすごく参考になりました。あとー個人的には携帯を開いた時の形状と言いますか、腰がないといいますかその辺りを我慢すればOKですね。

書込番号:8839127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件 docomo PRIME series F-01Aの満足度5

2008/12/26 10:51(1年以上前)

ワンセグの感度がF905iに比べて悪いですね。
個人的にはF-01Aのワンセグはほとんど使い物にならないな、という感想です。

書込番号:8840865

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2008/12/29 04:41(1年以上前)

FMトランスミッターがついてません(´・ω・`)それが理由で今回私は見送りました

書込番号:8854415

ナイスクチコミ!0


スレ主 kuni27さん
クチコミ投稿数:43件

2008/12/29 09:58(1年以上前)

なるほどですねぇ… F905のちょっと納得行かない?ところは改善されてて、その他の機能が怠るわけですね。ワンセグもせっかく見れる機能があるのに電波の入りが悪ければ意味ないですもんねぇ。うん〜買い替えを行うべきか?いまいち踏み切れないですねぇ。

書込番号:8854973

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

F-01Aについて

2008/12/25 22:09(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A

クチコミ投稿数:2件

この機種色々と問題があるのに
DSの対応悪すぎではありませんか?

みなさんはどう思いますか?

書込番号:8838914

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2008/12/25 23:06(1年以上前)

どのように色々な問題があるのですか?
自分の中で閉まっていないで、列挙してみてはいかがでしょうか?
これから購入を考える人のためにも、箇条書きで御願いします。



じゃなかったら、チラシの裏に書いていてください。

書込番号:8839297

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:2件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

2008/12/26 08:11(1年以上前)

その通りです、それでは何の根拠もない誹謗中傷になってしまいますよ。

書込番号:8840485

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:2件

2008/12/26 18:15(1年以上前)

地震などの災害の時にこういう人の無責任な言葉が混乱を招くのですよね。

書込番号:8842152

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:17件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

2008/12/27 09:18(1年以上前)

いろいろと問題が有るって言うのもさ、実際の所どうなのさ。
一番騒がれているのはヒンジ周りで、そのほかの不具合は従来機種や他機種だっていろいろ出ているでしょう。それにF-01Aは今一番売れている機種なんで、黙っていても不具合の発生件数は比例して多くなるよ。
なんか、DSでムカついたからウサ晴らししているって感じ。

大体、不具合と設計不良を混同している人多すぎ。もし設計不良があったら、不具合の発生件数はこんなものじゃないし、メーカーは即出荷停止にしますよ。そうしないとものすごい数の返品、修理に追われてあっという間に大赤字、事業撤退を余儀なくされますから。

書込番号:8844985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/12/27 21:40(1年以上前)

すみません。
私の説明不足でした。

・ヒンジ部分からの異音
・5番キーが割れる

上記の問題のDSの対応についてです。

書込番号:8847785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/27 21:51(1年以上前)

だからDSでどんな対応されたの?

書込番号:8847849

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

卓上ホルダーを使用すべき?

2008/12/26 20:06(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A

クチコミ投稿数:3件

昨日F-01Aに機種変しました♪

「防水の為に卓上ホルダーのご使用をお勧めします」
って箱の中に入ってた紙っぺらに書いてあったのですが、
カバーを開けたり閉めたりしていたらそのうちちゃんと
閉まらなくなってきて水場で使用した時に水が入って
しまう可能性が高くなるんでしょうか?

まだ1回しか充電していないのですが、
もしそんな感じなら今のうちに卓上ホルダーを
購入したほうがいいかなと思っています。

正直いらないんですけど、せっかく防水なのに
水が入ってしまったら意味がないと思うので・・・。

書込番号:8842600

ナイスクチコミ!0


返信する
hiro_asapさん
クチコミ投稿数:74件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度4

2008/12/26 20:41(1年以上前)

どうしても樹脂でできたカバーなんであんまり空けないほうが
良いのは確かだと思います。

充電は自分の場合は一日に一回はしなければいけないのでホルダーは
必修かなってかんじでえす。

他のキャリアの機種などはカバーの取り付けとかそれなりに熟考されてるものとか
多いのですけど、ドコモはその辺がいまいちって印象が多いです。
本当は充電だけじゃなくてパソコンとかと連携もできうるといいんですけどね。


まぁ防水じゃなくてもほぼ毎日充電とかって感じの人はホルダーを使ったほうが
いいとは思います。

書込番号:8842746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:374件 ノースハスキーのブログ  

2008/12/26 20:49(1年以上前)

他機種を使用しておりますが、フォルダーは使用していません。
前は、フォルダーは必須だと思っていましたが、なれるとなくても
大丈夫になりました。
家族も、フォルダーがあるのに使わず、使用しています。
(フォルダーよりも、すばや充電できてます。なれですが。)
毎日充電していますが、カバーが壊れたこともありません。

好き好きですね!

書込番号:8842778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2008/12/26 21:01(1年以上前)

私は卓上ホルダー派です。雑に使っていると語弊はありますが、使い込んだ端末はジカ挿ししますが新品やお気に入りは卓上ホルダーで大事に使っています。ジカ挿しして端末側の端子が痛んだら有償修理ですし、水没のマーカーが反応すれば修理不可になるので、600円程度の卓上ホルダーは高い買い物ではないと思いますよ。

書込番号:8842822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

2008/12/26 21:04(1年以上前)

私は卓上ホルダを使っています。説明書にあるようにカバーを開ける回数をできるだけ少なくしようと考えています。
やはり開け閉めの回数が多いと、ほこりや隙間ができてしまう確率が高まるのではないでしょうか?ゴムなので傷ができてしまう可能性も…?

書込番号:8842840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/26 23:40(1年以上前)

必要に応じてだと思います。

PCとイヤホン接続が必要なので、毎日開け閉めはしていますが今の所問題はありません。

また、保守の為に2年に1度のパッキンの交換が有償で必要になります。


充電しながら音楽を聴きたい時は端子を共用してますので卓上ホルダーがないとダメです。

PC接続は他社やSO903iとは違い、卓上ホルダーに置いただけで通信やデータ転送できないため必要ないですよ。

書込番号:8843701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/12/27 00:04(1年以上前)

皆さん、回答ありがとうございます。

やはりカバーの開く回数が多いと何となく
痛みが早いというかベロンとした感じに
なるような気がします。

今まで使っていたF905も何となく
カバーがきちっとしまらないような感じです(一年間
直に挿してきました)

確かF-01A用の卓上ホルダーは840円だったと思います。
1000円以下なら買ってもいいかもしれないですね。

書込番号:8843865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件 docomo PRIME series F-01Aの満足度5

2008/12/27 03:41(1年以上前)

F-01A用の卓上ホルダは630円ですね。

ちなみに私はふたの開閉が面倒なので卓上ホルダを使用してます。

書込番号:8844530

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

iアプリの質問なんですが・・・・・

2008/12/26 18:13(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A

クチコミ投稿数:21件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

こんばんは。

私はこの携帯を11月20日に買ったんですが、

買ったときから思ったことがあります。

それは付属アプリのウォーキングチェッカーを開いて

アクアリウムプレイを押したときに2回に1回の各率ぐらいで

エラーがでたり、他に開いているプログラムを終了してから

開いてくださいとかいうメッセージがでたりします。

(何も他のプログラムを開いていないのに)

この現象は皆さんにもあるのでしょうか??

書込番号:8842147

ナイスクチコミ!0


返信する
シシダさん
クチコミ投稿数:3件

2008/12/27 01:17(1年以上前)

僕もアクアリウム大好きで良く起動するんですが、
なるよね〜。

参考URL↓F-01A wiki

書込番号:8844231

ナイスクチコミ!0


シシダさん
クチコミ投稿数:3件

2008/12/27 01:18(1年以上前)

URL貼り忘れた^^;
http://www28.atwiki.jp/f-01a/pages/24.html

書込番号:8844234

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 CDの音楽転送について

2008/12/24 00:06(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A

クチコミ投稿数:2件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度4

先週の木曜日に01Aのブラックを購入しました
僕は音楽を主に使いたいのですがPCからどうやって音楽を入れればいいのか分かりません。
どなたか詳しく教えてくれる人いませんか?

書込番号:8830818

ナイスクチコミ!0


返信する
望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2008/12/24 00:23(1年以上前)


クチコミ投稿数:5件

2008/12/26 23:50(1年以上前)

音楽を転送する手順は以下。
1.PC上でwma形式の音楽を用意する。(mp3ならフリーソフトでwmaに変換できます)
  PCにはWindows Media Player 10以上が必要らしい。
2.MENU 6263と押し、ケータイをMTPモードにします。
3.データ転送用のケーブルでケータイとPCを繋ぎます。
  (ケーブルはヨドバシで売ってます。充電専用ケーブルと間違えないように)
4.wmaファイルをF-01AのミュージックフォルダへD&Dします。

参考動画のURL:
http://jp.youtube.com/watch?v=Xx9Xb9dmVqQ
の5分20秒あたりで実演されています。

尚、wmaだけでなくaacもいけそうです。

書込番号:8843770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/12/27 00:00(1年以上前)

すいません、音楽CDならもっと簡単な手順がありました。
1.PCに音楽CDを入れます。Windows Media Playerで「取り込み」をクリックし、取り込みます。
2.MENU 6263と押し、ケータイをMTPモードにします。
3.データ転送用のケーブルでケータイとPCを繋ぎます。
4.Windows Media Playerで「同期」をクリックし、F-01Aを選択し、転送します。

書込番号:8843840

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series F-01A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-01Aを新規書き込みdocomo PRIME series F-01Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-01A
富士通

docomo PRIME series F-01A

発売日:2008年11月19日

docomo PRIME series F-01Aをお気に入り製品に追加する <347

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング