docomo PRIME series F-01A のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-01A

3.2型タッチパネル液晶を搭載した折りたたみ式防水ワンセグ携帯電話(docomo PRIME series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年11月19日

販売時期:2008年秋冬モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:500万画素 防水機能:○ 重量:142g docomo PRIME series F-01Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-01A のクチコミ掲示板

(2849件)
RSS

このページのスレッド一覧(全404スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-01A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-01Aを新規書き込みdocomo PRIME series F-01Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

ビューアスタイルで

2008/11/30 02:35(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A

クチコミ投稿数:43件

ビューアスタイルで可能なことを教えてください。
カタログを見る限り、シャッターを押すこと、ワンセグの試聴、画像・ウェブのブラウザの3点は読み取れたのですが他に可能な動作はありますか?
メールを見る、ミュージックプレーヤーの起動等の機能は使えないのでしょうか?

口コミを探してみましたが見当たらなかったのでよろしくお願いします。

書込番号:8710715

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2008/11/30 05:28(1年以上前)

ビューアスタイルにした際の選択メニューは以下のものです。
・静止画撮影 ・動画撮影 ・フルブラウザ ・ワンセグ視聴 ・ワンセグ録画データ再生
・マイピクチャ ・iモーション® ・マイドキュメント ・PCドキュメント

書込番号:8710889

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2008/11/30 13:03(1年以上前)

ん〜やはりメールとミュージックプレーヤー起動はできないですか・・・
残念です。。。
回答ありがとうございました。

書込番号:8712182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:17件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

2008/11/30 14:55(1年以上前)

起動はできないですが、受信メールのフォルダ一覧まで進めてからビュアースタイルにするとメールの閲覧ができるようです。
作成はキーが対応できないので元々できないようです。

書込番号:8712568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2008/11/30 17:37(1年以上前)

情報ありがとうございます。
メールの作成は無理でも閲覧はできてほしかったです。SHではできるようなので…
ファームウェアのアップデートで更新されることを祈ります^^;

書込番号:8713290

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

サーチキーについて

2008/11/30 12:35(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A

クチコミ投稿数:16件

題名そのままですが、
サーチキーの使い勝手はどうでしょうか

書込番号:8712075

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 キーバックライトについて

2008/11/30 05:47(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A

クチコミ投稿数:1件


どうもはじめまして。
お聞きしたいのですが。
ケータイを開けて、数秒経つと、一度、キーバックライトが消えそうになり、また再び普通に点灯するのですが、これは初期不良でしょうか?

書込番号:8710900

ナイスクチコミ!0


返信する
SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2008/11/30 10:08(1年以上前)

キーバックライトが消えそうになるとき、液晶の明るさはどうなっているでしょうか。
液晶も暗くなったときは省電力の為にキーバックライトが消灯しようとし、何らかの要素(通信しているなど)で省電力解除でまた光る場合があると思います。

逆に、液晶が明るくなっているとすると明るさを自動調整にしていて、周りが明るいのでキーバックライトは消灯という判断をしたと思われます。そのあとまた点灯するのは、キーバックライトの点灯が必要な周囲の明るさだと判断し直した為ではないでしょうか。

しかし、私のF-01Aではそんな短時間で切り替わらないので自動調整をオフにしてみてダメでしたらドコモショップで見てもらうといいと思います。

書込番号:8711476

ナイスクチコミ!0


rody37さん
クチコミ投稿数:4件

2008/11/30 11:46(1年以上前)

発売日に購入しましたが、自分のも、同じです。
一旦明るくなり、その後一瞬暗くなって、ボンッと再点灯します。

昨日、受話音量があまりにも小さく実用的でないためDSに持ち込みました。
要点は1.受話音量、2.バックライトの点灯の2点を確認に。
結果は
 1.はスピーカーエラーと判断され、交換。
 2.は交換機もDSのものも同じなため、仕様でしょう。
となりました。

書込番号:8711873

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

F906iと比べるとどうでしょうか?

2008/11/22 12:26(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A

スレ主 Yasu1005さん
クチコミ投稿数:1997件

現在、F904iを使用していて(今までFOMAではFシリーズしか使ってません)
そろそろ次をと考えて、安くなったF906iかそれともF-01Aにするか悩んでいます。

新たに必要な機能としては、ワンセグが録画できる事とFOMAハイスピードに対応なのですが、
F906iは使い慣れたヨコモーションで移動中などに視聴するのに便利かなと思います。

F-01Aのホットモックも触ってきたのですが、ヨコモーションでない事に違和感を感じ、
また、タッチパネルは脂性の私にとっては指紋だらけになって気になるような…。

Fシリーズのワンセグ感度が悪い事は承知の上ですし、指紋認証は絶対に必要です。

この2台を比較するとどちらが「買い」でしょうか?

書込番号:8674276

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:2件

2008/11/22 13:06(1年以上前)

わたしの好みは01Aですが。
防水機能が何ものにも変えがたいのです。
タッチパネルと防水が要らなくて904からの買い替えなら906のが使いやすいでしょうね。

書込番号:8674414

ナイスクチコミ!0


スレ主 Yasu1005さん
クチコミ投稿数:1997件

2008/11/22 16:15(1年以上前)

すねおねおさん

どうもありがとうございます。
私には防水機能はいらないので、両方いろいろといじった結果
F906iを購入してきました。

どうしても片手で握って横画面入力ができる事だけははずせなかったです。

でもこれで半年後にヨコモーションモデルが出たらショックですけど…

書込番号:8675035

ナイスクチコミ!0


AI3さん
クチコミ投稿数:7件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

2008/11/22 16:17(1年以上前)

私もF904からの買い替えでF−01Aにしました。

私の場合、ヨコモーション使用の画面が通話中に動いて嫌だったので迷わず新型を選びましたが、F−01Aをパカッと開くと、F904より真っ直ぐになるので、耳にあてた感じはF904の方が良いです。

ワンセグが必要ならば、F−01Aは期待しないでください。感度はF904とほぼ変わりなしです。ヨコモーションと違って、置いて見る時に画面の角度調整もできません。
できるならF906と比較された方の意見が欲しい所ですね。

けど、私の場合「防水機能は必要」「ヨコモーションが必要ない」でF−01Aを選びました。

書込番号:8675044

ナイスクチコミ!0


AI3さん
クチコミ投稿数:7件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

2008/11/22 16:25(1年以上前)

ありゃ、購入後の書き込みになっちゃった。

えっと…F906購入おめでとうございます!

書込番号:8675072

ナイスクチコミ!0


スレ主 Yasu1005さん
クチコミ投稿数:1997件

2008/11/22 16:35(1年以上前)

AI3さん

どうもご返事ありがとうございます。
私の場合、防水機能は必要無い・ヨコモーションは必要だったので
迷わずに済みました。

でもソフトウェアの更新をしたら、画面の右下のあたりが暗い…。
どこもショップに持込かも…。通常時は大丈夫なんだけど。

書込番号:8675113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件

2008/11/25 17:17(1年以上前)

将来的に ヨコモーション 防水出ますよ。 今回出なかったのは ヨコモーション防水が難しかったのでしょう。 私が思うに906のほうがデザインいいですね。

書込番号:8689619

ナイスクチコミ!0


洋さんさん
クチコミ投稿数:19件

2008/11/25 20:01(1年以上前)

F906とF01Aと比較して、バッテリーのもちに差がありますか?

F906と比較しても、画面切り替えのサクサク感、辞書変換の頭のよさは圧倒的なんですね〜?

書込番号:8690235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:6件

2008/11/27 10:24(1年以上前)

私もF906iとの購入の比較で悩んでおります。
F906iの時のほうが優れていることをあげるとしたら何があるでしょう?
906iにあって現行機種に無いものなどで

・横モーション
・FMトランスミッター
を思いつくのですが
よくなった点で言うと
・7.2M対応
・防水
・タッチパネル
・コンシェル
・ウィジット
・カメラの画素数アップ
ぐらいでしょうか?
個人的には、今SHの回転2軸を使ってますが、今回のFの回転2軸の形よりは
以前の横モーションのほうがデザイン的には、いいなと思っています。
F906iのほうがここがよかった!という点や
F-01Aの上記にあげた点以外で、ここが優れているという点があれば
ぜひ教えてください。

書込番号:8697713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2008/11/29 23:26(1年以上前)

私はF906iしか持っていませんが、質問させて下さい。
F01Aでは、サーチキーでメール件名?本文?の全文検索ができるようになったと聞いていますが、使い勝手はいかがでしょうか?

検索対象のフォルダーを指定できたりしますか?
またメールがたくさん溜まってきたり、“あ”のような検索をしてしまった場合にフリーズしたりしないでしょうか?
(時間がかかるのはやむを得ないと思いますが)


便利な機能と思う一方で本当に動作できてるか心配なもので・・
確認された方よろしくお願いします(^o^)

書込番号:8709966

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

F906より‥‥‥

2008/11/29 12:16(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A

スレ主 Mt.Eastさん
クチコミ投稿数:16件

基本的な昨日は、F906と比べてどんな感じでしょうか?宜しくお願い致します。

書込番号:8707091

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:3件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

2008/11/29 21:15(1年以上前)

基本的な…とゆう部分ですがどの部分が知りたいのか具体的に書いて下さい。

書込番号:8709295

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

着うた設定について

2008/11/29 18:11(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A

クチコミ投稿数:10件

パソコンのWMAファイルをmicroSDに同期して再生させることは出来るのですが、それを着うたに設定することが出来るようですが、どうしても出来ません。
説明書通りにやっているのですが・・・。
microSDのファイルを端末に移動しなくてはならないんですよね?
どなたか教えて下さい、よろしくお願いします。

書込番号:8708457

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2008/11/29 18:31(1年以上前)

>パソコンのWMAファイルをmicroSDに同期して再生させることは出来るのですが、それを着うたに設定することが出来るようですが、どうしても出来ません。
説明書通りってそんな事書いてませんよ?ムリです、着もとなどを使ってください

書込番号:8708553

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series F-01A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-01Aを新規書き込みdocomo PRIME series F-01Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-01A
富士通

docomo PRIME series F-01A

発売日:2008年11月19日

docomo PRIME series F-01Aをお気に入り製品に追加する <347

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング