
このページのスレッド一覧(全404スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 3 | 2009年6月23日 22:02 |
![]() |
0 | 1 | 2009年6月16日 11:32 |
![]() |
0 | 1 | 2009年6月13日 11:36 |
![]() |
2 | 3 | 2009年6月5日 23:46 |
![]() |
0 | 3 | 2009年6月4日 17:44 |
![]() |
0 | 4 | 2009年6月2日 21:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A
相手がiモードユーザー限定ですが、「タイマーメール」という機能(サイト)があり、そこで送信予約ができますよ。
メニューリスト→Dメール/コミュニティ→便利メール/グリーティング→@iモードメールplus→@タイマーメール
最大12人までに、3ヶ月先まで送信日時を指定できます。
書込番号:9747299
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A
卓上ホルダにおいたり、直接つないで充電しているのですが、いつの間にか電池が減っていき、ピーっと鳴って、電池切れみたいに電源が切れます。
閉じた状態で、なにも起動させていないのですが、同じような症状がでている方いますか?
(同じ質問が過去スレにあれば、すいません)
0点

携帯本体が故障しているように思われますのでドコモショップへ持ち込んでください。
書込番号:9707189
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A
動画が見れず行き詰まってしまったので
ご存知の方がいたら教えてください(*_ _)
当方、SDHCの8GBを使ってます。
1Gや2Gレベルの動画を見ようと、コピー後情報更新しても
PRL001フォルダにあるはずのmp4が認識しません。
ファイル名、ファイル形式、転送方法に問題はなく
認識しない原因が全くわかりません‥
カメラ撮影したファイルや、20MB程度のファイルは認識し
再生出来ます。
そこに990MB程のファイルをコピーすると
20MBのファイルも消えて認識しなくなります。
という事はファイルサイズ制限があるのか? と思うのですが
ご存知の方いらっしゃるでしょうか。
また、2GBクラスの動画を見れてる方はいらっしゃるでしょうか。
ちなみに、リッピングはDecrypter、エンコーディングは
HandBrakeです。
宜しくお願いします<(_ _)>
0点

自己レスです。
他のツールで再エンコしたらサイズに関係無く
無事認識し綺麗に再生出来ました。。
HandBrakeとVista SP2の相性かもしれません。
失礼しました。
書込番号:9692069
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A
6月版カタログからは早々姿を消しましたが、
ご愛顧割も、mova→FOMA割もなく、
機種変は、夏モデルと変わらないような状態なんですが、
もう価格、落ちそうにないんですかねぇ。
落ちる前に、新規の方で在庫なくなっちゃうかな。
506から長らく機種変したことないので、
最近の価格変動傾向が解らず、ねらい時期や、
ねらいのショップなどありましたら。
値段変わらなきゃ夏モデルでもいいんだろうけど、
こちら見てると賛否多々あるものの、
防水&認証&タッチパネル&折りたたみモデルなど
このタイプの夏モデルが無いだけになぁ。
でもタッチパネルはあるものの、これらの機能が
外れたってことはあまりいらないってことかなぁ。
1点

今回の夏モデルは防水・画素数が上がっただけで冬モデルとたいした変化は
なさそうです。
カタログからすがたを消したのは
端末の価格が上がったため売れ残りが無いように生産数が少なくなり
売れたためどこもの在庫があまりないのでカタログから
姿を消したと考えられます。
N−02Aに関してもゴールドしか載ってないので
白などは残り少ないと考えられます。
書込番号:9650601
0点

ありがとうございます。
やはり、在庫ないお店も増えてますもんね。
価格は維持したまま、細々と在庫処分していく感じですかね。
ぼくが探している限りでは、ドコモから販促企画が出ないと、
携帯ショップのどこに行っても、ほぼ横並びの
機種変一括58,000円程度だしなぁ。
カタログ落ちもしたことで、逆にドコモショップの方が
在庫処分で、安くなることはないんでしょうか。
しかし、movaからの変更促進したいなら、機種関係なく
一律で値引きつければいいのにね。
なんか魂胆見え見えで、んなら、最後の最後っぺで、
どれでもいいからタダで機種変しますよって言われるまで
待ってやろうかってって思っちゃいますよ。
書込番号:9653576
1点

最後の最後まで待った方が良いと思いますよ。
その時に、docomoのままで行くか、MNPで他社へ行くかを考えたらいいと思います。
書込番号:9657209
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A
F-01Aを使用中なんですが
通話中イキナリ声が聞こえなくなるんです。
F906使ってる頃はそんなこと無かったのに。
あたしだけでしょうか?みなさんどーですか?
マイク部分が上にあるからなのかな?
0点

通話中に急に音量が小さくなることはありますね。
全く聞こえなくなるケースは未経験ですが…
電波状態か、端末の仕様のどちらかではないでしょうか?
F904で通話音量が不安定なケースはあるとの富士通回答でした。
回避方法の提案がなかったので、電池パックの脱着で自力対応しましたが。
F906でも同様の事象はあるようです。
電波状態が原因だとすると問題の切り分けは難しいでしょう。
特定の場所で発生するならほぼ電波状態によるケースだと思います。
書込番号:9501554
0点

自分もありました。はっきりボイスoffでマイク・スピーカーの位置を意識しながら使っていても、急に聞き取れない音量になる事がよくありました。音量3〜4で。5にしている間は無かった様に思いますが、音割れがすごかったのでやめました。
書込番号:9623408
0点

色んな場所で起こるのでたぶん電波症状ではないと思います。
あたしのはまだマシなのですが友達のF−01Aが
サイヤクなぐらい聞こえなくなります。
ドコモに問い合わせたところアップデートしてくださいとの回答
だったのですが、意味が無く原因が全くわからない状態です
書込番号:9650585
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A
新機種が出てきたので、P-01、N-01、F-03などの旧機種が超お買い得に安くなってました。でもこのF-01は対象外でした。今年の2月頃、これらの新機種が出てきたあと、906がF906も含めて、すべて新規一括0円の時があったんで、いつかはこのシリーズとかもその時がくるのを待ってるんですが、無理でしょうかね?
なるならいつぐらいがねらい目ですかね?
0点

そのシリーズで1番売れてる機種は除外されるようですね。
01Aが出た時1番売れていたのはP906iでした。
ただP906iはよく売れたので、906i全機種1円のころにはP906iだけは売り切れてほとんど見た記憶がありません。
F-01Aもそうなると言う事ではありませんが、在庫も注意した方がいいかも知れませんね。
書込番号:9631959
0点

P-01A→P-07A
N-01A→N-06A
F-03A→F09A
F-01A→???
安くなってる機種ってきちんと後継機種があると思うんですね。
Fから出てる、防水で折りたたみでPRIMEシリーズって今回発表
されてないから、F-01Aは継続販売だったりするんじゃないですかね?
こういう見方はなしですか?
書込番号:9633890
0点

F-01Aは、すでに生産完了になってるようです。冬〜春のモデルで、継続販売するのはPROシリーズとスマートシリーズの機種のみみたいです。
価格を下げるよりも、早目の生産調整で夏モデルがでる1ヶ月前くらいには生産完了させてる模様です。
書込番号:9635062
0点

情報ありがとうございます。
そうなんですか。
どうしても欲しければ、オークションで同じ位の値段で売買されているP-01を買って、それをオークションで売って、また新品のF-01を買うしかないのでしょうかね?
ちょっと危険だけど。
書込番号:9642058
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
