docomo PRIME series F-01A のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-01A

3.2型タッチパネル液晶を搭載した折りたたみ式防水ワンセグ携帯電話(docomo PRIME series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年11月19日

販売時期:2008年秋冬モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:500万画素 防水機能:○ 重量:142g docomo PRIME series F-01Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-01A のクチコミ掲示板

(2849件)
RSS

このページのスレッド一覧(全404スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-01A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-01Aを新規書き込みdocomo PRIME series F-01Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

電話帳の長い名称が確認できない?

2008/11/26 10:53(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A

スレ主 dai510さん
クチコミ投稿数:1件

教えてください。
長い名称で登録した電話帳の名前が8文字以降・・・としか表示されません。Fの携帯ってこんなの?
今までN、P、SAと使ってきましたが、スクロールとかで確認できたのに。こんなの10年前の携帯と一緒みたい。
どなたか確認できる方法を教えて!

書込番号:8693218

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2008/11/26 11:04(1年以上前)

不便だけど基本情報を一件ずつ確認するようでしょうか。
そこまで長い名称ってごく少数なので気にしたことありませんでした。

書込番号:8693259

ナイスクチコミ!0


SAKURATAさん
クチコミ投稿数:37件

2008/11/26 21:15(1年以上前)

SHなんかウリにしてる名刺表示とか全角6文字くらいまでしかだめですよ。確認するには編集画面にしないと出来ません。15文字以上登録可能なのに。店登録しても支店名が表示されず苦労しました。
多分仕様とされます

書込番号:8695304

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

電話帳画面の表示のスピード・・

2008/11/26 10:19(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A

スレ主 maimiakさん
クチコミ投稿数:2件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度4

F−01Aを買って5日目に床に落としてしまいました。
傷がつかなかったので、ホっと安心したのですが、
その後、電話帳画面(マルチカーソルキーの↓)を押した時に表れる画面のスピードが
以前と比べて遅くなったように思うのです・・。

○電話帳画面を押したとき
「あ行」に登録した名前一覧が出る
若干遅れて「あかさたな・・」が表示

以前は電話帳画面を押すと、一斉にパンっ!という感じに出ていたように思うのですが・・

少し気になるので、教えて下さい。
よろしくお願いします。 


書込番号:8693130

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:2件

2008/11/26 12:05(1年以上前)

落下ではハードには問題が生じてもソフトには問題は生じないと思います。
電池パックとFOMAカードをいったん外して、再度セット後電源を入れ直してみるか、一回リセットか初期化をしてみた方がいいと思います。

書込番号:8693430

ナイスクチコミ!0


スレ主 maimiakさん
クチコミ投稿数:2件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度4

2008/11/26 20:24(1年以上前)

ジークフリードさん

ありがとうございます。
その方法を試してみます。

書込番号:8695020

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

outlookとの同期は?

2008/11/26 19:02(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A

スレ主 Aki_080214さん
クチコミ投稿数:17件

901の時代から久々に携帯を更新しました.
PDAとしてPCのoutlookと連携を取りたいのですが,よい方法はないでしょうか?
datalinkを使ってみましたが,同期ではなく,インポートなので同じスケジュールがどんどん増えてしまいます.
スマートフォンを使おうか,と思ったのですが,やはりおサイフケータイ,モバイルsuicaなどの機能が必要です.
市販のソフトもまだこの機種には対応していないようですね...
よい方法がありましたら教えてください.

書込番号:8694686

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

Bluetooth

2008/11/22 08:21(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A

スレ主 寺ボーさん
クチコミ投稿数:53件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

皆さんはどのようなBluetoothの機器を使っていますか?または使うつもりですか?自分は02と使おうと思っています

書込番号:8673556

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:2件

2008/11/22 13:16(1年以上前)

ワイヤレスイヤホンでしょうね。
外国で流行っている片耳のより両耳のステレオのが音楽にも使えていいと思います。
片耳だと車で取り付けめんどそうだし。

ところでF-02Aは青歯非対応じゃないですかね?;

書込番号:8674444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2008/11/22 14:57(1年以上前)

PCをお持ちなら
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0811/21/news103.html
使用スタイル別に選ぶ「Bluetoothハンズフリー&イヤフォン機器」カタログ(音楽対応モデル編) を閲覧されてみてはどうですかね。

個人的に、操作しやすいイメージのJabra「BT3030」に興味ありです。

書込番号:8674750

ナイスクチコミ!0


スレ主 寺ボーさん
クチコミ投稿数:53件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

2008/11/25 12:51(1年以上前)

返信遅くなりました。すねおねおさん青歯非対応とはどういうことですか?缶コーヒー大好きさんPCあるけどネットにつながってないので見れません(T_T)でもアイビスブラウザ買って見ました!のでBT3030を買うことにしました。

書込番号:8688923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2008/11/25 16:01(1年以上前)

[02]をbluetoothレシーバー機器ではなく、携帯電話F-02Aとして受け取った回答だと思います。
amazonサイトの[BT3030]レビューを見たところ、音量について「大きい」「小さい」と両極端な点が気になります。
通販ではなく、対面販売で購入できる地域にお住まいなら確認されたほうが良いかと思えます。

書込番号:8689390

ナイスクチコミ!0


スレ主 寺ボーさん
クチコミ投稿数:53件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

2008/11/25 17:07(1年以上前)

ご意見有難うございます。音が小さいのは困りますね。五件程度見て回ったのですが、何処にも見当たらなかったですね(;´д⊂)

書込番号:8689578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2008/11/26 10:51(1年以上前)

はじめまして。
この機種では、bluetoothのキーボードって使えませんでしょうか?
ドコモショップで使えると聞いていたのですが、
説明書を読むと使えなさそうな感じです(そもそもキーボードの表記がみつかりません)。

使い方としては、
普段のテキストメモ等をがが〜っとキーボードで打てると嬉しかったのですが・・・。

何方かご存知でしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:8693214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2008/11/26 10:56(1年以上前)

くーららさん
このF-01Aは対応プロファイルがDUN、OPP、A2DP/AVRCP、HSP/HFPとなっています。
HIDに対応していないとBluetoothキーボードが使用できません。

書込番号:8693226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2008/11/26 18:24(1年以上前)

まっしろさん 

お返事ありがとうございます。
やっぱり、駄目なのですね・・

購入時に、ドコ○ショップの店員の言うことにだまされてしまいました。
購入したのが、発売当日だったので機能をよく理解していなかったのかもしれませんね・・・
ちょっと残念。

でも、
携帯自体は気に入っているので、
これを機に携帯からの文字入力を習得してみます。

書込番号:8694554

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 モーションセンサー?

2008/11/23 22:15(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A

クチコミ投稿数:12件

是非教えて下さい。
置いたままの状態から、持ち上げ傾けると時計が表示されるという機能があると思うのですが、表示されません。
ドコモに電話したところ、斜め45度が感度が良いのでトライしてくださいと言われました。
しかし、物凄いゆっくりに45度にすれば表示されるときもあれば、表示されないときもあります。
持ち上げるだけで表示されるという方もいるようなのですが、、
ショップに行けば直るような物なんでしょうか?

書込番号:8681251

ナイスクチコミ!0


返信する
XR`s ONLYさん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:3件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度3 Myアルバム 

2008/11/23 22:58(1年以上前)

私のも同じです。表示する時もあればしない時もある。それほど精度の高い物でもないでしょうから、こんなもんかと割り切っています。

書込番号:8681508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/11/24 06:46(1年以上前)

ありがとうございます。
はやり感度にバラつきがあるのですね。

書込番号:8682716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/11/24 22:01(1年以上前)

水平から垂直の90度ではなく75度ぐらいで止めれば反応するはず。

書込番号:8686351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

2008/11/25 00:04(1年以上前)

なかなか反応しない理由を考えてみた結果、
「モーションセンサーもある程度決まった動きがあったときにだけ反応するように作られているのではないか?」と思いました。

たとえば、通常はかばんやポケットに入れていると思いますが、揺れや角度の変化だけで反応してたら背面液晶はカバンの中で常に点灯したままですよね?
だから、点灯させるにはキーになる動きが必要なのではないかと思ったんです。

メーカーの謳いは「かばんやポケットから出したとき点灯している」とあったので、明るさの変化がキーかと思いいろいろ試したが関係なさそうでした。

結果、携帯の角度を変化させながら、サッと持ち上げるのが反応いいようです。
(加速度?で反応しているのでしょうか?)

同じ場所で角度を変えるだけや、小刻みに振るだけ、水平に持ち上げるだけでは反応しないようです。

書込番号:8687206

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2008/11/25 08:50(1年以上前)

ちょっこりひょうたん島さん、豆虎たんさん、ありがとうございました。
色々試しているのですが、やはり反応は悪いようです。
メールが来たりタイマーなど、ダブルタップ?で止まるとありますが、どこを叩いても止まりません。たたき方が悪いのか、叩く場所が悪いのか、何度試してもダメなんです。

書込番号:8688239

ナイスクチコミ!0


XR`s ONLYさん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:3件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度3 Myアルバム 

2008/11/25 09:39(1年以上前)

先日車で外出したのですが、メーターフード上の携帯ホルダー(縦横切り替え式)にF-01Aを横向きに付けてました。角度はほぼ90度位なのですが、走行中に何気に背面液晶を見ると頻繁に時計表示が揺れたり反転して戻ったりしてました。結構気になりましたので、これ以降モーションセンサーはカットしています^^;

書込番号:8688347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2008/11/25 21:30(1年以上前)

あまりにモーションセンサーの感度が悪いならば、初期不良の可能性もあるかもしれないので、一度DSに行ってみてはどうでしょうか(^○^)

書込番号:8690710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/11/25 21:45(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
他の質問等にあった、ヒンジのギシギシ音もあるし、ズレも見てみたらあるので、明日DSへ行ってみたいと思います。
直ると良いなー。

書込番号:8690821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/11/26 17:57(1年以上前)

今日DSへ行ってきました。
モーションセンサーより、ずれの方が重要視され、新品へ交換となりました。その時に購入後10日以内でしたので交換となりましたと言われました。10日以後は状況により交換となるようです。
モーションセンサーは交換しても反応悪いのでそんなもんなのかと諦めます(。・_・。)

書込番号:8694455

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

スケジュールの終日

2008/11/25 11:43(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A

スレ主 match_0604さん
クチコミ投稿数:74件

スケジュールで予定を新規作成すると、最初から終日設定がONになってしまうのですが、どうすれば最初からOFFにできるでしょうか??

教えていただければ助かります。

書込番号:8688707

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16件

2008/11/25 15:27(1年以上前)

終日の【on】になっているタブのところにあわせて、真ん中のボタンで【off】にかえられますよ。

書込番号:8689303

ナイスクチコミ!0


スレ主 match_0604さん
クチコミ投稿数:74件

2008/11/25 16:09(1年以上前)

変えられるのは知っているのですが、それだと予定を入れるたびにOFFに設定しなくてはいけません。
購入当初は最初からOFFになっていたのですが、どこの設定をいじくってしまったのか分からなくなってしまって・・・(ー ー;)

書込番号:8689415

ナイスクチコミ!0


XR`s ONLYさん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:3件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度3 Myアルバム 

2008/11/25 16:50(1年以上前)

特に設定したつもりはありませんが、私のも最初からONになっていますよ。これが標準なのでは?

書込番号:8689538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/11/25 22:12(1年以上前)

19日に購入し私のも昨日からミシミシと開閉時に音が鳴るようになりました
音がする場所は液晶の下の開閉部分で指で押しても同じ音がします
落としたり踏みつけた事もなく理由がわかりません…

他のサイトでも音がするとこの頃聞きますので
開閉部が開いた時の衝撃で強度が足りず音がしだしたのかも

閉じた時のヒンジ部分の隙間もあるように見えたので
DSに持って行っていくと交換となりました
隙間は新品の物もある様に見えるので気にし過ぎかも知れませんが
異音については納得いく説明ではありませんでした

機能面では満足していますので、たまたまなだけだといいのですが

書込番号:8691028

ナイスクチコミ!0


スレ主 match_0604さん
クチコミ投稿数:74件

2008/11/26 13:39(1年以上前)

そうなんですか。
終日設定は変えられないのですね・・・

書込番号:8693746

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series F-01A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-01Aを新規書き込みdocomo PRIME series F-01Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-01A
富士通

docomo PRIME series F-01A

発売日:2008年11月19日

docomo PRIME series F-01Aをお気に入り製品に追加する <347

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング