
このページのスレッド一覧(全404スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2 | 2008年11月24日 20:19 |
![]() |
0 | 3 | 2008年11月24日 18:56 |
![]() |
3 | 6 | 2008年11月24日 16:45 |
![]() |
0 | 1 | 2008年11月24日 11:32 |
![]() |
2 | 10 | 2008年11月24日 10:02 |
![]() |
0 | 2 | 2008年11月24日 07:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A
こんにちは。
SH904iからF-01Aに機種変検討中です。
こちらのクチコミを読ませていただき、ほぼF-01Aに決定しているのですが、気になっている点があるので、どなたか教えてください。
店頭のデモ機を触った感触ですが、開閉時、ヒンジがやわらかいと感じました。
スムーズに開きすぎというか…。
他の機種に比べてやわらかい気がします。
そのため、N02と迷い中…。
個人的に、開閉時のカチッとした音が好きなのですが、どうやらそれはなさそうですね…。(くだらないことですみません)
実際使用してみて、その辺は気になりませんか?
他のクチコミになかったと思うので、あまり気にならない部分なのかな…?
よろしくお願いします。
0点

この機種から液晶とボタン側を繋ぐラインがシートから同軸ケーブルに変更になっています。
開閉する際音はしませんが勝手に開くようなことは今のところないです。2軸のSHも同じような感じでしたが特に問題はなかったです。
書込番号:8684264
0点

SAKURATAさん
ありがとうございます。
ヒンジが弱くて不安定ということはなさそうですね。
音がしないのは、個人的には少し物足りなくもありますが…。
詳しく説明していただき、ありがとうございました。
参考にさせていただきますね。
書込番号:8685773
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A


先程近所のケーズに行ったのですが、メーカーまでは確認できませんでしたが売ってましたよ。
書込番号:8684335
0点

ありがとうございます。まだ1種類しかないようですが,ASDECという会社からリリースされていましたので,楽天市場で購入しました。
タッチパネルの感度がどうなるかやってみないとわかりませんが,大丈夫だろうという見込みで。
とりあえず使ってみます。
【メーカーサイト】
http://www.asdec.co.jp/filter-docomo.html
書込番号:8685314
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A
F904からの買い替えを検討しています。
セキュリティの高さから指紋認証の使い勝手を気に入って901iC→902is→904iとFを使ってきました。今回F-01AではじめてFでBluetoothに対応した(?)と思いますし、7.2Mハイスピードと防水ということで、かなりの前向き検討に入っています。
そこで以下の2点ご教示いただければと思います。
1.F904はマナーモードのバイブが弱く、スーツの内ポケットに入れていると通話やメールの着信に気がつかないことがよくあります。905、906はわからないのですが、F904とF-01Aを使ってそんな違いについて感じた方はいらっしゃいますでしょうか?
2.音楽はiPod touchにソニーのTMR-BT8iPとDRC-BT15の組み合わせでワイヤレスで聞いています。DRC-BT15にF-01Aを追加でペアリングしてハンズフリーができればと考えています。実際にBluetoothでハンズフリーで通話された方がいらっしゃいましたら使用感をお聞かせいただけないでしょうか?
DS等のホットモックでも確認することができず、踏み切れません。よろしくお願いします。
0点

F902isからF-01Aに機種変更しましたが、確かにF902isに比べバイブの強さは弱くなってるように感じます。
移動中などはちょっと気付きにくいかもしれませんね・・・。
書込番号:8678188
1点

私は富士通をずっと使ってますが、バイブは当たり外れがあります!
委託機に交換の時変えてもらう度、バイブ強さが皆違うので運もあるかもと思います(T-T)
書込番号:8678207
2点

やまりんさん。、ようみんさん、ご回答ありがとうございます。
>バイブは当たり外れがあります!
えっ!ほんとうですか?個体差があったとは知りませんでした・・・
購入時にバイブで鳴らしてもらうとか、DSにいって交換してもらうなど、いずれにしても購入してすぐにしてもらわないと駄目ですね。そういう意味では解消する可能性のある問題であることがわかりました。ありがとうございます。
どなたかBluetoothの感度やハンズフリーの音質についてご存知の方がいらっしゃればよろしくお願いいたします。
書込番号:8678588
0点

自己レスです。
DSのホットモックで調べてきました。
やはり、バイブは弱いようです。今使用中のF904iと同じ程度でした。まぁ、今と同じなので許容範囲ではあります。
BluetoothでソニーのDRC-BT15では問題なくペアリングできました。残念ながらハンズフリー通話はできませんけど。この辺も今まではBluetoothを使ってなかったわけで、買ってみてダメだったら考えようとおもい、購入の意思を固め色をえらんでいました。
仕事でも使用することを考えて黒がいいなぁと思っていましたが、そこで、気がつきました。ホットモックのシャンパンゴールドでは気がつかなかったのですが、黒だと指紋が結構残ります。。。黒だと目立ちます。
で、とりあえずもう少し考えることにしました。
書込番号:8681084
0点

DRC-BT15とF-01A、つないで使ってます。
DRC-BT15側でミュージックプレイヤーの起動やサーチ等可能ですし、音質も非常に良いですよ。
ハンズフリー通話も問題なく使用できます。(ミュージック、ワンセグ等視聴中の割り込み発着信も可能です。)
書込番号:8684544
0点

誤解を生じるといけないので、自己レスです。
>DRC-BT15とF-01A、つないで使ってます。
つないでといっても、もちろんBluetooth無線でです。
書込番号:8684739
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A
名刺を撮影して電話帳に登録するような機能はついているのでしょうか。
また、他の機種にもございますか?
ご存知の方がいれば読み取り(反映!?)具合もあわせて教えてください。
よろしくお願いします。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A
iモードのメニューリストなどの中の公式のサイトからダウンロードした待ちうけ画像を本体からmicro SDカードに一件ずつ移動しようとしても移動できない症状が起こっている。
前機種のSH906iでは移動ができたが・・・
これは、ソフトウェアの故障ですかね?
docomoインフォメーションセンターに問い合わせたところによると、サイト側がまだ移動に対応させていないということでした。
しかし、本当にそうなのでしょうか?
移動できないというソフトウェアの不具合ではないのでしょうか?
みなさんも試してみてください。
着うたなどのファイルは移動が可能なのですが・・・
ちなみに、公式サイトの著作権のある画像や着うた系のファイルはコピーはできませんが、[一件ずつの移動]なら本体→ micro SDへの移動が可能なのが普通です。
0点

画像の詳細情報にて、『microSDへの移動』が不可になっているのであれば移動ができないのは当然かと思いますが、如何でしょうか。
なお、私のF-01Aでは不可のものは当然移動できませんでした。
書込番号:8680166
0点

それもそうなのですが、他の機種では移動できて、F906とかでも移動できるのはおかしいじゃないですか?
悔しくないですか?
micro SDを持っている意味がありません。
なお、他の最新機種シリーズでは移動可能とのことでした。
書込番号:8680184
0点

>悔しくないですか?
お気持ちはよく分かりますが、まずは原因を見つけた方がいいかと思いますよ。
>他の機種では移動できて、F906とかでも移動できる
>なお、他の最新機種シリーズでは移動可能とのことでした。
『microSDへの移動』が不可になっていたとしてもF906等では移動できるという意味でしょうか?
私はF906も所持していますが、不可のものはやはり移動できませんでした。
それとも、不可となっているものでも移動できるものが存在しているのでしょう
か。
まずは件の画像の『microSDへの移動』項目を見て頂いて、不可であるならば移動できないのはコンテンツ提供側の設定。
また、他機種では同じ画像を取得した際に可になるようであればこれもコンテンツ提供側の設定。
最後に、F-01Aが原因と思われるのは可で移動できない場合のみです。
書込番号:8680461
0点

詳しくいうと、多機種では移動可能と表示されるということです。
もう一度、明日にdocomoに問い合わせて検証をしていただくつもりです。
書込番号:8681037
0点

SH903からF905に変更時にSHで出来た事がFの機種では
microSDに画像の移動や保存ができません。
Fの端末はmicroSDの制限が多く本体にしか画像保存が出来なく
SHから初めてF端末はiモード中にmicroSDのBookmarkも
直接開け通信が出来たのにFの端末はmicroSDの制限が多く
本体にしか画像保存も移動も出来ないです。SH機種ばかりで
microSDで出来ていた事がF機種に出来ない事が多いです。
F端末の仕様だと思います
書込番号:8681667
1点

>多機種では移動可能と表示されるということです。
とりあえず、SH905iとP905iTVでも同じように試してみたところ『microSDへの移動』の項目が可(同一機種間のみ)となっていて移動ができました。
どうやらFでは同一機種間のみという設定を受け付けないようですね。
書込番号:8681841
0点

あの・・・自分が言っているのはケータイの端末同士でのファイルの移動ではありません。
iモードから普通にダウンロードした際の話です。
書込番号:8681859
0点

iモードから画像保存しmicroSDに移動はできません。
画像の詳細情報でmicroSD移動不可になります
メロディーも移動不可です。
F端末の仕様では?本体からmicroSD移動可能ミュージックと
iモーションぐらい
書込番号:8682335
1点

SH905iでもおかしな振る舞いしてましたよ。
移動可なのに移動ができずにコピーができたり、コピー可なのに実際はコピーできなかったりといろいろありました。ドコモに問い合わせたら、出来るとなっていますが出来ないのは公式サイトであってもサイトサイドの設定に問題あるからそちらに聞けといわれました。
書込番号:8682611
0点

>自分が言っているのはケータイの端末同士でのファイルの移動ではありません。
iモードから普通にダウンロードした際の話です。
端末同士の移動の話は出ていないと思いますけど。何か勘違いされてるようなので、詳しく説明します。
microSDへの移動という項目について、下記のようなパターンがあります。
・『可』→microSDに移動ができる。機種が変わってもOK
・『可(同一機種間のみ)』→移動はできるが、ダウンロードした機種以外では見ることすらできない。
・『不可』→移動不可。
※『可(同一番号のみ)』というものもあったような気がしますが、今現在確認できるデータを持っていないので割愛。
ここで、『可(同一機種間のみ)』になっているデータについて、SH905iとP905iTVでは『可(同一機種間のみ)』と表示されますがF906iやF-01Aでは『不可』となっていました。
このことから、Fでは『可(同一機種間のみ)』という設定を受け付けず移動できなくなってしまうのではということです。
もしくは、サイト側で『不可』と設定していた場合でもPやSHは『可(同一機種間のみ)』という設定を端末側で行っているのかもしれません。
なお、一切ファイル制限のないデータであればFでもiモードから画像保存してmicroSDに移動できています。
>移動可なのに移動ができずにコピーができたり、コピー可なのに実際はコピーできなかったり
それは困りますね・・・
ユーザー側は詳細情報でしか判別できませんし、そのあたりの設定をサイト側できちんとして欲しいものです。
書込番号:8683226
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A
この機種にはGPSがついていますが、災害時などに基地局と通信できない状況下において、
GPS単独での位置検出は可能でしょうか?
F906iでは単独測位が可能という記事は見つけたのですが、後継であろうこの機種は
どうなっているか見つかりませんでした。
知りたい目的は、災害時用の地図を見る際に基地局と通信できない状況下でも単独で自分の
居場所を確定して、地図を閲覧できるようにしたいからです。
※auの災害時ナビのような使い方をしたいのです。
購入した方、または、そのあたりにお詳しい方、教えてください。
よろしくお願いいたします。
0点

測位はできるだろうけど、地図はiモードに繋がらないと表示無理ではないかな。端末内に地図データ無いから。
書込番号:8680263
0点

http://www.nttdocomo.co.jp/service/imode/make/content/spec/index.html
上記の所のPDFファイル
http://blogging.from.tv/wp/
ココのHPを参照されてはいかがでしょうか?
書込番号:8682789
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
