docomo PRIME series F-01A のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-01A

3.2型タッチパネル液晶を搭載した折りたたみ式防水ワンセグ携帯電話(docomo PRIME series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年11月19日

販売時期:2008年秋冬モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:500万画素 防水機能:○ 重量:142g docomo PRIME series F-01Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-01A のクチコミ掲示板

(2849件)
RSS

このページのスレッド一覧(全490スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-01A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-01Aを新規書き込みdocomo PRIME series F-01Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

音質について。

2009/12/11 00:35(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A

スレ主 bb..skyさん
クチコミ投稿数:2件


私は音楽がとても
好きなので携帯を買う
ときはいつもデザインと
曲を聞いたときの音質で
決めるのですがデザイン
の方はとても気に入って
いるのですが音質の方が
気になってなりません。

だから質問なのですが
通話の音質ではなく曲を
聞いたときの音質は
いかがなものでしょうか?
参考にしたいので
親切な方お答え
よろしくお願いします。

書込番号:10611538

ナイスクチコミ!0


返信する
ao80さん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/11 00:45(1年以上前)

ビットレート64〜96kbpsの着うたフルをBluetoothのヘッドフォンで聴いていますが、
特に音質が悪いと思ったことはありません。
聴く人にもよることなので明確な回答にはならないでしょうが……。

書込番号:10611591

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5 Twitter 

2009/12/11 01:02(1年以上前)

私もBluetoothで音楽を聴いていますが良い方だと思います。むしろ曲の音質やヘッドホン(あるいはヘッドセット)の機種に依存することでしょうね。また、スピーカーで聴く場合もモノラルかつ防水でありながら音質も音量も良いと思います。

これも個人的な感想なので参考になるかは分かりませんが…

書込番号:10611660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5 Twitter 

2009/12/11 01:16(1年以上前)

ちょっと語弊がありました。曲の音質=ビットレート ですね。申し訳ありません。

書込番号:10611725

ナイスクチコミ!0


スレ主 bb..skyさん
クチコミ投稿数:2件

2009/12/11 13:42(1年以上前)


あまり悪くないよう
なので購入を考え
たいと思います。

親切なご回答
ありがとうございまた。
また困ったときは
よろしくお願いします。

書込番号:10613338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

2010/01/15 20:13(1年以上前)

スピーカーは一つなので
スピーカー自体の音質は
期待できません

音楽の音質は
ファイル自体の
ビットレート、
サンプリング周波数によって
変化します

そこまで音質にこだわるなら
デジタルオーディオプレーヤー
をおすすめします

書込番号:10789139

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

撮影時

2009/12/07 04:33(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A

クチコミ投稿数:73件 docomo PRIME series F-01Aの満足度2

ストラップの取り付け部分がカメラの真上にあるため、ストラップが被ってしまいます。後継機で改善されているのかは知りませんが、とても邪魔になります。

書込番号:10591955

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:11件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

2009/12/07 06:34(1年以上前)

下の方にもストラップを付けるところがありますよ。ご存じかもしれませんが…。

書込番号:10592034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5 Twitter 

2009/12/11 01:04(1年以上前)

私も全く同じ理由で本体下部にストラップを付けました^_^;

書込番号:10611670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/12/12 13:21(1年以上前)

そういった理由で、二つ付ける所があるのかもしりませんね。

書込番号:10618339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5 Twitter 

2009/12/12 20:55(1年以上前)

でも本体下部のストラップホールについて取説には確か「ネックストラップ用」とかなんとか書いてあったような…

書込番号:10620342

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

キーボタン割れについて

2009/11/28 13:37(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A

スレ主 気球男さん
クチコミ投稿数:5件

キーボタン割れの対策品はいつから発売されている機種に使われるようになったか解りませんか?

書込番号:10545730

ナイスクチコミ!0


返信する
PJW!G...さん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:2件

2009/11/28 14:31(1年以上前)

機種って言われてもされてるとしたら01Aより後発売ならされてるかもね。

書込番号:10545916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/12/05 14:13(1年以上前)

メーカーではキーボタン割れ対策なんてしていないんじゃないですかね。私はもう三度目の割れに突入、クレーマー扱いされるのもいやなので二回目以降はパソコンのキーボードカバー(エレコム製)非粘着薄型で携帯修理時から使用していますが二ヶ月で割れが確認できました。さすがに何回もクレームつけに行くのも嫌なのでどうしようか迷っていますが・・・・・・結果対策なんかしていないのでは無いでしょうか。

書込番号:10582050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/15 09:30(1年以上前)

私も先週2回目のキー割れ修理しました。
「また割れたらどうしたら良いですか?」って聞いたら
「対策品みたいなのは無いので、また割れる可能性は有ります。
割れたらまた無償修理しますので持ってきて下さい。」って言われましたけど
購入して1年で2回も無償修理して、また次も割れたら・・・。
クレーマーっぽくて行きにくいですよねぇ〜。
何も悪いことはしてないんですけどねぇ・・・(^^;)

書込番号:10633962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

2009/12/30 14:24(1年以上前)

十字キーのボタン割れで先週、修理から返ってきました。
返ってきた携帯を見たところボタンが以前より分厚くなってるのですが…
分厚くなった分ボタンも少し押しにくくなってます。

まさか最近、改善されたのかも

書込番号:10707639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/02/14 15:40(1年以上前)

対策品かも!?
私もボタンにひび割れが入ったのですが
結果、2009年11月製造の新品に交換して貰いました
その品は、十字キーのマーク印字部分(上下左右)にわずかに膨らみが有ります
以前の品は、真っ平らだったと思います

2009年11月製造の品でボタンにひび割れが入った方はいらっしゃいますか?

書込番号:10939992

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ソフトウェア

2009/11/26 16:42(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A

スレ主 SupraRZXさん
クチコミ投稿数:842件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

新機種と一緒(?)にソフトウェア更新来てますね。

http://japan.internet.com/allnet/20091117/6.html

1.がかなり気になる・・・
今からver.あげてみます。

書込番号:10536116

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

iコンシェル バイブレーター設定

2009/11/19 20:27(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A

クチコミ投稿数:30件

iコンシェル着信音をOFF、バイブレーター設定もOFFにしているのですが、インフォメーション受信時に、バイブレーターが作動してしまいます。仕方ないので、着信音の鳴動時間を1秒にして短くしているのですが、やはり、一瞬でもバイブするので不便です。
全く振動しないようには設定できないのでしょうか?

書込番号:10501256

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

最悪です><

2009/11/19 13:27(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A

クチコミ投稿数:5件

確かこの機種って、防水でお風呂やプールにも持って入れる機種って事だったと思うんですけど、画面の中に水が入って1年も経たずに画面処か全てが動かなくなりました(涙)
ロックが掛かるように2箇所(電池部分など)はめるようになっているんですが、毎回確認してたのに、ショップへ行けば「水が入っていれば、有償保障です」しか言わないし、あげくにサポートセンターに問い合わせれば「完全防水ではないです」って言い出すし・・・(怒)「以前のパンフでお風呂の縁においてある写真が載ってたんですけど、じゃあ持って入れないですよね?」って言ったら、しどろもどろ・・・。
機種の造りの甘さにも腹が立つし、水濡れなんてロック掛けてなかったんじゃない?って思われるんだろうなって不安ながら行った時の、対応の不誠実さ(><)有償保障は覚悟してたけど、やっぱり対応が悪いと2度と使いたくなくなりますね(><)

書込番号:10499887

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:25件

2009/11/19 18:56(1年以上前)

こんばんは!

富士通のメーカーサイトを見ると、防水といっても、普通仕様と変わりないよういですね!

注意書きが、たくさんついてました!

単に、日常防水です! 

仰々しく、すごい防水なんてパフォーマンスしすぎです!

後で、クレーム対象になりますよ! 富士通さん!

書込番号:10500893

ナイスクチコミ!2


PJW!G...さん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:2件

2009/11/20 13:38(1年以上前)

確か初期のものは画面側から接合不良で水入る不具合有りますよ。
過去ログにもあるはずだから。
無償交換してくれましたよ。

書込番号:10504385

ナイスクチコミ!1


okalinさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

2009/11/21 18:06(1年以上前)

確かに液晶側から浸水する不具合はよく耳にしましたね。

ただ、この機種に限らず説明書に書いてありますが、携帯の防水はあくまで真水が対象です。プールやお風呂で使うことは出来ても、そこに浸してはいけません。

書込番号:10509903

ナイスクチコミ!1


くあずさん
クチコミ投稿数:3件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

2010/03/14 20:25(1年以上前)


ドコモショップを変えてみると、対応がかわることがありますよ

僕の場合も近くのドコモショップだと有料修理ですって言われた機種が、もう一つのドコモショップにいったら無料修理でした(笑)

一度試してみてはィ


ただ、絶対ではありませんのでご了承を

書込番号:11085478

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2011/01/15 01:58(1年以上前)

すみません、皆さんコメントいただいてたんですね・・・(汗)
このサイトってかなり反応が早い印象だったので、私の愚痴はてっきり流されたものと思ってました^^;
大変遅くなりましたが、色んなご意見ありがとうございました☆

書込番号:12510111

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「docomo PRIME series F-01A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-01Aを新規書き込みdocomo PRIME series F-01Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-01A
富士通

docomo PRIME series F-01A

発売日:2008年11月19日

docomo PRIME series F-01Aをお気に入り製品に追加する <347

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング