docomo PRIME series F-01A のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-01A

3.2型タッチパネル液晶を搭載した折りたたみ式防水ワンセグ携帯電話(docomo PRIME series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年11月19日

販売時期:2008年秋冬モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:500万画素 防水機能:○ 重量:142g docomo PRIME series F-01Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-01A のクチコミ掲示板

(2849件)
RSS

このページのスレッド一覧(全490スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-01A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-01Aを新規書き込みdocomo PRIME series F-01Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A

先日、メインの液晶の上部角から受話口にかけて
タッチパネル面と本体が剥離して口が開いている事に気付き
慌ててDSへ修理に持ち込みました。

外装が傷が付くほど高所から落とした事もないし
ケースに入れて腰からぶら下げている状況で発生。

外傷も無かった事でその場で交換対応となりました。
同時に「ワンセグ」の受信感度の悪さ、
「はっきりボイス」の聞こえの悪さを等々伝えました。

DSもこの機種のワンセグ受信感度の悪さを認識しているとの事でしたが
対策品は出ていないとの事。

データー転送に1時間以上かかり2009年3月製造分へ交換
で、今まで著作権等々で転送不可と言われていた「着うた」も移行出来ているし
「きせかえ」、「各種設定」もそのままな事に驚きました。
(何時から出来る様になったんでしょうか?前がF904だったもので…)
もしかして液晶面のみの交換だったのでしょうか?
しかし、シリアルも変わってるし…!?

今回の薄利原因について説明はありませんでしたが、
まっ再ダウンロードで無駄なパケット代が不要になったのと
本体が新品になった事で良しとしましょか

交換後は若干ワンセグの感度が良くなったかも?
(かなりアンテナ指向性を気にしつつ…でも12月製造分よりはマシ?)

やっぱりF-01Aって欠陥品ですかね

防水は当てにならないと思って使うしかないようですね(ToT)/

皆さん安全のため一度確認してみてください。

書込番号:9334836

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2009/04/01 18:40(1年以上前)

>>何時から出来る様になったんでしょうか?前がF904だったもので…

たしか905から全部移行できるようになったと話しを聞きました。

>>DSもこの機種のワンセグ受信感度の悪さを認識している

もう、F-01Aの特徴を言わざるを得ないですね。
きっと想定外ではなくて、想定内の受信感度なんだと思います。


剥離に関してはわかりませんが、防水携帯だと怖いですね。
防水=頑丈というわけではありませんし、不良品で浸水してからでは遅い可能性もあるので、極力浸水させない方が安全なのかも。
(それじゃ、防水の意味ないだろって突っ込みを自分でも入れたくなりますが)

書込番号:9334989

ナイスクチコミ!0


zakwooさん
クチコミ投稿数:5件

2009/04/05 13:14(1年以上前)

Fシリーズは904i,905iと使用しており、現在はF01-Aを使用していますが、
私も貴殿のご報告と同様の不具合で昨日DS店にて新品(対策品)と交換していただきました。
画面の剥離はありませんでしたが、メイン液晶に僅かな浸水が確認でき、
又、メイン画面右上部の光のセンサー部にも水滴が付着したりしていました。
購入日は本年2月8日で、DS店の説明では製造ロットから判断した場合、
対策品の切り替え時期と多少ラップしているようで微妙なロット番号らしい
との事でした。原因についてはある構成部品のプレス金型の不具合のような
説明でした。
データ移行について、DS店にて行ってもらいましたが、
モバイルスイカを交換前に機種変更手続きする以外、旧端末の著作権関係を含む全データは
完全に移行できており、そのまま問題無く使用できています。
バックアップ用のCD-ROMも頂きました。交換作業は全部で2時間弱でした。
又、ワンセグの感度は間違いなく向上していました。当方、新宿区に在住していますが、
室内用に簡易ブースターを購入しようと思っていたぐらい感度が悪かったので
(905iの時は全く問題なし。)
この点は不幸中の幸いと言えます。
小生の場合、Fシリーズの不具合は今回が初めてです。
旧モデルも含め大変気に入っている端末なので、今後も品質改善を望むところです。
ご参考までに。

書込番号:9352091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2009/04/05 15:22(1年以上前)

主様の購入日と交換日が不明ですが、メーカー保障では購入後10日以内なら新品に交換しますが

10日以降なら預託機かリフレッシュ品の中古と交換されています。

DSによっては10日以内でも悪質なショップはリフレッシュ品と交換していますよ。

どうぞ、DSへ確認されて下さい。

書込番号:9352469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度1

2009/04/13 06:43(1年以上前)

自分も浸水
やはり、防水なのに液晶が両面テープで固定というのが原因でしょう
詳しく調べてもらうと、背面液晶にズレ、右下のパッキンのゆるみ
メイン液晶パネルの浮きが原因とか

ただし、液晶しか水につけていないのに本体も浸水
抗議はしましたが、マニュアル通りの反応
とりあえず、さらに詳しく調べて貰うために1〜2ヶ月分解検査にでます

説明会ではヒンジ部をわざと浸水しやすいように作っているとか
浸水を想定しているとかというコメントがあるので
きちんと水抜きをしても、液晶側から浸水して溜まった水が
ヒンジを回転させた時に移動したかも

まぁ、いずれも向こうの結果待ちですが

書込番号:9386872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/06 14:40(1年以上前)

>データー転送に1時間以上かかり2009年3月製造分へ交換
で、今まで著作権等々で転送不可と言われていた「着うた」も移行出来ているし
「きせかえ」、「各種設定」もそのままな事に驚きました。
(何時から出来る様になったんでしょうか?前がF904だったもので…)
もしかして液晶面のみの交換だったのでしょうか?
しかし、シリアルも変わってるし…!


こんにちは。
7/4に「5キー割れ」でDSにて「無償修理」に出してきた者です。
「きせかえ」はアタシは転送できませんでしたよ(泣)
「着うた」も全部無理でした・・・。
何故???
ちなみに現在は「貸出用」のF905iです・・・。

書込番号:9812505

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

伝言メモについて

2009/04/01 17:03(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A

クチコミ投稿数:10件

このケータイを使ってだいぶ日数が経ちますが、電話に出られないときに、
前使っていたN900iですと電源ボタンを押すと伝言メモへ切り替わることができたのですが、
このF01Aはそのような機能はないのでしょうか?
色々調べてみましたがマナーモード中に伝言メモへ切り替える秒数しか設定ができませんでした。電話に出られないときや、知らない番号からかかってきたときには伝言メモで用件を聞いてからかけなおしたり(仕事柄)しているので解決方法等ないでしょうか?
宜しくお願い致します。

書込番号:9334709

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件

2009/04/01 17:11(1年以上前)

すいません!サイドキーの上を長押しでできました!

書込番号:9334723

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カレンダーの設定方法

2009/03/29 21:15(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A

スレ主 hide.comさん
クチコミ投稿数:15件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

土曜日に購入して色々設定してるんですが、分からない点がありますので教えていただけますか?

カレンダーに休日設定する時、休みを赤色に変えることはできるのですが登録の方法が分かりません。

よろしくお願いします。

書込番号:9322104

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

「は」のボタンがたまに反応しません

2009/03/29 20:47(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A

スレ主 nanicoreさん
クチコミ投稿数:1件

買ってからまだ11日しか経ってません。
今日に始まったことなんですが、「は」のぼたんが気まぐれに反応しなかったり、反応しても「は」から「ひ→ふ→へ→ほ」と変わらなかったりします。
他にも行の最後の文字がex)「う」とうってから「ま」をうつと行が下に変わらずに「う」が消えて「ま」が同じところに表示されてしまいます。これも今日始まったことだと思います。
これは故障又は不良品なのでしょうか?
また、ドコモショップでどのように対応がされるのでしょうか?

書込番号:9321943

ナイスクチコミ!0


返信する
山>川さん
クチコミ投稿数:1件 docomo PRIME series F-01Aの満足度2

2009/05/13 22:34(1年以上前)

同じ現象で(購入後1週間)クレーム交換してもらいました
私の場合は「た」行がダメでした、症状はまったく同じですネ

書き込みを見ますと評判よくないですね・・・残念

書込番号:9539111

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

オリジナルマナーモード

2009/03/27 20:44(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A

スレ主 Pop'N'Rollさん
クチコミ投稿数:1件

前スレにもありましたが、そこを見ても解決しなかったので書き込ませていただきました。

着信とメールのバイブパターン変えようとオリジナルマナーモードを設定するとき、
バイブレータを「個別設定に従う」にするとバイブレータ設定に従いますよね?
そうすると、マナーモードを解除したときにも音とバイブの両方鳴ってしまうのですが、
それは仕様なのでしょうか?

できれば、マナーモードを解除しているときは音だけ鳴り、
マナーモードのときは着信とメールのバイブのパターンを変えたいのですが、
そういったことはできるのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:9311878

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

F-01Aソフトウェアアップデート

2009/03/26 15:54(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A

クチコミ投稿数:60件

本日、F-01Aソフトウェアアップデートの案内がありました。
不具合の症状は、圏外から圏内に移動しても、圏外表示が変わらない場合がある これのアップデートになります。
この症状は、私のF-01Aも多発してましたので、アップデートで治るみたいでほっとしてます。

書込番号:9306300

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「docomo PRIME series F-01A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-01Aを新規書き込みdocomo PRIME series F-01Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-01A
富士通

docomo PRIME series F-01A

発売日:2008年11月19日

docomo PRIME series F-01Aをお気に入り製品に追加する <347

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング