
このページのスレッド一覧(全490スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 9 | 2009年1月22日 21:59 |
![]() |
0 | 2 | 2009年1月17日 23:34 |
![]() |
2 | 18 | 2009年1月27日 08:43 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2009年1月17日 12:59 |
![]() |
0 | 3 | 2009年1月17日 12:01 |
![]() |
0 | 2 | 2009年1月17日 17:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A
携帯で音楽再生中にジャケット画像を表示させたいのですが方法が分かりません。
過去のクチコミも探してみましたが、見つかりませんでした↓↓
ちなみに、ジャケットのついている音楽ファイルを転送しても表示されません
使っているのは、Windows media playerです
0点

ミュージックプレイヤーは画像出ないと思いますよ。
音楽再生中に画像や動画をみたいならiモーションですね。
書込番号:8957632
0点

取説のP240に、「WMAファイルではジャケット画像を保存できません」という記述があります。
書込番号:8957738
0点

そうですかぁ。。。
じゃぁ、mp4なら表示できるのでしょうか??
無知ですみませんが、ご教授よろしくお願いします。
書込番号:8958745
0点

自分はパソコンに繋いであるPIXUSでジャケット写真をスキャンして編集しました♪
パソコンに取り入れない限り表示されないと思いますよ♪
書込番号:8968479
0点

Windows Media Playerでいったん取り込み、曲の項目に合わせて「拡張タグエディタ(V)」をクリックし画像のタブをクリックし、「追加(D)」でジャッケット画像を入れれました。
返信していただいた方、ありがとうございました!!
書込番号:8968802
0点

最終的にF-01Aのミュージックプレーヤーでジャケット画像の表示が出来るようになったのでしょうか?
書込番号:8972974
0点

ありがとうございます。
どうやら私は取説の記述を誤解していたようです。
「WMAファイルではジャケット画像を保存できません」
とは、
「WMAファイルに埋め込まれているジャケット画像をF-01Aのマイピクチャに保存することが出来ない」
という意味だったようです。
書込番号:8973088
0点

一気に大量にやったせいでしょうか。。。
一部ジャケットが表示されませんでした。
書込番号:8974210
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A
メール一覧画面でカーソルを合わせたメールの本文が下半分のスペースに表示されますが、この本文画面を消すことはできないのでしょうか。画面全体をメール一覧にしたいと思っているのですが。
0点

F905iですがおそらく同じなので。
メール→メール設定→受信・表示設定→メール一覧表示設定→本文お試し表示を「しない」へ変更
わかりやすいところにあると思いますがF-01Aでは変わったのかな?
書込番号:8950051
0点

教えていただいたとおりにやればできました。これですっきりしました。ありがとうございました。
書込番号:8950195
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A
先週の日曜日にF-01A(黒)に機種変しました。
質問があります。
畳んだ状態で、皆さんのは、ズレていますか?
サイドボタン側はぴったりなんですが、反対側はボタン面より液晶面が出っ張ってますか?
購入時にDSで確認したら、こういうデザイン(仕様)と言われました。
どうも違和感があるのですが、話題になっていないようなので質問してみたのですが、皆さんのは、どうですか?
0点

今まで気にしませんでしたが、今日対策済み品に変えたので改めて確認しました。サイドボタンの反対側は液晶面の方が出てますね。
書込番号:8948046
1点

お気楽童子さん
返信ありがとうございます!
ズレていますか?
やっぱり、こういうデザインなんですかね?
ちなみに、自分の端末は11月製造なので対策端末ではないと思います。
書込番号:8949112
0点

微妙に斜めになってますね。
品質は悪いですね…
対策品については、ヒンジの軋みがないと交換対象にはならないようです。
私の友達は、10月製造ですが何の問題なくサクサクしてます。
書込番号:8949249
0点

こんにちは。
私のは12月製造ですが少し斜めにズレてますね。
気づきませんでした。
やはり仕様なんでしょうかね。
書込番号:8953956
0点

返信ありがとうございます!!
やはり、こういうデザインのようですね。
メーカーは、なぜこんな形(デザイン)にしたのか意味が分かりませんがね(=_=;)
ありがとうございました。
書込番号:8956957
0点

お初です
全然、これは仕様なんかじゃないですよ
自分も、同じ症状で17日にショップに持って行ったところ、あっさりと対策品に交換してくれました
おそらく、不具合機種として、このズレが報告されてるのでしょうね
高額な値段を払っているのですから少しの違和感も許せなかった自分としては、交換すべきかと思います
サブディスプレイの上部の隙間
ヒンジ部のキリキリとした異音
等も交換対象のようですね
書込番号:8958854
0点

対策品は、ヒンジのきしみに対してですよ。
ボタン側の横幅より液晶側の横幅が1ミリくらい大きいからはみ出した感じになるのでは?
書込番号:8959560
0点

私もお気楽童子さんと同じ見解ですね。
機械ものは得てしてこんなもんだと思いますね。
ヒンジ部の軋みとか使用に支障がくるものなどは当然交換交渉をしてもいいと思いますが使用するのに支障をきたさないものにまでクレームをつけるのはいかがなものかな?と思います。
(私はズレに気づかなかったです。)
お気楽童子さん どう思われますか?
書込番号:8959693
0点

UMBROUSERさん
確かに他の方が言われる高額だからちゃんとしたものをとの気持ちはわかりますが、多少の誤差はあると思います。
ヒンジの軋みみたいな使用に支障があるのは交換対象だと思います。
今回のズレは、上部と下部の横幅が若干違うからズレてるだけだと思います。
書込番号:8961175
0点

少なくとも仕様ではないと思います。現に私のはズレていません。
私のが仕様外なのかもしれませんが・・・。
書込番号:8961210
0点

ミドルキックさん
オ電子レンジさん
返信ありがとうございます。
うーん、やはりこういうデザイン(仕様)じゃないんですかね?
ロッドによる違いですかね?
自分が購入したDSに在庫してあった物は同じだったので、こういう物かと思ったのですが、やっぱり気になるので別のDSでも確認してみたいと思います。
書込番号:8961926
0点

筐体での差はあると思います。私のは、昨日液晶に水が入ってしまい交換してもらいましたが、左右同じになってましたが左右の遊びは若干あります。12月製造の一部から、ヒンジの軋み改良品になり、調整されたかもしれません。
防水携帯で水が入るってのもお粗末ですね。
現行品に液晶組み立て工程での不良による製品が流通してるとの報を得てましたが改良品に入ってたとは…ズレとかより防水が効かない方が深刻ですね。
書込番号:8962036
0点

お気楽童子さん
確かに「防水」携帯に「浸水」は困ったものですね‥‥‥
自分は浸水報告の多さが怖くて、まだ水には近づけていません。
せっかくの防水なんですけどね(T^T)
左右のバランスが悪いのは、違うロッドがあるであろう少し遠くのDSに行って確認してきたいと思います。
いろいろな情報ありがとうございました。
書込番号:8962504
0点

この書き込みを見るまで、ズレに気付きませんでした。
よく見てみると、確かに数ミリずれてました。
製造は11月です。
購入したドコモショップでホットモックを見たところ、ズレていません。
「長く使うモノだし、交換できませんか?」と相談したところ、まだ購入してから10日も経ってないことから、入荷待ちの状態ながら、届き次第交換してくれることになりました。
防水に関しては11月製造品だと液晶が浸水するという書き込みがあり、怖くて実験できません。
応対してくれた店員さんもF-01Aを使用しているそうですが、水洗いしても支障ない、と言ってました。
念のため、交換の決まった直前にでも試してみることにします。
書込番号:8968432
0点

途中報告です。
土曜日にDSに行ってきました。
預かり修理になりました。本体の組み直しをしてズレを調整してみるということです。
新しい部品にする訳ではないので無償だそうです。
最長で10日程で戻ってくるとの事なので、結果はまた報告します。
マトモになって戻ってくればよいのですが‥‥‥
書込番号:8992091
0点

メーカーで組み直しですか…一度外したケースは再利用すると歪みが出ると聞いてましたからどうなるか気になりますね。
ケースを全取り替えしないとハメ合いでズレたままだと思いますが…
書込番号:8993564
1点

スナフキンVVさん
返信ありがとうございます。
そうなんですか‥‥‥
余計におかしくなって帰ってきたら、困ったもんですね(-_-;)
書込番号:8996944
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A
最近機種変更したものです。
かなりのハイスピードだから、携帯サイト閲覧を色々サクサクしていると、電池パック部分がかなり熱をもち始めてしまうんですが、防水のあの蓋のせいなんでしょうか?
今までの機種色々持ってたけど一番熱っぽいです…
他のお方でもそんな感じなのでしょうか?
0点

私のも時々熱持つような感じはしますが・・・防水の蓋がある分放熱出来ないのかもしれませんね。
書込番号:8946816
0点

そうですか…サクサクすぎるからって使いすぎないよう注意って事ですね(笑)
ありがとうございました。
書込番号:8947194
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A
P905からF-01Aに変更したらPやNで今まで表示されていた
サイト上での絵文字が表示されない(化ける)ようになりました・・・
DoCoMoの操作案内に尋ねると
機種での絵文字表示に関する違いは無い
相手側のサーバーの問題であると決め付けてきて、じゃあ何で機種で違うのと
聞くと端末やDoCoMoのネットワークの問題ではなく相手方の設定なりが
対応していないと言い張るのみでした(^^;; 解決にならないですね
なぜこのようはwebサイト上の絵文字の表示が機種で違うのか
わかる方がいらっしゃいましたら教えてください。
0点

サイトが機種を判別して表示させる画を変えるようにしているが、新製品には対応していなく、
表示されない。
だけでしょう。
サイト側が判別するリストに新機種も入れれば表示されるようになると思います。
ここの初心者マークも返信時の画面では表示されない。
何故だろう?
書込番号:8946587
0点

au特攻隊長さん返信ありがとうございます
相手方が機種別にせっていしないとダメなんですね・・・
統一規格じゃないのかな まぁ機種ごとに違うにしてもDoCoMoがそれを
説明してくれていれば(^^;; (総合案内に期待しすぎてもダメでしょうけどね)
書込番号:8946693
0点

総合案内にあまり期待してもムダというのは、ダメでしょうけどよく分かりますw
機種によって絵文字が?
携帯サイトがそんなに複雑ですかねぇ、そんなんじゃ運営が大変だと思いますが。。
そのサイト、もしよかったらリンク貼ってもらえませんか?
私も確認してみたいです。
書込番号:8946957
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A
やっぱり画質がいいものだから5Mで撮ってるんですが
SDに直接保存しちゃうと古い順に並ぶのが不満です。
これはFだけのことなのでしょうかね?
みなさん納得されてるもんですか?
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
