docomo PRIME series F-01A のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-01A

3.2型タッチパネル液晶を搭載した折りたたみ式防水ワンセグ携帯電話(docomo PRIME series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年11月19日

販売時期:2008年秋冬モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:500万画素 防水機能:○ 重量:142g docomo PRIME series F-01Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-01A のクチコミ掲示板

(2849件)
RSS

このページのスレッド一覧(全490スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-01A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-01Aを新規書き込みdocomo PRIME series F-01Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ビューアスタイルについての質問です。

2008/12/24 18:45(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A

スレ主 yoppyppyさん
クチコミ投稿数:7件

画面をひっくり返してのビューアスタイルの起動を止めることはできますか?

iモードなどで動画を見ていて画面をひっくり返してみたい時にも、勝手にビューアスタイルになりこの画面では利用できませんとなります。

正直ビューアスタイルを利用することなど皆無に近いのでまったくいりません。


ですのでどなたかビューアスタイルを起動させない方法などお知りの方がいらしたら教えてください。

書込番号:8833626

ナイスクチコミ!0


返信する
SHU×Fさん
クチコミ投稿数:29件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

2008/12/24 18:56(1年以上前)

できません。無理です。
僕もそれは不便だと思っています。
なんとかしてくれませんかね〜

書込番号:8833671

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

質問でっす!!

2008/12/24 16:31(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A

製造年月なんですが、12月18日DSで購入で、10月製でした(電池外すと見れます)ちょっと古い物を掴まされたかな感と初期不良の心配があります、(もっと新しいの下さいと言えばよかったかな、と、、。)他に最近購入された方はどうでしょうか、また、発売日近辺で買われた方、どうでしょうか、お時間あるかた教えていただけませんでしょか。

書込番号:8833199

ナイスクチコミ!0


返信する
寺ボーさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

2008/12/24 16:58(1年以上前)

11月19日に買いました。

10月製造です。


アプリダウンロードは10月9日でした。

書込番号:8833270

ナイスクチコミ!0


SHU×Fさん
クチコミ投稿数:29件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

2008/12/24 19:09(1年以上前)

11月21日に購入しました。

10月製でした。

書込番号:8833715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

2008/12/24 19:38(1年以上前)

寺ぼーさん、SHU×Fさん、早速ありがとうございます!

私もコッテコテの初期型と云う事がわかりました、富士通は初期不良は少ないとの事ですが、個体差の出やすい初号機、やっぱ少し気になっちゃいました。
残念だけどありがとうございました!

書込番号:8833824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/24 19:39(1年以上前)

11月19日に購入。
11月製でしたよ。

書込番号:8833829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

2008/12/25 00:08(1年以上前)

たかぴぃwwさん、ありがとうございます、ついてますね、ちょっとうらやましいです。

書込番号:8835232

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A

クチコミ投稿数:84件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

昨日、レビュー書かれていたイエローコーンさん、ディスプレイ、待ち受け画面設定から、アンテナ、電池アイコンの個別設定可です、一つ解決ですね、以外とこういう所大事ですよね。

書込番号:8833139

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

ソフトウェアアップデート

2008/12/24 15:05(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A

スレ主 shinya0319さん
クチコミ投稿数:409件

本日24日付けで案内が出ていますね。早速実行してみました。

http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/software_update/index.html

掲載されていた事象は私の機種では発生していませんでしたが、「下記以外にも、より快適にご利用いただくための更新が含まれています。」の一文に期待です。

書込番号:8832951

ナイスクチコミ!2


返信する
SHU×Fさん
クチコミ投稿数:29件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

2008/12/24 19:11(1年以上前)

僕も今実行しました。
結果は後ほど・・・

書込番号:8833724

ナイスクチコミ!0


SHU×Fさん
クチコミ投稿数:29件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

2008/12/24 19:20(1年以上前)

完了しました!!
始める時に「ソフトウェア更新が必要です」と出たのですが、僕のはそういう症状が出た記憶がないんですが・・・(今日はカメラ使ってないからわからなかったのか?)

shinya0319さんはソフトウェア更新が必要ですって出ましたか?

で、結果は、気のせいかもしれませんが、レスポンスが少し早くなったようなぁ気が・・・

書込番号:8833758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:5件

2008/12/24 22:07(1年以上前)

液晶の自動照明は明るくなりましたかね?

書込番号:8834528

ナイスクチコミ!0


スレ主 shinya0319さん
クチコミ投稿数:409件

2008/12/24 23:49(1年以上前)

>始める時に「ソフトウェア更新が必要です」と出たのですが、僕のはそういう症状が出た記憶がないんですが・・・(今日はカメラ使ってないからわからなかったのか?)

これは症状の有無に関係無く出ると思いますよ。私も出ましたし。携帯側のソフトのバージョンと比べて新しければ無条件に出るのだと思います。

レスポンスは、多分期待値がそう感じさせてるんだと思いますが、なんとなく速くなったような気が…。特に感じたのは指紋認証させた後の反応ですが、きっと気のせいでしょうね…。
液晶の自動照明については特に変わりないように感じました。

書込番号:8835124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2008/12/25 00:05(1年以上前)

アップデートはF-01A使っている人全員が対象。
レスポンス向上はアップデートに伴って再起動してるから、速くなったと思わされてる可能性が大。
照明の自動調光は改善されるならきちんと明記されるような項目。
よって変更なしだと思われる。

書込番号:8835214

ナイスクチコミ!0


SHU×Fさん
クチコミ投稿数:29件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

2008/12/25 09:05(1年以上前)

shinya0319さん

>これは症状の有無に関係無く出ると思いますよ。私も出ましたし。携帯側のソフトのバージョンと比べて新しければ無条件に出るのだと思います

そうなんですか。ありがとうございます。

うみのねこさん

>レスポンス向上はアップデートに伴って再起動してるから、速くなったと思わされてる可能性が大。

やはり気のせいでしたか。

書込番号:8836181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

2008/12/29 19:04(1年以上前)

ソフトウェアアップデートするとモッサリになると、以前2ちゃんねるに書いてた気がします。
これの真偽のほどは…?

書込番号:8856900

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 CDの音楽転送について

2008/12/24 00:06(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A

クチコミ投稿数:2件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度4

先週の木曜日に01Aのブラックを購入しました
僕は音楽を主に使いたいのですがPCからどうやって音楽を入れればいいのか分かりません。
どなたか詳しく教えてくれる人いませんか?

書込番号:8830818

ナイスクチコミ!0


返信する
望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2008/12/24 00:23(1年以上前)


クチコミ投稿数:5件

2008/12/26 23:50(1年以上前)

音楽を転送する手順は以下。
1.PC上でwma形式の音楽を用意する。(mp3ならフリーソフトでwmaに変換できます)
  PCにはWindows Media Player 10以上が必要らしい。
2.MENU 6263と押し、ケータイをMTPモードにします。
3.データ転送用のケーブルでケータイとPCを繋ぎます。
  (ケーブルはヨドバシで売ってます。充電専用ケーブルと間違えないように)
4.wmaファイルをF-01AのミュージックフォルダへD&Dします。

参考動画のURL:
http://jp.youtube.com/watch?v=Xx9Xb9dmVqQ
の5分20秒あたりで実演されています。

尚、wmaだけでなくaacもいけそうです。

書込番号:8843770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/12/27 00:00(1年以上前)

すいません、音楽CDならもっと簡単な手順がありました。
1.PCに音楽CDを入れます。Windows Media Playerで「取り込み」をクリックし、取り込みます。
2.MENU 6263と押し、ケータイをMTPモードにします。
3.データ転送用のケーブルでケータイとPCを繋ぎます。
4.Windows Media Playerで「同期」をクリックし、F-01Aを選択し、転送します。

書込番号:8843840

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

防水機能

2008/12/23 23:37(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A

スレ主 yanma^^niさん
クチコミ投稿数:10件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

自分はとても無知でした。
f-01aを愛用する前によんでいただけたら幸いです。

先日画面に水が入ってしまい破損してしまいました。
DSの方はしかっりとした対応をしていただけました。

DSで話をうかがえたのですが、
説明書、HPに書いてある防水の基準は、
あくまで上限らしいです。
すなわち極端に書いてある以上のことを少しでも
超えた場合自分のように愚かな目にあうとゆうわけです。

無知って怖いですね。
身をもって体験しました。

具体的に
濡れた手で触る・・問題なし
水に浸す・・問題あり
シャワー、水道・・水圧次第で問題あり

書込番号:8830618

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:2件

2008/12/24 10:53(1年以上前)

>水に浸す・・問題あり

取説−P20
防水性能−具体的には−
「洗面器などに張った静水につけて、ゆすりながら汚れを洗い流す〜」

どんな説明をされたのでしょうか?

書込番号:8832179

ナイスクチコミ!0


スレ主 yanma^^niさん
クチコミ投稿数:10件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

2008/12/24 19:08(1年以上前)

>「洗面器などに張った静水につけて、ゆすりながら汚れを洗い流す〜」
書いてあることを実験してみた結果、実際問題画面に浸水、
不良品かもしれないが・・
ドコモとしては、
書いてあるのはあくまで最高基準、
角度によって水が入りこむ可能性アリとのこと、
DSとしては濡れた手でさわる、水道で洗う程度に
とどめといた方がいいとのこと・・。

なんだか個人的がっかりです。

書込番号:8833711

ナイスクチコミ!0


SHU×Fさん
クチコミ投稿数:29件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

2008/12/25 09:07(1年以上前)

洗うときに水に浸して洗ったことが何回かありますが、全然大丈夫です。

書込番号:8836189

ナイスクチコミ!0


スレ主 yanma^^niさん
クチコミ投稿数:10件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

2008/12/25 18:30(1年以上前)

正直自分も何回か普通に浸して洗いました・・。
しかし角度により浸水してしまう場合があるそうです。
むやみに水に浸すのはやめた方がいいかと・・
DS側もそのようなことを言ってました。

書込番号:8837915

ナイスクチコミ!0


SHU×Fさん
クチコミ投稿数:29件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

2008/12/25 20:42(1年以上前)

ほぉ。
勉強になりました。
新機種なので、むやみに浸さないようにはしています。しっかりと拭いています。

書込番号:8838462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:7件

2008/12/26 19:42(1年以上前)

皆さんDSの人たちにだまされてませんか?

メーカー及びDOCOMOの商品紹介には
先進の防水性能(IPX5相当#1/IPX7相当#2)を搭載と記載しています。

#1 IPX5とは、F-01Aを設置したターンテーブルを回転させた状態で、2.5m〜3mの距離から最低3分間12.5L/分の直接噴流をあてた後に、電話機としての機能を有することです。
#2 IPX7とは、常温で水道水、かつ静水の水深1mのところにF-01Aを静かに沈め、30分間放置後に取り出した時に、電話機としての機能を有することです。

もしDSが
>角度により浸水してしまう場合があるそうです。
>むやみに水に浸すのはやめた方がいいかと・・
>DS側もそのようなことを言ってました。
本当にこのような事を言っているなら防水について違法表示している事になると思います。

もし水が入っても自信を持って主張するべきです。

幸い私のF-01Aは浸水していません。10月製造です。

書込番号:8842517

ナイスクチコミ!0


スレ主 yanma^^niさん
クチコミ投稿数:10件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

2008/12/26 20:49(1年以上前)

自信を持って、そう書いてあったと
DSで主張した結果そのようなことを言われたわけですが、
実際自分も言われたときに、
アラマカニさんと同じような意見を持ちました。
しかし、画面に水が入ってしまったからわかります。
いざ入ってしまったら、DSに泣き寝入りするしかないのです。
なので、最低限DSの言ってることは、
受け入れなければならないと思います。
これは、最低限のルールだと思います。

書込番号:8842777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度3

2008/12/27 16:21(1年以上前)

防水の性能については、定められた基準値が記述されていますし、コマーシャル等々でも水に入れたシーンがあります。

画面に対して触る行為は加圧となり、浸水する可能性はかなり高くなります。

個体差もないとは言えませんし、環境面も差があるでしょう。

基本的には、防水性はあるものの水中での利用を完全に克服してるものではないと理解します。

防水性に対しての愛用者の理解認識をメーカーももっと分かりやすく、説明する必要があるのではないかな?

書込番号:8846468

ナイスクチコミ!0


guongさん
クチコミ投稿数:2584件Goodアンサー獲得:31件

2008/12/27 17:05(1年以上前)

一口に「水」と言っても、いろんな水があります。
おそらく、仕様として公表されている防水性能は、
ほぼ真水のことなのでしょう。
ちょっとでも何かが溶けていたり(入浴剤とか)、
温度が高かったりすると、水の物性は大きく変わりますので、注意が必要です。

書込番号:8846650

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「docomo PRIME series F-01A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-01Aを新規書き込みdocomo PRIME series F-01Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-01A
富士通

docomo PRIME series F-01A

発売日:2008年11月19日

docomo PRIME series F-01Aをお気に入り製品に追加する <347

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング