
このページのスレッド一覧(全490スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 4 | 2008年11月30日 23:46 |
![]() |
0 | 3 | 2008年12月1日 22:10 |
![]() |
0 | 1 | 2008年11月29日 18:31 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2008年11月29日 16:13 |
![]() |
0 | 1 | 2008年11月29日 21:15 |
![]() |
1 | 2 | 2008年11月29日 12:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A
質問です
ワンセグの受信感度はお店で売っている電波を良くするシール(?)を貼っても改善されないんですか?
Fを買いたいのですが自分はワンセグを少し使いたいのでワンセグ機能いまいちという意見がひっかかって購入に踏み切れません。
0点

電波を良くする類のものはいくつかありますが本当に良くなるのか疑問です。
特定の条件で良くなることはあるかもしれませんが、携帯本体のアンテナから見ると障害物以外の何者でもないので平均的には感度を落とす事になると思います。
余談ですが感度を良くするためには携帯のアンテナに電波を集中させる必要があって、光をレンズで集めるのと同じ様に特殊な形のアンテナが必要です。
それをうまく実現したのが八木アンテナ(家の屋根でよくみるテレビアンテナ)です。
つまり、携帯の様に電波の到来方向等の条件がコロコロ変わるようなものでは感度が良くなるにしても効果は極めて限定的だと思います。
書込番号:8713283
0点

無理だと思います。
私はシール?を使用した事無いですけど、少しワンセグ使うなら標準で良いと思います。
どうしてもなら、Pしかないとおもいます。
書込番号:8714423
0点

大ニュース発生時の生放送を視聴する場合以外
ワンセグはビデオ(録画)視聴としての利用ですね。
固定アンテナで受信すれば、かなり良い画像が楽しめます。
東芝レグザの高級機(ZHシリーズ)には、ワンセグ用のポケットも付いています。
今後、家電メーカーも携帯電話とのコラボレーションを本格化させるはずです。
書込番号:8715491
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A
先日、Fに機種変更しようとショップへ行ったのですが在庫が無く、予約も受け付けていなかったのであきらめて帰ってきました。
このまま待つのもなんだと思い、もう1度FとPでどちらがいいか考えていたのですが、まったく決まらなくなってしまいました。
皆さんはどっちがいいと思われますか?
0点

ワンセグが見たいのであればPでしょう。私は携帯でTVを見ようとは思いません、バッテリーが無くなり肝心のメールや通話が出来なくなると辛いので、まあ付いていればいいかな?くらいな感じです。
Fに決めたのはメールでの文字変換・セキュリティー・キー入力のボタンの押し心地を重視しました。
今回のFはキー入力のボタンの配置・ボタンの形等で私には一番押しやすかったです。
やはり最近携帯は高価になり、以前のように機種変も頻繁出来ないので皆さんも迷うのでしょうが私的にはカメラメインならSH、ワンセグメインならPを選ぶといいと思います。
私は携帯機能メインで使いたいのでFにしました。大変満足しています。
書込番号:8711951
0点

スキーいくので、Fの防水はビニール袋入れなくていいだけでも有り難いです。気温差による結露とか気にしなくていい。
ワンセグも905に付いてましたが思った程見ないし、カメラは1300万画素のあるしと考えたらFになりました。
書込番号:8712342
0点

コメントありがとうございました。
ワンセグはそこまで使わない(市内では映るところが見当たらない)し、デジカメも持ってるので、やっぱりFにしようかなと思います。
実際、Pはデザインが個人的に×なので、Fに気持ちが傾いてはいたんですが、ようやく決断できました。
ありがとうございました。
書込番号:8719606
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A
パソコンのWMAファイルをmicroSDに同期して再生させることは出来るのですが、それを着うたに設定することが出来るようですが、どうしても出来ません。
説明書通りにやっているのですが・・・。
microSDのファイルを端末に移動しなくてはならないんですよね?
どなたか教えて下さい、よろしくお願いします。
0点

>パソコンのWMAファイルをmicroSDに同期して再生させることは出来るのですが、それを着うたに設定することが出来るようですが、どうしても出来ません。
説明書通りってそんな事書いてませんよ?ムリです、着もとなどを使ってください
書込番号:8708553
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A
基本的な…とゆう部分ですがどの部分が知りたいのか具体的に書いて下さい。
書込番号:8709295
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A
防水にとてもひかれているので、この機種を検討していますがSHー01Aと迷っています。
そこで質問ですが、
@SHの光タッチクルーザーのような機能はありますでしょうか?
タッチクルーザーは、iモードでサイトを閲覧しているときに、ボタンを押し続けなくてもよいので気に入っているのですが・・
A携帯でコミックを読むときに、画面をタッチすると次のページになりますか?
この機能があればうれしいのですが、よろしくお願いします。
0点

裏面の指紋認証センサーで指を動かすと、スクロールさせる事が出来ます。SHは親指、Fは人差し指でのタッチになると思います。
書込番号:8705582
1点

TDS94さん、返信ありがとうございます。
パンフレットに載っていなかったので半分あきらめぎみでしたが、
F−01Aにもスクロール機能(フルブラウザ以外で)があるということで、とてもうれしいです。
人差し指でのスクロール操作は初めてですので、
ドコモショップで快適性を確認してきたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:8707173
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
