docomo PRIME series F-01A のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-01A

3.2型タッチパネル液晶を搭載した折りたたみ式防水ワンセグ携帯電話(docomo PRIME series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年11月19日

販売時期:2008年秋冬モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:500万画素 防水機能:○ 重量:142g docomo PRIME series F-01Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-01A のクチコミ掲示板

(2849件)
RSS

このページのスレッド一覧(全490スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-01A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-01Aを新規書き込みdocomo PRIME series F-01Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

カメラの画質について

2008/11/25 17:28(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A

スレ主 taku0611さん
クチコミ投稿数:1件

先日F-01Aを購入しましたが、カメラで撮影した画像がピンぼけになります。

オートフォーカスでピントがあったらシャッターが切れるのですが、
撮影後の画像を見ると・・・
白っぽく写って、少しピンぼけぎみになります。

いろんな撮影方法で試しましたが、全部同じです。
同じような症状の方はいますか?
ピンぼけにならない撮影方法を教えてください。
お願いします。

書込番号:8689658

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:97件

2008/11/25 18:17(1年以上前)

私はホットモックでいじっただけなので、少々心許無いレスになりますが...。

>白っぽく写って、少しピンぼけぎみになります。
「白っぽく写って」というのはよく解らないので他の方にお任せするとして
「少しピンボケ気味」というのは、ビューアスタイルで撮影した時の現象と
いう前提で話を続けさせてもらいます。(もし違っていたらムシしてください。)

>オートフォーカスでピントがあったらシャッターが切れるのですが
これは、画面をタッチしてピントを合わせると自動的にシャッターが切れる
ということだと思うのですが、これをキャンセルしてみてください。

つまり、画面をタッチするとオートフォーカスでピントは合いますが
シャッターは切られていない状態(フォーカスロック状態)になります。
その後、改めてシャッターを切ればピンボケがかなり抑えられると思います。

一度お試し下さい。

書込番号:8689833

ナイスクチコミ!2


TDS94さん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:13件 docomo PRIME series F-01Aの満足度5

2008/11/25 23:04(1年以上前)

たぶん違うと思いますが、ストラップの影や、カメラレンズに汚れがありませんか? 裏面で直接触れるので、以前手脂なので曇っていました(笑)

書込番号:8691461

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

スケジュールの終日

2008/11/25 11:43(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A

スレ主 match_0604さん
クチコミ投稿数:74件

スケジュールで予定を新規作成すると、最初から終日設定がONになってしまうのですが、どうすれば最初からOFFにできるでしょうか??

教えていただければ助かります。

書込番号:8688707

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16件

2008/11/25 15:27(1年以上前)

終日の【on】になっているタブのところにあわせて、真ん中のボタンで【off】にかえられますよ。

書込番号:8689303

ナイスクチコミ!0


スレ主 match_0604さん
クチコミ投稿数:74件

2008/11/25 16:09(1年以上前)

変えられるのは知っているのですが、それだと予定を入れるたびにOFFに設定しなくてはいけません。
購入当初は最初からOFFになっていたのですが、どこの設定をいじくってしまったのか分からなくなってしまって・・・(ー ー;)

書込番号:8689415

ナイスクチコミ!0


XR`s ONLYさん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:3件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度3 Myアルバム 

2008/11/25 16:50(1年以上前)

特に設定したつもりはありませんが、私のも最初からONになっていますよ。これが標準なのでは?

書込番号:8689538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/11/25 22:12(1年以上前)

19日に購入し私のも昨日からミシミシと開閉時に音が鳴るようになりました
音がする場所は液晶の下の開閉部分で指で押しても同じ音がします
落としたり踏みつけた事もなく理由がわかりません…

他のサイトでも音がするとこの頃聞きますので
開閉部が開いた時の衝撃で強度が足りず音がしだしたのかも

閉じた時のヒンジ部分の隙間もあるように見えたので
DSに持って行っていくと交換となりました
隙間は新品の物もある様に見えるので気にし過ぎかも知れませんが
異音については納得いく説明ではありませんでした

機能面では満足していますので、たまたまなだけだといいのですが

書込番号:8691028

ナイスクチコミ!0


スレ主 match_0604さん
クチコミ投稿数:74件

2008/11/26 13:39(1年以上前)

そうなんですか。
終日設定は変えられないのですね・・・

書込番号:8693746

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信23

お気に入りに追加

標準

ヒンジから異音が…。

2008/11/25 11:10(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A

クチコミ投稿数:23件

後輩の携帯ですが、今日突然 携帯を開閉するとヒンジから『ギー、ギィー』と古い洋館の扉みたいな異音が鳴りだしました。
(なんか「キュキュッ」と擦れてる感じで、暫くしたら多少は弱まりましたが、まだ音はします。)

状況は11/19に機種変したばかりで、今までそんな異音は出なかったです。

こんな事になられた方はいらっしゃいますか??
またドコモショップに持ち込めば交換してくれるのでしょうか??

書込番号:8688600

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2008/11/25 11:15(1年以上前)

購入後できるだけ早く持って行けば交換してくれるよ。
あまり時間が経っちゃうと渋るお店もあるから早い方がいいと思う。

書込番号:8688616

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2008/11/25 11:35(1年以上前)

購入時の店頭では感じなかったのでしょうか?
早めにショップ持参がいいと思います。

書込番号:8688683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2008/11/25 11:45(1年以上前)

うみのねこさん。
とりあえずドコモショップに持ち込んでみます。
経過は追って報告いたします。


里いもさん。
購入時はもちろん、昨晩まで異音は出てませんでした。
(昨日、お風呂に持ち込んだのが原因なのか??)
ドコモショップに行って、報告いたします。

書込番号:8688716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

2008/11/25 13:58(1年以上前)

私も19日購入ですが、同じくキュッキュ言います。
でも気にしないようにしています。
あまりの異音ならば交換してくれると思います。
ちなみに下の書き込みもしましたが上下閉じた時にズレがあると交換してくれる確率がもっと高くなるかもしれませんね。

書込番号:8689101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2008/11/25 15:25(1年以上前)

☆弥生☆さん

昼休みにドコモショップに行こうとしたら、急に異音が鳴り止みました(何故?)
しかし微かにですが、軋み音は聞こえる気がします。
…馴染めば徐々に消えるのですかね??

再び開閉音が酷く鳴りだしらショップに行ってみようと思います。

ちなみに目視ではズレはありませんでした。

書込番号:8689298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

2008/11/25 16:48(1年以上前)

私もつい数時間前からミシミシやキーとゆー鈍い音がしだしました(泣)

19日に変えたばかりです! 神経質ではナイので、そんなには気になりませんが、大切に使おうと思ってたのでショックです(/_;)

書込番号:8689531

ナイスクチコミ!0


SAKURATAさん
クチコミ投稿数:37件

2008/11/26 03:10(1年以上前)

温度差かな

書込番号:8692481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2008/11/26 09:49(1年以上前)

ようみんさん
ソチラでも鳴り出しましたか…。やはり同じ症状の方がいらっしゃったのですね。
高価な品ですし、あまりにも酷かったらドコモショップに持ち込みですかね。


SAKURATAさん
そー云われれば、気温の低い朝の気温と暖かい社内の温度差も関係してるかも知れませんね。
そして今朝から再び「キー、キー」と異音が鳴りだしました(泣)
…とりあえず暫く様子見てみます。

書込番号:8693039

ナイスクチコミ!0


ayyさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:4件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度3

2008/11/26 18:14(1年以上前)

俺も19日にかえて2日ぐらいしたら同じようにおとがなるようになりましたャ
寒いと音が大きくなるような気がします。
残念です。

書込番号:8694511

ナイスクチコミ!0


SPI2さん
クチコミ投稿数:4件

2008/11/28 15:40(1年以上前)

私も開閉時にドアが軋むようなキキーという音が発生しました
22日に購入して24日の昼ごろから急にです
26日に地元のDSに持ち込んでみたところ交換してもらったのですが
その交換品も27日になったらまったく同じ音が開閉時に鳴り出しました
ホトホト参っています
どうしたものか・・・

書込番号:8702869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

2008/11/28 15:45(1年以上前)

私も買った数日後からヒンジからギーとゆー音がしました。
時により、鳴らなくスムーズに閉じたり、また鳴ったり……

このシリーズ自体全部鳴るみたいですね?

書込番号:8702882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2008/11/28 16:21(1年以上前)

ayyさん
ご愁傷様です。ソチラでも鳴っちゃいましたか。
おっしゃるとおり、確かに肌寒い朝に異音の発生確立が高い様ですね。
後輩は通勤途中に開けるのが(異音が廻りに聞こえるので)恥ずかしいそうな…。

SPI2さん
持ち込んで交換してもダメそうですね。
ドコモや富士通の携帯のサイトを見ても、異音に関するコメントは出されてませんでした。
我々の声が届けば良いのですが…。


ようみんさん
Fシリーズはハズレなのですかね。ワンセグの感度も残念みたいですし。
私もカタチは好きなんですけどね。

書込番号:8702955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2008/12/05 11:09(1年以上前)

報告いたします。

11/28(金)
ドコモショップ前を通ったので、交換するつもりもなく(異音も収まってたので)
異音の報告と他に症状が出てないか確認しに行ったら、あっさり交換してもらいました。
(閉店間際だったので、次の日の土曜日に、交換&データ移動作業…約2時間)
ショップ嬢曰く「私も同じ機種を使っておりますが、初めて聞く症状です。」との事。

12/5(今日)
普通に携帯開けたら、再び異音発生!!
「またか!」と驚き、そして呆れる。

この機種は鳴るモノだと思って使うしかナイみたいです。

書込番号:8736938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

2008/12/05 11:12(1年以上前)

私も買って3日後から異音がし、しばらくしたら直り、最近またギーギー鳴ってます。
やはり、交換しても、作り上鳴るみたいですね(T-T)

書込番号:8736945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2008/12/05 16:45(1年以上前)

ようみんさん。

『防水構造にする為の設計ゆえの異音』として我慢するしかないのですかね。
異音とワンセグ感度以外は優れた機種なんですがね…。ホント残念です。

書込番号:8738020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

2008/12/06 15:48(1年以上前)

防水仕様のためゴムパッキンが入っているからなると聞きました。
自分のもなります

書込番号:8742919

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:115件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

2008/12/06 17:30(1年以上前)

やはり原因は防水仕様加工によるものなんですね(/_;)
しかし、朝はギーギー鳴ってても今鳴りません。きっとまた気付いたら鳴りだすんだろうな……

ワンセグ感度以外は素敵な機種なのに…

書込番号:8743327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2008/12/09 15:12(1年以上前)

私のは鳴らないみたいです。
使って6日目ですが、まだそういった症状は出ていません。
パッキンが温度差で鳴るのかな?

ちなみに私は九州の福岡です。あまり寒くないからかな…

今のケータイは、ヒンジは正常なんですが、5キーの割れと、ヒンジの緩みがあるので、明日DS無償で交換してもらうことになっています。

交換してもらって今度はヒンジがキーキー言い出すかもですね。

F-01Aカタチも好きで、ワンセグの受信感度以外はすごく気に入っているのに残念です。

書込番号:8757837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2008/12/09 16:37(1年以上前)

SONY! 気合いだー!さん
異音の正体はゴムパッキンが擦れる音だったのですか!?
温度差によるゴムの膨張が原因ってトコですかね。

ようみんさん
何度も書き込みありがとうございます。
もう仕様なんだと思って、寒い期間は諦めるしかないのでしょうかね。
でも6万円近くするモノで、この異音はナイですよね(苦笑)

★なつ★さん
良かったら交換する際にドコモ嬢に異音の件をさり気なく聞いて見てくださいまし。
しかし暖かい九州でしたらそんな苦情も浮上してないのかな…。
私もFのデザインや機能は申し分ないと思っております。
ただそれだけに異音に対する対策が何も出来ないのが遺憾な気持ちで一杯です。

書込番号:8758086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2008/12/10 16:10(1年以上前)

DS行って交換してきました。
ドコモ嬢に『ヒンジからキーキーとかギーギーっていう音がするって言う報告あってませんか』って聞いてみました。
答えは『まだそういった報告は受けていないですね』とのこと。

ネット上でヒンジの異音を訴える方かなりいらっしゃいますよ、と伝えました。

彼女曰く『それだけネットで話が上がっているのであれば、改善品が出る可能性は高いですね。
ただ、ネット上だけの話で止まったままだと不具合(5キーの割れやヒンジの異音)の報告がメーカーに上がって行っていないかもしれないです。
改善品が出るのであれば、数ヶ月かかるかもしれません。』

ヒンジの音がする方、5キーが割れた方、画面がズレている方等々、一応DSに行って報告してみみたほうがいいかもしれません。
不具合の事例をたくさんメーカーに言ってもらった方が早く対応してくれるかもしれませんね。

書込番号:8762715

ナイスクチコミ!1


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

パソコンとの接続について

2008/11/25 09:50(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A

クチコミ投稿数:10件

質問させて下さい。昨日この機種を購入して音楽ファイルを携帯に同期しようかと思ってやってみたのですが、うまく同期が出来ません。付属のCD-ROMの操作方に従って、ドライブをインストールし、USB接続しているのですが・・・。
前の携帯のデータをminiSDにコピーしてパソコンから携帯に移すという事もやりたいのですが、これも上手く出来ません。
どなたかご存知の方よろしくお願いします。
それとも元々そのような操作は出来ないのですかね?

書込番号:8688376

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:2件

2008/11/25 12:17(1年以上前)

ミュージックのWMAを利用する場合はUSB接続をMTPモードへの切り替えが必要ですがソレではないですかね?
iモーションのMP4の場合はSDモードに切り替えがいります。
初期のUSB接続は通信モードになっているので。

以前に他の機種ではできていたのでしょうか?
もし主さんがはじめてトライするのであれば勘に頼らず説明書を見たほうがいいですよ。
それでもできないなら不具合の可能性もあるのでドコモショップにもっていくと解決すると思います。

書込番号:8688810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2008/11/25 18:06(1年以上前)

返答ありがとうございます。
説明書をよく確認した結果、問題解決出来ました。
どうもありがとうございました!

書込番号:8689782

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

目覚ましのスヌーズ機能

2008/11/25 00:49(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A

クチコミ投稿数:12件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

auのW41CAからのMNPです。

購入するときに、店員さんにスヌーズ機能付きであることを確認して購入したのですが、いざ利用してみるとどうも動作がおかしい。
目覚ましを止めると、それ以降指定した間隔(5分で設定してます)でも鳴らないのです。

で、説明書を見ると・・・
「スヌーズ動作(約1分鳴った後に停止する動作※1)を選択した時間の間隔で約30分繰り返すかを設定します」
「スヌーズ動作(もちろん※1のことです)で停止している時はディスプレイに"スヌーズ中snooze”と表示されランプがゆっくり点滅します」
「目覚まし停止中にCLRまたは終話ボタンを押すと目覚ましは終了します。スヌーズ動作で停止しているときは終話ボタンを押すと終了します(何が?)」
と、ありました。

つまり、
「止めない限りは、指定した間隔で鳴ったり止まったりを繰り返すが、一度止めるとその後は鳴らない。寝ぼけた状態で終話ボタンを2度押した人は残念!遅刻してください!」
ってことのようなのです。

W41CAは、一旦目覚ましを止めてもボタン長押し(誤操作防止のため?)や、所定の操作(メイン画面からの解除操作)をしてスヌーズ解除をしないと30分くらいの間は5分くらいの間隔で鳴り続けるというものでした。

普通の目覚まし時計も、
「スヌーズ機能を解除する操作(スヌーズ用の別スイッチを切る等)をしない限りは30分くらいの間は何度止めても一定間隔で鳴る」
というのが一般的な挙動だと思うのですが、富士通の説明のような挙動が普通なのでしょうか?
そうだとしたら、スヌーズ機能の概念が僕の中で壊れてしまいます。

コレって一般的なスヌーズ動作とは違うと思うのですが皆さんどう思います?
今は目覚ましの設定時刻を5分ずつずらして登録し対処してますが不便です。
(目覚ましが不要なときに複数の設定を解除する必要がある)

メーカーに意見を上げたらアップデートで改善してくれるかなぁ?
目覚まし一つで長文申し訳ないですが、とても気になったので・・・すみませんです。

書込番号:8687475

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

2008/11/25 01:36(1年以上前)

自己解決しました。

モーションセンサーを有効に使うといいようですね。
充電台に閉じたまま置いて置き、目覚ましが鳴ったら携帯を2回叩くとスヌーズに移行し、指定間隔で再度鳴るようでした。

新機能をメインで使わせるとは富士通さんさすがです。
しかし斬新過ぎて盲点でした。

書込番号:8687649

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:2件

2008/11/25 09:55(1年以上前)

モーションでなくても終話ボタン以外を押せばアラームは止まってスヌーズに移行するはずです。
たぶんドコモの携帯はF以外もそんなだと思います^^;

書込番号:8688391

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ずれている

2008/11/25 00:03(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A

スレ主 CH25さん
クチコミ投稿数:8件

22日に関西の某DSで購入しました。
色々触っているうちに今日ふと気がついたのですが、端末を閉じた状態にしていると、上(液晶の部分)と下(ボタンの部分)が1ミリほど横にずれているのが分かりました。ビューワースタイルにしているときは、ズレはあまり感じられませんが、この端末はそういった仕様になっているのでしょうか?落としたわけでもなく、色々と試しに触っているだけです。それとも不良品だから交換してもらったほうがいいのでしょうか?個人的には、ズレているととっても気持ちが悪いのですが。

書込番号:8687205

ナイスクチコミ!0


返信する
SAKURATAさん
クチコミ投稿数:37件

2008/11/25 01:56(1年以上前)

1ミリですか。
DSでは通常購入時におかしなところがないかチェックさせられますが、それ以外での購入ならよほどのことがないとDSでは対応してくれないかも。
いじったからからなったなら構造的な欠陥でないとむりでしょう。気になるから余計横にズラしてみたりして症状悪化させると尚更通常使用ではなくなるから。

書込番号:8687708

ナイスクチコミ!0


スレ主 CH25さん
クチコミ投稿数:8件

2008/11/25 08:22(1年以上前)

SAKURATAさん、ありがとうございます。

1ミリではダメですか・・・
このF-01Aの前はP-905iだったのですが、何回も落としたりして傷だらけでしたが、上と下はぴったりと合ったままです。なので、Fの端末は使ってくるとずれてくるものなのですか?みなさんはそれを我慢して使っていらっしゃるのでしょうか?
もちろん今回は落としてもいませんし、その某DSで渡されるときに端末の確認もありませんでした。だから初期の不良かなと思って。
ダメ元でDoCoMoに掛け合ってみますか・・・

書込番号:8688178

ナイスクチコミ!0


XR`s ONLYさん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:3件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度3 Myアルバム 

2008/11/25 09:29(1年以上前)

私の固体も若干ずれていますが、2軸ヒンジの携帯はこんなものかなと。

書込番号:8688320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

2008/11/25 13:56(1年以上前)

私も1ミリほどずれています。実は少し気になっていました。
価格として6万ほどするものですから気になるのであればDSへ行くのもいいかもしれません。
社用として購入したのと既に色々DLしたものもあるので私は我慢します(笑


書込番号:8689094

ナイスクチコミ!0


スレ主 CH25さん
クチコミ投稿数:8件

2008/11/25 16:01(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます。

151で相談したら、「一度DSに持っていってください」と言われたので昼休みに近くのDSに行ってきました。

症状を説明すると、「少しお待ちください」といってしばらくしてから一台の同じ色(黒)のモックを持ってきて「これも、同じような感じですけど」と見せられました。確かに、そのモックも1ミリぐらいズレていたので、そんなもんかなぁと思いつつ他のモックを見てみたら、他のはズレていません。ズレていないモック3台とズレている自分の端末とを立てて並べてみると、傾いているのがよく分かりました。それを見せると、あっさりと在庫の新品と交換してくれました。もちろん、その新品はズレてはいませんでした。
ダメ元で行ってみて良かったです。

しかし、「ビューワースタイルにしたときにぐらつかないよう、こういう仕様になっているみたいです」といった説明は何だったのかなぁ・・・。

書込番号:8689391

ナイスクチコミ!0


SAKURATAさん
クチコミ投稿数:37件

2008/11/26 03:20(1年以上前)

良かったですね。個体差があるなら多分交換に応じるのは今のうちだけかも。持ち込み増えるとそのうち個体差であって不良などではないとなり交換しなくなりそうですね。ズレていることが防水などに影響あるならリコールだろうけど。

書込番号:8692496

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「docomo PRIME series F-01A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-01Aを新規書き込みdocomo PRIME series F-01Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-01A
富士通

docomo PRIME series F-01A

発売日:2008年11月19日

docomo PRIME series F-01Aをお気に入り製品に追加する <347

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング