docomo PRIME series F-01A のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-01A

3.2型タッチパネル液晶を搭載した折りたたみ式防水ワンセグ携帯電話(docomo PRIME series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年11月19日

販売時期:2008年秋冬モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:500万画素 防水機能:○ 重量:142g docomo PRIME series F-01Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-01A のクチコミ掲示板

(2849件)
RSS

このページのスレッド一覧(全490スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-01A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-01Aを新規書き込みdocomo PRIME series F-01Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

十字キーの亀裂

2008/12/05 23:31(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A

クチコミ投稿数:55件
機種不明
機種不明

気付いたら十字キー(下)に亀裂が入っていました…orz
※外から割れているのではなく、内部の傷が見えているといった感じです。

太鼓の達人をプレイ(10分程度)した後気付いたので、多分それが原因では
ないかと思いつつドコモショップに行ってきました。

結果は「5キー亀裂」のケースのように、やはり事例がないという事で有償と
言われました。しかし発売されて間もないというのに「事例がないから…」
という対応では納得がいかず、とりあえず「今後メーカーが改善してきたら
交換か修理を無償でお願いします」と言って帰ってきました。

この先様子を見て、同様のケースが見られない場合は諦めるつもりです。
もし傷が広がるようなら、修理費が3000円程度のようなので修理に出すつもり
ではいますが、キーの交換だけでなくディスプレイも一緒に交換しないと
いけないとは、費用だけでなくエコの面からも見直して頂きたいところです。

書込番号:8740081

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21件

2008/12/09 17:19(1年以上前)

5キー割れして新品に交換してもらった後また5キー割れした者です。

スレ主さんの症状といい、5キー割れといい、ヒンジの異音といい…このFって外装がかなり弱いっていう印象を受けますよね。
高いお金払って買うのに、使用に支障はない…では納得できませんよね(+_+)

この調子だと改善品が出るかもしれませんね。
それまで待ってみましょう☆

書込番号:8758218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2008/12/09 20:59(1年以上前)

十字キー亀裂の報告はまだ他にはなく改善される期待は薄いのですが、
5キーが改善される可能性は高いと思っていますので、その際全てのキーを
強化してもらいたいと強く願っております。

それになんと言ってもこの携帯は防水仕様がウリなのですから、キーの亀裂は
深刻な問題だと思いますので、早急に改善してほしいものですね。

書込番号:8759143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:389件Goodアンサー獲得:10件

2008/12/12 11:40(1年以上前)

日曜日に買ったのですが 先ほどよく見ると、決定ボタンと電話帳マークの間の一段低い所にヒビを発見(泣)

書込番号:8771350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/12/12 14:16(1年以上前)

私も十字キーの上部に同様の割れが発生しました。
同じようにiアプリのゲーム(iモード公式サイトから
DLしたものです。)を数回した後に気付きました。

で、近所のDSへ相談したところ、スレ主さんと全く同様
の対応でした。

DSからメーカーへ問い合わせたところ、同様の症状は
キーを強く押し続ける等一定以上の負荷がかかった場合に
発生すると回答されたとのこと。これは通常使用と考えて
いないということなのでしょう。

しかし、こちらとしてはiモード公式サイトからDLした
アプリを使用し通常操作していたわけであり、メーカー側
の回答は意に反するものと考えます。

F-01Aのキー割れに関しここまでの発生報告があるわけです
から、メーカーはこれを真摯に受け取り良識ある対応を
取って頂きたいものです。

先にどなたかがおっしゃられていましたが、端末価格が
上昇し、料金設定からも最低2年は使用するのが通例となって
いる現在の携帯事情を考慮すれば、いくらiアプリの使用で
メーカーが意図していなかったことであったとはいえ、
購入後1ヶ月以内にここまで多数の報告が上げられているほど
の脆弱性は見逃すことはできないはずです。

書込番号:8771866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2008/12/13 09:49(1年以上前)

やはり自分だけではありませんでしたか…

恐らくゲーム以外の操作では現れない症状だと思うのですが、ゲームが公式DLや
プリインストールでプレイ出来るからにはそれなりの負荷がかかる事を想定した
作りにしておくのは当然ですよね。

>一定以上の負荷がかかった場合に発生する

このメーカー側の回答ですが、問題はその「一定」のレベルにある訳ですから、
全く納得のいかない答えだと思いました。

書込番号:8775857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:389件Goodアンサー獲得:10件

2008/12/13 10:24(1年以上前)

当方、ゲームはまだやってませんし(泣)
ヤフオクを長時間見てるぐらいですねぇ

ヒビは一段低い段差の所1〜2ミリ程です

今日夕方〜か明日にでも、DSに持って行って見ます。
結果は後ほど…

書込番号:8775981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:389件Goodアンサー獲得:10件

2008/12/13 17:52(1年以上前)

先ほどDSに行って来ました。

使用期間が短い(一週間)と言う事で交換して頂きました!

良かったです。

書込番号:8777797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2008/12/13 18:03(1年以上前)

DSによってかなり対応が違うみたいですね。
私自身も2度交換してもらいましたが、違う店で交換してもらいました。
2度目の交換で行ったDSは親身ですぐに交換してくれましたが、1度目のDSは『有償での修理です』を繰り返してばかりでした。

メーカーから改良品が出たらDSの対応も固まるんでしょうけど…
早くどうにかして欲しいですね(/_;)

書込番号:8777839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2008/12/14 13:00(1年以上前)

飛竜蒼竜翔鶴瑞鶴大鳳さん

なんとゲームが原因ではなかったのですか…
ともあれ無事に新品と交換してもらえて良かったですね。

ちなみに私がDSに行ったのは報告・相談が目的でして、もしすんなり
「無償で交換します」と言われても多分迷ったのではないかと思います。
それは「交換してもこの程度で割れてしまうようではまた同じ事になり
かねない」という事と、「保護シートを貼るのに相当時間を掛けて苦労した」
という事が主な理由です。

余談ですが、カメラレンズに市販の保護シートを貼って撮影すると靄が
かかった感じの画像になってしまうので、オリジナルでレンズ部分だけ
透明度の高いフィルムを貼り、周りの赤外線やライト部分は透明の
カッティングシートを貼ってなんとか解決しました。
(見た目は不細工なのですが…)

という訳で私の場合、改善されて無償交換が可能でも修理を希望するかも
しれません(その時点で他に問題がなければ)
また、修理費を払って直す場合も費用は変わらないと思いますが、
ディスプレイは保護シートが綺麗に貼れているのでキー部分のみ交換して
もらうようお願いすると思います。

書込番号:8782096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:389件Goodアンサー獲得:10件

2008/12/14 22:09(1年以上前)

スレ主さん

当方も以前F906を買って2ヶ月弱で不良交換の経験が有ったので、今回はヤフオクにて保護フィルム四枚セットを購入してました(笑)

書込番号:8784995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:389件Goodアンサー獲得:10件

2009/01/24 09:17(1年以上前)

先日またまた亀裂が…

決定ボタンと電話帳マークの間が上から下に向けてです。
ゲームなどはしていません。
またDSへ行ってみます(泣)

書込番号:8980914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2009/01/24 14:49(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

私はそのまま使用していますが、新たな亀裂が生じたので一応
UPさせて頂きます。

傷が2本増えたように見えますが、実は左の2本は最初の時点で
入っており、新たな亀裂は決定キーのすぐ下になります。
(恐らく飛竜蒼竜翔鶴瑞鶴大鳳さんと同じ所ですね)

この部分は周りよりも薄くなっているのか、傷が表面にまで
達しており、触ると段差があるので浸水の可能性が高いのでは
ないかと不安になっております。

ちなみに11月製です。

書込番号:8982195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/03/30 14:51(1年以上前)

こんにちは。
スレ主さま、まだ亀裂の入った状態で使用されているのでしょうか?
その後、不具合(浸水等)はないでしょうか?

私も昨日、十字キーに縦の亀裂を発見しドコモショップに行きました。
5キーについては無償で修理出来るが、十字キーは出来ないと言われ
このまま使い続けて5キーが割れた場合も無償にはならない、と言われました。
なぜなら「他のキー」は無償対象外だからだそうです。

そして今、お金をかけて直してもまた割れる可能性はある、と言われました。

納得がいかなかったのでお客様相談に電話をかけましたが
5キーについては報告があるが、十字キーについては割れ報告はない、
お客様の使い方に問題がある、と言われました。

同じ素材で出来ているのに、5は割れるけど十字は割れないという根拠を
教えてください、と食い下がりましたが「技術者ではないから分からない」と。

高かったのでとても大事に使っていました。
力を入れてボタンを押すようなこともありません。
ゲームもやりますが、ゲームをプレイしたら壊れる携帯なら
iアプリの存在自体がおかしいのではないでしょうか?
太鼓の達人が最初から入っている携帯なのにプレイしたらボタンが割れる?!
おかしいです。

今後、十字キーの割れ報告が多くなれば無償になるかもしれない、と
ドコモショップの店員さんは言っていましたが期待は出来るでしょうか・・?

このひび割れた状態で使い続けるのがとても不安です。

書込番号:9325227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:389件Goodアンサー獲得:10件

2009/03/30 15:05(1年以上前)

一月下旬に↓ボタンに亀裂発見後、DS三軒周りましたが、報告が無いと言われダメでした、
現在亀裂は段差を乗り越え電話帳マークまで伸びてきました(泣)

書込番号:9325259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2009/03/30 20:14(1年以上前)

機種不明
機種不明

なみき★さん

私はその後も修理せずに使用しています。確かどなたかが「キーが割れても
そこからは浸水しない」というような事を仰っていたので、それを信じて
毎日のように浴室に連れて行ってはいますが、今のところは濡れた手で操作
しても問題がないようです。(一応気を付けるようにはしています)

現在では写真のように↑キーまで割れている状態で、もうこうなったら
真の意味での亀裂(亀の甲の模様のようにヒビが生じる)まで使い込んで
やろうと思っています(笑)

さすがにキー操作に支障(表面上に段差が出来て引っ掛かる状態)が出れば
修理に出すと思いますが、今では改善されることを完全に諦めてしまっている
こともあり、出来るだけ気にしないようにしています。私もなみき★さん同様に
とても大切に使用しているので納得いかないのですが、十字キー割れの報告は
5キーに比べて少ないですからね…orz

あと「F-01A 5キー割れ報告」スレッド内のなみき★さんとDSのやり取りを
拝見しましたが、「十字キーが割れた状態で後に5キーが割れたら有償」の対応
には納得いかないどころか腹が立ちました。まぁDS側としたら、十字キーが
割れたので5キーをわざと割って無償にさせるのを防ぐ為の対応と考えれば
理解出来ない訳ではないのですが、実際に後から5キーが割れてしまった場合、
丁寧に説明すればきっと無償にしてもらえると私は信じたいです…でないと、
ただでさえ十字キー割れを我慢しているというのにこれではあんまりですからね。

書込番号:9326306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/03/30 22:13(1年以上前)

機種不明

ミルカルさま

返信、ありがとうございます。
まだお使いになられていてホッとしました。
このまま縦にヒビが割れて取れてしまうのではないか?とか
考えてしまっていました。

5キーに比べて少ないとはいえ、複数の割れが確認されているのにも関わらず
docomoの対応には呆れるものがあります。

最初に十字キーを修理する話をした時に
ひとつのボタンを交換することは出来ないので
全てのボタンを交換すると聞いたうえで(DSの店員さんから聞きました)
サポートセンターの方に再度「後から5キーが割れたらどうなりますか?」と聞いたら
「5の修理は無償、他のキーは有料になります。」と言われました。

修理の時は5だけの時も全部交換なのに
何故、他のキーの交換代金が要るのかと聞くと
「5は無償、他のキーの修理代金は頂く、ってことです!」と言われました。
とても理解出来ませんでした。

もし、2つのキーが割れた状態でDSに持っていっても
どちらが先に割れたかは分からないですよね?
5が割れたけど放置していて、他にも割れたからDSに走る方もいらっしゃると思います。
そういう場合はどうなるのでしょうか・・・。

いくら考えても納得がいきません。
同じ素材で出来ているのに、割れたキーによって対応が違うなんて( ┰_┰)

今回、ネット検索をしようと思ったのは自分の落ち度で割れてしまったと思い
どういうことで割れてしまうのか知りたかったからです。
検索していなければ、普通にお金を払って修理していたと思います。

本当に・・・あんまりです。悲しいです。
この携帯が好きですし、とても気に入っているからこそ割れてしまったのが悲しいのに
それを理解してもらえないことが・・。
修理をすれば解決するならそれはそれで仕方がないと思えるのですが
十字キーの場合、同じものにしか交換されないのであれば意味がないので・・。

書込番号:9327005

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ35

返信49

お気に入りに追加

標準

F-01A 5キー割れ報告

2009/02/08 10:08(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A

クチコミ投稿数:81件

発売日二年ぶりの携帯購入に、ワクワクしながらこの機種買って一週間で5キーに小さなヒビが入り(内部から割れてきます)、12月になってヒビ割れがどんどん広がり横切る程になりました。ゲームもラフな扱いもしていません。
docomoショップを数件まわっても、有償修理扱い…
通常の使用での割れなので、納得できません。
この携帯買うのに6万円近く出しています。
2ちゃんねるでも割れ報告多数あります。十字キーも割れた報告あり。そして、ほとんど有償扱い。
docomoにメールフォームに問い合わせたところ

-----------------------------------------------------------------------------------------------
いつもドコモをご愛用いただき、誠にありがとうございます。
故障・修理 メール受付担当の○○と申します。
このたびは電話機の問題によりお困りのところ、
ご連絡をいただきまして大変恐縮に存じます。
お問い合わせの件につきましては、恐れ入りますが、
ドコモの製品は当社が定めた厳しい基準を満たしており、
商品化するにあたり使用環境で想定される各種試験をクリアし、
強度や耐久性に問題がないことを確認しております。
「F-01A」においても同様に厳しい基準を満たしておりますので、
外部から過剰な圧力や衝撃が加わらない状況下で
ご連絡いただいた現象が発生するということは、
現在のところ確認されておりません。
そのため、通常、ドコモショップで点検を行った結果、
破損や損傷が確認された場合は、保証期間内でもその対象外となり
有償修理での対応になります。
このようなご案内を差し上げるのは心苦しく存じますが、
ご容赦賜りますようお願い申し上げます。
■保証とアフターサービスについては、参考までに以下の
 サイトをご覧いただければ幸いに存じます。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/repair/repair_service/warranty.html
なお、電話機に損傷がある場合には、その箇所が原因で
水濡れにつながることも考えられますので、
再度、お近くのドコモショップまでお越しのうえ、電話機の
修理をお受けくださいますよう伏してお願い申し上げます。
また、こちらの修理に際しては、電話機をいったんお預かり
いたしますが、ドコモショップでは代わりの電話機(代替機)を
お客様に無料でお貸し出ししております。
そのため、お手数をおかけいたしますが、事前に代替機の在庫を
ご確認いただきますようお願いいたします。
代替機をご利用にならないドコモプレミアクラブ会員様を
対象に「修理品宅配返却サービス」を行っておりますので、
詳しくは次のサイトをご覧ください。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/benefit/premier/service/
お近くのドコモショップの連絡先や場所は、以下のサイトを
ご覧ください。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/shop/
※臨時の休業や営業時間を変更している店舗がございます。
 ご来店の際には事前に営業時間などをご確認ください。
電話機の紛失・故障などで電話帳などのデータが消失した場合、
そのデータを元に戻すことはできませんので、
お客様の大切なデータを守るためにも定期的にバックアップを
お取りいただくことをおすすめします。
バックアップについては、次のサイトをご覧ください。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/backup/
最後に、「F-01A」をご愛用のお客様にソフトウェアアップ
デートのお知らせがございます。お手数をおかけいたしますが、
次のサイトをご覧ください。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/software_update/list/f01a/
ご多忙中、恐縮ではございますが、よろしくお願い申し上げます。
-----------------------------------------------------------------------------------------------
株式会社NTTドコモ
故障・修理 メール受付担当:○○
-----------------------------------------------------------------------------------------------

略すと割れたら有償修理。割れた箇所から浸水しても有償修理なのでお早めに修理して下さいということでしょうか。
でも浸水シール反応したら、修理拒否もありえるわけで…どうなるんだろか?
この携帯のウリは防水携帯でしょw
富士通さん、docomoさん、なんとかしてよ。不具合認めて下さい。
というか、早く無償修理・交換対応して下さい。

他にも割れた方見えますか?

書込番号:9058850

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:81件

2009/02/08 10:17(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
機種不明

11月製・ローズ

他の方の

参考までに画像アップしておきます。
自分のは、11月製・ローズ。
最初はティッシュで拭いた傷程度のものでしたが割れていきました。

書込番号:9058881

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:81件

2009/02/08 10:19(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

更に他の被害者の方の画像

書込番号:9058889

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:81件

2009/02/08 10:23(1年以上前)

別機種
別機種

十字キー割れの方の画像

材質が悪いのか、構造が悪いのか…割れ報告、F-01A特出して割れ報告多いと思います。使い方が悪いというのは有り得ないと思います。

書込番号:9058905

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:41件

2009/02/08 12:02(1年以上前)

私のは、雨で濡れた手で操作した程度で電池パック収納部分の水濡れシールが反応して修理対応が出来なくなりました。黒を使ってったため割れは気付きませんでしたがキーパッドから割れで浸水したのかなとも思っております。
個人的な見解で恐縮ですが、F-01Aは閉じた際に画面とボタンの隙間が狭く持ち方によっては接触してる場合があります。特に液晶に市販の保護シールを貼ると殆どが接触すると思います。保護シールにボタンの跡がつく事も往々にあります。そして「5」のボタンには、中央にバリアフリー用のポッチが付いてますよね。それが圧力受けて素材疲労で割れが発生するのではないかと思います。画面に傷が付いたり液晶が破損しないのは閉じた際にボタンが沈むからでは・・・・
あくまでも推測ですが・・・・どっちにしても利用者の責はないと思います。

書込番号:9059316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2009/02/08 14:14(1年以上前)

今気付いたのですが、確かに5キーに知らぬ間に縦にキズがありました。
ようやく使って1ヶ月過ぎたとこなんですが、11月製で初期っぽいし、対応も悪そうだし気を付けて観察していきたいと思いました。

ご参考になりました。

書込番号:9059881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/08 19:54(1年以上前)

私も割れ組です
宜しくですw
5キー割れは、気がついたら割れていました
11月製で発売日に買いました
ゲームはしてません
割れかたは、swaynbhunathさんがアップした画像の中のに酷似してます
横に横断するように割れてます
DSには行きました(三件まわり)が、どこも有償修理の一点張り
こちらに落ち度が無いのは明白なのに信じられません
防水なのにキー割れで水没にも気を使い、購入前から風呂での使用も想定してウキウキしていたのに、それも儚い夢に終わってますw

ちなみにDSいわく、割れ報告は一切挙がって無いそうです
嘘だ!そんなはずは無いと追求したら、『富士通(メーカー)さんから、そのような報告は無い』との事
そりゃそうでしょ
富士通HPには、『OEM供給の為、通信事業者に問い合わせ下さい』とある…
だから、DSに来てるんですが…空回り
これって、どうみても責任転嫁なんですけど…w

この携帯使ってる人、キー割れてるの意外と気がついてない人多いと思います
よく見てみて下さい!
割れてるかもよ…

書込番号:9061401

ナイスクチコミ!1


mk0223さん
クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:9件

2009/02/08 19:55(1年以上前)

私は、F-01Aの黒を使っています。使いはじめてから1週間なので、まだ、ボタンの割れ
らしき兆候はみられませんが、なんせ黒なんでわかりづらい。
あと、液晶保護シート貼っていますが、それにキーがあたっているような痕があります。
携帯をすかしてみるとキーと液晶画面はあたっていないように見えるのですが・・・。
そんなに頻繁に出てるとなると心配です。

私も昔電気メーカの機械設計をやっていましたので、よくこのような樹脂のボタンとかも
設計していました。
樹脂の疲労というのは、考えにくいですね。樹脂の流れで成形のときウェルドラインが
出来るのですが、それが悪さしているかもしれません。当然、そのウェルドラインという
ところは樹脂が流れてつながるとこなので割れやすいです。
皆さん、同じような割れ方しているので気になります。

しかし、ドコモが言うように、メーカーでは、お客様が使われる状況を想定して様々な
過酷な試験を何度も行います。富士通も例外ではないと思います。
よほど、想定外の使われ方をして、このような事態になったのでしょうか?

何より、今は、F-01Aのユーザーで大変気に入っております。
よって非常に心配です。

書込番号:9061410

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:2件

2009/02/08 20:11(1年以上前)

確かに5ボタンと十字ボタン割れの話は聞きますよね。
でも今のところドコモは不具合と認めていないので有償修理扱い。。。
ドコモとしては「プラスチックを割るほどの力は通常の使い方にはなりません」てとこでしょうか。
5ボタンはポッチの事よりも他の凸ボタンに比べ凹になってるから弱いのかもしれませんね。
でもドコモは認めない。。。
ということは不良ではなくて仕様扱いになる可能性もあるのかも。
つまり一部のロットで弱いのが出ているのではなくて全ての端末の5ボタンは弱いのかも。
そうなるとコレ不良と認めたら全てリコール対象で、ドコモは売った機種全部回収して交換しないといけなくなる、そうなると中々認めないのかも;

要するにリコール扱いにする為には、相当数の申告が必要でそれまでは有償修理ということか。。
でもじゃあそうなるの待ってる間に水が染み込んだら大変なんで、我々は修理に出すときに「リコールが出たら修理代金返金してよ?」って言っておくくらいしかないのかも(´・ω・`)

書込番号:9061517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/02/08 20:40(1年以上前)

私もmk0223さんと同じように思います。

ウェルドラインでない部分が多少の力がかかったくらいで割れてしまうのは考えにくいです。
で、ボタンは小さな部品ですので一つの金型で1サイクル複数取りしている思うのですが、
その際に樹脂の流れがボタンの面で合わさってしまう番地のもののみ『割れる』という
不具合が発生しやすくなります。

自分は『脳トレ』やりまくってるけど割れてませんから。。

原因がこれという確証はありませんが、何にしろ通常操作の中でボタンが割れたら無料で
治して欲しいところですよね。

書込番号:9061701

ナイスクチコミ!1


Fdppm。さん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:4件

2009/02/08 21:47(1年以上前)

今のところドコモは割れたという扱いではなく、割った扱いだから、割れた人はいないという解釈。
これだといくら問い合わせても前例がないで押し通してきますね。

書込番号:9062149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:12件

2009/02/09 15:14(1年以上前)

私はSH03Aを使用しておりますが、妻がF01Aを使用しています。12月に一緒に機種変更したのですが1週間位で5キーの割れを確認しました。こちらのスレを見ていてもかなり割れの話がありましたが今迄何の支障もなかったので放っていたのですが浸水するのであれば修理を考えないと…でも有償と言うのは納得いきません!もう少し待って事例報告が集まれば無償になるのでは?何かこちらに否がないのに交換の相談をしてクレーマー扱いされたら腹立ちますね!

書込番号:9065490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2009/02/09 18:38(1年以上前)

過去スレを調べてましたが発売当初から「5」ボタンや十字キーのヒビや割れは投稿されておりその都度各自がDSで対応を受けてます。当然ドコモには報告が上がっており認識してないなんて回答は変だと思います。発売当初から不特定多数の方が同じようなひび割れでDSで交換や有償修理対応をしてる経緯からしたら使用上の問題で片付けるのは利用者軽視だと思ってます。

書込番号:9066302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2009/02/09 19:32(1年以上前)

消費者センターに駆け込まれては?
以前SBの922SHで使用者の不勉強?で922SHを使用したインターネット接続になり高額請求された方が消費者センターに駆け込まれて 消費者センターのHPに注意喚起が掲載されましたよ

書込番号:9066553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2009/02/09 21:00(1年以上前)

とおりすがりな人さん
消費者センターも確かに一考できますが、事例は利用者の勉強不足での事ですよね?今議論してるのは利用者に責任はないでしょ的な話しです。

書込番号:9067043

ナイスクチコミ!1


Fdppm。さん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:4件

2009/02/09 23:31(1年以上前)

もう少し様子見しますからという方も面倒でも一度DS行かないと事例としてカウントされないので、いつまで待っても解決しないかもよ。
この不況ではおそらく対応するなら発表もせず症状がでて持ち込んだ人のみ交換という不公平な対応かも。

書込番号:9068213

ナイスクチコミ!0


brera.ttさん
クチコミ投稿数:11件

2009/02/10 00:02(1年以上前)

ヤッパリそうですよね。
キー割れの報告はドコモにたくさん届いているんですよね。
私がF-02Aのキー割れでドコモショップにいったとき担当者は、「同例の報告があがっていない。有償での修理になる.
」なんてシャーシャーといっていた。
この対応は決して納得できません。
富士通の携帯を購入した方、もう一度良く自分の携帯をチェックしてください。
同様の事例が多数報告されればドコモも何らかの対応が必要になるはず。
泣き寝入りはしないようにしましょう。
(F-02A)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000001678/#9019056

書込番号:9068402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/10 09:12(1年以上前)

DSに持ち込んでも
DS『一切事例が無い。そのような報告は、全く挙がって無い』だったしな…

私『他店でも数件まわって、割れで持ち込んでるんで…記録として無いはずは無いです』
DS『富士通さんからの報告が無いんです。メーカーさんが割れたという事を認識した例が無いという事で今回の事例は初めての事となります』
(°д°)ポカーン
私『富士通はOEM供給で通信事業者に問い合わせ下さいとあるから、富士通には割れた事例なんて挙がりにくいし(携帯対応窓口が無い)キー割れの認識・対応はドコモが調査するべき事なのでは?』以下この話題で4〜5回ループ
もうね…ウンザリ
┐(´∀`)┌ヤレヤレ
最後に私『もういいです。店員さんも同じF01A使ってみえるという事ですが…そのうち割れますよw』
で立ち去る

完全に消費者舐めてますよ
DSの対応、ロボットみたいでした
もう数件まわるか…
消費生活センター行ってみるかな…

書込番号:9069473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/10 09:32(1年以上前)

連投すいません

初富士通でしたが、正直、中身の出来が良く気に入ってるだけに(サクサクや賢い文字変換、ウォーキングチェッカー、痒いところに手が届いてる等)、DS=DOCOMO、富士通の対応が非常に残念で仕方ありません
最高の携帯と思えたのはキー割れる、もしくは割れたのでDS行くまででしたね…
風呂で使いたい…
ショボーン..._φ(・ω・`)

書込番号:9069530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2009/02/10 10:24(1年以上前)

私は、F-01Aでドコモや埼玉県の郊外にあるドコモショップ、富士通の対応に疑問持ち、消費者センターやドコモ本社にあるお客様相談室に直電してたらショップから「今後の対応は弁護士と相談して店長が窓口になります」と一方的に言われやり取りを録音までされてました。

その過程でドコモショップから言われたのは、故障修理の対応マニュアルがあり、対応に苦慮する際は管轄支店担当者裁量との事です。

富士通が把握してないもマニュアル方便でしょうね。

書込番号:9069697

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2009/02/10 13:42(1年以上前)

消費生活センターで 「割れやすい」情報が掲載されれば 無償修理の可能性が出てくるとおもいますけど?

書込番号:9070350

ナイスクチコミ!0


この後に29件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カレンダーの設定方法

2009/03/29 21:15(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A

スレ主 hide.comさん
クチコミ投稿数:15件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

土曜日に購入して色々設定してるんですが、分からない点がありますので教えていただけますか?

カレンダーに休日設定する時、休みを赤色に変えることはできるのですが登録の方法が分かりません。

よろしくお願いします。

書込番号:9322104

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

オリジナルマナーモード

2009/03/27 20:44(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A

スレ主 Pop'N'Rollさん
クチコミ投稿数:1件

前スレにもありましたが、そこを見ても解決しなかったので書き込ませていただきました。

着信とメールのバイブパターン変えようとオリジナルマナーモードを設定するとき、
バイブレータを「個別設定に従う」にするとバイブレータ設定に従いますよね?
そうすると、マナーモードを解除したときにも音とバイブの両方鳴ってしまうのですが、
それは仕様なのでしょうか?

できれば、マナーモードを解除しているときは音だけ鳴り、
マナーモードのときは着信とメールのバイブのパターンを変えたいのですが、
そういったことはできるのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:9311878

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

F-01Aソフトウェアアップデート

2009/03/26 15:54(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A

クチコミ投稿数:60件

本日、F-01Aソフトウェアアップデートの案内がありました。
不具合の症状は、圏外から圏内に移動しても、圏外表示が変わらない場合がある これのアップデートになります。
この症状は、私のF-01Aも多発してましたので、アップデートで治るみたいでほっとしてます。

書込番号:9306300

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 5キー割れについての情報V

2009/03/23 01:54(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A

昨日DSに5キー割れの対策品が入荷したのか店長に確認しましたが、未だに届いてないとの返答でした。

今、故障中か機種変及び新規購入をご検討の方は今暫くお待ちになることをお勧めします。

対策品で無いことを周知しているのか尋ねましたが、正式な本社からの通達が無い様で知らぬ顔で販売しているようです。

PS:数日前に量販店にmicroSDを買いに行きましたが、前の客が携帯画面を提示して値引きされてたので、このサイトを見せたら何のトラブルもなく値引きしてくれました。価格.comの認知度が高いのでしょうか?

書込番号:9290271

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:24件

2009/03/26 15:34(1年以上前)

5キー改良品を本日入手しました。
5キーの形状は明らかな変化は見られませんが、厚みが増した感じがします。
部材も変更されてるのかも知れません。
DSの話だと、未改良品と混在して入荷しているようです。
確認してお買い求めされる様にお勧めします。

書込番号:9306233

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「docomo PRIME series F-01A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-01Aを新規書き込みdocomo PRIME series F-01Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-01A
富士通

docomo PRIME series F-01A

発売日:2008年11月19日

docomo PRIME series F-01Aをお気に入り製品に追加する <347

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング