docomo PRIME series F-01A のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-01A

3.2型タッチパネル液晶を搭載した折りたたみ式防水ワンセグ携帯電話(docomo PRIME series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年11月19日

販売時期:2008年秋冬モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:500万画素 防水機能:○ 重量:142g docomo PRIME series F-01Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-01A のクチコミ掲示板

(2849件)
RSS

このページのスレッド一覧(全490スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-01A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-01Aを新規書き込みdocomo PRIME series F-01Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ25

返信21

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A

はじめまして。
初心者ですが、ヨロシクお願ぃ致します。

ここ何年か、ずぅーとSHを使ってて、今回初めてFデビューしました^_^
結構、満足のいく使い心地に嬉しく思ってます。
ただ、1つ欠点が…
サーチキーで小文字の『ぅ』から『*』で大文字に戻そうとすると再起動してしまぃます><
メール作成時も、再起動まではしませんが作成中の文が全部消えてメニュー画面に戻ります。
これは、何故なんでしょうか?
ソフトウェアの更新で直るものなのですょうか?
それとも、買って1週間経ってなぃので交換してもらった方が良いのでしょうか?
アドバイス、宜しくお願い致します><

書込番号:8906662

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件 docomo PRIME series F-01Aの満足度5

2009/01/09 01:32(1年以上前)

>サーチキーで小文字の『ぅ』から『*』で大文字に戻そうとすると再起動してしまぃます><

私のF-01Aでも再現しました。これは明らかなバグですね。
これはソフトウェア更新の対象になると思います。

具体的には、サーチキーを押し、「あ」を8回押して「ぅ」とした後、「*」を押すと再起動します。

書込番号:8906834

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

2009/01/09 01:39(1年以上前)


オ電子レンジさん、ありがとうございます^_^
そうなんです!
『あ』を8回押して、『ぅ』から『*』で画面がえらいことになって、サーチキー画面では再起動になります><
ソフトウェア更新で回避出来るなら、わざわざ交換してもらわなくても大丈夫ですょね?σ(^_^;)?

書込番号:8906854

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件 docomo PRIME series F-01Aの満足度5

2009/01/09 02:15(1年以上前)

なるほど、確かにメールやテキストメモ編集中に「あ」を8回押して「ぅ」にしてから「*」を押すと待受画面に戻ってしまいますね。
面白いことに「ぁ」「ぃ」「ぇ」「ぉ」の場合は問題ないようです。

バグでしょうからソフトが修正されない限り端末を交換してもダメだと思います。

書込番号:8906919

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件 docomo PRIME series F-01Aの満足度5

2009/01/09 02:54(1年以上前)

F-02Aでも同様の現象が発生することを確認しました。

2機種そろってソフトウェア更新ですかね、これは。

書込番号:8906981

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

2009/01/09 08:34(1年以上前)

おはよぅござぃます^_^
Fー02も同じ現象が出てるんですか?
不思議ですね(^-^;
今まで使ってた機種よりもサクサク文字が打てるので、つい行き過ぎた時に『*』で戻すから、たまにせっかく文章作ってても消えちゃうんです(/_;)
早く、ソフトウェアの更新で直るとィィなぁヾ(^▽^)ノ

書込番号:8907335

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件 docomo PRIME series F-01Aの満足度5

2009/01/09 11:48(1年以上前)

F906iでも同様らしいです。

書込番号:8907920

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

2009/01/09 14:02(1年以上前)

F906もですか?
ソフトウェアの更新で改善はされてなぃのでしょうか?

書込番号:8908410

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件 docomo PRIME series F-01Aの満足度5

2009/01/09 14:11(1年以上前)

おそらく、メロンパンちゃん♪さんが第一発見者だと思われます(^^;

書込番号:8908440

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

2009/01/09 14:15(1年以上前)


そぅなんですかぁ〜σ(^_^;)?
今後、どぅなるんでしょうかねぇ…

書込番号:8908458

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度3

2009/01/09 14:25(1年以上前)

本当に再起動しちゃいますね・・・
ちなみに前つかっていたF905では再起動しなかったです。

現象は「う」のみで他の文字は再起動されません。

「う」は「ヴ」がある為、*ボタンで戻そうとすると「ヴ」と「ぅ」と「う」の認識でおかしくなってしまうのではないのでしょうか?

ソフトウェア更新待ちですね。

書込番号:8908486

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:302件

2009/01/09 14:27(1年以上前)

茶々入れるわけではないですが...

docomoには現象は伝えてありますよね。
念のため。

書込番号:8908493

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件 docomo PRIME series F-01Aの満足度5

2009/01/09 14:31(1年以上前)

さっき気づいたんですが、この現象(再起動)が発生すると歩数計のカウントがある時点の値まで減ってしまいます。
他にも重大な影響があるかもしれないので、むやみに再現させない方がいいかもしれません。

なお、再起動の件はドコモに連絡済みです。

書込番号:8908501

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:3件

2009/01/09 14:37(1年以上前)

皆様こんにちは。

私もこの端末を使用してまして、偶然にもこのバグを発見、今月はじめに問い合わせをしてみました。

同様の問い合わせが既にあったようで、現在メーカーに確認中との回答でした。

そのうちソフトウェア更新が出てくると良いですねぇ(o^^o)

書込番号:8908520

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:29件

2009/01/09 15:44(1年以上前)

F906iでも同様とのことですが、私のF906iでは、サーチキーを押した後でもメール作成時でも特に問題はありませんよ。
誰かF906iで同じ事象の人がいるのでしょうか?

書込番号:8908743

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/01/09 19:08(1年以上前)

某掲示板では、少し前に話題になってました。

そこでの対処法は、カーソルの自動送りをOFFにすると、その現象は出ないそうです。

書込番号:8909415

ナイスクチコミ!1


寝夢易さん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:6件

2009/01/09 19:54(1年以上前)

たしかにちっちゃい『ぅ』を大きくするのは困りますが
『*』は濁点・半濁点・大文字・小文字の変換ですから
『あ』を3回『*』で『ぅ』にすると『*』を押しても『う゛』『う』『ぅ』と繰り返し
エラーは起きません
ちっちゃい『っ』とかも『た』3回『*』のほうが楽ですよ

書込番号:8909564

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:29件

2009/01/09 20:19(1年以上前)

ゲスト?さんが言われてる通り「カーソルの自動送りをOFF以外」に設定するとF906iでも同様の事象が発生しました。
ソフトウェアアップデートを待とうと思います。

書込番号:8909681

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件

2009/01/09 21:36(1年以上前)

んー どうでも えーやん ?

書込番号:8910087

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:2件

2009/01/10 10:22(1年以上前)

この症状、結構前に出てましたよ?
http://www28.atwiki.jp/f-01a/pages/24.html

私も別にどーでもいーと思ってました;
私は常に自動カーソルOFF派ですので関係ないし、そもそも「ぅ"」なんて使わないでしょう?w
たぶんいずれソフトフェア改善されるでしょう。

書込番号:8912360

ナイスクチコミ!1


GILNT★さん
クチコミ投稿数:3件

2009/01/10 12:16(1年以上前)

俺もですよ。
現段階では、ソフトウェア更新はテレビらへんですね。

書込番号:8912813

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 電池の持ち具合

2009/01/09 22:49(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A

クチコミ投稿数:10件

カメラを起動すると2・3枚撮っただけで電池が3から一気に1まで減りますが、みなさんのはどうですか?

書込番号:8910510

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:16件

2009/01/09 22:57(1年以上前)

DSで再現させれば電池を代えてくれるのでは?

書込番号:8910560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2009/01/10 08:20(1年以上前)

元トヨタ党サン

そうですね。
一度DSで相談してきます。

ありがとうございました。

書込番号:8911970

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 通話中…

2008/12/11 14:06(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A

スレ主 yuu1☆さん
クチコミ投稿数:5件

皆さんの通話品質を教えてください!

自分は昨日、F-01を購入し非常に満足していたのですが、昨夜3人と本機で通話したのですがそのうち2人から通話中こちらの声が聞こえない時があると言われました。(ちなみに聞こえない時は相手が喋った後の相づちや一言などです)

電波が悪いわけでもなかったので、もしかしたらこれがクチコミで言われている声が聞きづらいということなのでしょうか?それとも、本機の不具合なのでしょうか?

皆さんは、このような状況があるか教えて下さい。

書込番号:8767062

ナイスクチコミ!0


返信する
Ctvvvsさん
クチコミ投稿数:54件

2008/12/11 14:17(1年以上前)

一度もないですが相手が気がついてないだけかもしれません。
マイク位置が特殊ですからほほで塞がれると聞こえにくいかもしれませんが。無音になるのはFOMA始まった頃からずっといわれてる事ですし。

書込番号:8767090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度4

2008/12/11 15:42(1年以上前)

相手の携帯がスーパーはっきりトークや類似機能が搭載されてない携帯だと起こる現象です。
一般電話では問題ないみたいです。スーパーはっきりトークをOFFにすると大分解消されます。

書込番号:8767312

ナイスクチコミ!0


スレ主 yuu1☆さん
クチコミ投稿数:5件

2008/12/11 21:26(1年以上前)

お返事どうもありがとうございます。


Ctvvvsさん

マイクの位置ですが、確かに言われてみると頬で塞ぎぎみに話していたかもしれません。
言われて初めてマイクの位置の違いに気づきました。


お気楽童子さん

スーパーはっきりトークOFFにしてみました。
良さそうですね^^。
不自然な感じがなくなりました。


お2人の助言のおかげでだいぶ悩みが解消しました。
せっかく買っていきなりの減点ポイントかと思いかなり落ち込んでいたのですがかなりスッキリしました。
これで、本機に愛着を持って使っていけそうです!!

書込番号:8768581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2008/12/11 22:33(1年以上前)

私のもなりました。
会社の同僚から電話あって『○○のライブがあるけど行く?』って聞かれて
食い気味で『行く行く!』
って返事したら相手が『……』ってなったんで、こっちも『…?』ってなりました。

会社で本人に聞いてみたら『何も聞こえなかったよ。無視されたかと思った(笑』とのこと。

どうも、単発で発した言葉とか短い言葉は聞こえてなかったみたいです。
他のサイトで同じような症状の方がいらっしゃいましたよ。

ドコモ嬢に聞いてみたら『中のマイクがズレてるとそういう症状が出ることがあります』と言われました。

私のは、この問題の他にも不具合があったので交換してもらいました。

一度DSに行ったほうがいいかもしれませんよ。

書込番号:8769085

ナイスクチコミ!0


スレ主 yuu1☆さん
クチコミ投稿数:5件

2008/12/11 22:45(1年以上前)

★なつ★さん

全く同じ様な症状ですね…
一応、念のためDS持っていって見てもらった方が良いですかね。

ちなみに交換後は症状は無くなりましたか?

書込番号:8769159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2008/12/11 23:11(1年以上前)

あんまり喋ってないですが、たぶん善くなったと思います。

携帯電話なのに通話中に声が聞こえないって電話として使えないですよね(^^;)
修理になるかもしれませんが、一度はお時間ある時にDS行かれた方がいいと思いますよ。

書込番号:8769351

ナイスクチコミ!0


スレ主 yuu1☆さん
クチコミ投稿数:5件

2008/12/11 23:16(1年以上前)

全くその通りですよね…。

明日、DS行って一度見てもらいます。

結果はまた報告致します。

書込番号:8769402

ナイスクチコミ!0


スレ主 yuu1☆さん
クチコミ投稿数:5件

2008/12/12 18:05(1年以上前)

先程DS行って来ました。

しかし、やはり症状を現場確認できないとのことで交換はしてもらえなかったです。

気になるなら2〜3週間メーカーに預けての精密検査をする。とのことでしたが
今回はまだ様子をみることにしました。

我慢できないくらい頻繁なようならメーカー検査にだしたいと思います。

書込番号:8772568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

2009/01/09 18:43(1年以上前)

私も、マイクの位置には気を配って話してますが、小さいヒソヒソ声だと、やはり相手に聞こえないと言われます・・・

何度も試したんですが、普通のテンションで話すと聞こえないと言われます。

f906iの時は同じ声の音量でもOKでした・・・
DSの持って行ったら診断や交換して下さるのでしょうか・・・
皆様持って行かれましたか??

書込番号:8909328

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 P905との比較

2009/01/09 08:57(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A

スレ主 volvo37さん
クチコミ投稿数:14件

どなたかP905から機種変されたかた教えてください。

iモードについて
ダウンロードが早いのは理解しているんですが。
iモードにて次のページを開くまでの時間も早いのでしょうか?

またP905は前のページに戻るとき3、4ページ戻っただけで、(特に価格COM等のように写真データーがある場合)またすぐいちいち繋ぎにいきます。
SH01はそれがあまりないとも聞きました。
Fはどうですか?


また、これは機種が関係することではないかもしれないのですが、ゼンリンのナビをたまに使いますが、そんなにスピードを出してるわけではないのですが、常に車の進む距離よりナビが遅くたまに曲がるところを過ぎてしまいます。
これに関して機種の処理能力は関係ないのでしょうか?

P905は何をするのも遅いので。

書込番号:8907389

ナイスクチコミ!0


返信する
Xavi-06さん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

2009/01/09 10:50(1年以上前)

volvo37様

はじめまして。
私もP905からF−01Aに乗り換えたユーザーです。


>iモードにて次のページを開くまでの時間も早いのでしょうか?

こちらに関しては多少905より早く感じます。
ですが劇的な違いが出るとまではいかないと思います。



>またP905は前のページに戻るとき3、4ページ戻っただけで、(特に価格COM等のように写真データーがある場合)またすぐいちいち繋ぎにいきます。


これに関してはFの方が上かと思います。
試しに検証しました。

つないだサイトは1ページに2〜3つFLASHアニメが使われている携帯サイトです。

P905では5ページ戻った段階でiモード接続あり。

F−01Aでは12ページ戻った段階で接続あり。

※これについては接続サイトによりますのであくまでも参考にしてください。



ゼンリンのナビは使用していないのでこれに関してはコメントできません。


その他レスポンスなどすべてにおいてF−01Aの方が上だと思います。

書込番号:8907710

ナイスクチコミ!1


スレ主 volvo37さん
クチコミ投稿数:14件

2009/01/09 12:15(1年以上前)

xavi−06様

教えていただいてありがとうございます。

参考になりました。

もしよろしければあと2、3教えていただけますでしょうか?

iモードの中の文字はコピーできますか?

iモードの画面サイズは変更できますか?
先日見たのがPよりも写真が大きかったような…

iモードはNみたいにいくつか同時に開けますか?

全く別ですが
ーは一発で出せますか?

沢山質問してしまい申し訳ありません。

書込番号:8908015

ナイスクチコミ!0


Xavi-06さん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

2009/01/09 12:44(1年以上前)

volvo37様


上記事項に関しまして分かる範囲で回答いたします。


>iモードの中の文字はコピーできますか?

これに関しては出来ませんでした。(画像保存しかないようです)



>iモードの画面サイズは変更できますか?

これに関しては詳細設定可能です。


極小→最小→小→中(標準)→大→最大

上記6サイズから設定可能ですので好みのサイズで閲覧できるでしょう。


>iモードはNみたいにいくつか同時に開けますか?

これは出来ませんでした。  1サイト接続のみです。



>ーは一発で出せますか?

わ→を→ん→ゎ→「ー」の5プッシュ目に出てきます。







書込番号:8908138

ナイスクチコミ!0


スレ主 volvo37さん
クチコミ投稿数:14件

2009/01/09 13:24(1年以上前)

xavi−06様

とても分かりやすいご説明本当にありがとうございました。
これからFに変更しにいこうと思います。
最後にもう二つだけよろしいですか?

P905においてはのカメラ、動画ともに気に入っております。
FがPと同等もしくは以上だと嬉しいのですが
どうですか?

最後に画面を開いて待ち受け以外にしておいた場合
ほっといてもロックなどされずに、待ち受けにもリセットされないのでおまけに照明も付いたままだったので気づくと電池が減っているなんて事が多々ありました。
Fは時間が経つと待ち受けにリセットされますか?

書込番号:8908298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件 docomo PRIME series F-01Aの満足度5

2009/01/09 13:37(1年以上前)

>ーは一発で出せますか?

逆トグル(通話ボタン)を使えば2プッシュで「ー」になりますよ。

書込番号:8908341

ナイスクチコミ!1


スレ主 volvo37さん
クチコミ投稿数:14件

2009/01/09 13:45(1年以上前)

オ電子レンジ様

その手がありました

ありがとうございます。

Pにもありました。

書込番号:8908357

ナイスクチコミ!0


Xavi-06さん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

2009/01/09 13:48(1年以上前)

volvo37様

参考になれば幸いです。

カメラ、動画性能に関しては少なくとも劣っていることはないと思います。

Pのようにアイコンが下に一覧されていてメニュー画面に移行することなく詳細設定が可能なので使い勝手はそんなに変わった印象はありません。



>最後に画面を開いて待ち受け以外にしておいた場合
ほっといてもロックなどされずに、待ち受けにもリセットされないのでおまけに照明も付いたままだったので気づくと電池が減っているなんて事が多々ありました。
Fは時間が経つと待ち受けにリセットされますか?



こちらに関しては待ちうけ画面にリセットはされないようですが1分くらい経つと自動的に画面が真っ暗になるので携帯を閉じなくても電池の消耗に影響はなさそうです。


  

書込番号:8908371

ナイスクチコミ!1


スレ主 volvo37さん
クチコミ投稿数:14件

2009/01/09 13:56(1年以上前)

皆様ありがとうございました。

大変参考になりました。

書込番号:8908389

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

オールロックについて

2009/01/07 01:08(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A

クチコミ投稿数:5件

本日F-01Aに変えました。いろいろ弄っているのですがオールロックをかけるときボタン一発でできないものでしょうか。それまで使っていたSH902isはエンターキーの長押し一発でできました。説明書のやり方だとちょっとだけ面倒です。

書込番号:8896844

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件 docomo PRIME series F-01Aの満足度5

2009/01/07 08:42(1年以上前)

セレクトメニューに割り当てる、というのではダメでしょうか。
それでも暗証番号入力が必要なので「ボタン一発」というわけにはいきませんけど。

書込番号:8897483

ナイスクチコミ!0


AEoneさん
クチコミ投稿数:85件

2009/01/07 20:23(1年以上前)

開閉ロックは邪道ですか?
ボタンを押す手間も不要ですよ。

書込番号:8899854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/01/07 23:19(1年以上前)

AEoneさん、
ロックが必要になる状況になったときは開閉ロックが有効かもしれませんね。閉じる度にかかりますが暗証番号だけ入力すれば解除されますから比較的簡単ですね。この手がありました!ありがとうございました。

書込番号:8900993

ナイスクチコミ!0


AEoneさん
クチコミ投稿数:85件

2009/01/08 20:16(1年以上前)

stacykeachiさん こんばんは

私は常時開閉ロックしています。
理由は落としたり、置き忘れた場合の保護のためです。
解除方法は暗証番号もありますが、指紋認証が便利です。

書込番号:8904713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/01/08 21:12(1年以上前)

AEoneさん、こんばんは
指紋認証はこの機種の売りのひとつでしたね。これなら一瞬ですね。またまたありがとうございました。

書込番号:8905062

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

サイトの閲覧向きは?

2009/01/06 18:10(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A

クチコミ投稿数:6件

はじめまして。現在F905iを使用しています。機種変更を考えていますが、いまひとつ絞りきれていません。メーカー不問でPC代わりに検索や閲覧、画像のダウンロードに有利な機種をご存知ありませんか?またワンセグも捨てがたいのですが…正直、通話や音楽・カメラといった皆様とは違う観点での探し物なのでクチコミが見当たりません。力を貸してください。

書込番号:8894472

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:2件

2009/01/07 10:40(1年以上前)

フルブラウザならP-01Aじゃないですかね。
そんなものは好みでしょうけど。

書込番号:8897844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/01/07 13:26(1年以上前)

すねおねおさんアドバイス有難うございます。ところでフルブラウザにもメーカーによる違いがあるのでしょうか?PCを所持していない(というよりネット環境に無い)状態な為、携帯を頼るしかないもので…

書込番号:8898361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:2件

2009/01/07 19:19(1年以上前)

>フルブラウザにもメーカーによる違い・・

OSの違いとかがあるかは知りませんが、F-01Aは横画面で使う時にひねらないといけないですからね、文字入力がタッチパネルになるんですよ。
それが私にはとても使いやすいとは言えないので、素直にP-01AやSH-01Aがいいと思うのです。
で、スタイル的に私ならSHよりPがカッコいいかなと。
あ、PならWMV再生できたハズですよ。

書込番号:8899560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/01/08 04:50(1年以上前)

すねおねおさん、度々レス有難うございます。正直、Wオープンには興味がありました。自分の(携帯の)使い方ならばタッチパネルの不利さは納得がいきます。ところでWMV=ウォークマン・ビデオ…?勉強不足でごめんなさい。去年の秋にTV系もPで揃えたので互換性も考えて903以来のPにしようかなと思います。この度は有難うございました。

書込番号:8902009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:2件

2009/01/08 14:17(1年以上前)

いやいや、そこは調べないとイカンですよ;
ついでだから書きますけど・・

以下コピペ
読み方 : ダブリューエムブイ
フルスペル : Windows Media Video
動画圧縮標準のMPEG-4を元にMicrosoft社が開発した動画形式。Windows標準のメディアプレーヤーである「Windows Media Player」が標準でサポートしている形式の一つ。
 ネットワーク配信を前提に設計されており、高い圧縮率、ストリーミング再生のサポート、DRM(著作権保護技術)によるコピー制御への対応などが特徴。

家電もPならやはりPがオススメですね、今はなんたらリンクみたいなので互換性があるんでしょう?w

書込番号:8903355

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「docomo PRIME series F-01A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-01Aを新規書き込みdocomo PRIME series F-01Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-01A
富士通

docomo PRIME series F-01A

発売日:2008年11月19日

docomo PRIME series F-01Aをお気に入り製品に追加する <347

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング