docomo PRIME series F-01A のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-01A

3.2型タッチパネル液晶を搭載した折りたたみ式防水ワンセグ携帯電話(docomo PRIME series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年11月19日

販売時期:2008年秋冬モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:500万画素 防水機能:○ 重量:142g docomo PRIME series F-01Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-01A のクチコミ掲示板

(2849件)
RSS

このページのスレッド一覧(全490スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-01A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-01Aを新規書き込みdocomo PRIME series F-01Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

ワンセグの視聴について

2008/12/22 00:14(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A

この携帯でワンセグを見ようと「ワンセグ視聴」を押すと、待ち受け画面に勝手に戻ってしまいます・・・・

他にも「録画した番組」も押すと待ち受け画面に戻ります。

どうしてでしょうか???

書込番号:8820576

ナイスクチコミ!1


返信する
SHU×Fさん
クチコミ投稿数:29件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

2008/12/22 17:06(1年以上前)

僕のはそんな症状は、一度もありませんでした。
不良品じゃないでしょうか?ドコモぢょっぷに持ち込んでみては?

書込番号:8823015

ナイスクチコミ!0


SHU×Fさん
クチコミ投稿数:29件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

2008/12/22 17:08(1年以上前)

訂正
誤:ドコモぢょっぷ
正:ドコモショップ

書込番号:8823019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

2008/12/22 17:42(1年以上前)

不良品ですかぁ。。。

で、今試しにワンセグを見てみるとなんか、見れました。

しかし、この症状は初めてではなくて、何回もあります。
でも気付いたら、いつも治っています。

今度、このような症状が出たら、ドコモショップに持ち込んでみます

書込番号:8823152

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信23

お気に入りに追加

標準

ヒンジから異音が…。

2008/11/25 11:10(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A

クチコミ投稿数:23件

後輩の携帯ですが、今日突然 携帯を開閉するとヒンジから『ギー、ギィー』と古い洋館の扉みたいな異音が鳴りだしました。
(なんか「キュキュッ」と擦れてる感じで、暫くしたら多少は弱まりましたが、まだ音はします。)

状況は11/19に機種変したばかりで、今までそんな異音は出なかったです。

こんな事になられた方はいらっしゃいますか??
またドコモショップに持ち込めば交換してくれるのでしょうか??

書込番号:8688600

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2008/11/25 11:15(1年以上前)

購入後できるだけ早く持って行けば交換してくれるよ。
あまり時間が経っちゃうと渋るお店もあるから早い方がいいと思う。

書込番号:8688616

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2008/11/25 11:35(1年以上前)

購入時の店頭では感じなかったのでしょうか?
早めにショップ持参がいいと思います。

書込番号:8688683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2008/11/25 11:45(1年以上前)

うみのねこさん。
とりあえずドコモショップに持ち込んでみます。
経過は追って報告いたします。


里いもさん。
購入時はもちろん、昨晩まで異音は出てませんでした。
(昨日、お風呂に持ち込んだのが原因なのか??)
ドコモショップに行って、報告いたします。

書込番号:8688716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

2008/11/25 13:58(1年以上前)

私も19日購入ですが、同じくキュッキュ言います。
でも気にしないようにしています。
あまりの異音ならば交換してくれると思います。
ちなみに下の書き込みもしましたが上下閉じた時にズレがあると交換してくれる確率がもっと高くなるかもしれませんね。

書込番号:8689101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2008/11/25 15:25(1年以上前)

☆弥生☆さん

昼休みにドコモショップに行こうとしたら、急に異音が鳴り止みました(何故?)
しかし微かにですが、軋み音は聞こえる気がします。
…馴染めば徐々に消えるのですかね??

再び開閉音が酷く鳴りだしらショップに行ってみようと思います。

ちなみに目視ではズレはありませんでした。

書込番号:8689298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

2008/11/25 16:48(1年以上前)

私もつい数時間前からミシミシやキーとゆー鈍い音がしだしました(泣)

19日に変えたばかりです! 神経質ではナイので、そんなには気になりませんが、大切に使おうと思ってたのでショックです(/_;)

書込番号:8689531

ナイスクチコミ!0


SAKURATAさん
クチコミ投稿数:37件

2008/11/26 03:10(1年以上前)

温度差かな

書込番号:8692481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2008/11/26 09:49(1年以上前)

ようみんさん
ソチラでも鳴り出しましたか…。やはり同じ症状の方がいらっしゃったのですね。
高価な品ですし、あまりにも酷かったらドコモショップに持ち込みですかね。


SAKURATAさん
そー云われれば、気温の低い朝の気温と暖かい社内の温度差も関係してるかも知れませんね。
そして今朝から再び「キー、キー」と異音が鳴りだしました(泣)
…とりあえず暫く様子見てみます。

書込番号:8693039

ナイスクチコミ!0


ayyさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:4件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度3

2008/11/26 18:14(1年以上前)

俺も19日にかえて2日ぐらいしたら同じようにおとがなるようになりましたャ
寒いと音が大きくなるような気がします。
残念です。

書込番号:8694511

ナイスクチコミ!0


SPI2さん
クチコミ投稿数:4件

2008/11/28 15:40(1年以上前)

私も開閉時にドアが軋むようなキキーという音が発生しました
22日に購入して24日の昼ごろから急にです
26日に地元のDSに持ち込んでみたところ交換してもらったのですが
その交換品も27日になったらまったく同じ音が開閉時に鳴り出しました
ホトホト参っています
どうしたものか・・・

書込番号:8702869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

2008/11/28 15:45(1年以上前)

私も買った数日後からヒンジからギーとゆー音がしました。
時により、鳴らなくスムーズに閉じたり、また鳴ったり……

このシリーズ自体全部鳴るみたいですね?

書込番号:8702882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2008/11/28 16:21(1年以上前)

ayyさん
ご愁傷様です。ソチラでも鳴っちゃいましたか。
おっしゃるとおり、確かに肌寒い朝に異音の発生確立が高い様ですね。
後輩は通勤途中に開けるのが(異音が廻りに聞こえるので)恥ずかしいそうな…。

SPI2さん
持ち込んで交換してもダメそうですね。
ドコモや富士通の携帯のサイトを見ても、異音に関するコメントは出されてませんでした。
我々の声が届けば良いのですが…。


ようみんさん
Fシリーズはハズレなのですかね。ワンセグの感度も残念みたいですし。
私もカタチは好きなんですけどね。

書込番号:8702955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2008/12/05 11:09(1年以上前)

報告いたします。

11/28(金)
ドコモショップ前を通ったので、交換するつもりもなく(異音も収まってたので)
異音の報告と他に症状が出てないか確認しに行ったら、あっさり交換してもらいました。
(閉店間際だったので、次の日の土曜日に、交換&データ移動作業…約2時間)
ショップ嬢曰く「私も同じ機種を使っておりますが、初めて聞く症状です。」との事。

12/5(今日)
普通に携帯開けたら、再び異音発生!!
「またか!」と驚き、そして呆れる。

この機種は鳴るモノだと思って使うしかナイみたいです。

書込番号:8736938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

2008/12/05 11:12(1年以上前)

私も買って3日後から異音がし、しばらくしたら直り、最近またギーギー鳴ってます。
やはり、交換しても、作り上鳴るみたいですね(T-T)

書込番号:8736945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2008/12/05 16:45(1年以上前)

ようみんさん。

『防水構造にする為の設計ゆえの異音』として我慢するしかないのですかね。
異音とワンセグ感度以外は優れた機種なんですがね…。ホント残念です。

書込番号:8738020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

2008/12/06 15:48(1年以上前)

防水仕様のためゴムパッキンが入っているからなると聞きました。
自分のもなります

書込番号:8742919

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:115件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

2008/12/06 17:30(1年以上前)

やはり原因は防水仕様加工によるものなんですね(/_;)
しかし、朝はギーギー鳴ってても今鳴りません。きっとまた気付いたら鳴りだすんだろうな……

ワンセグ感度以外は素敵な機種なのに…

書込番号:8743327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2008/12/09 15:12(1年以上前)

私のは鳴らないみたいです。
使って6日目ですが、まだそういった症状は出ていません。
パッキンが温度差で鳴るのかな?

ちなみに私は九州の福岡です。あまり寒くないからかな…

今のケータイは、ヒンジは正常なんですが、5キーの割れと、ヒンジの緩みがあるので、明日DS無償で交換してもらうことになっています。

交換してもらって今度はヒンジがキーキー言い出すかもですね。

F-01Aカタチも好きで、ワンセグの受信感度以外はすごく気に入っているのに残念です。

書込番号:8757837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2008/12/09 16:37(1年以上前)

SONY! 気合いだー!さん
異音の正体はゴムパッキンが擦れる音だったのですか!?
温度差によるゴムの膨張が原因ってトコですかね。

ようみんさん
何度も書き込みありがとうございます。
もう仕様なんだと思って、寒い期間は諦めるしかないのでしょうかね。
でも6万円近くするモノで、この異音はナイですよね(苦笑)

★なつ★さん
良かったら交換する際にドコモ嬢に異音の件をさり気なく聞いて見てくださいまし。
しかし暖かい九州でしたらそんな苦情も浮上してないのかな…。
私もFのデザインや機能は申し分ないと思っております。
ただそれだけに異音に対する対策が何も出来ないのが遺憾な気持ちで一杯です。

書込番号:8758086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2008/12/10 16:10(1年以上前)

DS行って交換してきました。
ドコモ嬢に『ヒンジからキーキーとかギーギーっていう音がするって言う報告あってませんか』って聞いてみました。
答えは『まだそういった報告は受けていないですね』とのこと。

ネット上でヒンジの異音を訴える方かなりいらっしゃいますよ、と伝えました。

彼女曰く『それだけネットで話が上がっているのであれば、改善品が出る可能性は高いですね。
ただ、ネット上だけの話で止まったままだと不具合(5キーの割れやヒンジの異音)の報告がメーカーに上がって行っていないかもしれないです。
改善品が出るのであれば、数ヶ月かかるかもしれません。』

ヒンジの音がする方、5キーが割れた方、画面がズレている方等々、一応DSに行って報告してみみたほうがいいかもしれません。
不具合の事例をたくさんメーカーに言ってもらった方が早く対応してくれるかもしれませんね。

書込番号:8762715

ナイスクチコミ!1


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

ワンセグ録画予約

2008/12/21 09:03(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A

クチコミ投稿数:68件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

ワンセグ録画予約の「録画優先」と「操作優先」って何ですか?

書込番号:8816155

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:374件 ノースハスキーのブログ  

2008/12/21 11:52(1年以上前)

このケータイをお持ちなら、自分で実験して、確かめるのが
よいと思います。
色々試すと、新しい発見もあるかもしれません。

書込番号:8816837

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

2008/12/21 13:22(1年以上前)

ありがとうございます

やってみたんですけど何が変わったのかわかりませんでした。

書込番号:8817216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:374件 ノースハスキーのブログ  

2008/12/21 14:56(1年以上前)

結果はでましたね。それなら気にせずに、どちらの設定でも
良いということです。
良かったですね。!

書込番号:8817607

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

2008/12/21 18:39(1年以上前)

でも、何かは変わると思うのですが、違いが分かる人教えてください。
説明書見ても書いてなかったです

書込番号:8818578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:17件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

2008/12/21 22:59(1年以上前)

何かの操作をしていて、それがワンセグ録画の妨げになっている場合にどう処理するかの設定です。

例えば、録画開始時刻に予約しているのと違うチャンネルを視聴していたとします。
この場合、違うチャンネルを見ているのでモロに録画の妨害となっていますよね。
録画開始時刻になると以下の様な動作の違いが出ます。
操作優先→確認メッセージが表示されて、どうするか指示するまで録画は開始されない
録画優先→メッセージが表示されますが、そのまま放置すると自動的にチャンネルが切り替わって録画が開始される。

確認していませんが、他にもmicroSDを使用中であるとか等のケースが考えられます。

書込番号:8820053

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A

クチコミ投稿数:1件

防水携帯か非防水携帯かで迷っています。

防水携帯はどのようなときに役立ちますか??
私はお風呂で携帯を使いたいとか、プールで使用したいとかはないのですが、
携帯の扱いが少しザツなので、日常生活で水の危険性が多いかもしれません。

防水携帯だと、お風呂やレジャーでも気にせず使えるなどのクチコミ掲示板は多いのですが、
防水携帯が日常生活でどのようなときに役立つの??
みなさんは、防水携帯だったからこそ助かった!!っというような経験があれば教えてください。(例、食事中にコップをたおしてしまい携帯にジュースがかかったが防水だったので助かった etc )

書込番号:8800123

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/18 00:04(1年以上前)

風呂とかプールの前に手が濡れていることに気を使わなくていいのがメリットと思います。
2週間位防水を使った感想です。F-01Aで防水・指紋認証になりましたが、私は指紋認証を優先して出た当初F906iを買いました。

書込番号:8800699

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2008/12/18 00:05(1年以上前)

今まで非防水を使い続けてきたので、無くてはならないってもんでも無いですね。


ただ、発想を転換して、今までの非防水だと、どんな状況が不便だったのか思いあたる節が全く無いですか?


急ぎの連絡待っていて、直ぐに出なきゃならない時に、脱衣場や風呂場の中にタオルに来るんで持ち込んだり、
テーマパークで、夏に水しぶきが大量にかかるスプラッシュ系アトラクションに乗る時にビニール袋に入れたりする状況が過去にも未来にも無いとか、

夏に海、山、川には殆どいかないインドア派の方だったり、
趣味が釣りなんかの水辺に関わるものでなかったり
こんなことで?と思える水で水没修理になったり、

案外皮脂って取れにくくて、画面や本体を布で水拭きしたり

携帯に異常に興味を持ち尚且つ、おねしょするような小さい子供が居たりしないのなら、防水で無くても十分ですよね。

書込番号:8800707

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:17件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

2008/12/18 00:18(1年以上前)

知り合いでトイレに落としたというのが2人ほど。
その内1人はF706iだったのでしっかり洗って事なきを得ていました。
もう一人は携帯が壊れたかどうか判りませんが機種変してました。

書込番号:8800780

ナイスクチコミ!0


Ctvvvsさん
クチコミ投稿数:54件

2008/12/18 01:04(1年以上前)

スキー行った場合はわざわざビニール袋に入れなくてよいのと、寒暖の差で結露しても大丈夫。突然の夕立などでも大丈夫。

書込番号:8800994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/12/18 12:50(1年以上前)

間違いを訂正しておきますが、断熱機構がないし、内部の絶対湿度が0で無い以上、寒暖による内部結露を防ぐ手段が無いので、ゲレンデでの使用に関してはビニール袋に密閉した非防水他の携帯共々、保証はされていません。


説明書の17ページにもその旨が明記されており、使用環境5℃〜40℃とあるので、氷点下以下の使用耐久力は謳われていません。

書込番号:8802590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

2008/12/18 22:58(1年以上前)

私は日常では汚れても大丈夫という安心感ですね。(自分の手が汚れていたりした時)
あとは防水の500万画素のカメラとして考えても使い方によっては大活躍です(デジカメと違って送信できるし)
防水カメラって少ないし…

書込番号:8805069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

2008/12/18 23:30(1年以上前)

私はもともとFをよく使っているのでF−01Aにしましたが、
私が防水対応に決めたのは「安心感」です。

私も特にお風呂や雨の中で使いたい事はありませんが
長く使おうと思った場合にやはり防水は安心。
機能が5.2メガカメラ、3.2インチ液晶等、
十分なスペックな割りにそこまで分厚くありませんし
なおかつ「防水」っていうところが決めてでした^^

汚れたら軽く濡らして拭き取る事はよくあります。

書込番号:8805294

ナイスクチコミ!0


azu00gmさん
クチコミ投稿数:43件

2008/12/19 02:26(1年以上前)

5度だと北国では使うと全て自己責任ってことなのでしょうか?

書込番号:8806118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:384件Goodアンサー獲得:25件

2008/12/21 02:18(1年以上前)

防水があるにこした事は無いがmustではないと思います。
トイレや海とか、防水の恩恵を受ける事はありますが、
私の個人的意見としては、先に述べた内容どおり
betterであってmustではないです。
とわいえ、デザイン、機能に満足した2機種の中で
防水、非防水なら当然、防水を選びます。

参考になりませんが、使用状況しだいと思います。

書込番号:8815603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2008/12/21 03:35(1年以上前)

個人的なイメージですが、腕時計の生活防水程度だと思って使ってます。
手を洗ったり、雨に濡れたり、軽いシャワー程度かと。

書込番号:8815723

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

Bluetooth機能報告&ミュージックプレーヤー

2008/12/18 14:42(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A

スレ主 banboosanさん
クチコミ投稿数:25件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

初めて投稿致します。
皆様いつも拝見しております。クチコミ掲示板を参考にさせて頂き
F-01Aを先日購入しました。以前はP903iを使っていました。
まずはBluetooth&ミュージックプレーヤーのレポートを書きたいと思います。

Bluetoothで…
@トヨタ純正ナビに接続してハンズフリーで問題なく使用できます。
電話帳も以前のままでOKでした。Pより少しノイズが入る気がしますが?
自分はそんなに気になりません。(車種はアルファードです)

Aトレーニング&ランニングなどでMOTOROLA S9を接続して音楽を聞いて使っています。
http://motorola.jp/hellomoto/S9/
何も問題なく使用できます。S9は音が良いと思います。

B音楽を取り込むのはUSBケーブル接続でしています。(SDが出しにくいので)
Windows Media Player(Ver11)でフォルダーにアルバム数曲を入れるのですが
中にはきれいに入らなくフォルダーが2個になってしまうのがあります?
自分の取り込み方が悪いのかもしれませんが、本体のプレイリストでアルバム名を
作成して曲を登録すれば問題ないです。
8GB microSDHCカード クラス6に保存しています。以前は1Gでフォーマットが遅かったが
F-01Aは8Gでも一瞬で終わるのにはびっくり。音楽保存も早いですね。

文章が下手ですいません…
F-01Aに満足しています。電池の持ちと、ワンセグは良くないかな?

書込番号:8802907

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/20 07:50(1年以上前)

キーボードも使えますか?????

書込番号:8810806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:2件

2008/12/20 11:22(1年以上前)

F-01AのBTはキーボードはダメですね。

他でも書いてあったと思いますが。
カメラの質問で学習されたかと思いますが、もうちょっと調べてから質問されてみては?

書込番号:8811469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/20 14:39(1年以上前)

くだらない質問と思われたかもしれませんが、初心者は本当にわからないので、
私の単純な質問も、ほかの方の参考になると思います。
キーボードが使えないとなると、F-01Aは、ちょっと私の使用目的には、無理かなあと思いました。

ご返信ありがとうございます。

書込番号:8812268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:374件 ノースハスキーのブログ  

2008/12/20 15:39(1年以上前)

SH−01Aはキーボードに対応しているので、
そちらがよろしいのではないでしょうか。

書込番号:8812492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:2件

2008/12/20 16:58(1年以上前)

いえいえ、質問の内容はくだらないとは思いませんよ。
ワタシも気になった部分ですから。
分かっていただけてない様だったのでわざわざ書きますが、ワタシが言いたかったのは
他の人の手をわずらわせないでも自分で調べれば分かるという考えはないのかと思いまして。
初心者だからでなくても分からない事はあって当たり前ですが、幼稚園児じゃないんだから「分からない」⇒「聞く」ってのはどうなんでしょうか。
ましてココの掲示板だけでもつい数日前に同じ質問があったばかりですし、ココの「クチコミ掲示板検索」を使えば簡単に調べられますよ。
同じ内容の書き込みを繰り返す行為を他の方が参考にしてしまっては良い結果にならないと思いますので、どうぞよろしくお願いしますね。

書込番号:8812800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/20 19:18(1年以上前)

ノースハスキーさん、
ご返信ありがとうございます(^.^)

「クチコミ掲示板検索」ですね。
大変参考になりました。
これからは、こちらを使用いたします。
ご迷惑をおかけしました(m_m)

書込番号:8813441

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

カメラ

2008/12/19 16:28(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A

スレ主 digital鱸さん
クチコミ投稿数:72件

F-01AとSH-03Aを検討しているのですが
撮れた写真のサンプルとかって
載ってるサイトって知ってる方いらっしゃいますか?

写真に関しては
520万画素と800万画素。
って事だけで
検討するしかないのでしょうかね?

書込番号:8807800

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:302件

2008/12/19 17:17(1年以上前)

F-01Aについては、以下のところがありました。
F906i,F905iとの比較記事です。

http://blogging.from.tv/wp/2008/11/23/610

SH-03Aについては、今日発売されたばかりなのでなかなか見つかりませんが、
カメラ機能についてはほぼ同じと思われるSH-01Aならばそこそこあります。

例えば、こちら↓

http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0812/01/news004.html

書込番号:8807971

ナイスクチコミ!1


スレ主 digital鱸さん
クチコミ投稿数:72件

2008/12/19 22:11(1年以上前)

ぷにぷにぽん さん 
ありがとうございます。
紹介のWEB、とても参考になりました。

SH-03Aと思ってたんですけど
F-01Aと比べてチョット液晶が小さいのが気になって
SH-01Aは、奥様が使ってるので他の機種と思ってるんです。

でも
カメラ部が800万画素から520万画素と
F-01Aが画素数が小さいけど
結構キレイに撮れそうなので
コッチに決めようと思います。

今使ってるのは320万画素…
初めはコレでもキレイに撮れてビックリしてたんですけどね。

書込番号:8809221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/20 07:49(1年以上前)

私も、カメラ重視で選びたいと思っています。
SH-03を考えていたのですが、レビューで、手ぶれ防止が付いていないためか、カメラが全然ダメだというのを読んで、かなり迷っています。

こちらは、CMOSですが、低照度の、室内や、夕方などの撮影画像は、どうでしょうか?

教えていただければ、大変参考になります。
よろしくお願いします♪

書込番号:8810801

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/20 08:01(1年以上前)

ぷにぷにぽんさん 

先ほどの質問は、失礼しました。
ぷにぷにぽんさんが、詳しく説明してくださっていますね(*^_^*)
低照度でも、とてもきれいにとれていますね。
ありがとうございます(^.^)

書込番号:8810828

ナイスクチコミ!0


スレ主 digital鱸さん
クチコミ投稿数:72件

2008/12/20 11:12(1年以上前)

手ブレ防止は、よっぽどの悪条件じゃないと
どうなのかナァ〜と思いますよ。

高感度で撮れても
代償はありますからね
(高感度にすれば、ザラザラ感が出てくる。)
高感度の調整は出来ないみたいですから

後は
800万画素=手ブレ無しか
520万画素=手ブレ付きか

液晶の大きさ(3.0インチと3.2インチ)と
小さな差ですね。

書込番号:8811438

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「docomo PRIME series F-01A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-01Aを新規書き込みdocomo PRIME series F-01Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-01A
富士通

docomo PRIME series F-01A

発売日:2008年11月19日

docomo PRIME series F-01Aをお気に入り製品に追加する <347

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング