
このページのスレッド一覧(全490スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2008年11月22日 23:06 |
![]() |
1 | 3 | 2008年11月22日 21:16 |
![]() |
0 | 6 | 2008年11月22日 17:09 |
![]() |
1 | 4 | 2008年11月22日 16:41 |
![]() |
0 | 4 | 2008年11月22日 14:30 |
![]() |
0 | 0 | 2008年11月22日 13:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A
メールの着信音は数秒しか鳴らせないのでしょうか?
30秒ほど鳴らしたいのですが。
また個人別に着信音を設定することは可能でしょうか?
どなたかお教え下さい。よろしくお願いします。
0点

どちらも可能です。簡単な事ですのが、説明書をよくお読みになられた方が良いかと。
勘で操作しているだけでは判らない、その他便利な事も出来たりしますので。
書込番号:8676529
0点

>メールの着信音は数秒しか鳴らせないのでしょうか?
>30秒ほど鳴らしたいのですが。
待受状態からMENU81121で鳴動時間をデフォルトの10秒から30秒ほどに変えてください。
>また個人別に着信音を設定することは可能でしょうか?
電話帳を開いて個別設定したい人のところにカーソルを合わせてMENU32で着信音を変えてください。
書込番号:8676539
0点

お二方ともありがとうございました。購入を検討中でしたのでこれに決めたいと思います。
書込番号:8676951
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A
ハッキリ言ってワンセグ映らないです。私、横浜、南部地区に住んでいますが、まだ一度も受信出来ていないので壊れていると思いました。呆れています。仕事場は羽田なんですが、こちらでは全チャンネル映るのでチョット安心しました。これからワンセグ付携帯を買おうとしている人には、お薦めしません。ちなみに友人のNやPのメーカーのは、何処でも見れています。但し他の機能は結構満足していますのでワンセグいいやって人にはお薦めです。
0点

ひでちょびんさん こんばんは
確かに他の機種より映りが悪いというより受信感度が悪すぎて
他機種が鮮明に映っている場所で表示さえしない場合が多々ありました・・・
移動しながらだと顕著に差がわかります!
電波を増幅する装置なども屋内でのものですから移動(先)中の受信に関しては
改善策が少ないですね
>ちなみに友人のNやPのメーカーのは、何処でも見れています
ちと誤解を招きそうな感じがします。
書込番号:8675761
0点

確かにNやPだと、何処でも映るとの書き込みは誤解を招くと思います。失礼しました。ただ友人に自分の携帯がワンセグ映らない事を言うと、俺のは、ここでも映るよーと見せてくるのが、買ったばかりなのに悔しくて・・・。
書込番号:8676040
0点

説明書によるとワンセグのアンテナがキーボードのあるほう筐体の
下部にあるみたいです。
そこを手で囲ってしまうと如実に移りが悪くなってしまいますね。
試したらS3が1ぐらいに落ちちゃったりしました。
普通に使うときはどうしても下部を手で握ってしまいますから
ワンセグアンテナの位置が悪すぎですね。
もうちょっとアンテナの位置とか考慮しないといけないですね。
書込番号:8676271
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A
以前f904を持っていましたが、はっきりあまり変わりません。メーカーなどは変わったって言ってるみたいだけど。
書込番号:8667574
0点

劇的に変わったという訳ではないですが、予測変換は以前使っていたF-904iより賢くなったように感じます。
書込番号:8670127
0点

私もF904iから変えたんですが
特に今のところ気になることはありません。
書込番号:8670447
0点

遅くなりましたが皆さんありがとうございます(*^_^*)
あれですねぇ。。。やっぱりそんな大きくは変わらないんですね。。。
昔使ってたSH、今思えば使いやすかった気がするしSHも気になるけどデザインはFのピンクが可愛いし悩むところです
書込番号:8671596
0点

変換はそんなに大きくは変わりは無いけれど、多少は賢くなってます。
メールに関しては、
・ボタンが独立したからか入力し易くなったと思います。けどそのぶん手の小さい人は入力し辛いかも?
・メールを開かなくても、内容見れるのが便利。メールの歴見ながら「あの内容は?」と確認して行けます。
・絵文字Dの連続入力ができるので904ユーザーだった人は嬉しいと思います。
こんな感じです。
書込番号:8674144
0点

ありがとうございます(●^o^●)
参考になります★今度ドコモに行ってもう一回見てきます〜
書込番号:8675232
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A
携帯からの画像は自動表示されるのですが
PCから送るとファイル名をクリックしないと画像が表示されません・・・
Fの仕様でしょうか??同じ条件の画像をP905へPCから送ると
自動表示されています。
0点

漠然としていて質問の要点がわかりませんがメールのことですか?
それなら画像を添付ファイルにしているか本文貼り付けにしているかの違いじゃないですかね。
書込番号:8674398
0点

ああ すみませんメールの添付ファイルです
どちらも本文じゃないです
P905はメールを開けば画像も見れたんですけどね
F01にしたらファイル名をクリックしないと画像が見れません
ちなみに自動再生はONです。
書込番号:8674429
0点

原因がわかりました
パソコンからHTML形式で送信すると自動開封できず
テキスト形式だと自動開封されるようです・・・
Pではこのような制約がなかったのでFの仕様て事ですね(汗)
書込番号:8674617
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A
昨日購入しまだ説明書を読んでいない状態での感想です
ワンセグ 感度悪い
タッチパネルの操作感度遅い
SH706からの買い替えですが NとP。SHと迷い 画面の大きさでPパス
SHはIモード中にダイアルできないのでパスと気軽に買ったのでが とりあえずガクッときてます。 後は きれいなんですが 指紋がつきまくり(私の指のせいですが・・・・・)クリーナーが欠かせません
あとは少し重く感じるところなどです
明日説明書を読むつもりですので また気がついたことあれば 投稿します
0点

汚れたら水洗いすればいい。
SH買うつもりでしたが店頭で逆ヒンジのかっこわるさを見て、ワンセグよりも防水、イルミネーション、セキュリティー重視でかいました。
書込番号:8673846
0点

確かにワンセグはダメダメですね。同じ場所で同僚のP906と比較しましたが、Fは全滅でした。
タッチパネルの操作感は・・・こんなもんではないでしょうか?私は最初は面白がって使っていますが、すぐに触らなくなる自信があります(笑
ボディや液晶の指紋は、手に持って使う以上ある程度は仕方ありませんよね。
仰るようにマメにクリーナーで拭くか、傷が気になれば保護シールを貼るしか手はないですね。因みに私は早々に保護シールを貼りました。指紋は変わらずつきますが、液晶に直接触るより傷の面で気を遣わないかなと。
書込番号:8674086
0点

私もワンセグはあきれるほどひどくてP905でアンテナを出さない状態より
F01が悪いですね・・・
タッチパネルに関してはNのほうが便利でしょうが
ボタン操作を考えるとNは小さくて慣れが必要な感じですかね
後困るのが『外部接続用イヤホン変換アダプタ』\ 840(税込)これを使わないと
一般的なイヤホンマイクが使えない・・・なのに付属じゃなくOP!
また車内などで充電と同じには使えない点ですかね
素直にBluetooth対応品を買えばいいんでしょうけどね・・・
でもF01ダメダメ君ではないですね 気に入ってる面も多いです。
書込番号:8674325
0点

がんこなオークさん 同様 先ほどイヤホンマイクを使おうと思ったら アダプターを買わないといけなくて 面倒です ただ純正のものではないもので 平型とピンジャック両方使えるものがあったので先ほど購入しました またワンセグについてはアンテナが一番下にあるのですが 手で 隠さないように持ち方を変えるとかえって良くなる場合がありました
書込番号:8674664
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
