docomo PRIME series F-01A のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-01A

3.2型タッチパネル液晶を搭載した折りたたみ式防水ワンセグ携帯電話(docomo PRIME series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年11月19日

販売時期:2008年秋冬モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:500万画素 防水機能:○ 重量:142g docomo PRIME series F-01Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-01A のクチコミ掲示板

(2849件)
RSS

このページのスレッド一覧(全490スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-01A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-01Aを新規書き込みdocomo PRIME series F-01Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

撮影時

2009/12/07 04:33(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A

クチコミ投稿数:73件 docomo PRIME series F-01Aの満足度2

ストラップの取り付け部分がカメラの真上にあるため、ストラップが被ってしまいます。後継機で改善されているのかは知りませんが、とても邪魔になります。

書込番号:10591955

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:11件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

2009/12/07 06:34(1年以上前)

下の方にもストラップを付けるところがありますよ。ご存じかもしれませんが…。

書込番号:10592034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5 Twitter 

2009/12/11 01:04(1年以上前)

私も全く同じ理由で本体下部にストラップを付けました^_^;

書込番号:10611670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/12/12 13:21(1年以上前)

そういった理由で、二つ付ける所があるのかもしりませんね。

書込番号:10618339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5 Twitter 

2009/12/12 20:55(1年以上前)

でも本体下部のストラップホールについて取説には確か「ネックストラップ用」とかなんとか書いてあったような…

書込番号:10620342

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

諮問認証部分の塗装が

2009/11/17 11:37(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A

スレ主 himekoriさん
クチコミ投稿数:8件

この機種を使い始めて一年になりますが指紋認証の緑の塗装部分が剥げてきています。同じ症状の方いらっしゃいますか?これは防水の面で大丈夫か心配です。

書込番号:10489932

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:23件

2009/11/23 09:50(1年以上前)

知人の話なのでスレをスルーしてましたが、なかなかレスが付かないのでレスします。

知人の携帯電話もスレ主さんと似た様な症状になり、念の為、ドコモショップに持って行き相談したところ、問題無いと言われたそうです。
なので大丈夫と言いたいところですが・・・
スレ主さんと知人の携帯電話が、まったく同じ症状とは言えないし、あくまでも知人の話なので、後は自己責任でお願いします。

※確実なのはショップへGoです。

書込番号:10518988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

2009/11/26 17:20(1年以上前)

水に濡れても問題ないですよ!

私の携帯も塗装がはがれて金色のメッキが見えてますが防水はできています

書込番号:10536245

ナイスクチコミ!1


k.kazさん
クチコミ投稿数:10件

2009/11/28 22:03(1年以上前)

自分のも少し剥げてきたので今日ドコモショップに行って見てもらいました。剥げた所から水没するかはショップでは解らないと言われたので修理に出して来ました。剥げなどの修理は保証書の保証期間内でも修理費用はかかるのでしようか?

書込番号:10548099

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ソフトウェア

2009/11/26 16:42(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A

スレ主 SupraRZXさん
クチコミ投稿数:842件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

新機種と一緒(?)にソフトウェア更新来てますね。

http://japan.internet.com/allnet/20091117/6.html

1.がかなり気になる・・・
今からver.あげてみます。

書込番号:10536116

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

今週に入ってから電源が落ちる

2009/10/17 11:04(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A

クチコミ投稿数:23件

今年の1月にauからドコモに戻り、F-01Aにしました。
今週になってから、2〜3時間使用しないでいると初期設定の表示になっています。
これは、電源を入れた時に最初に表示される画面だと思うのだが
昨日、住所録で新しい電話番号を入力している時に電源が落ち再起動になりました。
だれか、この症状を体験になった方、いますか。

書込番号:10322249

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:23件

2009/11/23 10:06(1年以上前)

おはようございます。

私の携帯電話ではないですが、違うサイトで似た様な症状のレスを見たので書き込みします。

その方は、すぐにドコモショップに持って行ったら、一週間の入院(修理)になり、もちろん無料で・・・無事に治ったそうですよ。
なので、ショップに行くことをオススメします。

書込番号:10519055

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2009/11/24 19:29(1年以上前)

優しいパパさん、回答う 有難う御座います。
やはり、似た様な症状の方もいるのですね。
早速、ドコモショップへ修理に出します。今までだましだまし
使用してました。
明日でも、修理に出します。有難う御座いました。

書込番号:10526457

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

iコンシェル バイブレーター設定

2009/11/19 20:27(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A

クチコミ投稿数:30件

iコンシェル着信音をOFF、バイブレーター設定もOFFにしているのですが、インフォメーション受信時に、バイブレーターが作動してしまいます。仕方ないので、着信音の鳴動時間を1秒にして短くしているのですが、やはり、一瞬でもバイブするので不便です。
全く振動しないようには設定できないのでしょうか?

書込番号:10501256

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

難しい漢字の変換について

2009/02/12 09:31(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A

スレ主 shamaranさん
クチコミ投稿数:57件 docomo PRIME series F-01Aの満足度5

はじめてのF携帯で、想像していた以上に使い勝手がよく満足しています。
基本的なことで申し訳ないのですが、ひとつ教えて下さいませ。

難読文字の漢字変換はどのようにするのでしょう?
例えば
「于」という文字はどのように出すのでしょう?
今まで使っていたSH携帯では、「単漢字」という変換があり、「う」という
読み方で単漢字変換すると、「う」と読む漢字のリスト表示がされました。
F01でも「候補選択」ができるのですが、「于」が出てきません。
こうした場合、どのように当該漢字をさがすのでしゅうか?
どうかよろしくお願いします。

書込番号:9080883

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38件

2009/02/12 11:25(1年以上前)

変換出来ませんね。
取扱説明書の後ろの方に区点コードの相対表があると思いますので区点入力して単語登録されたらどうでしょうか?

書込番号:9081222

ナイスクチコミ!0


スレ主 shamaranさん
クチコミ投稿数:57件 docomo PRIME series F-01Aの満足度5

2009/02/13 13:58(1年以上前)

そうですか、変換不可ですか。これは困りますね。
いちいち区点入力なんて実際にはできないですものね。
ほかに何か良い方法がないか、お知恵拝借できればありがたいですが・・・。

書込番号:9086830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:2件

2009/02/13 19:24(1年以上前)

ほんとだ、出ませんね(;´Д`)ハァハァ
PCからとかメールを送って単語登録すれば使えますね。
「于」を送ってコピーして単語登録でよみがなを「う」、これで次回から変換候補にでます。
しかし、表示できるのに出ないんですねぇ。
ATOKなのに。

書込番号:9088143

ナイスクチコミ!1


スレ主 shamaranさん
クチコミ投稿数:57件 docomo PRIME series F-01Aの満足度5

2009/02/15 19:18(1年以上前)

そうなんですよねー。
かといって、単語登録は登録数に限りありますしね。いくつまで登録できる
のでしたかね? この一点はなんとか改善してもらいたいですね。

書込番号:9100195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件 docomo PRIME series F-01Aの満足度5

2009/02/15 21:27(1年以上前)

単語登録は200件までですね。

でもそんな頻繁に難しい文字を使う機会あります?
私は今まで気にしたこともありませんでした。

書込番号:9101055

ナイスクチコミ!0


スレ主 shamaranさん
クチコミ投稿数:57件 docomo PRIME series F-01Aの満足度5

2009/02/17 00:17(1年以上前)

単語登録は200件まででしたか。ありがとうございます。

> でもそんな頻繁に難しい文字を使う機会あります?

はい。台湾・香港・中国の友人登録をするには、結構難しい漢字を使うことが多いです。
前に使っていたSH携帯ではうまく変換できたのですが、この機種は無理なのでしょう
かね。
でも、SHは通常のメール入力に苦労しました。単語に助詞その他の平仮名を加えただけ
で変換できないこともしばしばでした。
その点、F携帯は本当に賢くて、候補の順番もすばらしいです。すばらしいだけに、こう
したちょっとした点が気になるのかもしれませんが。

もしほかに難読漢字変換の裏技などご存知の方おられたら、ぜひご教示下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:9107531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件 docomo PRIME series F-01Aの満足度5

2009/02/17 00:50(1年以上前)

>はい。台湾・香港・中国の友人登録をするには、結構難しい漢字を使うことが多いです。

なるほど、納得です。

お話からすると、SHは単漢字変換は優れているようですね。

書込番号:9107748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2009/11/04 09:16(1年以上前)

富士通さんにみんなから要望を出せば追加辞書で出してくれませんかね?いまは芸人名辞書や地名辞書などもあるので追加辞書が一番楽かと

書込番号:10419785

ナイスクチコミ!0


スレ主 shamaranさん
クチコミ投稿数:57件 docomo PRIME series F-01Aの満足度5

2009/11/04 13:08(1年以上前)

本当ですね。その他の変換がすばらしいだけにもったいないです。
ぜひみんなで要望を出しましょう。

書込番号:10420463

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「docomo PRIME series F-01A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-01Aを新規書き込みdocomo PRIME series F-01Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-01A
富士通

docomo PRIME series F-01A

発売日:2008年11月19日

docomo PRIME series F-01Aをお気に入り製品に追加する <347

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング