
このページのスレッド一覧(全164スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 7 | 2009年2月3日 16:49 |
![]() |
1 | 3 | 2009年2月1日 21:14 |
![]() |
0 | 2 | 2009年2月6日 18:58 |
![]() |
0 | 4 | 2009年2月2日 18:56 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2009年1月31日 22:50 |
![]() |
0 | 3 | 2009年1月31日 21:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-03A
サーチボタン長押しに、Bluetoothオン/オフを設定していたのですが、最近それだけができなくなってしまいました。
他のiモード問い合わせや簡易ライト等はできるのですが。
Bluetoothオン/オフだけができないっていうのは
初期不良でしょうか?
同じような症状が出た方、改善策があればご伝授ください。
よろしくお願いします。
0点

私のF-03Aも三日前からサーチキーの長押しボタンが効かなくなりました。
Bluetoothのオン、オフの機能以外は正常に起動致します。
たぶん初期不良かソフトウェアのバグだと思います。
書込番号:9030220
0点

僕のは設定しても最初から出来ません。友人のも出来ませんね。お店のホットモックも不可でしたので、docomoショップに勤める友人が、本日富士通へ問い合わせてくれるそうですので、夕方結果報告しますね。
書込番号:9033430
0点

サーチキーにBluetooth オン/オフを割り当ててみました。
サーチキーを長押しすると、画面の上にBluetoothのアイコンが出ます。
この状態であらかじめペアリングしたヘッドホンアダプタを操作したところ、正常に動作しました。
もう一度長押しすると、画面上のBluetoothのアイコンが消え、ヘッドホンアダプタから操作できなくなりました。
以上より、私のでは(今のところ)正常に使えています。
なお、サーチキーに割り当てた場合はメニューから操作した場合と異なり、確認メッセージが出ないようですね。
書込番号:9033492
0点

中間報告ですが、オ電子レンジの端末のように、富士通さんにある端末でも同様の症状が出る物と出ない物が有ったそうです。製造番号を聞かれましたので報告したところ「ひょっとしたらロットによる物かも知れないなぁ。」と友人のdocomoショップ店員が言っていました。最近話題に上がっているF-01Aの「5キー割れ」に「ヒンジ不良」も製造ロットによる物の可能性が高く、関西の一部店舗では改善品(リフレッシュ品だそうですが)との無償交換が始まってるとdocomoショップ側では確認しているそうです(何故か富士通は否定しているそうですが。)よってひょっとしたらこれもソフトでは無く端末側の問題もなきしにあらずだそうです。夕方最終報告を出来ればと思います。
書込番号:9033980
0点

回答来ました。
まず『メニュー→設定/NWサービス→7→6→7→基本設定にのみチェック→右上ソフトキーでリセット』
その後再度『メニュー→設定/NWサービス→7→7→bluetooth ON/OFF→登録』をすると復活します。何かの設定が今回の事象に干渉しているようで、富士通では調査を続けてくれるそうですが、かなりの時間を要するようです。不具合が出た人は客センに引き続きどんどん報告を入れて、docomo全体で調査して貰うようにした方が良さそうですね。
書込番号:9034414
0点

回答2
調査に1ヶ月弱かかるようですが、ちゃんとした回答をもらえることになりましたので、ちゃんとした回答が来たら再度記載しますね。
書込番号:9034992
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-03A
購入して1週間経たない程ですが、少し気になる点があったので質問させてください。
皆さんご存知のとおり、この機種はスライド式の携帯なのですが、繋ぎ合わせの部分を支点に、液晶部と操作部がカタカタと音がなるほど隙間ができていました。
購入したその日からのことなので、そういった仕様(遊びのようなもの?)なのかとも思いましたが、どうしても違和感があります。
本当にわずかな隙間で、手で(自然に持ち上がる程度の力で)開くと1mm程なのですが、タッチパネルを操作するときなど、ことあるごとにカタカタと音がして未だに慣れません。
周りのスライド式携帯を持つ方などに相談しても、それほどの浮き上がりはないとのことでした。
初めてのスライド式で勝手がわからないのですが、これはどうしようもないことなのでしょうか。
この種の携帯をお持ちの皆さんは、同じような症状が見られますか?
0点

過去ログのこれらとは、また、違う話題でしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000001580/SortID=8985941/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000001580/SortID=8998792/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000001580/SortID=9004607/
結局、気になるならDSに行くしかないんですから…。
#それでも、思うように解決するとは限らないでしょうけど…。
書込番号:9022447
0点

過去ログにあったんですね。
チェックせずに、先走って書き込みしてしまいました。
申し訳ありません。
>>kamo-chanさん
早速のご指摘ありがとうございました。
載せて頂いたリンクの通り、私も同じ症状で悩んでいました。
やはり皆さん同じようで、この機種特有の仕様なのですね。
交換も或いはと思い、DSへ駆け込む最後の後押しが欲しくて書き込んだのですが、仕様とあらば交換も意味を成さず、いずれは同じ症状で苦しむことになるのですね。
長く使うものだから、できればこのような違和感はなくして頂きたいです。
Fシリーズは初めてだったのですが、機能やレスポンスは今まで使った携帯の中でもピカ一です。今後の機種に大いに期待したいです。
書込番号:9022582
0点

一応、僕も気になってDOCOMOショップにいる友人に聞きましたが、過去の資料から三菱の回答が参考になるかと思い見せていただいたので、転載しておきますね。
「過去の機種で遊びの少ないものがありましたが、端末を落下やズボンのポケットに入れたりして圧迫した場合にスライドレール部分が変形してしまい、うまくスライド出来ない状態に陥ったとのクレームが多々有りました。今回の機種ではこの反省点をふまえて衝撃や圧迫をうまく逃がせるように一部方向への遊びを大きめにとって有ります。この遊びがないと、前述のような落下や圧迫が有った場合レールに直接過重がかかり、重篤な症状を起こしかねないので、時間をかけて調査し、実験した結果遊びを持たせてありますので、ご理解お願いします。」
三菱の回答ですが、同じスライド端末での回答ですので参考になればと思います。
書込番号:9026335
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-03A
はじめまして。
初心者です。よろしくお願いします。
これに機種変しようかな、と考え中です。
私は時間があるときに携帯でアプリゲームをします。
よくやるのは『桃鉄』です。
あ、2月に『桃鉄KYUSYU』出ますね!
たのしみ〜
すみません。脱線しました。
そこでフト疑問に思ったのですが、
内蔵されていないゲームでも
閉じたままタッチパネルで操作することは出来るのでしょうか?
タッチパネルの中のクルクルしてるやつとかを見ると出来そうな気がして・・・
そこまで重要ではないのですが、分かる方がいたら教えてください。
0点

残念ですが、iアプリにはタッチセレクターは非対応となっています。
書込番号:9033343
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-03A
この機種は画面が曲面のためメールブロックを使用する事は出来ないのでしょうか?
もし市販の3.2インチ用のメールブロックを使用している方がおられましたらレポートをお願いしたいのですが。よろしくお願いします。
0点

友人が貼っていますので貼れないことは有りませんし、効果もまぁまぁ有りますが、正直曲面なんで、僕が使用している専用の液晶保護シールも曲面専用で他機種と材質の違う、ラミネートフィルムのような柔らかい物ですので、堅い材質しか見あたらないメールブロックは、必然的に四隅が浮きやすく、そこにポケットなどに入れた際に埃やゴミがついて、ちょっと汚らしくて…。しかも角が浮いてるので引っかかりやすく、うまく密着しても周囲に空気が入りやすく、見た目がイマイチでしたね。
書込番号:9030184
0点

一応効果があるとの事ですので購入してみたいと思います。
参考になりました。
ありがとうございました。
書込番号:9030244
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-03A
携帯に一切触れていないし、メールなどを受信したわけでもないのに、勝手に画面が点灯します。
しばらくすると消灯するのですが、なぜ触っていないのに点灯するのか…取説を読んでみたのですがわかりませんでした。
どなたかご存知でしたら教えてください。
0点

ichに更新情報があると、ディスプレイが点灯し、表示します。おそらくこれではないでしょうか?
書込番号:9021124
0点

ichの更新ですか。それは全くの盲点でした。多分それだと思います。ありがとうございました。
書込番号:9021155
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-03A
検索サーチで「ぅ」を入力して米ボタンを押すと再起動しますか?F-01A,F-02Aで出てるソフトバグですが改善されたでしょうか?同様の操作をメール作成中に行うと作成メールが消滅します。・・・
0点

れっきとしたバグじゃないでしょうか?
ドコモのお客様センターに報告してあげると、中の人が不具合の対処をするので、良いかも知れません。
書込番号:9019896
0点

ありがとうございました。
F01の発売当初からドコモお客様センターやショップに伝えてました。富士通も把握してるとのことでしたから改善を期待してました。
1のボタンを8回押して※を押すときだけつ大文字から小文字は問題無しでした。
書込番号:9020732
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
