
このページのスレッド一覧(全164スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 3 | 2009年1月27日 01:25 |
![]() |
2 | 3 | 2009年1月28日 07:26 |
![]() |
1 | 2 | 2009年1月29日 08:52 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2009年1月26日 20:55 |
![]() |
2 | 14 | 2009年1月27日 19:22 |
![]() |
0 | 5 | 2009年1月27日 15:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-03A
現在新規でF−03Aの購入を考えています。購入された方にお聞きしたいのですが、ドコモショップで購入されましたか?それとも家電量販店で購入されましたか?価格やサービス等違いがあるのか教えてください。
0点

私は、ドコモショップだと頭金があったので
頭金ゼロ円のケータイショップ?に行きました。
書込番号:8996030
0点

分割で買うなら、どこで買っても総額は一緒です。
一括で買うなら、家電量販店のメリットもあり、店ごとのポイントサービスがあったりします。
旧型の機種は、安売りもあるみたいですが。
書込番号:8996140
0点

近所のドコモショップでは頭金0円でした。
家電量販店との違いがイマイチわからなかったので大変参考になりました。
ありがとうございます。
書込番号:8996321
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-03A
SH-03Aと迷っています。
F-03Aの発売をずーっと待っていたのですが、
実際にホットモックを触ってみたところ、
タッチセレクターがさっぱり使いこなせず、
ちょっと不安になりました。
直感的に操作できるSH-03Aの購入を検討していますが、
画面サイズ(3インチ)に少々不満があります。
SH-03Aと比較してのウリはなんでしょうか。
0点

SH−03Aも所有していますが、画面の大きさ、持ちやすさ(個人差が有るかもしれませんが)、モーションセンサーがF−03Aには付いているのでネット接続で動画を見る際や、ワンセグを見ている際・撮影した写真を見ているときに、キー操作の必要が無く、本体を横にするだけで横画面表示になり、ワンセグや動画などはフル画面再生してくれます。後、F-03Aのカメラ性能自体は500万画素と、SH-03Aの800万画素に劣りますが、タッチによるフォーカスを合わせる箇所の選択、前記のモーションセンサーによる、縦でで撮影したか?横で撮影したか?の認識が自動でリアルタイムで出来て記録されます。しかし、振り向きシャッターとスマイルシャッターが非搭載なんですが、しかし撮影後のタイムラグがSH−03Aは大きく、次の写真をすぐ撮れると言う意味ではF−03Aの勝ちです。
後、F-03Aでは本体に保存された動画iモーションがブルートゥース経由では聞けない場合が有りました。
まぁ、結局はどの機能を重視するかだと思います。タッチはいちいちビューアにしなきゃ行けないSH−03Aに比べてFはすんなり使えますが、反応が鈍いし、タッチ可能領域が機能によっては制限されますが、僕的には閉じたまま文字入力以外のほとんどの機能が使えるF−03Aの方が便利に感じます。何よりキーイルミネーションはF−03A最強です。さくさく感はほほ同一。ワンセグ感度画質はSH。文字入力の賢さは長文で賢い・「きょう」と入力で今日の日付を自動入力。「あした」「あさって」「きのう」もOKなF−03Aだと思います。閉じたまま通話可能なF−03A。僕的には日常使いにはFで、カメラだけ使う場合はSHになってます。個人的主観が入ってるかも知れませんがご参考までに。
書込番号:8996896
2点

Mootさん、丁寧な回答ありがとうございました。
ご意見を参考に、昨日F-03Aのゴールドに機種変更しました。
ヨドバシで、ポイントやら特典やらで、約4万5千円くらいでした。
タッチセレクターの操作も、コツをつかめばなんとかなりそうなので、
がんばってみます。
お礼が遅くなってしまい、すみませんでした!
書込番号:9001556
0点

参考になって嬉しいです。
僕もようやくタッチセレクターに慣れて、I-mode使用時は全く開かず使ってます。結構便利です。
書込番号:9001684
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-03A
この機種に限らずだと思いますが、
メール新規作成の相手アドレスを入力する際
メール送信履歴・受信履歴の項目を削除する方法はないのでしょうか?
別にやましい事がある訳でないのですが・・・
なんとなく気になって。
0点

Fソフトの場合ですが、出来ます。
ヒント:待受状態から左キーや右キーを押してみる
この質問を見て取説読み直してはじめて知りました。
書込番号:8994646
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-03A

可能です。
右サイドにあるタスクボタンを押すと、
マルチタスクのメニューが表示されます。
同時に使用できる機能の組み合わせを全部記載することはできませんが、
少なくともiモードとメール機能は同時に使用できます。
書込番号:8994305
0点

早いお答えありがとうございます。
この機種を買う事を決めました、受験が一段落して金が貯まったらですが(;OwO)
書込番号:8994365
0点

参考になったようで何よりです。
受験、頑張って下さいね。
書込番号:8994475
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-03A
初レスです
今F-01AとF-03Aで迷ってて
スライドはやっぱり傷つくって言って
01がいいと思ってるんですが
やっぱりスライドのデザインが好きなんですよね
じゃあ03にしろっていう話なんですけど
ドコモショップで03を使ってみたら
@メニューとかで画面の下に出てくる
矢印とか選択とかの欄がやけに大きく感じました
また、
Aスライドを閉じても消灯しない
というのがありました
今中3で携帯はまだ持っていないんですが
スライドは閉じたら消灯するもんだと思っていました
上の@,Aは
設定で変えられることは出来ますか?
無知な者ですが返答お願いします<m(__)m>
また
F01-AとF-03Aどちらがお勧めですか?
ご返答お願いします
0点

キズは扱い方の問題で付きます。
ポケットに小銭や鍵などと一緒に入れたり、ファスナー、ストラップの金属部分、カバン内のいろんなものが原因。
単独でポケットに入れて落下や置き場に注意すればキズ付かないです。
書込番号:8993582
0点

ご返信ありがとうございます
そうですか
扱い方によって違いますよね
01と03どっちがお勧めでしょうか?
書込番号:8993620
0点

正直傷つきよりも@やAのほうが気になります
知っている方いたらお答えください<m(__)m>
デザインは03
機能は01と
迷っています...
書込番号:8994072
0点


一通り設定を見てみましたが、どちらも変更できないようです。
@については、確かに表示領域が大きく、もったいない感じはしますが、
この機種は通常の480×854(或いは864)より100ドット近く縦に長い、
480×960ドットの液晶となっていますので、
私自身はコンテンツ等が表示される領域が窮屈に感じることはないです。
Aについては、スライドを閉じた後、左サイドにあるロックボタンを押すと、画面がオフになります。
でも、「スライド閉じるで画面オフ」も設定次第でできたらいいのになと、私も思います。
書込番号:8994465
1点

ありがとうございます
確かに縦長ですよね
今のところ不便はないですか?
ワンセグはやはり期待しないほうがいいですか?
Fシリーズにする時点で自分はワンセグ捨ててますけど...
書込番号:8994565
0点


アクイラさんの紹介してくださったサイトを見てみると
Aができそうな感じですね(タッチパネルはだめだけど)
↓このレビュー読んでみました
http://blogging.from.tv/wp/2009/01/25/1619
なんかほしくなっちゃいました
F-01Aはあんまいい評価じゃなかったし...
書込番号:8994824
0点

こんにちは
中3…私と同じ受験生ですね
スライド端末の場合、設定すれば可能です。
ですが私は今回Fはオススメしません
あえてSHー04Aをオススメします
SHー01Aと同等の機能でフルタッチ操作+キーボード操作が出来ます。
また、BluetoothもFには無いデータ交換プロファイルも付いています
書込番号:8997581
0点

ユーテキさんも受験生なんですか
自分にとってはSH-04は片手操作ができないので
頭の中にはないです<m(__)m>
Fはレスポンスがよくて文字変換がいいって聞いているので
メールばっかりやる自分にとってはいいかと思いまして...
誰か@について教えてほしいんですけど
選択とかのところは色は変えられますか?
やっぱり設定で狭くすることは無理ですかね?
書込番号:8997777
0点

@ですが、狭くするのは多分無理ですが。
色は変えられますよ☆
テーマカラーみたいのを変えると!(←スイマセン、詳しい設定忘れました)
書込番号:8998751
0点

そうですか
考えた結果
やっぱり
01にしようと思います
防水と指紋認証が決め手でした。
書込番号:8999038
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-03A
待ちに待ったF-03Aを買いました!
いろいろ触ってみていますが、キーイルミについて質問です。
スライドを上げて、イルミネーションが点灯する時、一度電気がチカチカとなって点灯するようになってしまいます。
まるで一昔まえの蛍光灯を点けた感じです。
同じF-03Aをお使いの方で、スライドさせた瞬間そんな光かたをする方、いらっしゃいますか?
0点

たしかに、スライドをオープンした時に何度かに一回チカチカっとなります。
あまり気には、なりませんが。。これって初期不良なんでしょうかね?
書込番号:8993053
0点

なりますよ。
ただしチカチカというより滑らかにオンオフする感じです。
書込番号:8993058
0点

僕も試してみましたが、同様の現象になりました。
設定を変更して試してみましたが、同じでした・・・。
非常に気になります。
書込番号:8996065
0点

>きんちびさん、びっぐろーどさん、あすか☆ひろさん、ゆっちっちぃさん
返信ありがとうございます。
やはり他の携帯でも起こっているんですね。光っているのはキレイで気にいってるんですけど、
気になってしまい、キーイルミはOFFにしてしまいました。
書込番号:8998139
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
