
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-03A
ドコモショップに3色共、見本が出てましたよ!
私はゴールドかな o(^-^)o
F02のゴールドとは違う感じの色でピンクゴールドのような感じです。
私の個人的な感想ですが…。
書込番号:8932375
0点

初カメさん>>
おぉ☆そうですか(*´∇`)
なかなかモックじゃないと
ゴールドとかは加減が
伝わってこなかったので
どうなのかな〜と
思っていたのですが
どうやらいい感じなのですねo(^-^)o
書込番号:8932383
0点

*fuu*さん>>
私は気に入りましたよ!
カタログの写真よりは少し薄い感じですが、イメージは変わりませんでした。
携帯の販売方法が変わってしまい、以前に比べ簡単に機種変更出来ないので、気に入る機種が出るまで待とうと決めてました。
今使ってる携帯の電池が寿命で、こまめに充電して頑張りました!
発売が待ち遠しい(^o^)/
というか、待ちくたびれ…。
書込番号:8932476
0点

初カメさん>>
もっと薄い感じなんですね(゜∀゜)☆
綺麗めな雰囲気でしょうか(^ω^)
どちらかといえば女性らしくて上品ですね♪
早く見に行きたいです。
私は電池パックが一度膨らんでしまい全然持ちがよくなかったので変えました(無料でしてくれました)。
906の時変えようかと思いましたが、次結構なグレードアップすると聞き私も待ちくたびれ感アリアリです(^ω^;)
黒は指紋つき易そうでしたか?
書込番号:8932598
0点

*fuu*さん>>
キレイ目で女性らしい雰囲気です(^-^)
黒は指紋が付きそうな感じではないと…。でもゴールドばかり見ていたので、あまり確実ではありません。
お役に立てず、すみません。
書込番号:8932768
0点

初カメさん>>
いえいえ(^_^)そうですか☆
ゴールドがよくわからない感じだったので
黒で考えてて。
今も黒を使っているのですがあまりに目立つのは嫌だなって。
書込番号:8932996
0点

黒のモックを確認してきました☆
表と裏で質感が違っていて、裏はマッドな感じで指紋は目立たなそうです。(nintendoDSの新しい黒みたいなかんじ!?)
表は少し指紋が目立ちそうですが、ほほ画面なんで、私はあまり気にならなかったです。
ボタンも光沢感がある黒でかっこよかったです!
ほんっと首をながぁーーーくして待ってるんで、早く発売してほしいですね!!
書込番号:8933776
0点

GHOST@B.Bさん>>
マットな仕上がりですか♪
本当待った甲斐ありますよ(。^ω^。)
でも自分的にまだ
P-02Aとほんのり
迷ってる部分があって…
F-03Aの情報(スペック)って
未だ追加されてない気が…。
書込番号:8933794
0点

*fuu*さん>>>
先ほど、電気屋さんに行ったら、F-03Aの小さい冊子が出てましたよ!(キムタク表紙)そこに今まで謎のベールに包まれてた部分が若干載ってました☆
一部をご紹介しますと!
1、レインボーキーイルミがついてます♪(7色)
2、メール本文に直接文字入力可!(F-01Aと同様の機能)そして、賢い文字変換!
その他にも書いてあるんですけど…特にずば抜けて驚くようなところはナイかな…
でも自分的にはレインボーイルミがウレシいです♪
P-02Aとどこで迷ってるんですか?
デザインだけで言うなら、ダントツでF-03Aがかっこいいって個人では思います(≧∀≦)
書込番号:8934037
0点

知りたい情報が載っているかは分かりませんがWikipediaに少しスペックが書いてありますよ!
私はIN OUT2つのカメラが付いていて(手ブレ補正あり)でワンセグであれば良いのですけどo(^-^)o
デザインもとなるとなかなか(^_^;)
手が小さい私には丸みをおびたデザインが嬉しいです!
本当はF02みたいなゴールドって感じのが欲しかったんですけど、今までないような色も良いかなぁ〜。
書込番号:8934104
0点

GHOST@B.Bさん>>
もう冊子出てるんですね!
イルミは友達分けとかに
便利なので有り難い♪
私が迷ってるのはカメラの高感度と画面自体の高画質がP-02Aと比べてどうなのかって事です(゜ω゜)
あと、ブログもしているのでPはその点宣伝にも使っている事から利点がきいてそうだなと。
デザインは私もFの方がいいかなと思います(Dで見慣れているせい?)。
初カメさん>>
カメラの内カメラは確かにスライドとなれば大事ですねー(私は今逆ヒンジのを使っているのであまり内カメラは使わない)。
私も手はあまり大きくないので、
どんどん長細く?なってきた(画面が大きくなるにつれて)折りたたみのだと
最後まで開けづらくて;
色は他のと比べればシンプルですが、その分出来がよければ私はいいかなって気がしてます(^ω^)
書込番号:8934239
0点

*fuu*さん>>
小冊子は1〜2週間前からありましたよ〜!
マメにドコモショップに通ってました(^_^;)
私は相手の顔をみながらテレビ電話がしたいので内カメラは必須です(^o^)
Wikipediaに世界で2番目に精細な液晶を使ってるって書いてありました。
高精細=高画質というわけではないのかな?実機で比べたい。
P02が 1/26発売と書き込み見ました。同じ日ですかねぇ〜!!
書込番号:8934363
0点

初カメさん>>
やっぱりヤマダとかじゃ駄目かぁ〜(^ω^;)
近く行ったんだから寄ってくればよかった!!
週末にでも確認してきます(。´pД`)q
確かにテレビ電話には必須ですよね(゜ω゜)
同じだと比べやすくていいのにな〜。
書込番号:8934386
0点

*fuu*さん>>
素人なんで詳しいことは分かりませんが、高画質とか高感度って部分では2機種は同じぐらいセールスポイントにしてるみたいですね。
やっぱり、デモ機を触ってみないことには。。なんとも。。
ただ、富士通はワンセグの評判があまりよろしくないので、その点ではビエラ携帯のほうが優れていますね、きっと☆
書込番号:8934463
0点

スレ主 さん
>docomoのHPにも、「1月発売予定」と明記されましたね。
>来週あたりかな〜。楽しみです。
誰も書き込まない様なので、一応書き込んでおきます。
F-03Aの発売日は、既に数日前からドコモショップに貼り出してありました。
来週の土曜日、『1/24(土)発売』です。
書込番号:8934476
0点

GHOST@B.Bさん>>
成る程、そうですか☆
Fの方がタッチパネルの出来がいいようなので
ワンセグをあまり必要としないであろう私としては
やっぱりFかなって気になりました♪
レスポンスとかも確認したいので(Fはかなり速いらしいですが)、はやくホットに触ってみたいです。
ホットはまだないんでしょうか?
書込番号:8934489
0点

具体的な情報が入ると待つのも楽しみが倍増します。
(余談ですが、顔文字入りの書き込みは見づらい読みづらい)
書込番号:8934526
0点

24日ですか〜! 私が昨日行ったドコモショップには書いてなかった…。楽しみです!
*fuu*さん>>
レインボーイルミは黒の方が映えそうですね。
書込番号:8934615
0点

初カメさん>>
私は今、黒でイルミあるのを使ってますが確かに映えますよ♪
でも同じ機種で白も綺麗でした☆
ゴールドはどうなんでしょうかね?
書込番号:8934631
0点

ゴールドでレインボーイルミは色の組み合わせによっては微妙な感じがしますね…。
書込番号:8936782
0点

うーんイルミを楽しみたい、利便性を求めるなら他の二色の方がいいかもですね。。
スライドにレインボーはあると思わなかったですよ。
書込番号:8936863
0点

がばい≠すごいさん≫
24日発売ですか!ありがとうございます。
あと一週間、待ち遠しいです。
私はゴールドかなぁ…
書込番号:8938158
0点

>>がばい≠すごいさん
Fー03Aが気になって横から眺めてたクチですが…発売日情報ありがとうございます!
*fuu*さんのおっしゃる通り、カメラ性能と液晶の表示の綺麗さは気になるところですね。
個人的には外カメラだけでもCCDを載せてほしかったなぁと思います。
書込番号:8938826
0点

確かにCCDには凄く魅力感じてました;
元々今と同じSHARPで考えていたクチなので。。(しかも今回は飛躍の800万画素だし)
他のドコモメーカーでは次になるんでしょうかね?
書込番号:8938871
0点

こんにちは!!
デモ機でも有るかと近所のドコモショップに行ってみましたが、まだモックのみでした。
でも3色揃って比較するのは初めてだったので、全く未収穫という訳では有りませんでした。
先日この機種のブラックを注文したのですが、改めて3機種を見比べると、何だかホワイトが一番綺麗で高級感が有る感じに見えました。
手脂も一番目立たないので、この辺が気になる方はホワイトがお薦めですね。
勿論ゴールドも目立ちません。
但しブラックはそのカラー故、目立たないとは言い難いですね。
私的には光沢の有る表面よりも、マッドブラック調の裏面の方が手脂が気になる感じでした…。
今は注文色をブラックからホワイトに変更するか悩んでおります。
ちなみにショップの方に「発売は24日なんですよね?」と確認すると、「まだ正式に発表されておりませんので、分かりません」と回答されました…?
24日に出て欲しいです!!
書込番号:8942773
0点

Ka23さん>>
やはりまだホットはないんでしょうかね。
黒はできるだけ指紋、皮脂目立たなきゃいいなぁと思っていたのですが…。
正式に発表されていないので、予定という形で
店員さんはそう言われたのだと思いますよ☆
書込番号:8943153
0点

昨日寄った名古屋駅前のビックカメラに白のホットモックがありましたよ。
私もこの機種とP-02Aが候補なので少しいじってみました。
タッチセレクター?の感度はまあまあよかったと思います。ただ、タッチセレクターはスライドがClose時にしか使用できないとのことでスライドOpen時に使えないことにストレスを感じました。以前使っていたD902iSではセレクターがかなりいい感じだったのでこの機種ではあまり活用できなくもったいないかなと。
使い方があまり分からなかったので、設定とかでもう少し使いやすくなったりするのかもしれませんが。
イルミは明るい場所だったのではっきりとは分からなかったですがきれいに思えました。
あと、P02-Aの小さい冊子のカタログも置いてありました。
内容としてはカメラとワンセグがきれいだとうことを押していたような。
他には目立ったところはなかったかな。
ちなみにどちらも発売日を聞くのを忘れました・・・。
書込番号:8943415
0点

HSMSさん>>
ホットモック、あったんですね★
そうなんですかー
活用できてなんぼの機能なら確かに微妙に感じてしまうかも。
私はDは使った事がないので
Fの方がDに内容なら似ているらしいのですが
よくわかりません。。
イルミはまぁ私は室内(照明も普通の明るさの)で認識できる範囲なら十分なので、それなら満足しそうです。
因みに発売日はFは24、Pは26日との事です。
書込番号:8943487
0点

自分も名古屋出張の折、名古屋駅のビックカメラでホットモック触って来ました。
レスポンスや扱い易さでは一番だとおもいますが、やはりワンセグがどのチャンネルも受信できませんでした。
防水・内蔵アンテナの2重苦のF−01Aより、防水でない分受信感度の向上を期待しましたが残念でした。
カメラは、携帯のカメラとしては許容範囲。メモ程度に使えばOKでしょう。
あと話題の液晶でのスピードセレクターって、なんか無駄なことのような気がして・・・・。
タッチパネルを採用しているのだから、わざわざセレクターでクルクルやらず、タッチしてOKじゃいけないんでしょうか。
触ってて、わざわざ回り道している気がしました。
全体的には、よい携帯だと思いますが、大きさが一回り小さく出来てれば余計買いだったかなぁ、と思います。
書込番号:8945471
1点

>>*fuu*さん
次のラインナップではCCD搭載の機種が大きく増えると嬉しいですね。
まぁ全ての機種がカメラ性能を売りにするわけではないし
コストなどの関係で難しいとは思いますが。。
完璧に理想どおりの機種というのはなかなかないので、どこで妥協するかが難しいです。
書込番号:8950869
0点

そうですねぇ。。
理想にはあとちょっとでしょうか、私としては…
使い勝手もあるし、あまりややこしくなると
ユーザーの層にも響くだろうし、
勿論コストも今は不況ですし厳しいですよね。
カメラは妥協が大事なんでしょうか…。
書込番号:8950899
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-03A
P-02Aと悩みに悩んで取り敢えず2機種予約してきました。
丸みのある手にしっくりくるデザインで気に入っているのですが、
(Pは私にはちょっと厚みが感じられて…カラーはPのが好き)
予約してから以下の2点を知りました。
@防水非対応
A指紋センサーがない
Fの専売特許を外してどーする?!って感じですよ。
ただ「タッチセレクター」はすごく気になってるんで、
発売後に店頭ですごーーーく悩みそうな予感。店員さん、ゴメンナサイ。
あ、発売日は恐らく1月中、遅くとも2月上旬じゃないかと言ってみえましたよ。
2点

そこは、Dもどきってことで。
てっのは冗談で、別に今までのFだって防水じゃないのはあるし指紋認証付いてないのもあるでしょ。
両方付いてるのが01Aなだけで。
03Aは別に後継機種じゃないし。バージョンを広げているだけ。
で、07Aはどうなるかって言うと。。。。
書込番号:8880516
0点

私もこの二機種で迷っています(・ω・`
カメラ性能(高感度やら)と、高画質があまり比べられず…(Fの情報不足)
デザインは私もFの方が好みで(PのはDで見慣れているせい?)、上の二つが何となくわかれば決められそうなんですが…(゜ω゜)
書込番号:8924477
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-03A
予約してきました。
値段はまだわからないということです。
私はあまり詳しくないので、タッチパネルで文字入力ができるか見ものですけど。
まだパンフレットに載っていませんね。
発売が楽しみです。
それといつも春モデルはいつごろ発売になるのでしょうか?
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
