
このページのスレッド一覧(全15スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2011年2月5日 20:00 |
![]() |
0 | 0 | 2010年3月18日 21:47 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2009年5月27日 19:58 |
![]() |
0 | 3 | 2009年5月17日 02:20 |
![]() |
2 | 10 | 2009年5月9日 01:11 |
![]() |
3 | 0 | 2009年3月17日 17:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-03A
ドコモオンラインショップで激安9975円で購入しました。
16GBのmicroSDも購入して早速WMPで・・・・
なんじゃこりゃ、同期って、、、いきなり全部・・・・必要ないものまで同期・・・
なぜか手動に設定できないし、、しょうがないのでライブラリ全部消去して
必要な曲だけにしてようやく取り込み完了。
しかし、、、ミュージックプレイヤーとしては最高使いにくいっすなぁ
最近のWMA対応の機種も皆こんな感じなのでしょうか?
So903iが使いやすかったからなおさらそう思うのかもしれないけれど・・・
0点

自分も同じように購入したクチです。
ミュージックプレイヤー、全く使えません・・・
PCと携帯繋いでメディアプレーヤーから同調して携帯のSDに入れるまでは出来ましたが
なんでか携帯側で全然認識してくれません。取説見ても判りにくく
操作が悪いのか壊れているのかも判断が付かない有様です(笑)
なんだか最近のこのての機器は判りにくさに磨きがかかってる気がします。
書込番号:12503762
0点

私も同じくドコモオンラインショップで購入し、初めてWMPで同期させたときにはいきなり全てのデータを同期されたのでびっくりしましたが、WMPの同期設定を手動に変更すれば自分の選んだものだけを携帯のSDに入れることができます。
詳しくは、WMPのヘルプを見てください。
以前はSH903iTVを使用していたので、それから考えると格段に使い勝手が良くなっています。
SAF_cycle さんの携帯側で認識しないというのはおかしいですね・・・
書込番号:12610485
0点

そうなんですよねぇ
MTPモードに設定したらすぐにPC側に携帯が認識されそのままOKをクリックしたら
いきなり全部同期、、、開始、、、
あわてて同期の停止をクリックして手動にするんですけど、、、、
最初から自動か手動か選択できるようになっていれば・・・・・と思いました
他にやり方があるのかもしれないですけどねぇ
書込番号:12610626
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-03A
今回発生した不具合は…
(1)通話中に留守番電話件数が増加すると通知音が鳴動する場合がある。
(2)ワンセグで特定番組の視聴ができない場合がある。
更新にかかる時間は約8分。
詳細は、ケータイWatchの記事へ(PC向け)
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100318_355456.html
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-03A
先日近くのショップのセール品で、機種変更3800円一括でした。オプション加入もなし。
なんか問題ある製品なのかと思ったら、そんなこともないようだし大満足です♪
新機種が発表されたのもあるかもしれないけど、こんなに安くして利益あがるんだろうか。。
0点

東京、新小岩駅近くのショップですが、既に在庫完売となっちゃっていました。
f-01、f-03が3800円、f-02、f-04が2800円。どちらも新規、機種変問わずの一括でした。
向かいに競合店がオープンしたことによる対抗セールだったぽいです。
書込番号:9612213
0点

そうでしたか。
かなりほしかったです。残念・・・
情報どうもありがとうございました。
書込番号:9612308
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-03A

サイトとは無関係のF-03ユーザーです。
F-09Aのカタログ画像らしものがありました。
http://docomo905i705i.blog18.fc2.com/blog-entry-410.html#more
書込番号:9547310
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-03A

情報有難うございます。
Nと同じタイプみたいですね。なんで09まで番号が飛ぶのかな?
書込番号:9503387
0点

>取り合えず高機能さん
本当に通し番号の型番になってわかりにくくなりましたよね。
冬モデル発表後に発売されたキッズケータイや法人向けビジネスモデル、
らくらくホンも通し番号になってるからのようですね。
書込番号:9504350
1点

なかなか良さそうだね。
BBB買おうかと思ったけど悩むなぁ。
書込番号:9505056
0点

>うみのねこさん
BlackBerry Boldですかぁ!!
なかなかの通ですね!
評判いいですもんね。
私にはスマートフォンを使いこなせるスキルがありませんので‥‥
うらやましい限りです。
スマートフォンもT-01AやHT-03A(GooglePhone)が発売されるそうですし
とりあえずは19日の発表待ちですかね。
レビューの通りF-03Aを手放した私はこのF-09Aに期待を寄せています。
現在SH-04Aを使用中なんですが、
これまで使ってきたDやFと比べ
辞書が余りにもおバカでダウンロード辞書も使えるものがなく
ショートカットも少なくて‥
(あくまでも個人的な使用感ですが)
ご参考までに、
SH-04Aのスレにも書き込んだサイトですが。
http://www6.nsk.ne.jp/~snget/mobile/do09su.htm
書込番号:9505264
0点

こちらのサイトの方が画像大きいです。
ストラップ位置がサイドになってるのがわかります。
http://xenonews.blog50.fc2.com/blog-entry-1999.html
書込番号:9507715
0点

デザイン可愛いですね。
でも今朝のニュースで各携帯会社が来年にも次世代携帯を出す許可を得たというニュースを見たので私は冬モデルまで待つかもしれないです。
書込番号:9511427
0点

次世代ってLTEのこと?
3.9Gって言われてて、4Gの補完的役割らしいけど、現行の通信技術との互換性があまりなさそうで心配。
互換性がないとなると、初期FOMAのようなことが想定されるから、そうそう簡単には移行できないし移行にもリスクが伴うと思う。
出るとしても最初はお試しモデルだろうから周辺機能はかなり絞られてそうだよね。
書込番号:9511486
0点

会社支給でBBBを使用してますが、何で評価が良いか分かりません!
余談から入りましたが、次世代携帯を期待してますね!i-modeとスマートフォンが合体してくれるのを期待します!
BBBはメールとスケジュールは最高!でも、あくまで自分はですけど、暇つぶしのアイテムとしての携帯だと思いますので、仕事以外BBBはつまらないから、i-mode付スマートフォンに期待したいです!(また余談ですいません)
携帯の値段が高くなりましたので、買い替えに悩みますね!
書込番号:9511699
0点

>たっくん&だいくんのママさん
そうですよね。可愛いですよね。
おまけにヨコモーション復活ですし。
邪魔だったストラップの位置も左サイドになってるようですし。
ただ、相変わらずサイドボタンは右下側に集中してるようですが‥
凹凸なくてツルんとしてて手さぐりではわからないままのような‥
>たっくん&だいくんのママさん
>うみのねこさん
ニュース見ますと3.9Gシステム、ドコモは2010年秋の商用サービス開始を目指してるそうですね。
てことは来年の冬モデルでしょうか?
次世代携帯発売当初は東京23区内でしか次世代機としての機能は使えなんでしょうかねえ。
今夏の上り最大5.7Mbps高速化もいつものように東京23区主要駅周辺からスタートだそうですし。
>うみのねこさん
>初期FOMAのようなこと
で思い出にふけってしまいました。
新しモノ好きの私は当然のようにN2001に飛びつきました。
(そいや世界初有機ELディスプレイでしたね)
エリアが狭くて街中でさえ地下や建物内は当然のように圏外、
最初から2個付きの電池は半日ももたないし‥‥
デュアルネットワークサービスが始まってN2701が出た時は感涙モノでしたねえ。
そいやドッチーモなんてのもありましたねえ。(あ、脱線?)
おバカな私は何がどうとかさっぱり理解出来ていないのですが、
とりあえず3.9Gスーパー3G?は互換性あるような。
ブルーレイ機器でDVDが再生出来るみたいなもんですかね?
将来4G次世代機導入時の互換性のなさはまたユーザー負担押しつけになるんでしょうかねえ。
>取り合えず高機能さん
そうなんですか。BBBはつまらないですか〜
スマートフォン使いこなせない私にはついていけない話題ですけど (^^;ゞ
確かにi-modeとスマートフォンが合体したら便利なんでしょうね。
スマートフォン使えない私はiモードとjigブラウザでネット三昧…(汗)
メールはすべて携帯アドへ転送して返信は携帯からGmail使ってPCアドで送信してごまかしてます。
>携帯の値段が高くなりましたので、買い替えに悩みますね!
おっしゃる通りですよね。
でも、新しモノ好きの私は物欲を抑え切れましぇん o(≧□≦)o
書込番号:9514246
0点

すみません。
私が何をどうしていようがどうでもいい話で、自分自身の書き込みで駄スレにしてしまいました。
また現在F-03Aをご使用中の方々にも不愉快なスレかとは承知しておりますが、
レビューに「機種変をお急ぎでなければ今回は見送って夏モデルをまたれた方が良いかと思います」
とした私としましては、機種変をご検討中の方のご参考になればと思いまして。
以下またSH-04Aのスレに書き込んだ内容ですが、
(すでにご覧になられた方、重複陳謝 m(__)m )
下へず〜っと見ていくとN.P.SHとかの画像もあります。
http://digimemo.blog.so-net.ne.jp/
書込番号:9514934
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-03A
F-03A初のソフトウェアアップデートが公開されました。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/software_update/list/f03a/
【改善される事象】
・圏外から圏内に移動しても、稀に圏外表示のままとなる場合がある。
・省電力モードを設定した状態で、ミュージックプレーヤーで音楽を連続再生すると、稀に電源断となる場合がある。
ちなみにN705i、N705iμ、N706iII、P906iのアップデートも公開されています。
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
