
このページのスレッド一覧(全199スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2009年2月10日 22:09 |
![]() |
0 | 10 | 2009年2月7日 13:24 |
![]() |
1 | 1 | 2009年2月5日 23:59 |
![]() |
2 | 10 | 2009年2月6日 22:38 |
![]() |
0 | 2 | 2009年2月11日 20:59 |
![]() |
8 | 15 | 2009年3月22日 22:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-03A
iコンシェル、メールをバイブレーター設定でOFFにしているのですが、
マナーモードをONにすると、バイブレータ設定のOFFがキャンセルされ
マナーモードの設定が優先されてバイブレータがONになるのですよね。
何か解せない設定です。
通常の時でもマナーモードの時でも電話だけバイブレータONになって欲しいのですが。。
0点

追加です。
オリジナルマナーモードでは電話だけバイブレータONの設定が出来るのですが、
オリジナルマナーモードではすべてのバイブレータをOFFに設定して利用して
いますので、普通のマナーモードでもバイブレータに関しては基本設定を優先
して欲しいです。
書込番号:9059376
0点

そう思いますが、ここに書いても改善は期待されません。F@応援団に購入者アンケートがありますからそこに書いたらどうでしょうか?
書込番号:9060169
0点

マナーモードでも、メールの時、バイブがOFFになって欲しいのは私も同感です!
でも私の場合バイブOFFに、なって欲しいのはメルマガなど一部のメールだけなので、アドレス帳で個別着信音を設定しました。
着信音を頭が無音のやつをdocomoからダウンロードしてバイブは着信音に連動に設定。(私はメール着信は5秒で設定してます)
そうするとマナーモードでも何も鳴りません。
アドレス帳に、メルマガのアドレスを全て登録しなくてはいけないので、かなり面倒でしたが…。
この方法だとマナーモードではなく普段も何も鳴らなくなってしまいますけど。
全てのメールでというのは無理ですね。
sokosokoさんの希望とは違うかもしれませんが参考まで…。
書込番号:9063894
0点

ありがとうございます。そのような方法もあるのですね。
でも私には面倒な作業です・・・・・・今はオリジナルマナーモードを
シーンごとに変更しながら使っています。 面倒です。
書込番号:9064686
0点

通常のマナーモードで個別設定が反映されないというのは、たしかに違和感ありますね〜。なるほどと思いました。
ただスレ主さんのケースでは、デフォルトをオリジナルマナーモードの個別設定にして、すべてをOFFにしたい時に、オリジナルマナーモードの中でOFF設定に切り替えればいいと思います。
オリジナルマナーモード内での切り替え作業と、通常のマナーモードとオリジナルマナーモードを切り替える手間は変わりませんから。
マナーモード設定をショートカット設定したらいかがでしょうか?2タッチでオリジナルマナーモードの切り替えができ、多少は便利になると思いますが。
書込番号:9072459
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-03A
N905iを使っているのですが、F-03Aにもブックマークや、電話帳に数字が振ってあってテンキーを押すだけで選べますか?
数字が振ってないという話を耳にしたことがありまして…
すみません、お願いします。
0点

電話帳にもブックマークにも番号はついてません。私自身ショートカットはあまり使わないのと、レスポンスが良いので気になりませんがショートカットに慣れてる方には使いずらいかもしれませんね。
書込番号:9053372
0点

ちょっとカタログなどで調べてみましたが、電話帳だけでみると現在発売されてるstyle、prime、smartシリーズでは、Nにも番号の割付はないみたいですね。
書込番号:9053567
0点

Fシリーズの場合はむしろショートカットは豊富ですよ。
ブックマークも待ち受けから「テンキー」+「十字キー下」で、指定サイトに移動できますし、電話も「テンキー」+「通話ボタン」で通話開始できます。
電話帳については、インクリメンタルに対応してますので、カナ絞り込み、通常選択に対応してるので登録数が多ければかなり早く目的電話帳にたどりつけます。
Fのショートカットに慣れることができれば、Nとはまた違った操作感ですが遜色ないと思います。
(個人的な感覚ではNより早いと思ってます)
書込番号:9053600
0点

Fはショートカット豊富なんですか!
それ聞いて、安心しました(笑)
ありがとうございます!
書込番号:9053808
0点

スレ主さん失礼しました。電話帳やブックマークのフォルダー内に番号割り振りがあるかないかで答えてしまいました。
前記に書かれた方のご指摘通り豊富かもしれません。
書込番号:9054124
0点

いえいえ、そのつもりで質問したので(^^)
でも、ほかにショートカットが豊富なら番号なくても良いかなと思い始めてます!
書込番号:9054170
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-03A
この機種は、iモード問い合わせをすると左上のイルミネーションが光りますが、これを無くして点灯しないようにする事は出来ないのでしょうか?
説明書を見てもわからなかったので・・・
よろしくお願いします。
0点

以下のとおりに固定で、変更は出来ないようですね。
iモード問合せ中:レインボー
iモード問合せ後新着メールなし:赤色
iモード問合せ失敗:黄色
書込番号:9047240
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-03A
1月に購入しました。分割で、毎月の支払額は決まってるので変わらないとのことでしたが、
ドコモのキャンペーンで5年以上3000円引き(ポイントとして毎月の支払から)
お店のキャンペーンで、コンセルジュ・iチャンネル・dcmx申し込みなどの条件をのんで、頭金なしと8000円のモバイラーズチェックをプレゼントというキャンペーンがあったのでその店での購入を決めました。(1月末までのキャンペーン)
使った感じは、カメラがp−02の方が良かったかな?画面が暗いのと、動画の撮影がピントがp−02の方がいいですよね?接写も断然p−02がいいです。
ワンセグもp903iTVのときの方がよく映ります。(電波があまり良くないですね)
いい点は、キーバックライトがきれいです。私にとってはそれくらいかな。
キーも重いのでメール打っていると腕が疲れてきます。
タッチパネルは、オープンするたびに簡易ロックしないといけないし、大変です。
フルロックはちょいと不便ですし。
あと液晶が湾曲してますよね、これ落とすとやばいです。
私さっそく落としまして、液晶保護フィルム貼ってたのでフィルムに傷で済みましたが、
貼る前だったらと考えたらぞっとしました。かなりの傷でした。(T_T)/~~~
画面設定もいまいちわかりにくく、久々に苦戦している一台です。
でも、キーバックライトは、気に入ってます。(そこだけかよ・・)
0点

納得されて買ったのに不満項目多いですね。
P02でなくF03にされた理由はなんだったのか気になります
書込番号:9042820
0点

そうなんです!期待し過ぎたからがっかりしたんでしょうね(´・ω・`)
購入の決めては、仕様がDの後継機ということです♪メールや操作性はDが好きだったので快適です♪カメラ&ワンセグ重視ならPがよいのでは!すべて希望通りってなかなかないですね!
高い買い物なんで、考え中の方の参考に少しでもなれればと( ´艸`)
キーバックライトはメチャ綺麗ですよ!!
あと質問なんですが、パソコンに入ってる音楽は入れられないのですか?説明書みてもサッパリわかりません!
PのときはSDジュークボックスで出来たのですが(*´д`*)まるでわかりません!ご伝授お願いします♪
書込番号:9044681
0点

>あと質問なんですが、パソコンに入ってる音楽は入れられないのですか?説明書みてもサッパリわかりません!
↓を参考にしてください。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/music_movie/music_player/usage/f_series/index5.html
書込番号:9044741
1点

P903iTVのワンセグ機能と比べては駄目ですよ。
自分は以前P903iTVを使っていましたが、他にワンセグが映る機種としてD903iTV、F905を使用し、職場の携帯がSH905、かみさんがN905で、今現在は私はP906使っていますが、P903iTVのワンセグ受信力はずば抜けていました。あれと比べるとすべて劣ります。
書込番号:9046476
0点

ありがとうございます。なんとなく入れられるみたいですね。
何回も試行錯誤の上何となくわかったことは、ソニックステージで購入した音楽は、
WMAにも3カ月以内ならダウンロード出来たんですかね?という事のような解釈をしました。WMAにもダウンロードしておけば今回案外あっさりできた???という事で、間違えないでしょうか??(more winで購入した曲です)
何も知らないと面倒なステップをたくさん踏むことになりますね。
書込番号:9046526
0点

p903iTVって奴はすごい奴なんですね。新機種買った友達がいつも古い私の携帯のワンセグを見て、これめちゃめちゃ映るねって言ってました。
p−02も同じアンテナみたいですね・・・・知れば知るほど後悔の念が・・・・(;一_一)
機種変してる間も、すごく迷ってたから・・・・でも操作性はいいので一年間はがんばって使います。
気を取り直していい点を探してみると・・・・
タッチパネル慣れるといい感じ〜〜〜ですよ。シュッて動かすのも、自慢げにすると楽しいもんです。
書込番号:9046690
0点

スレ主さん
>ワンセグもp903iTVのときの方がよく映ります。(電波があまり良くないですね)
いまさら言ってもあとの祭りなのでしょうけど、ワンセグに関してはF-03AとP-02Aとでは
比べものにならないです。 富士通はどちらかと言うと受信能力は高くはありませんから。
ちなみ、P-02AはP903iTVと同じ“合成ダイバーシティ方式”を採用していますので
今回の冬・春モデルの中では、ワンセグの受信能力に関しては間違いなくTOPです。
書込番号:9046721
0点

やっぱりそうなんですね(T_T)/~~~
自分が何を重視しているのか見失っていました。
私がよく使っていた機能は、カメラとワンセグ・・・・
iモードなんて月2000円程度の使用頻度なのに・・・
この機種Dの後継機じゃなかったら振り向きもしていなかったのに・・・
もう少し待って買うべきでしたね・・・
発売日が逆だったらきっとまた違ってたでしょうね・・・
書込番号:9046773
0点

ワンセグ重視であれば、Pシリーズはワンセグを録画しながら発信が出来ないなど結構制限があります。
ワンセグ重視とはいえ録画はあまりされないかもしれませんが、録画しながら使用するのはFの方が断然使い易いはずですよ。
以前P903iTVを使用していた時に、録画しながらだと他の機能が使いにくいなと思ったのですが、F905も重なる機能は当然使えませんが、録画中も使用感が全く普段と変わりません。Pは何かボタンを押すとすぐに録画画面に切り替わります。P903iTVがワンセグの初期の携帯だからそうなのだろうと思っていましたが、今使っているP906もそうだったので少しがっかりしました。まあ、今回のP-02Aは改善されているかもしれませんが。
書込番号:9047155
1点

ワンセグを録画しながら発信が出来ないんですか(゜o゜)
それは微妙ですね!
それにしても、携帯をほとんど使わない私の充電が2日もたないというのは、
ビックリしてます。
ちょっといじると気が気でなりません。^_^;
書込番号:9051424
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-03A
いじらずにおいておくと、ディスプレイが真っ暗になりますが、
その状態で、物凄くすばやくフリップをスライドさせると、
ディスプレイが反応せず、真っ暗なままになってしまいます。
また、ロックをかけた状態で、画面を触ると「ロック中です・・・」
のメッセージが表示されると思いますが、その状態でフリップを
スライドさせたときに、そのメッセージが表示されたままキーを
押しても反応しないことが、たま〜にあります。
これは不具合でしょうか??
そのような仕様??
同じような現象になる方いますか?
0点

不具合というより仕様でしょうね。バグともいいますが・・
最新機種は市場に出してからバグを潰す傾向があります。
書込番号:9040186
0点

Docomoショップへ持っていったら、不具合ということで、
新しいものと交換してもらえました。
ネットで検索していたところ、同じような不具合のあった
人が他にもいたようで、やはり交換してもらえたようです。
書込番号:9078296
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-03A

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000001580/SortID=9020618/
上記過去スレを読む限りでは覗き見防止フィルター(メールブロック)は存在するみたいですよ。
ネットで探してみるか、最寄りの量販店を探してみましょう。
書込番号:9034434
1点

まっしろさん>
ありがとうございます。過去スレ見落としていました(^_^;)
やっぱり曲面ってのが、ネックなんですね。
書込番号:9035684
0点

昨年auが同じような曲面のやつがありました。
フィルターも出てましたよ。だからこの機種も
出ていると思います。
書込番号:9036242
1点

元トヨタ党さん>
情報、ありがとうございます。
ネットで探しても、全然見つからないんですよね。
もう少し待ってみます・・・
書込番号:9040821
0点

http://store.shopping.yahoo.co.jp/psp3103/556464261.html#
http://store.shopping.yahoo.co.jp/bigstar/4535089203296.html
など。
書込番号:9040966
1点

>覗き見防止フィルターってないんですかね。
あっ、基本的な間違いをしてましたね、ごめんなさい。
書込番号:9040979
0点

JUNゾーさん>
いえいえ、わざわざありがとうございます。
そうなんです、覗き見防止ってのがないんですよね(^_^;)
見つかるまでは、普通のを貼っておこうかと思います。
書込番号:9042226
0点

市販ののぞき見防止フィルムを使用してます。F-03A専用のタイプでなく3.2インチ用ですが結構効果はあります。湾曲してますから剥がれやすいかもとの懸念もありましたが平気でしたのでお知らせします。
0.4mmの薄型フィルムの方が曲面にフィットします。
書込番号:9050365
2点

ワガママ親父さん>
情報、ありがとうございます!!!
さっそく、試してみたいと思います。
書込番号:9051499
0点

すみません…一部訂正します。通話していたりしたさいに皮脂などで端っこが浮き出しました。
剥がれまでは行きませんが曲面だと浮きやすいでした。やはり加工フィルムだと限界なのか…
粘着性が強くて薄いフィルムしか手立てはないのかも…もう少し経過みて投稿するべきでした。
書込番号:9053596
2点

ワガママ親父さん>
いえいえ、情報ありがとうございます。
でも、試してみようかなと思ってます。
曲面。。。手強いですね。
書込番号:9057015
0点

自分は、あきらめて貼ってません。
唯一局面対応をうたった保護シートも、柔らかすぎてすぐに表面に小キズが・・・。
なので、できるかどうか分かりませんが、落としたり、経年の擦り傷とかで画面のキズがひどくなってきたらプレミアクラブの有償修理代金上限保証制度を使って5250円で外装全交換を頼んでみようと思っています。
実際使っていると、落とさない限りは画面は傷は付かなそうだし、シートの剥がれを気にして使うこともないので精神衛生上良いです。
書込番号:9103811
0点

サンクレスト、という会社から出ている
「メールブロックプラチナ」シリーズの「超薄0.27mm」という製品を買ってみました。
http://www.suncrest.co.jp/product/959.html
3.2インチ(73×40mm)というサイズ表記ですが、
画面に合わせてみると横幅が少し余るようなので3mmほどカットして貼りました。
貼付け後1週間以上経過しましたが、今のところ剥がれもなく、ほぼ満足してます。
(昨日ポケットに入れたままライブで跳ね回りましたが無事でした☆)
ただしコレは0.27mmという薄さのせいか左右方向しか保護してないので、
360°保護を求められる方なら同シリーズの0.47mmの物を貼るしか無さそうです。
購入に際してこちらのクチコミ情報がとっても参考になりました!ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:9283768
1点

きまぐれうさぎさん>
情報、ありがとうございます!
ちなみに私は今ワガママ親父さんのコメントを参考に
0.4mmの覗き見防止シートを張ってます。
F-03Aの専用保護シートより、厚い分しっかりしてるので、
逆にいい感じです。(専用のは薄いせいかすぐはがれてしまいました。)
今のがダメになったら、今回紹介して頂いたシート試してみます。
書込番号:9288973
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
