
このページのスレッド一覧(全199スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 5 | 2009年1月21日 18:21 |
![]() |
1 | 7 | 2009年1月22日 19:09 |
![]() |
3 | 8 | 2009年1月19日 22:53 |
![]() |
1 | 11 | 2009年1月26日 17:08 |
![]() |
1 | 36 | 2009年1月18日 01:45 |
![]() |
3 | 7 | 2009年1月16日 15:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-03A

ホントだ。この手の話題でトピに載るって珍しいね。
iPhone3Gぐらいのお祭りごとならわかるんだけど。
書込番号:8965640
0点

docomoが【docomo Online Shop】の広告を【価格.com】に載っけるよーになったからではないでしょーか!?
書込番号:8966780
0点

こんなことでトピックスに載るのですね
口コミトピックスに載る基準は何なんだろう!?
書込番号:8968289
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-03A
分割の場合お店によって頭金が違いますのでなんとも言えませんね。
頭金不要のお店もありますので、分割の場合も総支払額は57,120円〜ということになります。
書込番号:8963215
0点

オ電子レンジさん
>57,120円はバリュー一括の場合です。
う〜ん、おかしいな・・・・・。
昨日、販売価格を確認してみましたが
・バリュー価格(12カ月以上) → 60,270円(24回払いだと、月々2,380円)
でしたよ。 P-01A&SH-01Aと同じ価格帯だそうです。
それとも、昔みたいに地域差があるんですかね?
書込番号:8973206
0点

24回×2,380円=57,120円ですから、これが最低ラインですね。
総支払額の最低ラインはバリュー一括でもバリュー分割でも同じはずです。
60,270円はそのお店の施策として3,150円がプラスされていると思われます。
そのお店の場合、分割だと頭金として3,150円を支払う必要があるのではありませんか?
書込番号:8973256
0点

オ電子レンジさん
おっと、うかつでした。
仰るとおり、『57,120円=2,380円×24回』でしたね。
頭金は、お店によって異なってきますので
57,120円以上です。m(_ _)m
書込番号:8973291
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-03A
F-03Aのホットモックがあったので触ってきました。
といっても時間が無かったので駆け足でしたが・・・
発売前の機種では、N-04A、P-02Aのホットモックもありました。
少ししか触ってないのでもう少し触れたらと思っています。。
現在はF903iXを愛用中ですが、去年の5月に水没させてしまい、復活させましたが動作が最近怪しくなってきたので機種変更を検討中です。今まで折りたたみ一筋でしたが、次はスライドにしようと思っています。
モックはブラックのみでした。
指紋は自分が思っていたほど目立ちませんでした。
持った感じは丸みを帯びていて持ちやすい感じです。
画面も今使っているのより大きく綺麗でした!
キーイルミも綺麗でした。N-02Aのレインボーよりこっちの方が好みです。
自分が気になったのはスライドの固さです。
画面のフチを片手で押し出そうとすると自分の場合、押し出すことが難しく、画面部分を指で押し出さなければだめでした。しかし画面に触れるとタッチパネルが反応してしまいます。
この辺はスライドに慣れていないせいもあると思いますが、L-01AやN-04A、P-02Aに比べると慣れるまでに時間がかかるかもしれません。
でも2年使うとしたらこんなものかという感じです。
あまり参考にはならないかもしれませんが、ご参考まで。。
2点

今日見に行く予定が行けなかったので参考になりました。
スライドは他機種とやっぱり少し形状が違うからでしょうね。
P-02Aと今度見比べて決めようと思っていますが
聞けてよかったです☆
書込番号:8955025
0点

指紋は余り目立たないとのことで、ブラック第一希望としては大変参考になりました。
イルミネーションはボタンの縁が光るようで見やすい感じがします。
若干縦長なのでスライドオープン動作は慣れが必要なようですね。
あとはボタンの押し具合とタッチセレクターの動作が気になりますがいかがでしょうか。
書込番号:8955109
0点

>*fuu*さん
>なめ左衛門さん
スライドする量が他の機種より多いので、その部分は慣れが必要かもしれません。
指紋はP905iの黒より目立たないと思います。
ボタンはストローク量も適当な感じで、適度なクリック感もあり、押しやすかったです。
しかし自分は手が大きいので下の方のキーが押しづらく感じましたが、以前使っていた、P901i、SH902iよりはましでした。
タッチレセクターは自分は三菱の機種を使ったことが無いので初めてでしたが、キビキビ動作します。
ただタッチパネルを直接触るので指紋や皮脂が目立つのではないかなと思いました。
書込番号:8955221
0点

それはやはり、ちょっと縦長だからでしょうね〜
ボタンは女性だと押し易く、手の大きさが並な人であればスムーズなんではないかなとモックに触れてみて思いました★
タッチセレクターは、私も未経験で前に他機種のホットモックで触れてみた程度ですが
画面にシートを貼れば大丈夫かと思います。(感度にさほど影響ないかと…)
書込番号:8955456
0点

>SK0957さん
情報ありがとうございました。
使用中のF905iのブラックと比較して、指紋のつきはどうなのか若干気になっていたところです。
ついたら拭けば良いことでけども。
タッチ操作がクローズのときのみ対応するということなので、オープン時はやはりキー入力が必要でありボタンを押した感じがどうかなと気になっていました。
F905i以降の富士通携帯はとても使いやすいので、F-03Aも同様に扱いやすいと良いなと期待しています。
今は訳あって直にホットモックを触りに行けない状況なので、皆さんの書き込みがとても参考になります。
いずれ、実機で確認をして!
1/24に発売との情報がありましたが、まだdocomoの公式HPや富士通サイトの機種情報でも更新されていません。
発売が待ち遠しい
書込番号:8957378
0点

23日発売のN-04Aが今日発売日が発表されたので、明日にも案内が出るのではないかと思います。
気になることはワンセグの感度と電池の持ちでしょうか。
どうも富士通はワンセグが弱いようで…頑張ってほしいところです。
書込番号:8959081
1点

残念ながらワンセグの感度は、イマイチでした。
名古屋のビックカメラでホットモックが置いてあったのですが、店内でワンセグの受信は全然出来ておりませんでした。
他機種、P−01Aなどは、ほとんど同じ場所で受信しているというのに・・・・。
F−01Aは、内蔵アンテナプラス防水でワンセグ感度が、完璧に阻害されておりましたが、この機種は防水でないので期待してたのですが残念です。
それでもF−01Aよりは、いくらかマシになっているんだろうか?
書込番号:8960288
0点

ワンセグ、やはり弱かったようですね…
昨日はF-04Aのホットモックも触ってみたんですがワンセグ画面がフリーズして、モーションセンサーも反応しなくなっていました。
F-03Aはラウンドフォルムデザインがいいだけに残念です。
防水じゃないのにワンセグもまともに見れないじゃちょっと…
ワンセグ妥協でF-03Aか、GPS、カメラ妥協でN-04Aか、デザインが個人的に好きになれないP-02Aか?
悩んでいます…
書込番号:8960487
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-03A
いよいよ、発売間近☆
っと言うことで。
みなさんは、何色を考えてますか?
そして、なんでその色にしようと思ったのか。他の色はココがちょっと…って思うところがあれば、是非参考にしたいので教えてください!
ちなみに私は…
最初は「絶対にブラック!」って思ってたんですが…冷モックを触ったら…なんだか裏のマッド感の触り心地が悪く感じてきてしまって…
だったらホワイトなら全面同じ質感だしな…
でも、色はブラックがいい!
ってわがままに迷ってます。
ゴールドは色は素敵ですが、自分的には選択肢にありません。
0点

なんでブラックがいいと思うのですか?
パッと見がとか好きだからという理由なら多分みんなもそうですよ。塗装が剥がれやすいとか傷つきやすいとかの理由がない限り人が買う色聞いても意味ないです。発売前ならそういった情報ないしね。
書込番号:8947271
0点

どの色が人気なのかな?って興味があったんで質問させていただきました!
ブラックが好きな理由はただ単にいつもブラックを買ってたので、統一したくて。
書込番号:8947451
1点

僕もブラックにする予定です。黒が好きって言うのと、黒だとキーイルミが映えると思うのが理由です。
書込番号:8953601
0点

他の方のクチコミにホットモックの黒の画像が載ってましたが、やっぱり黒はキーイルミがキレイ☆(他のみてないけど…)
ここはやっぱりブラックにしようかな!
書込番号:8956387
0点

イルミネーションですが、カタログではブラックとそれ以外とで仕様が違うみたいですね。
実際の物を見ない事には良く分かりませんが…。
カラーですが、悩んだ末ブラックからホワイトに変更しました。
今のF904iがホワイトってのも有りますが、やはり私には裏面の皮脂が気になりますので…。
ちなみに表面の指紋は余り気になりません。
書込番号:8956539
0点

黒は、指紋がつきにくい様に裏をつや消し仕様にしたんですかね?
確かに指紋自体は目立たないけど、油が一旦ついたら落ちにくいですよね…
はぁ…ホントに発売が待ち遠しい…
噂では発売が延期になったかも、ってことみたいですが、どうか噂のままで終わってほしい!
書込番号:8959858
0点

最初は白いいなと。金は個人的に男NG。
見てるうちに黒がイルミ綺麗で高級感あるなと。
で冷モック触ってがっかりしました。
裏のサワサワ感触が生理的に受け付けない・・・。
あと・・・PSPみたい。
で白に決定しました。
書込番号:8959913
0点

黒の裏面がイヤで他の色に変える人多そうですね…
自分もまさにそこがネックで迷ってます。
なぜつや消しに!!
愚痴っても仕方ないけど…悔しいです!
書込番号:8960009
0点

私は買った側として…
黒にしました♪
裏面も気にならないし
寧ろ文打つ際フィット感がありいいなぁと感じています。
書込番号:8993402
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-03A
ドコモショップに3色共、見本が出てましたよ!
私はゴールドかな o(^-^)o
F02のゴールドとは違う感じの色でピンクゴールドのような感じです。
私の個人的な感想ですが…。
書込番号:8932375
0点

初カメさん>>
おぉ☆そうですか(*´∇`)
なかなかモックじゃないと
ゴールドとかは加減が
伝わってこなかったので
どうなのかな〜と
思っていたのですが
どうやらいい感じなのですねo(^-^)o
書込番号:8932383
0点

*fuu*さん>>
私は気に入りましたよ!
カタログの写真よりは少し薄い感じですが、イメージは変わりませんでした。
携帯の販売方法が変わってしまい、以前に比べ簡単に機種変更出来ないので、気に入る機種が出るまで待とうと決めてました。
今使ってる携帯の電池が寿命で、こまめに充電して頑張りました!
発売が待ち遠しい(^o^)/
というか、待ちくたびれ…。
書込番号:8932476
0点

初カメさん>>
もっと薄い感じなんですね(゜∀゜)☆
綺麗めな雰囲気でしょうか(^ω^)
どちらかといえば女性らしくて上品ですね♪
早く見に行きたいです。
私は電池パックが一度膨らんでしまい全然持ちがよくなかったので変えました(無料でしてくれました)。
906の時変えようかと思いましたが、次結構なグレードアップすると聞き私も待ちくたびれ感アリアリです(^ω^;)
黒は指紋つき易そうでしたか?
書込番号:8932598
0点

*fuu*さん>>
キレイ目で女性らしい雰囲気です(^-^)
黒は指紋が付きそうな感じではないと…。でもゴールドばかり見ていたので、あまり確実ではありません。
お役に立てず、すみません。
書込番号:8932768
0点

初カメさん>>
いえいえ(^_^)そうですか☆
ゴールドがよくわからない感じだったので
黒で考えてて。
今も黒を使っているのですがあまりに目立つのは嫌だなって。
書込番号:8932996
0点

黒のモックを確認してきました☆
表と裏で質感が違っていて、裏はマッドな感じで指紋は目立たなそうです。(nintendoDSの新しい黒みたいなかんじ!?)
表は少し指紋が目立ちそうですが、ほほ画面なんで、私はあまり気にならなかったです。
ボタンも光沢感がある黒でかっこよかったです!
ほんっと首をながぁーーーくして待ってるんで、早く発売してほしいですね!!
書込番号:8933776
0点

GHOST@B.Bさん>>
マットな仕上がりですか♪
本当待った甲斐ありますよ(。^ω^。)
でも自分的にまだ
P-02Aとほんのり
迷ってる部分があって…
F-03Aの情報(スペック)って
未だ追加されてない気が…。
書込番号:8933794
0点

*fuu*さん>>>
先ほど、電気屋さんに行ったら、F-03Aの小さい冊子が出てましたよ!(キムタク表紙)そこに今まで謎のベールに包まれてた部分が若干載ってました☆
一部をご紹介しますと!
1、レインボーキーイルミがついてます♪(7色)
2、メール本文に直接文字入力可!(F-01Aと同様の機能)そして、賢い文字変換!
その他にも書いてあるんですけど…特にずば抜けて驚くようなところはナイかな…
でも自分的にはレインボーイルミがウレシいです♪
P-02Aとどこで迷ってるんですか?
デザインだけで言うなら、ダントツでF-03Aがかっこいいって個人では思います(≧∀≦)
書込番号:8934037
0点

知りたい情報が載っているかは分かりませんがWikipediaに少しスペックが書いてありますよ!
私はIN OUT2つのカメラが付いていて(手ブレ補正あり)でワンセグであれば良いのですけどo(^-^)o
デザインもとなるとなかなか(^_^;)
手が小さい私には丸みをおびたデザインが嬉しいです!
本当はF02みたいなゴールドって感じのが欲しかったんですけど、今までないような色も良いかなぁ〜。
書込番号:8934104
0点

GHOST@B.Bさん>>
もう冊子出てるんですね!
イルミは友達分けとかに
便利なので有り難い♪
私が迷ってるのはカメラの高感度と画面自体の高画質がP-02Aと比べてどうなのかって事です(゜ω゜)
あと、ブログもしているのでPはその点宣伝にも使っている事から利点がきいてそうだなと。
デザインは私もFの方がいいかなと思います(Dで見慣れているせい?)。
初カメさん>>
カメラの内カメラは確かにスライドとなれば大事ですねー(私は今逆ヒンジのを使っているのであまり内カメラは使わない)。
私も手はあまり大きくないので、
どんどん長細く?なってきた(画面が大きくなるにつれて)折りたたみのだと
最後まで開けづらくて;
色は他のと比べればシンプルですが、その分出来がよければ私はいいかなって気がしてます(^ω^)
書込番号:8934239
0点

*fuu*さん>>
小冊子は1〜2週間前からありましたよ〜!
マメにドコモショップに通ってました(^_^;)
私は相手の顔をみながらテレビ電話がしたいので内カメラは必須です(^o^)
Wikipediaに世界で2番目に精細な液晶を使ってるって書いてありました。
高精細=高画質というわけではないのかな?実機で比べたい。
P02が 1/26発売と書き込み見ました。同じ日ですかねぇ〜!!
書込番号:8934363
0点

初カメさん>>
やっぱりヤマダとかじゃ駄目かぁ〜(^ω^;)
近く行ったんだから寄ってくればよかった!!
週末にでも確認してきます(。´pД`)q
確かにテレビ電話には必須ですよね(゜ω゜)
同じだと比べやすくていいのにな〜。
書込番号:8934386
0点

*fuu*さん>>
素人なんで詳しいことは分かりませんが、高画質とか高感度って部分では2機種は同じぐらいセールスポイントにしてるみたいですね。
やっぱり、デモ機を触ってみないことには。。なんとも。。
ただ、富士通はワンセグの評判があまりよろしくないので、その点ではビエラ携帯のほうが優れていますね、きっと☆
書込番号:8934463
0点

スレ主 さん
>docomoのHPにも、「1月発売予定」と明記されましたね。
>来週あたりかな〜。楽しみです。
誰も書き込まない様なので、一応書き込んでおきます。
F-03Aの発売日は、既に数日前からドコモショップに貼り出してありました。
来週の土曜日、『1/24(土)発売』です。
書込番号:8934476
0点

GHOST@B.Bさん>>
成る程、そうですか☆
Fの方がタッチパネルの出来がいいようなので
ワンセグをあまり必要としないであろう私としては
やっぱりFかなって気になりました♪
レスポンスとかも確認したいので(Fはかなり速いらしいですが)、はやくホットに触ってみたいです。
ホットはまだないんでしょうか?
書込番号:8934489
0点

具体的な情報が入ると待つのも楽しみが倍増します。
(余談ですが、顔文字入りの書き込みは見づらい読みづらい)
書込番号:8934526
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-03A
発売して2年にも満たない富士通の機種に搭載しているF08というバッテリーを
今注文してもいつ入荷するかわからない状態が続いています。
販売店では「最低でも4ヶ月待ち」とか「まったくわからない」との返答です。
ただでさえ バッテリーの持ちが良くないメーカーなのに このメンテナンス体制
は納得できません。
携帯価格が高くなったのだから メーカーは しっかりメンテナンスする義務があるはず!
富士通は いったい何を考えているの?
消耗品であるバッテリーを疎かにすると 屋台骨が揺らぎますよ!
2点

この機種、検討していたのにどうしよう。。
以前富士通の機種を使っていたので安心していたのに(・ω・;)
書込番号:8924427
0点

F-03Aの電池パックはF08なんですか?
てっきりF-01Aと同じF10かと勝手に思っていました。
F905iもF10なので、その予備電池をF-03A用の予備として使えると考えていました。
書込番号:8924474
0点

勘違いを招くスレ違いですね(^^;)
私もすっかり勘違いしました。
機種名をきちんと書かないとわかりづらいです。
書込番号:8924528
0点

F08の電池ってF702iD/F703i/F704iですよね?
まだ、発売もされていないのにバッテリー供給が悪化ってどういうことかしら?
書込番号:8924779
1点

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4622773.html
同一人物と思われるが。
ショップから貸してもらい解決してるのに。。
Fが悪いのか?
オーダーをださない(遅い)docomoが悪いんじゃ?
書込番号:8925654
0点

ないものはないんだから仕方ないんじゃないでしょうか。
まっしろさんのおっしゃるように、Fー03Aに興味を持っている方が勘違いしかねませんし、
わざわざ発売間近と思われる商品の掲示板にスレを作成してるところに
(厳しい言い方をすると)悪意のようなものすら感じます。
もしも、さびた鉄人さんの指摘されているサイトのカキコミと同一人物ならなおさらですね。
ちなみに携帯の端末価格は買う側から見れば上がったように見えますが、
単にキャリアの販売制度変更によるものなのでメーカーが以前の水準に比べて
値上げしたわけではありません。
書込番号:8928606
0点

スレ主さん
機種が違うのでここに投稿するのはどうかと思いますが・・・
電池パックは在庫が減るとドコモが富士通に発注する形なので
ドコモの在庫管理に問題があると思います。
今はキャリアによって1年後や2年後に無料で電池パックがもらえる
制度があるので発売後1年や2年の節目に品薄になるようです。
それを見込んで在庫管理をと思いますがそうもいかない理由も
あるようで難しいところだと思いますよ。
ちなみにドコモショップで文句言っても所詮殆どが代理店ですので
ドコモに声は届かない場合が多いです^^;
書込番号:8943049
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
