
このページのスレッド一覧(全199スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 1 | 2009年3月2日 22:48 |
![]() |
0 | 1 | 2009年3月2日 18:58 |
![]() |
2 | 5 | 2009年3月1日 22:48 |
![]() |
0 | 3 | 2009年2月27日 16:48 |
![]() |
2 | 0 | 2009年2月27日 01:05 |
![]() |
0 | 4 | 2009年2月26日 22:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-03A
こんにちは。
iモード閲覧中にメールを受信して、本体横のマルチボタン(正式名称知りません)を押して受信メール閲覧します。それから返信を押すと「起動中の機能が多いため実行できません」と表示があり、iモードを切らなければ返信ができません。この機種を使い始めた頃はiモード閲覧中でも普通にメール送受信できていたと思うのですが…
私の勘違いでしょうか?もともとこの機種はiモード中にメールを見ることはできても返信はできない仕様なのでしょうか?
説明下手ですみません。分かる方おられましたら解決法をご教授ください。
0点

おそらくメモリ不足ですので、電源を入れなおせば改善すると思います。
書込番号:9182354
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-03A
F-02Aの使用者です。
そろそろF-03Aに機種変更しようと考えているのですが、
F-02Aに搭載されていた、moimoiのスペシャルモードは
継承されているのでしょうか?
「@Fケータイ応援団」を覗くと、着せ替えツールはありますが、
F-02Aのように機種自体に搭載されているかどうか、
特にmoimoiバージョンのカレンダーや歩数計待受け画面があるのか、
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
宜しく御願い致します。
0点

F-03Aには、スペシャルモードにmoiMoiはありません。@Fケイタイ応援団の中にかかれてます
書込番号:9180857
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-03A
楽天アプリは2009年2月16日現在、F-03Aに対応していません。
対応予定について楽天に問い合わせたところ、「未定」という回答でした。
やはり縦のサイズが960ドットなのがネックなのでしょうかね。
今まで話題に上ったことが無いところを見ると、楽天アプリを使ってる人は少ないのかな?
1点

こんにちは。
楽天アプリが非対応すら知りませんでした(^^;)
F-01Aの時には、メモリ容量確保で削除してました。
プレインストアプリの基準てどうなってるんでしょうね?
書込番号:9109663
0点

楽天アプリはプリインストールではありませんよ。
ちなみに楽オク☆アプリはF-03Aにもプリインストールされていますし動作します。
書込番号:9109756
0点

ありがとうございます!
楽天アプリ非対応を知らずに機種変更するとこでした〜
F-01A〜F-04Aのうち、現時点で非対応は03Aだけなんですね…
対応未定のまま…ってこともあり得るのでしょうか??
ぜひ早期対応を!
あ、でも、価格下がってからでもいいかも!?
書込番号:9126859
0点

楽天アプリ、ようやく対応しましたよ。
昨日ダウンロードできました。今までは、仕方なく使い道のないANAマイルを設定してたので嬉しいです♪
書込番号:9157887
1点

え?対応したんですか?
毎日毎日、楽天アプリのQ&Aで対応機種を確認してましたが、
ずっと 2/13現在のままで、F-03Aはない…
明日にでも早速DS行ってみま〜す!
ありがとうございますっ!!
書込番号:9177323
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-03A
購入して10日経ちました。
朝の5時に充電が完了して、次に日付が変わるときには
もう電池残量マークが1になっているのですが、
いくらなんでも減りが早すぎないでしょうか・・・。
使用内容はメール受信2通と、時間を見る為に5回ほど
液晶をオンにしただけです。
省電力モードにもしています。
電池の初期不良ってあるんですかね?
同じような状況の方いらっしゃったら教えて下さい。
0点

自分の場合ですが、電車で音楽を20分位聞いて
その午後車でナビを40分位してたらバッテリ無くなりました。
以前ソニー903ISの時のがもう少しもったような気もしてます。
こんなものなのか???
もう少しもつバッテリを供給してくれるのを期待します。
書込番号:9161511
0点

さびた鉄人さん、yokakunさん、
ご返信有り難うございます。
昨日も同じ様な使用状況で電池マークは1つしか減らなかったので、
たまたま私の充電の仕方が悪かったのかな?とも思いました。
最近のケータイは昔のに比べてバッテリーがもたなく出来てるらしいので、
仕方ないのかもしれませんね・・・。
もしまた同じ様なことがあったらショップに行ってみます!
書込番号:9164449
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-03A
この機種、スライドのしにくさが気になる方はおられないでしょうか。
僕の場合、結構気になりました。
かさかさ体質なのと、この機種はタッチパネル機能があるので、
うかつに画面部分に指をかけられないということがあります。
実は、色によって筐体の表面仕上げが違っていて、
ゴールドや黒はざらつき感があるので、まだスライドしやすいのに対して、
白はつるつるなので結構難儀します。
そこで、まずまずの対応方法をご紹介します。。。
ダイソーに売っていた「ポア・テープ」というガーゼ固定用のテープです。
やや白色の透明のテープなんですが、表面に非常に小さなぶつぶつ(ポア)が
あるので、適度に滑り防止になります。
白の機種なら貼ってもほぼ目立ちません。
(デフォルトでぶつぶつ加工が施してあるみたい)
たぶん、2週間も使えば汚れてくるんでしょうけど、
100円で7mもあるので、いくらでも貼り直せそうです。
以上、我田引水レポートでした。困っている方がいればご参考まで。。
2点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-03A

>保護シートが全くうまくはれません
どういう風に貼れないのでしょうか?
ホコリが入る、空気が入る等でしょうか?
私の方法がベストではありませんが、
1. ウェットティッシュで表面を拭く
2. ティッシュで水分を拭き取る
3. 保護シートに付属のクリーナーで磨く
4. 保護シートを親指と人差し指で挟むように持ち、液晶画面に置くように貼る
5. 最近の保護シートは吸着タイプが多いので、そのまま貼り付きます
作業場所は湿度の高い風呂場が適しているようです。
ただし本体の水濡れにはご注意下さい。
書込番号:9157756
0点

確かにこの機種は貼りにくいですね。
ただ下記のような基本は行って作業してください。
・ホコリ・脂分は完全に拭き取る。
・ホコリのない風呂場等で貼る。
・片側から一気に貼る
。・部分的に空気が入ったらそこまで剥がして貼り直す。
・部分的にホコリが入ったらそこまで剥がしてセロハンテープでホコリを取り出し貼り直す。
私は2種類使いましたので参考までに。
・ヨドバシでお勧めシールが貼ってある2枚組(メーカー名不明)650円
粘着力がセロハンテープ並みに強い。
部分的な貼り直しも不可。跡になる。
空気も入りやすいので中央を押さえながら一気に貼る。
光沢感が強く綺麗な仕上がり。
皮脂の乱反射も小。
・パーフェクトガード350円
1枚入り。
一般的なシートよりも粘着力が強めだが貼り直しは可能。
空気が入りやすいが貼り直しは可能。
光沢感は普通。
皮脂の乱反射がありやや画面が見にくい。
あとはご自分でできなければ有料で貼ってくれる業者さんもありますので検索してみて下さい。
書込番号:9157823
0点

コツは一気に思い切って貼る。
もし保護シートにホコリとか指紋とかがついたら
セロテープで取る。液晶画面は絶対触らない。
F-03A用の1枚380円のは、薄くて気泡が入ったり
指紋がついたりでうまく貼れませんでした。
百均で、F-03Aに合うのは、少し厚くて貼りやすかったけど
縦が少し短いし、タッチパネルがスムーズでなかったので×
結局、百均で、自由に大きさが切れるのを
貼ったら、簡単にきれいに貼れました。
1枚380円と思うと貼れないけど、105円だと思うと思い切って貼るので失敗しない?
最初105円ので練習してみてください。
書込番号:9160223
0点

間違ってもレシーバの穴を塞がないでね。
結構いるらしい。「相手の声が聞こえーん!」って言いがかりをつける人。
書込番号:9161040
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
