docomo PRIME series F-03A のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-03A

3.2型タッチパネル液晶を搭載したスライド式ワンセグ携帯電話(docomo PRIME series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年 1月24日

販売時期:2008年秋冬モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:520万画素 重量:145g docomo PRIME series F-03Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-03A のクチコミ掲示板

(900件)
RSS

このページのスレッド一覧(全199スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-03A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-03Aを新規書き込みdocomo PRIME series F-03Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

一緒に卓上ホルダも購入したのですが?

2009/02/11 22:37(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-03A

クチコミ投稿数:3件

一緒に卓上ホルダも購入したのですが、ホルダーに置いた時に横置きになるのですが、

表示が縦なので、見ずらいですけど、横表示できませんか?分かる方いらっしゃいまいしたら

教えてください。

書込番号:9079037

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:41件

2009/02/11 23:25(1年以上前)

待ち受けが見ずらいのでしょうか?ワンセグならモーションセンサーで横向になりますよね…
N04のような時計表示とかを期待されてるのでしょうか?

書込番号:9079451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/02/11 23:45(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。

横向きというのは 待受け状態です。

よろしくおねがいします。

書込番号:9079609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件 docomo PRIME series F-03Aの満足度5

2009/02/11 23:47(1年以上前)

私もスレ主さんと同じことを感じていました。
せっかく横置型の卓上ホルダなのに待受画面は縦表示のみなので違和感があります。

書込番号:9079634

ナイスクチコミ!0


ojamansさん
クチコミ投稿数:4件

2009/02/14 20:40(1年以上前)

その卓上フォルダは縦にも置けますよ。
私は縦にして充電してますよ。

書込番号:9094381

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件 docomo PRIME series F-03Aの満足度5

2009/02/16 14:11(1年以上前)

この卓上ホルダ、縦にも置けるんですね。目からうろこでした、ありがとうございます。

しかし、ACアダプタを接続した状態で縦にすると、コネクタが微妙に床面に当たってしまい安定しません。
また、ホルダを立てた状態でF-03Aを片手で取り付けるのはなかなか難しく、もう一方の手で
ホルダが倒れないように支える必要があります。

ojamansさんはホルダを立てた状態で苦労なく使用できていますか?

書込番号:9104343

ナイスクチコミ!0


ojamansさん
クチコミ投稿数:4件

2009/02/16 21:08(1年以上前)

ホルダを横向きにした状態で本体をセットして、そのあと縦にして置くような感じですね。それなら片手でも問題なくという感じです。本体を取るときも片手で出来ますが、ホルダは倒れてしまいますけどね。
とりあえずは本体がセットされている状態ですと、縦置きでも安定してますので、そんなに気にはなりません。

書込番号:9106042

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

音楽をイヤホンで

2009/02/15 19:59(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-03A

クチコミ投稿数:1件

音楽をイヤホンで聴きたいのですが
以前使っていた携帯では
市販のイヤホンで聴けたんですが
この携帯では不可能ですか?

どこを探しても
接続の場所が見当たらないのですが…

書込番号:9100438

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件 docomo PRIME series F-03Aの満足度5

2009/02/15 21:22(1年以上前)

取説をお読みいただければ分かることですが、外部接続端子(充電端子)がイヤホン端子を兼ねています。
今まで使用されていたイヤホンを使用するためには変換アダプタが必要です。

書込番号:9101019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:6件

2009/02/16 10:54(1年以上前)

自分は買ったときに付属のイヤホンを接続しようとして、「ど?ど?ど?ど?、どこにつなぐんじゃゴルァ〜???!」になりました。
充電端子だと知ったのは説明書を読んでからです・・・w
兼用だと開口部が少ないのでホコリの侵入もある程度は押さえられるのかな・・・?とは思います。

書込番号:9103711

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スライドを・・・

2009/02/15 17:13(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-03A

スレ主 negibo55さん
クチコミ投稿数:1件

スライドを閉じていても通話は可能なんですか??
教えてください。

書込番号:9099562

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件 docomo PRIME series F-03Aの満足度5

2009/02/15 22:20(1年以上前)

可能です。

書込番号:9101445

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メール送信BOXの件数

2009/02/14 20:24(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-03A

スレ主 ojamansさん
クチコミ投稿数:4件

発売日に購入しました。過去の送信を確認しようと送信BOXを確認したところ、すでに1月末の履歴はなく、最後の送信履歴は2月9日でした。登録件数を超えると、過去の分から自動削除されていくのは分かりますが、あまりにも早すぎて、困っています。送信BOXのフォルダは3つに分けていますが、今の時点で、全件合わせても、130件ほどです。Pのときはそんなことなかったのですが…何か設定があるのでしょうか。皆様の送信BOXはいかがですか?

書込番号:9094310

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:41件

2009/02/14 23:21(1年以上前)

カタログ上では、最大500件ですがデータ容量により変わると注訳ついてました。
デコメや写メや画像添付などで変わると思います。
大切な送信メールとかは定期的にマイクロSDとかに落とすかアイコンシェルのお預かりサービスに保存されたらどうですか?

書込番号:9095609

ナイスクチコミ!0


スレ主 ojamansさん
クチコミ投稿数:4件

2009/02/14 23:30(1年以上前)

ブラック・プランさん
ありがとうございます。
確かに、大きなサイズの画像などの添付があったような…件数だけで考えてました。保護やbackupで回避ですね。

書込番号:9095704

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

通話時のロック機能

2009/02/11 17:23(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-03A

スレ主 oooliさん
クチコミ投稿数:4件

こんにちは
F-03Aを使っています

スライドを閉じたまま通話をして
通話が終わった時接続を切ろうとすると
タッチロック中です。
というおしらせが出てくるのですが
ロックはかけてません;;
タッチで通話を終了することは
できないんでしょうか?

初歩的な質問すみません;;
お分かりになる方いましたら
回答お願いします

書込番号:9076984

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38件

2009/02/11 20:20(1年以上前)

ドコモに聞いてみたら、そのような仕様になってるので故障ではありませんとの回答でしたが、ソフトバグですね。次回の更新で直ると思います。

書込番号:9078021

ナイスクチコミ!0


スレ主 oooliさん
クチコミ投稿数:4件

2009/02/13 18:19(1年以上前)

回答ありがとうございます
更新待ってみます^-^

書込番号:9087844

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

メールの全保存、全送信について

2009/02/12 00:02(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-03A

スレ主 SANYO愛さん
クチコミ投稿数:50件

質問です。複数の端末を使い分けています。他はパナソニックとNECです。F-03Aからメールをほかの端末に赤外線で全送信したら、フォルダー等は関係なく、時系列に受信フォルダーに転送されます。また、メールをSDカードにコピーするときにも全部を転送すると、同様に時系列になります。他の端末からの全転送では、きちんとフォルダーも維持されるのですが、これは、端末固有、もしくは富士通固有の問題でしょうか?また、解決策はないものでしょうか?複数の端末を使い分ける上で、使い勝手に影響するので気になってます。メールを一つづつ転送するしかないのでしょうか。
端末としては満足度高いので、また富士通にしようかと(買い足し含め)思うのですが、この点がネックになりかねないので、知見お持ちの方、教えていただけませんか?

書込番号:9079747

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:41件

2009/02/12 06:13(1年以上前)

赤外線に限らず電話帳お預かりサービスやSDに落としてもFからはありますね。富士通仕様かもしれません。

書込番号:9080542

ナイスクチコミ!0


TDS94さん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:13件

2009/02/12 07:29(1年以上前)

最新の機種であれば、バックアップで対応出来ませんか?メールや電話帳など、一括や個別にも対応しています。私はF-01AからN-04Aで行いましたが、そっくり移せましたよ。

書込番号:9080630

ナイスクチコミ!0


スレ主 SANYO愛さん
クチコミ投稿数:50件

2009/02/13 00:42(1年以上前)

TDS94さん

>最新の機種であれば、バックアップで対応出来ませんか?メールや電話帳など、一括や個別にも対応しています。私はF-01AからN-04Aで行いましたが、そっくり移せましたよ。


このバックアップというのはdatalinkソフトのことですよね。
その方法を試してみましたが、確かにフォルダーを維持したまま、
同期はとれそうです
端末本体のSDメモリーバックアップメニューからメールをバックアップしても
先述のように、時系列になりますよね。


ブラック・プランさん

F固有の問題ということですね。
結構やっかいですね。Nだとフォルダー単位での保存ができますし、
Pでは赤外線送信は問題ないですし、SDに全保存した場合、ファイルは一個ですが、
フォルダーの並びは維持されますので、エディター等で後で細工が効くのですが、
さすがに、時系列に並ぶと整理するのはやっかいですよね。

ご両人、アドバイスありがとうございました。


書込番号:9085020

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「docomo PRIME series F-03A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-03Aを新規書き込みdocomo PRIME series F-03Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-03A
富士通

docomo PRIME series F-03A

発売日:2009年 1月24日

docomo PRIME series F-03Aをお気に入り製品に追加する <114

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング