docomo PRIME series F-03A のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-03A

3.2型タッチパネル液晶を搭載したスライド式ワンセグ携帯電話(docomo PRIME series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年 1月24日

販売時期:2008年秋冬モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:520万画素 重量:145g docomo PRIME series F-03Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-03A のクチコミ掲示板

(900件)
RSS

このページのスレッド一覧(全199スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-03A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-03Aを新規書き込みdocomo PRIME series F-03Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

標準

購入しました

2009/02/04 21:28(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-03A

スレ主 mamama36さん
クチコミ投稿数:119件

1月に購入しました。分割で、毎月の支払額は決まってるので変わらないとのことでしたが、
ドコモのキャンペーンで5年以上3000円引き(ポイントとして毎月の支払から)
お店のキャンペーンで、コンセルジュ・iチャンネル・dcmx申し込みなどの条件をのんで、頭金なしと8000円のモバイラーズチェックをプレゼントというキャンペーンがあったのでその店での購入を決めました。(1月末までのキャンペーン)
使った感じは、カメラがp−02の方が良かったかな?画面が暗いのと、動画の撮影がピントがp−02の方がいいですよね?接写も断然p−02がいいです。
ワンセグもp903iTVのときの方がよく映ります。(電波があまり良くないですね)
いい点は、キーバックライトがきれいです。私にとってはそれくらいかな。
キーも重いのでメール打っていると腕が疲れてきます。
タッチパネルは、オープンするたびに簡易ロックしないといけないし、大変です。
フルロックはちょいと不便ですし。
あと液晶が湾曲してますよね、これ落とすとやばいです。
私さっそく落としまして、液晶保護フィルム貼ってたのでフィルムに傷で済みましたが、
貼る前だったらと考えたらぞっとしました。かなりの傷でした。(T_T)/~~~

画面設定もいまいちわかりにくく、久々に苦戦している一台です。
でも、キーバックライトは、気に入ってます。(そこだけかよ・・)

書込番号:9041424

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38件

2009/02/05 00:42(1年以上前)

納得されて買ったのに不満項目多いですね。
P02でなくF03にされた理由はなんだったのか気になります

書込番号:9042820

ナイスクチコミ!0


スレ主 mamama36さん
クチコミ投稿数:119件

2009/02/05 14:35(1年以上前)

そうなんです!期待し過ぎたからがっかりしたんでしょうね(´・ω・`)
購入の決めては、仕様がDの後継機ということです♪メールや操作性はDが好きだったので快適です♪カメラ&ワンセグ重視ならPがよいのでは!すべて希望通りってなかなかないですね!
高い買い物なんで、考え中の方の参考に少しでもなれればと( ´艸`)
キーバックライトはメチャ綺麗ですよ!!
あと質問なんですが、パソコンに入ってる音楽は入れられないのですか?説明書みてもサッパリわかりません!
PのときはSDジュークボックスで出来たのですが(*´д`*)まるでわかりません!ご伝授お願いします♪

書込番号:9044681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件 docomo PRIME series F-03Aの満足度5

2009/02/05 14:55(1年以上前)

>あと質問なんですが、パソコンに入ってる音楽は入れられないのですか?説明書みてもサッパリわかりません!

↓を参考にしてください。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/music_movie/music_player/usage/f_series/index5.html

書込番号:9044741

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:42件

2009/02/05 22:04(1年以上前)

P903iTVのワンセグ機能と比べては駄目ですよ。

自分は以前P903iTVを使っていましたが、他にワンセグが映る機種としてD903iTV、F905を使用し、職場の携帯がSH905、かみさんがN905で、今現在は私はP906使っていますが、P903iTVのワンセグ受信力はずば抜けていました。あれと比べるとすべて劣ります。

書込番号:9046476

ナイスクチコミ!0


スレ主 mamama36さん
クチコミ投稿数:119件

2009/02/05 22:14(1年以上前)

ありがとうございます。なんとなく入れられるみたいですね。
何回も試行錯誤の上何となくわかったことは、ソニックステージで購入した音楽は、
WMAにも3カ月以内ならダウンロード出来たんですかね?という事のような解釈をしました。WMAにもダウンロードしておけば今回案外あっさりできた???という事で、間違えないでしょうか??(more winで購入した曲です)
何も知らないと面倒なステップをたくさん踏むことになりますね。

書込番号:9046526

ナイスクチコミ!0


スレ主 mamama36さん
クチコミ投稿数:119件

2009/02/05 22:38(1年以上前)

p903iTVって奴はすごい奴なんですね。新機種買った友達がいつも古い私の携帯のワンセグを見て、これめちゃめちゃ映るねって言ってました。
p−02も同じアンテナみたいですね・・・・知れば知るほど後悔の念が・・・・(;一_一)
機種変してる間も、すごく迷ってたから・・・・でも操作性はいいので一年間はがんばって使います。
気を取り直していい点を探してみると・・・・
タッチパネル慣れるといい感じ〜〜〜ですよ。シュッて動かすのも、自慢げにすると楽しいもんです。

書込番号:9046690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2009/02/05 22:45(1年以上前)

スレ主さん

>ワンセグもp903iTVのときの方がよく映ります。(電波があまり良くないですね)
いまさら言ってもあとの祭りなのでしょうけど、ワンセグに関してはF-03AとP-02Aとでは
比べものにならないです。 富士通はどちらかと言うと受信能力は高くはありませんから。

ちなみ、P-02AはP903iTVと同じ“合成ダイバーシティ方式”を採用していますので
今回の冬・春モデルの中では、ワンセグの受信能力に関しては間違いなくTOPです。  

書込番号:9046721

ナイスクチコミ!0


スレ主 mamama36さん
クチコミ投稿数:119件

2009/02/05 22:54(1年以上前)

やっぱりそうなんですね(T_T)/~~~
自分が何を重視しているのか見失っていました。
私がよく使っていた機能は、カメラとワンセグ・・・・
iモードなんて月2000円程度の使用頻度なのに・・・
この機種Dの後継機じゃなかったら振り向きもしていなかったのに・・・
もう少し待って買うべきでしたね・・・
発売日が逆だったらきっとまた違ってたでしょうね・・・

書込番号:9046773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:42件

2009/02/05 23:48(1年以上前)

ワンセグ重視であれば、Pシリーズはワンセグを録画しながら発信が出来ないなど結構制限があります。

ワンセグ重視とはいえ録画はあまりされないかもしれませんが、録画しながら使用するのはFの方が断然使い易いはずですよ。

以前P903iTVを使用していた時に、録画しながらだと他の機能が使いにくいなと思ったのですが、F905も重なる機能は当然使えませんが、録画中も使用感が全く普段と変わりません。Pは何かボタンを押すとすぐに録画画面に切り替わります。P903iTVがワンセグの初期の携帯だからそうなのだろうと思っていましたが、今使っているP906もそうだったので少しがっかりしました。まあ、今回のP-02Aは改善されているかもしれませんが。

書込番号:9047155

ナイスクチコミ!1


スレ主 mamama36さん
クチコミ投稿数:119件

2009/02/06 22:38(1年以上前)

ワンセグを録画しながら発信が出来ないんですか(゜o゜)
それは微妙ですね!
それにしても、携帯をほとんど使わない私の充電が2日もたないというのは、
ビックリしてます。
ちょっといじると気が気でなりません。^_^;

書込番号:9051424

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ゲームについて

2009/01/31 22:25(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-03A

クチコミ投稿数:4件

はじめまして。
初心者です。よろしくお願いします。
これに機種変しようかな、と考え中です。

私は時間があるときに携帯でアプリゲームをします。
よくやるのは『桃鉄』です。
あ、2月に『桃鉄KYUSYU』出ますね!
たのしみ〜
すみません。脱線しました。

そこでフト疑問に思ったのですが、
内蔵されていないゲームでも
閉じたままタッチパネルで操作することは出来るのでしょうか?
タッチパネルの中のクルクルしてるやつとかを見ると出来そうな気がして・・・

そこまで重要ではないのですが、分かる方がいたら教えてください。

書込番号:9021001

ナイスクチコミ!0


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2009/02/03 08:06(1年以上前)

残念ですが、iアプリにはタッチセレクターは非対応となっています。

書込番号:9033343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/02/06 18:58(1年以上前)

そうなんですね。
ちょっと残念です。

ご回答ありがとうございました。

書込番号:9050201

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-03A

クチコミ投稿数:9件

メールのテンプレートにアドレスと本文、件名を保存しているものをメール作成するために開いたら「宛先」には直アドレスが表示されるんですがおかしいと思いませんか?
受信メールを閲覧した後に再度テンプレートから同様に作成しようとしたら、電話帳の登録名がちゃんと出るんです。

書込番号:9018357

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件 docomo PRIME series F-03Aの満足度5

2009/01/31 14:08(1年以上前)

F-01Aですけど、ちゃんと登録名で表示されますよ。

再現するなら一度電源を入れなおしてもう一度試して見ては?

書込番号:9018538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/01/31 22:30(1年以上前)

ありがとうございます。
再起動もしてみましたが症状は変わらないです。
ドコモショップで症状見てもらおうかな。

書込番号:9021031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/02/06 00:34(1年以上前)

セキュリティ設定で「電話/メールの設定」を認証後に表示させる設定にしてるとこの症状になるようです。セキュリティ上、認証後でないと電話帳の登録名を出さない仕様のようでした。確かにメール閲覧時にパスワード入力した認証後であれば電話帳の登録名がでます。

書込番号:9047469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件 docomo PRIME series F-03Aの満足度5

2009/02/06 00:51(1年以上前)

なるほど、そういうことですか。参考になりました、ありがとうございます。

書込番号:9047560

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

メール問い合わせ

2009/02/04 21:50(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-03A

クチコミ投稿数:173件

この機種は、iモード問い合わせをすると左上のイルミネーションが光りますが、これを無くして点灯しないようにする事は出来ないのでしょうか?
説明書を見てもわからなかったので・・・
よろしくお願いします。

書込番号:9041591

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件 docomo PRIME series F-03Aの満足度5

2009/02/05 23:59(1年以上前)

以下のとおりに固定で、変更は出来ないようですね。

iモード問合せ中:レインボー
iモード問合せ後新着メールなし:赤色
iモード問合せ失敗:黄色

書込番号:9047240

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

プライバシー機能はどうでしょうか?

2009/02/02 23:46(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-03A

スレ主 syou1124さん
クチコミ投稿数:38件

初めまして。
現在,auのW54SAを使用しておりMNPで移動しようかと考えています。
候補としてこのF-03Aを考えているのですが質問があります。

スライドケータイとして,やはり気になるのはプライバシー機能があるかです。
特にメールが来た場合,差出人や件名がでないようにできるか。
=メールが来たということだけを知らせる。が知りたいです。
別にやましいことがあるわけではないのですが,
今の機種だと,差出人はともかく件名まで出るのでちょっと嫌なのです。

あと,もう1点気になるのは
ロック状態にした場合に電源オフボタンが押しっぱなしになって電源が切れたりしないかです。
今の機種はロックにしても,電源オフボタンが押されると電源が切れるのでポケットに入れられません…。

どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:9032312

ナイスクチコミ!0


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2009/02/03 08:03(1年以上前)

まず、プライバシーモードはFは伝統的にしっかりしてますよ。メール等が来た場合には一切画面には表記されず、アドレス帳にシークレット設定をした相手先からは電池アイコンの変化でしか新着メールが来たかが判断できなくなります。その他、電話の受信や、アドレス帳・データフォルダに渡るまで、全て隠すことが出来ますが、残念ながら他のFと違い指紋認証非対応なので、プライバシーモード解除にはいちいち暗証番号入力が必要になりましたが…。
電源OFFの件ですが、質問の意味がよくわからないんですが、この機種は外側には電源キーが無いので、開いた状態でしか電源キーには触れないんですが?開いた状態で鞄などに入れるって事なんでしょうか?そうなると電源キーはしっかり押さないと電源は切れないのでよっぽどな事がないと切れないとは思いますが、この機種は一般的なスライド携帯より開いた際の全長が長いので、破損しやすい状態になってしまうと思われますが…。

書込番号:9033339

ナイスクチコミ!0


ikegさん
クチコミ投稿数:4件

2009/02/04 09:21(1年以上前)

スレ主さんの質問に併せて質問させていただきますが(^_^;)、プライバシーモード中に対象者からメール着信があった場合、対象者の情報が表示されないだけでなく、ディスプレイ画面も点灯しないようにできるのでしょうか?

書込番号:9038683

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2009/02/04 09:27(1年以上前)

通信が行われた場合(iチャネル・iコンシェル・メール・通話)必ずディスプレイがONになる仕様ですので無理ですね。FA-01AでもFA-02Aでもサブ液晶が同じ条件で点灯します。しかし受信中や、受信完了の文字が一切でないので僕は「iチャネル」の受信として充分ごまかせてます。

書込番号:9038702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/04 22:46(1年以上前)

多分同じ仕様なのですが・・・

F-01Aでは、プライバシーモードの設定の中で
『電話帳指定非表示』、シークレット属性電話着信動作を『シーックレット』
に設定すると、設定している相手からの電話もメールも
背面液晶には一切表示されません。(バックライトが光らない)
開けて電池アイコンの柄が変わっていたら分かるという感じです^^;

F-03Aはスライドなのでさすがに電話は無理かもしれませんが・・・
横のボタンで画面を消灯している時のメール受信は光らないのでは…

F-03Aを使っている方でもし分かる方いたらぜひ教えてください><
私も01を使っていますが03も気になりまして…

参考にならない内容ですみません・・・

書込番号:9042032

ナイスクチコミ!0


スレ主 syou1124さん
クチコミ投稿数:38件

2009/02/05 14:08(1年以上前)

お返事ありがとうございます。大変,参考になりました。
W54SAが初スライドでプライバシー機能がなくて,非常に嫌だったのです。
(さすがに件名まででるのはちょっと…。)

電源ボタンの件ですが
W54SAは閉じてもボタンが数個でていたんですね。
電源ボタンも出ていまして,キーロックをかけても電源ボタンが生きていて押されると電源が入れてしまいました。
F-03Aは閉じると液晶以外ないので,そもそもそういう心配は無用でした。
変な質問をしてご迷惑をおかけいたしました。

書込番号:9044617

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

Bluetoothについて

2009/01/29 23:43(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-03A

クチコミ投稿数:10件

ワンセグ、ミュージックプレイヤーでは出力されるのですが、iモーション時は出ないのでしょうか?
動画を入れて見ようと思っていますが、できないのであればちょっと魅力が落ちるなと。
ご教授ください。

書込番号:9010755

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件 docomo PRIME series F-03Aの満足度5

2009/01/30 01:09(1年以上前)

残念ながらiモーションの音声はBluetooth機器に出力できません。

書込番号:9011182

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2009/02/05 00:26(1年以上前)

ありがとうございます。
結構PVとか転送してみる人いそうなんですけどね。
残念です。

が、購入して使ってます。
音楽中心ですがかなり快適です。

書込番号:9042739

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「docomo PRIME series F-03A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-03Aを新規書き込みdocomo PRIME series F-03Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-03A
富士通

docomo PRIME series F-03A

発売日:2009年 1月24日

docomo PRIME series F-03Aをお気に入り製品に追加する <114

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング