
このページのスレッド一覧(全199スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2009年2月4日 06:20 |
![]() ![]() |
0 | 7 | 2009年2月3日 16:49 |
![]() |
0 | 2 | 2009年2月3日 10:51 |
![]() |
0 | 2 | 2009年2月3日 08:55 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2009年2月3日 08:23 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2009年2月3日 08:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-03A
この機種ってサイドキーはないですか?
サイドキーの上下キーがあるなら、そこで「あ」行内のページ送りが可能だと思います。
書込番号:9034065
0点

それが、F-03Aにはサイドキー上下がないんですよね。
書込番号:9034099
0点

サイドキーでもできますが、十字キーの左右でもできますね。
あとは、テンキーのどれかを押せばその入力したキーに該当する読み仮名のところにジャンプしますね。
例
『あ』を押す→『あ』ではじまる登録名(なければ『い』)の項目にジャンプ
『あ』を2回押す→『い』ではじまる項目にジャンプ
書込番号:9034111
0点

2ページだけなら、上ボタンとか。
友達少ないのでこれで間に合ってます(笑)
書込番号:9034135
0点

サイドキーはなかったんだ・・・デザインを見て「もしかして、ないのかな?」とは思いましたが。
SPEEDYさん
>>十字キーの左右でもできますね。
F905iだと「あ」から右を押すと「か」行に行ってしまいますが、ページ送りになるんですか?
よくよく考えてみるとインクリメンタルに対応してますから、テンキーを押した方が早そうですね。
書込番号:9034137
0点

十字キーの左右は、あ→か→さ→た→な・・・というように変わるのでページは変えられませんよ。
書込番号:9034143
0点

みなさん、ありがとうございました
少し不便ですね
ま、その他の機能については満足しています
書込番号:9038312
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-03A
サーチボタン長押しに、Bluetoothオン/オフを設定していたのですが、最近それだけができなくなってしまいました。
他のiモード問い合わせや簡易ライト等はできるのですが。
Bluetoothオン/オフだけができないっていうのは
初期不良でしょうか?
同じような症状が出た方、改善策があればご伝授ください。
よろしくお願いします。
0点

私のF-03Aも三日前からサーチキーの長押しボタンが効かなくなりました。
Bluetoothのオン、オフの機能以外は正常に起動致します。
たぶん初期不良かソフトウェアのバグだと思います。
書込番号:9030220
0点

僕のは設定しても最初から出来ません。友人のも出来ませんね。お店のホットモックも不可でしたので、docomoショップに勤める友人が、本日富士通へ問い合わせてくれるそうですので、夕方結果報告しますね。
書込番号:9033430
0点

サーチキーにBluetooth オン/オフを割り当ててみました。
サーチキーを長押しすると、画面の上にBluetoothのアイコンが出ます。
この状態であらかじめペアリングしたヘッドホンアダプタを操作したところ、正常に動作しました。
もう一度長押しすると、画面上のBluetoothのアイコンが消え、ヘッドホンアダプタから操作できなくなりました。
以上より、私のでは(今のところ)正常に使えています。
なお、サーチキーに割り当てた場合はメニューから操作した場合と異なり、確認メッセージが出ないようですね。
書込番号:9033492
0点

中間報告ですが、オ電子レンジの端末のように、富士通さんにある端末でも同様の症状が出る物と出ない物が有ったそうです。製造番号を聞かれましたので報告したところ「ひょっとしたらロットによる物かも知れないなぁ。」と友人のdocomoショップ店員が言っていました。最近話題に上がっているF-01Aの「5キー割れ」に「ヒンジ不良」も製造ロットによる物の可能性が高く、関西の一部店舗では改善品(リフレッシュ品だそうですが)との無償交換が始まってるとdocomoショップ側では確認しているそうです(何故か富士通は否定しているそうですが。)よってひょっとしたらこれもソフトでは無く端末側の問題もなきしにあらずだそうです。夕方最終報告を出来ればと思います。
書込番号:9033980
0点

回答来ました。
まず『メニュー→設定/NWサービス→7→6→7→基本設定にのみチェック→右上ソフトキーでリセット』
その後再度『メニュー→設定/NWサービス→7→7→bluetooth ON/OFF→登録』をすると復活します。何かの設定が今回の事象に干渉しているようで、富士通では調査を続けてくれるそうですが、かなりの時間を要するようです。不具合が出た人は客センに引き続きどんどん報告を入れて、docomo全体で調査して貰うようにした方が良さそうですね。
書込番号:9034414
0点

回答2
調査に1ヶ月弱かかるようですが、ちゃんとした回答をもらえることになりましたので、ちゃんとした回答が来たら再度記載しますね。
書込番号:9034992
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-03A
待ち受けカスタマイズに、カレンダーとスケジュールを設定しました。
スケジュールに、毎月として、設定しました。
待ち受け画面の、スケジュールには、初めの月しか表記しなくて、次の月からでません。
カレンダーには、ちゃんと表記されるのですが、これは仕様でしょうか?
待ち受け画面で、スケジュールの早いものから表記されるので、助かってたのですが、毎月とか、毎週などのように設定すると、出ないものなんでしょうか?
0点

記載内容が言葉足らずなので、返答に困りますが、設定/NWサービス→2→1→5→1→パターン1を選択→3スケジュール決定→登録であれば当月分しか出ない仕様となっていますが、設定/NWサービス→2→1→5→1→パターンを選択→カレンダー決定→登録で有れば毎月同じ日にちに赤丸が付いていますよ。
書込番号:9033419
0点

毎月や毎週などの繰り返しを設定した場合、待受のスケジュールには直近の該当日のみが表示されます。
例えば毎月5日0時を設定した場合、2月5日0時前までは2月5日のみが表示されますが、それを過ぎると3月5日が表示されるようになります。
個人的には気の利いた仕様だと思います。
もし全部表示される仕様だと、待受けに
2月5日
3月5日
4月5日
・・・
と際限なく表示しないといけなくなってしまいますから。
書込番号:9033820
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-03A

すいません、ここってF−03Aのクチコミですよ。「f-01a、f-02a、p-02aの中で・・」ならば何れかへ記載した方が返信が来ると思いますが?ちなみにキーイルミの輝度はF-03Aが一番明るいと富士通HPには記載されていますがね\(__ )
書込番号:9033348
0点

すみません・・
f-02aでなくf-03aの間違いです。
ホントに申し訳ないです。
書込番号:9033475
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-03A
着信はワンタッチで画面上に出る通話ボタンをタッチでOKです。発信は画面をタッチして出るメニューで、電話帳・リダイアル・着信履歴をタッチセレクターで選択して発信可能です。残念ながらN-01Aやiphoneの用に画面上にテンキーが出ませんので、閉じたままテンキーを押しての(簡単に言うとアドレス帳登録先以外にってことですね。)発信は出来ません。
また、通話終了時は誤作動防止のためタッチロックが自動的にかかるので、左側面のロックキー長押で解除→画面上の通話終了ボタンをタッチの必要が有りますが、僕の場合は相手が先に切ってくれているので、この作業はしたことが有りませんが。
書込番号:9033385
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-03A
現在P02とF03の機種変更で迷っています。
私はよくデコメ絵文字を使うので、
Pのようにデコメ絵文字をフォルダに分けることができ
メールでデコメ絵文字を入力する時のフォルダごとに表示する事ができるかどうか
教えて頂きたいです。
F03の文字盤のイルミネーションの
可愛さに引かれて迷って
いるのでみなさんの
意見を聞かせて頂けると
うれしいです。
※携帯からの投稿なので
改行など読みにくくなってしまっていたらすみません。
0点

残念ながらデコメ絵文字は『P』の専売特許的な機能なので他機種では使えませんね。
書込番号:9033367
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
