docomo PRIME series L-01A のクチコミ掲示板

docomo PRIME series L-01A

2.8型タッチパネル液晶や高速動画撮影カメラを搭載したスライド式ワンセグ携帯電話(docomo PRIME series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年12月26日

販売時期:2008年秋冬モデル 液晶サイズ:2.8インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:510万画素 重量:140g docomo PRIME series L-01Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series L-01A のクチコミ掲示板

(115件)
RSS

このページのスレッド一覧(全22スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series L-01A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series L-01Aを新規書き込みdocomo PRIME series L-01Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 購入場所

2009/01/23 20:19(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > LGエレクトロニクス > docomo PRIME series L-01A

クチコミ投稿数:5件 docomo PRIME series L-01Aのオーナーdocomo PRIME series L-01Aの満足度4

初歩的な質問でゴメンナサイォ
明日、久しぶりに携帯をL01ピンクに変えようと思っているのですが、やはりドコモショップよりも家電量販店のほうが安いですか?それとも同じですか?
教えてください
(^O^)/

書込番号:8978393

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2009/01/23 20:44(1年以上前)

価格は一緒ですが、購入店で、ポイント制を採用されていたら、携帯代金を一括で購入した場合は、購入代金に応じて、その店のポイントがもらえます。
また、そのポイントで、その店の違う商品を購入することが出来ます。


書込番号:8978508

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

カメラの画質は

2009/01/19 14:52(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > LGエレクトロニクス > docomo PRIME series L-01A

クチコミ投稿数:127件

auの09春モデルに見切りをつけ、
ドコモかSBにMNPする予定です。

こちらの端末のデザインが一番気にいってるのですが、
カメラにAFがないので画質に不安があります。
お使いの方、実際どうでしょうか?

それと、以前知り合いが、サムスン製の携帯を使用していて、話てたことなんですが、
やはり日本製ではないから、日本の機種には搭載されていて当然のような機能が
なかったりするすので、使いずらいと言ってました。
実際この機種でも、そのような面はございますでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:8958144

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2009/01/19 15:47(1年以上前)

細かいところでも、たぶん違いはあると思うが大まかなスペックでも対応していないものが多いです。
PRIMEシリーズだけどPRIMEらしからぬ非対応率だし。
デザイン至上なら問題ないんだろうけど、機能の豊富さも気になるなら手を出さない方がいいように思う。
一番は店頭で自分で触ってみるのがいいよ。

書込番号:8958290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件

2009/01/19 15:52(1年以上前)

うみのねこさん
ありがとうございます。

良く調べると、AFは搭載しているので、カメラ的にはそこそこ高画質のようです。
ただ、レビューなんか見るとみなさん、機能が少ないと書かれてますが、
具体的にどういった機能が無いとか、わかりませんでしょうか?

書込番号:8958308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件

2009/01/19 16:21(1年以上前)

ドコモのサイトで製品比較が出来ますから他のPrimeシリーズと比較してみてはいかがでしょうか?

L-01Aはおサイフケータイ機能がないなど、人によっては重要な機能がなかったりします。

書込番号:8958418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件

2009/01/19 16:28(1年以上前)

オ電子レンジさん
ありがとうございます。

もちろん一応、ドコモのサイト見てましたが、
ワンセグ、500万画素カメラ、おまけにタッチパネルに横モーションと
他社と遜色ないような気がするのですが、実際使用にあたって、不便な点とかないでしょうか?

書込番号:8958440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件

2009/01/19 16:41(1年以上前)

下記比較表の情報で不十分であれば、店頭で実際にホットモックを触ってみることをおすすめします。
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/info/news_release/page/news_release081105_01-2.pdf

書込番号:8958485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件

2009/01/19 16:46(1年以上前)

オ電子レンジさん

なるほど、ありがとうございます。
一度DSに行って見ます。

書込番号:8958503

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 動画の高速撮影について

2009/01/12 23:31(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > LGエレクトロニクス > docomo PRIME series L-01A

スレ主 Mjukさん
クチコミ投稿数:2件

室内でQVGA(120fps)サイズで撮影しようとすると思いっきり暗くなってしまい、まったく見えません。
いろいろと明るさ調整等の設定変更をしたのですが効果がありません。
これは仕様でしょうか?

ちなみにWQVGA、VGA(30fps)サイズで撮影したら通常通りの明るさでした。

書込番号:8927068

ナイスクチコミ!0


返信する
papashinさん
クチコミ投稿数:3件 docomo PRIME series L-01Aのオーナーdocomo PRIME series L-01Aの満足度5

2009/01/15 02:00(1年以上前)

確かに、蛍光灯下の室内撮影は暗くて厳しいですね。
日中、陽が射すような室内だと明るく撮影できますよ。

恐らく、カメラで言うシャッタースピードをあげるために、その分
絞り開けないとだめ(光が必要)、ということと同じかと
思います。30フレーム撮影より、120フレームの方が十分な明るさが
必要なのでしょう。

書込番号:8937143

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mjukさん
クチコミ投稿数:2件

2009/01/15 11:06(1年以上前)

初期不良ではないのですね。
室内をメインで撮影したかったので少々残念ですが…

ありがとうございました。

書込番号:8937992

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

キーバックライトについて

2009/01/09 07:41(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > LGエレクトロニクス > docomo PRIME series L-01A

クチコミ投稿数:11件

L-01Aの黒を購入しました。
ダイヤルキーのバックライトは真白なんですが、
通話やメール、"−"のバックライトが黄ばんだ白です。
個体差なのか気になります。
みなさん、どうでしょうか。

書込番号:8907240

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件

2009/01/09 13:19(1年以上前)

仕様です

書込番号:8908276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2009/01/13 06:42(1年以上前)

仕様ですか。
気に入らなかったのでバックライト変えました。

書込番号:8928086

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

音楽を格納するフォルダについて

2009/01/03 23:45(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > LGエレクトロニクス > docomo PRIME series L-01A

スレ主 EJ-20さん
クチコミ投稿数:38件 docomo PRIME series L-01Aのオーナーdocomo PRIME series L-01Aの満足度4

こんばんわ。
本日、当機種を購入してあれこれ弄って音楽を入れてみようと思ったのですが、どのフォルダに音楽ファイルを入れていいかわかりません。
SD-JUKEBOXというソフトがないと音楽を入れることができないのでしょうか?
iTunesなどではダメなのでしょうか?

以前使っていたSH901isではVOICEフォルダを作成してVOICE001.3gpという感じでファイル名を入れればOKだったので機種が変わり困惑しています。

よろしくお願いします。

書込番号:8881445

ナイスクチコミ!0


返信する
papashinさん
クチコミ投稿数:3件 docomo PRIME series L-01Aのオーナーdocomo PRIME series L-01Aの満足度5

2009/01/04 02:53(1年以上前)

こんにちは。
\L-01A\PRIVATE\DOCOMO\MMFILE\MUD001の中に、MMFxxxx.3gpというファイル名で
入れます。マニュアル303ページ参照。
その後、メニュー>LifeKit>microSD>データ更新をします。
すると、ファイルが選択できるようになります。
データ更新をしないと、ファイルが見えない(選択できない)ようです。
これに気づかず、私もかなりてこずりました・・・。

これは音声のみのiモーション扱いですので、タッチメディアのmusicを
選んでも聞けません。(認識されません)とりあえず聞ける、という感じです。
ちなみに、入れるフォルダは違いますが、動画を入れる場合もこんな感じです。

書込番号:8882287

ナイスクチコミ!0


スレ主 EJ-20さん
クチコミ投稿数:38件 docomo PRIME series L-01Aのオーナーdocomo PRIME series L-01Aの満足度4

2009/01/04 10:53(1年以上前)

おはようございます。

ご回答ありがとうございます。
説明書に書いてありましたね、失礼しました。

書込番号:8883196

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 L-01Aについて

2009/01/02 20:21(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > LGエレクトロニクス > docomo PRIME series L-01A

クチコミ投稿数:5件

L−01Aの購入を検討しています。

現在使用しているSH903itvはレスポンスが非常に悪いです。
L−01Aのデザインはすごく気に入ったのですが、レスポンスの良し悪しが気になります。

購入された方、情報をください。

書込番号:8875517

ナイスクチコミ!0


返信する
papashinさん
クチコミ投稿数:3件 docomo PRIME series L-01Aのオーナーdocomo PRIME series L-01Aの満足度5

2009/01/04 03:37(1年以上前)

こんにちは。

レスポンスの良い携帯だと思いますよ。
SO902i > P704iと使ってますが、比較しても
サクサク動いている印象です。

ただ、重たいデータなど扱うときは
当然それなりになると思われます。

書込番号:8882363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/01/04 21:41(1年以上前)

情報ありがとうございます。m(__)m

もうひとつお聞きしたいのですが、待ち受け時間が他機種に比べ、かなり短くなってますが、充電の持ち具合は気になりませんか?

書込番号:8886187

ナイスクチコミ!0


arufonsさん
クチコミ投稿数:5件

2009/01/05 18:14(1年以上前)

バッテリーの持ちは短く感じます。まだ使い慣れていないのもありますが・・・

強化ガラスに保護シートの様なもの?が貼ってあるのですがワリと傷が付くかもしれません。

書込番号:8889875

ナイスクチコミ!0


ion powerさん
クチコミ投稿数:7件

2009/01/06 02:53(1年以上前)

私はF905iからの変更ですが、液晶がQVGAですよ気お付けてください。
タッチパネルも全然使えないですし、かなりがっかりです。
いい点は
60 fsp ?の動画撮影(でも液晶が・・・)
デザイン
くらいだと思います。

F は閉じるだけでオールロックがあったので安心でしたが、
これはできないようです。まあ暗証番号入力も面倒ですしね。

バッテリーは1年半使ったF905iよりは若干いい気がします。

なぜここでこんなに評価が高いのか理解できません。

書込番号:8892414

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2009/01/06 19:51(1年以上前)

参考になりました。

ありがとうございました。

書込番号:8894856

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series L-01A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series L-01Aを新規書き込みdocomo PRIME series L-01Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series L-01A
LGエレクトロニクス

docomo PRIME series L-01A

発売日:2008年12月26日

docomo PRIME series L-01Aをお気に入り製品に追加する <28

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング