
このページのスレッド一覧(全211スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2008年12月6日 21:50 |
![]() |
1 | 2 | 2008年12月5日 00:26 |
![]() |
0 | 0 | 2008年12月3日 19:03 |
![]() |
2 | 2 | 2008年12月6日 22:01 |
![]() ![]() |
0 | 6 | 2009年1月3日 02:31 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2008年12月3日 11:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-01A
N-01Aを購入された方にお聞きしたいのですが、送信BOX 受信BOX DataBOX(マイピクチャ、iモーション)を他人が見られないする為にセキュリティ設定可能ですか?
0点

HONDAオデッセイ さん
はじめまして。
送信BOX 受信BOXについてはパスワードによるロック機能がありますが、
DataBOX(マイピクチャ、iモーション)にはロック機能がありません。
書込番号:8737830
0点

ATCS-Xさん
セキュリティについて返信ありがとうございます。
強化セキュリティを求めるならF-01Aですね。今 P902iを使っています。次はSH-01A、P-01A、N-01Aを迷っています。
書込番号:8738321
0点

HONDAオデッセイ さん
私はsoftbank 923SHと同時に使用してます。
N-01A、クセはありますが今まで使った携帯で
もっともお気に入りかもです。
F-01Aはヒンジのギシギシ音でパスでした。
今までがP902iであれば、P-01Aが違和感なく
使えるかもしれません。
書込番号:8738930
0点

ありますよ。
Fシリーズほどではないですが...
僕がF906iから移行して驚いたのが、Fのようにシークレットホルダが設定出来た事です。
シークレットモードでなければフォルダを表示出来ません。送受信メールフォルダ、マイピクチャ、iモーション。
ただし、Fほど良く出来ている訳ではありません。それは取説をご覧ください。
書込番号:8744584
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-01A
はじめまして。
昨日N-01Aを購入したものです。
受信したメールをmicroSDに保存して
PCのメーラーにインポートしようとしてるのですが
拡張子VMGをemlに変更してもうまくいきません・・・。
複数の受信メールが1つのVMGファイルになっているので
emlに変更してもだめなのかもしれないと思い、
試しに1メールだけで試してみましたがだめでした・・・。
どなたか方法を教えていただけないでしょうか。
使用PC :WindowsXP
メーラー :Becky
やりたいこと:ケータイで受信したメールを一括でSDに保存してBeckyに取り込む
よろしくお願い致します。
0点

googleで検索してみました。
実際に使用しているわけではないのでご希望に添えるかどうか分かりませんが。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=VMG+eml+%E5%A4%89%E6%8F%9B&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=&aq=f&oq=
書込番号:8732309
1点

なるほど!
単純に拡張子を変換するだけではだめだったんですね。
試してみます!
ありがとうございました
書込番号:8735680
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-01A
N-01Aに機種変したときにiコンシェルにも入りました。
12月2日にレンタルのGEOのサイトでiコンシェルサービスに登録し、その後でDVDを借りたら、全く借りてもいないDVDがiコンシェルで通知されてきました。
今現在、どうしてそうなってしまったか、まだGEOから回答が来ておりません。
ドコモにも聞いたんですが、ドコモではレンタル状況を把握しているわけではないので、なぜそうなったかわからないと回答されました。
ほかにもそういう人はいないでしょうかね?
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-01A
はじめまして!よろしくお願いします★
一刻も早く携帯を変えたいと思っているのですが、1つ気になっていることがあり、そのためNに変える踏ん切りがつきません!
今現在F904iを使っているのですが、FやDシリーズに搭載される【プライバシーモード】のような機能はこの機種にもついているのでしょうか?Fのプライバシーモードのように「電話帳の特定人物」や「メールや画像のフォルダ」を個別にロックしたり表示しなくしたりする機能があれば詳しく教えていただければと思います。もしくは、Nのロック機能やプライバシー(?)機能などの特徴・メリット、デメリットについて教えていただければ幸いです。贅沢をいえばFやDのプライバシーモードと比較していただければわかりやすくて助かります。
Nの機種はmova時代に使ったのが最後で、今のNの機能についてはほとんどわからないのでNに詳しい方、よろしくお願いいたします!
0点

ぺぺろんEX さん
こんにちは。
電話帳の特定人物にシークレットを設定すること、
メールの送受信フォルダを個別にロックすることは
可能です。
FやDシリーズを使ったことがないうえに、
【プライバシーモード】も知らないので、
十分な回答はできませんが、参考になれば幸いです。
書込番号:8737811
1点

僕はF906iから移行しました。
同様の機能が必要であればFをお勧めします。
今回移行して驚いたのはFのようにシークレットモードで無ければフォルダーやアドレスを隠す事が出来ます。
ただし、シークレットモードは鍵マークで表示され電源の入り切りでリセットされます。
フォルダーも属性を換える訳ではなく専用のフォルダーが用意されているだけです。Fにはおよびません。
ただ僕はFほどのセキュリティが必要な生活はしていないので問題はありませんが。
書込番号:8744635
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-01A
お聞きしたいのですが、充電をしながら携帯いじってる時のディスプレイの明るさが、充電しながらではなく普通にいじってる時のディスプレイに比べて明るいのです。同じ条件、同じ場所です。充電時ではない場合照度センサーの働きで少し暗めなのですが、充電時は明るくて目が疲れたりします。これは故障ではありませんよね?何か設定があるのでしょうか? みなさんはどうですか? 教えてくださいませんか?
0点

故障ではないですよ。
初期設定が、充電時常時点灯になっています
設定→ディスプレイ→照明設定→充電時→通常時と同じ
これで治りますよ
書込番号:8727169
0点

詳しく説明していただいてありがとうございます。 設定を見てみたのですが、やはり通常時と同じになっていました。おっしゃるとおり数秒たてば画面は暗くなりますが、それまでが明るくてバックライトの自動調整が充電時はききません。やはり不具合でしょうか……。
書込番号:8727436
0点

Pはセンサーどこに付いているのですか、昔本体裏にセンサー付いてて充電器でふさいでいた機種ありました。
書込番号:8728597
0点

僕は発売日の翌日に購入し、それから一週間以内に不具合等で二度の新品交換をし、現在三台目の端末を利用中です。
一台目はディスプレイの発光、発色も良かったのですが、二台目は明らかに暗く、通常白に映るはずの画面が薄く黄色がかってました。
その後、再度不具合があり交換してもらい現在の三台目ですが、一台目と同じ位の発光、発色です。
二台目は明るさ調整をしてもよく見ないと違いが分からない程でした。
三台目を使った時に、すぐに二台目との発光や発色の違いを感じた位です。
やはりこの端末は色々な面で個体差がある様です。
書込番号:8731459
0点

★くらうど★さん
そうですか。そんなにも個体差があるんですね!私も一度DSに問い合わせてみます。ありがとうございました。
書込番号:8732091
0点

私も全く同じ症状です。充電中と充電してないときでは明らかに明るさが違い充電器を外してミュージックプレイヤーやメールを開くと必ず暗くなることも分かりました。逆に充電器をさしてメールを開いたりミュージックプレイヤーを起動したりすると綺麗に光ます。照明設定も周りの環境で左右されないように設定してます。仕様でなく不具合なら交換してもらいに行きます。
かなり気になるので不具合だと祈ります。
書込番号:8877233
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-01A

5件まで可能ですよ。
あと、自分の好きなサイト、5件登録が出来ます。
合計10個作れますよ。ワンタッチマルチウインドウ
1回のアクセスで、5箇所のサイトが開きます。
フルブラウザも同じく10個作れます。
ただ、フルブラウザサイトは重いので、一度に5個開いたらしんどいです^^;
書込番号:8725867
1点

詳しく教えていただきありがとうございます。かなり便利な機能ですね。この機種に決めようかと思います。
書込番号:8727170
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
