
このページのスレッド一覧(全211スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 10 | 2008年11月27日 17:04 |
![]() |
0 | 2 | 2008年11月24日 16:55 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2008年11月24日 09:57 |
![]() |
0 | 4 | 2008年11月24日 12:49 |
![]() |
0 | 3 | 2008年11月24日 12:03 |
![]() |
0 | 1 | 2008年11月24日 09:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-01A

>★くらうど★さん、
小生も買ってから2回ほどフリーズしました。
メニュー画面を選択中に、です。
2回とも、フリーズ後しばらくして待ち受け画面に戻りました。
同様の症状でしょうかね。
稀なのでまだ良いですが、出来ればソフトアップデートで改善されることを期待したいですね。
書込番号:8684826
0点

ドラ無カンさん
良かったって言ったら失礼になりますね(笑
僕だけかと思ってたんである意味安心しました。
あと、ニューロポインターの動作ですが、下方向に目一杯動かすと手を離してもスクロールし続けます。
これは仕様なんですかね…。
まだ出たばかりなんである程度の不具合は覚悟してましたが、やっぱり変な動きをされると不安になります。
僕も全く同じフリーズの仕方ですが、僕の方が頻度が高いようです。
終話ボタンでも待ち受けに戻りますが、ニューロポインターを動かすと選択画面のまま動き始めますよ。
動き始め方がいかにもフリーズしてましたって感じでバタバタと動きます。
動かない間の操作が一気に行われる様です。
出来たら早急に改善してもらいたいですね。
回答ありがとうございました★
書込番号:8685466
0点

我が家のも、かなりの確立で固まります。
(主にメニューを早いタイミングでアップダウン中)
しばらく固まったあと、適当なところからまた動き出します。
(毎回同じ場所ではないようです)
まもなくソフトウェアアップデートされるのでしょうか、、
書込番号:8687672
0点

らいおん3さん
回答ありがとうございます。
ですよね。
ニューロポインターを軽く動かしてみてください。
画面が移動せずにそのまま再開される場合が多いですよ。
書込番号:8688155
0点

アドバイス(貴重なヒント)ありがとうございます。
先ほどフリーズして、さっそくやったところ
無事、なにごともなかったかのように復帰させることができました。
しばらくはこれでなんとなりそうです。
書込番号:8688809
0点

フリーズする件で先ほどdocomoに問い合わせました。
docomoにはその様な情報が届いてないのでdocomoショップに行ってくれとの回答でした。
言ってることは解りますが、なんだか最近客に対して、簡単に、当たり前の様にショップに行けと言う場合が多いと思います。
とりあえずショップには行かず、アップデートを待つことにします。
docomoも多方面からの情報収集を積極的にやってもらいたいもんですね。
書込番号:8689181
0点

ドコモショップを案内する以外に電話でどうすればよいと???
電話じゃ直すことはもちろん見ることすら出来ないからいたって当然の対応だと思うが。
書込番号:8689361
1点

>うみのねこさん
『理解は出来るけど』と書いたので、当然ショップに行かないと直らない不具合はあると言うのは承知の上です。
そんなに分かりにくい文章でしたかね(汗
フリーズの件で投稿したのですが、フリーズ等のソフト面の不具合はアップデートで改善する場合があります。
て事でショップに行かずとも直る場合はあるというのはご存知でしょうか。
docomoも安易にショップに行けというばかりでなく、幅広く情報収集をして更なる早急な改善に努めて欲しいという意見ですよ。
その努力をしてないとも思ってません。
ご理解いただけましたでしょうか(汗
とりあえず不毛な議論をするつもりはありませんし、サイトの趣旨からも外れるといけないのでこれにて。
ショップに行かなくても直る不具合はありますという事でご理解ください。
書込番号:8689570
0点

同感ですね。
端末を高額で自己負担するからには、それに見合ったサービスを提供するのは企業として当然の義務だと思います。
そういった意味で、ドコモはあぐらをかいている感が否めず、企業努力が足りないと思います。
書込番号:8697606
0点

仕事で携帯の修理をしてる者ですが、残念ながらフリーズや電源断(電源が落ちる)はなくてはならないのです。
それが生業になってるので。
生態系と一緒ですよ。
書込番号:8698775
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-01A
機種変を考えています。現在使っている、N905はものすごくレスポンスが遅く全てがキーを押してワンテンポ遅れて画面がついてくる。って感じで操作しにくくて嫌気がさしていなす。
今までN501→503→504→505→900→903→905と全てNシリーズなので他の機種は全く考えていません。ですが最新の機種になるたびにキーレスポンスが遅くなっている気がします。
今回N-01Aはキーレスポンスに関してどうなのか教えてください。
0点

レスポンスが遅いのに変わりはありません。
がしかし、
慌てて操作することによる打ちミスを考慮すれば、ほんのわずかな遅れならば許容すべきかなとは思います。高速に設定したニューロをいじってると、特に感じます。速い事には、速い事のデメリットがあります。
書込番号:8684112
0点

今回、タッチ系はモッサリ感が強いですが、テンキー系は普通に使えています。
店頭でホットモックを操作してどうしても嫌なら、他メーカーの選択もアリだと思います。
書込番号:8684783
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-01A

シャッターを押すのと同様、ボタンを2段階目まで深く押し込むと反応します。
書込番号:8683152
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-01A
近日中にN-01Aを購入する予定なのですが、スピーカーの音割れが、ひどいとの、情報をめにしました。実際どうなんでしょうか?なかなか、量販店や、ショップに、見に行く時間がないので、ご存知の方、教えていただけませんか?
よろしくお願いします。
0点

個体差があるのかも知れませんが、小生のN-01Aは音量を最大にしても音割れはしません。
書込番号:8683165
0点

そうですか☆安心しました(^-^)購入することにします☆お答えいただき、ありがとうございますm(__)m
書込番号:8683343
0点

余計なことですが
お一人の感想だけで安心されるのは最善ではないと思いますよ。
購入されるならじっくり確認してからのほうが賢明かと。
個体差もありますし。
書込番号:8683802
0点

黒買いました。
僕のは音割れなんて全くありませんよ。
その音楽ファイルが悪かったのでは?
書込番号:8683848
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-01A
同じ携帯を3年間使いそろそろ新しい携帯を買いたいと思うのですが、
新しく携帯を買うならドコモショップで買うのが良いのか・・・
ヤマダ電機などのポイントの付くところで買えば良いのか・・・
どうなんですかね・・・??
0点

バリュープランで一括で購入されるのなら、ヤマダ電機、ビックカメラ、ヨドバシカメラなどのポイント10%くれる所がいいのではないでしょうか。
書込番号:8682887
0点

アルカンシェルさんがおっしゃる様に、普通、バリュープラン一括なら店舗ポイントがあるお店でしょうか。
但し、店舗ポイントの対象となる金額は、ドコモポイントが引かれた後の金額になります。
ドコモショップでは、
ご愛願割り(3000円または5000円)+ドコモポイント
+店舗によってはショップ独自のクーポン券等
更に1月31日までは、ドコモショップの場合は、地域ごとに異なった購入特典(イヤホンアダプターまたはイヤホンまたはドコモダケ液晶クリーナー等)が貰えると思います。
クーポンや特典等を計算して、ドコモショップ店舗によっては量販店より安く買える場合があります。
「しゅふー ドコモショップ」で検索かけてみてください。
書込番号:8683364
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-01A
N-01Aを昨日購入してきたのですが、タッチスタイルでメール受信画面を
表示すると、受信BOXのフォルダ名がやけに大きくてそばにいる人に
みられそうで恥ずかしいです。
これは小さいフォントに変更することはできるんですか?
0点

小生も気になりましたが、タッチスタイルだとあの大きさで固定の様です。
指の大きさと操作性を考えると、あの大きさ位が丁度合っているのかな〜とも思ってます(^^;
ちなみに既知かもしれませんが、メール本文はフォントの大きさを変更できます。
(2本指で広げたり縮めたり)
書込番号:8683210
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
