
このページのスレッド一覧(全211スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2 | 2009年2月7日 19:54 |
![]() |
2 | 11 | 2009年1月24日 01:55 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2009年1月14日 02:07 |
![]() ![]() |
2 | 0 | 2009年1月12日 20:34 |
![]() |
0 | 0 | 2009年1月12日 18:41 |
![]() |
1 | 2 | 2009年1月13日 09:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-01A
はじめまして!
発売日にN-01Aを購入して、まだまだ使いこなせていない部分もあるのですが・・・
最も悩まされているのがタイトルの件。
WMAと連携させたくて、MTPモードでPCと接続すると
ケータイ自体が電源のON、OFFを繰り返してしまいます
8GBのmicroSDをつけていて、
3GBくらいまでは普通に連携できていたのですが
ある日突然、MTPで繋ぐとこんな症状が。
microSDモードや、通信モードでは正常に作動します
特にPC側もケータイ側も、設定の変更等は行っていないはずなんですが。。。
同じ症状に悩まされている方はいませんでしょうか???
ドコモに電話したら、ショップで見させてくれといわれたのですが
最近仕事の関係でなかなか行けない状態・・・
というか、もしかしたら単純な自分のミスなのかも?と
心当たりある方いらっしゃいませんか??
0点

再起動をエンドレスで繰り返すわけではないですが、MTP接続時に何度か再起動しました。
自分の場合は、ある日突然ではなく最初からなんですが...
しかも、再起動のたびにMedia Player上では新しいデバイスとして認識されるので、「N-01A」というデバイスが数個できてました。
過去の機種で、他の端末で使っていたSDだと同期がうまくいかないことがあったので、念のためSDをフォーマットしたのですが、結果NGでした。
関係ないかもしれませんが、自動で画面ロックに移行しないようにしたら同期されるようになりました。
その後、再度同期をしてないので、また同期をしたら再起動してしまうかもしれませんけど。
でも、この再起動時ってPINコードを聞いてこないのも不思議だなぁ…なんて思いました・
書込番号:9047281
0点

私も全く同じ症状がおこりました。
私は自宅(WinVista)と職場(WinXP SP2)のPCで接続していますが、職場のPCのMedia Playerのバージョンが10だったので自宅の操作環境に合わせようと、携帯をMTPモードで接続したままバージョンアップし、さらにPC再起動して症状に陥りました。
職場の友人の携帯では正常にMTPモードで接続できました。自宅のPCで接続しても同様の症状が起こったため、原因は携帯側にあると判明、携帯のSDカードのデータをmicroSDモードで一旦PCに写し、microSDを再フォーマットしたら直りました。
私の場合は、無理な操作が原因でmicroSD中のSysteFileか何かを壊してしまったのでしょう。
書込番号:9055754
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-01A
こんにちは。
N-01Aを発売と同時位に買いましたが、最近、iアプリを使っているとフリーズしてしまいます。フリーズといっても全てのボタンが動かなくなるのではなく、電源ボタンだけは機能し、ずっと押ししていると電源は切ることができます。ですが、アプリを使用すると毎回のようにフリーズしてしまうので、困っています。また、この前はただiモードを使用しているだけでもフリーズしてしまいました。ちなみに過去の書き込みにあったメニューでのフリーズなどは起こっていません。
このフリーズは何が原因なのでしょうか?電源が切れるのでフリーズではないのでしょうか?
何かアドバイスなどをいただけたら、嬉しいです。
よろしくお願いします。
0点

なんのアプリですか?
バージョンはいくつですか?
公式のアプリですか?
勝手サイトのアプリですか?
内蔵アプリですか?
答える方もわからないことだらけで、あなたの質問だけではわかりません。
書込番号:8935417
1点

初期ロットは不良品の確率が高いそうなので、ドコモショップで交換してもらえるはずです。私は、今月頭に交換してもらえました。不良の症状は、電源が突然落ちたあとすぐ再起動でした。
書込番号:8937383
0点

返信ありがとうございます。
くるくるCさん
ごめんなさい。とてもわかりにくい質問でした。
アプリはsimple100というサイトのthe 四人打ち麻雀というソフトです。バージョンは最新です。
お金を払っているので公式アプリだと思います。
このアプリはバイブと連動しているのですが、フリーズするときはだいたいバイブが作動するときです。
内臓アプリなどではフリーズしていないと思います。
アンビエンテさん
やっぱり初期不良ですかね?またフリーズしたときにDSに行って、交換できるか試してみます!
書込番号:8938064
0点

vvl0_0lvvさんへ
基本的にこう言う問題は、作る側のサイトのプログラムに問題があるはずですよ。
だから、アプリ提供側に問い合わせしたらいいと思います。
私は、乗り換えアプリがおかしかったので、問い合わせて直してもらいました♪
書込番号:8939141
0点

あら、奇遇ですね。
私も同じiアプリを使っています。
当方は、N-02Aですが、フリーズは一度もないですね。
Йё`⊂らωさんのように、simple100に問い合わせた方が良いと思いますよ。
その時に、事細かに説明してあげると修正する方も早く取りかかれると思います。
書込番号:8939986
1点

私のN-01Aもフリーズ後再起動をします。
携帯サイトを閲覧中に、今まで5回ほどフリーズしました。
一度ドコモショップに行って修理をお願いしましたが、症状が再現せず、そのまま帰ってきました。他の方が言われているように、交換はしてもらえなかったです。
ファームウェアにバグがあるとしか思えないので何度もドコモショップに行くよりも、このままアップデートを待つのが得策かな?
書込番号:8943425
0点

私は違う不具合でDSで再現はできませんでしたが、お客様が不満ならば交換します。と言われ交換してもらいました。結構粘ってみたら交換してくれるかもしれません
書込番号:8944365
0点

みなさん、ありがとうございます!!
とりあえず休みなのでDSへいって聞いてみます。
交換してもらえたらラッキーということで☆
さらにsimple100の方にも連絡してみます。
私と同じ症状の方がほかにもいるかもしれないので、
ソフト側も改善してくれることを祈ります!
書込番号:8945875
0点

DSへ行き、無事に交換してもらえました!
まだフリーズしたアプリは使用しておらず、
フリーズするかどうかの確認はとれていませんが、
とりあえず交換してもらえただけでも良かったです!
これも今まで返信してくださった皆さんのおかげです!
ありがとうございました。
フリーズするかの確認ができましたら、一応報告します。
書込番号:8951233
0点

こんにちは!N01Α:N02Α:N906i:N906iμにはソフト更新後も改善されない事象が有ります【事象内容】の確認ですが、上記4機種内の新規メール本文に内蔵デコメピクチャー【例・1ページ目・好き、2ページ目・謹賀新年・ハッピバースディ等】を2枚張り付けデコレーション案内をクリアボタンで解除し確定後デコメピクチャーの大きな動作が停止した時点でフリーズし操作不能になります、又電源を切らずに約2分間放置すると待ち受け、電話帳検索、直電、メール、アプリ画面と言うようにランダムに変わります、新機種N01Α:N02Αに関してはソフト更新により行数が少し変更されているので、どの行数の関連でフリーズ後立ち上がりが少し早くなっているのか現在解っていませんが、メール画面に戻る事は有るが確実にフリーズしN01Α:N02Αに関してはアプリ画面に戻る事が多い、フリーズ後メール本文は保存ボックスに入り新規購入者が解らず、又保存メールを開くと本文確認中にデコメの動作が停止すると又フリーズし操作不能になります。
その他・N機種ではメール本文からデコレーション案内を使用し内臓以外の画像を注入するのとピクチャ画面から本文へ内臓以外の画像を直接注入するのでは、小さな事ですがN機種では、実機内で19バイトの誤差が出ます『メーカーにより誤差が大きく上下します』この件についても各メーカーの取り扱い説明書にも記載は無くΝΕС側の解答でも、企業内部の事で、説明出来ない部分になっているとの解答をドコモ側から頂きましたが、ユーザーとしては明確な取り扱い説明書を出して頂きたいものです、ここから送信すればお得、こちらから送信すれば損をする部分が『iモードが出た当初N機種誤差194バイト』で企業努力が見られるが数年経った現在でも各機種取り扱い説明書に記載されない部分となっています。一度確認してね!
ピコリンニュースでした。
再度ソフト更新を待つてください。
書込番号:8963507
0点

ピコリンニュースさん,ありがとうございます!
とても参考になりました。必ずフリーズしてしまうなんて早く改善してもらいたいですね。
DSで交換してもらって、前にフリーズしたアプリをやっていますが、
今のところフリーズはせずに、動いています。
まだ遊んだ時間的には交換前に比べるとかなり少ないですが、
とりあえずうまく動いているので交換して正解でした!
書込番号:8980192
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-01A
本体の空きデータが、まだ残っているのに画像を保存しようとしたら…データがいっぱいです…と出るのですが何故でしょうか???
この場合、保存している画像を消さないと保存できませんか?
保存容量を確認したところ本体の空きデータは、まだ16万Kバイト残っています。
これは不良品でしょうか?
同じ携帯を使用していらっしる方どうですか??
解答よろしくお願いします。
0点

この機種の使用者ではありませんが、データー関係はそれぞれ保存可能件数
有ったと思いますので、例え全体容量があっても入れられない事あります。
まず、取扱説明書を見て保存件数などを確認してみては?
書込番号:8929759
0点

望見者さん
お礼レス遅くなり申し訳ありませんm(_ _)m
コメありがとうございます。
空きデータは残っていてもマイピクチャの容量は、いっぱいと言う事ですよね?
説明書を見てデータや画像で調べましたが、いまいち良く分からずでした。。。
私はデコ(20・20)をたくさん保存していますがデコの容量が多すぎて他の画像が保存できないんですね。
SDカードに保存する以外方法はありませんか??
書込番号:8931468
0点

メモリーカード今は安いし、安心の為に買う事をお薦めします。
メモリーカードに移しても同じ症状(本体空きの状態で)が出るようでしたら
本体に問題有るかもしれません。それを調べる為にも、保存するモノが
必要でしょ。
書込番号:8932270
0点

望見者さん
またまたレスありがとうございますm(_ _)m
分かりました☆miniSDカードしか持ってないので早速、明日microSDカード買いに行ってみます♪
ご丁寧にありがとうございました(*・∇`)
書込番号:8932487
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-01A
D902iから機種変しました。
N-01Aでは受信したメールに返信する際、その受信した文章を引用して返信する事はあらかじめ設定でできないのでしょうか。
その都度、引用返信を選択してやるしか方法はないのですかね(T_T)
2点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-01A
N-01Aでdocomo純正のBluetoothワイヤレスイヤホンセット02を購入して使用していますが、ときどきプチッという音飛びのような音がします。曲と曲の間にするプチッという音がするのはBluetoothの場合はやむをえないらしいのですが、それ以外でも発生するのは異常でしょうか?N-01Aでdocomo純正のBluetoothワイヤレスイヤホンセット02を使用している方でどなたか同じような現象を経験している人がいたらご意見をお願いします。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-01A
質問です。
この機種、着信音、アラーム音共に小さすぎるような気がします。
一応、音量は最大にしているのですが、小さすぎます。
ポケットにいれていると、着信に気づかない事が多いです。
手に持って、バイヴでわかる(着信音ではわからない)という感じです。
アラーム音も小さく、今まで携帯は目覚ましにも使ってたのですが
この音量では起きることは難しいと思います。
(現在は、古い機種のアラームを使っております。)
着信も、私の持っている機体は着信後、2、3秒して音がなり始めます。
(最初の2、3秒はイルミネーションとバイヴのみです)
これは、不具合なのでしょうか?
何か対策があれば教えて下さい。
よろしくお願いします。
1点

残念ながら不具合ではなく、仕様だと思います。
僕は工場で働いているのですが、このケータイに替えてから着信に気付かないことが多くなりました。
バイブも弱い気がしますね。
書込番号:8924697
0点

私も同感です。
特にアラーム音の標準のメロディは小さいですね。
違うメロディに変えれば、かなり音量があがりますが、どうしてでしょう?
書込番号:8928304
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
