docomo PRIME series N-01A のクチコミ掲示板

docomo PRIME series N-01A

3.2型タッチパネル液晶やSRS Trumediaを搭載したスライド式ワンセグ携帯電話(docomo PRIME series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年11月21日

販売時期:2008年秋冬モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:520万画素 重量:139g docomo PRIME series N-01Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series N-01A のクチコミ掲示板

(1137件)
RSS

このページのスレッド一覧(全211スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series N-01A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series N-01Aを新規書き込みdocomo PRIME series N-01Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

画像の滲み?

2008/12/29 08:08(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-01A

スレ主 (笑)。さん
クチコミ投稿数:3件

昨日この携帯を買ったんですが、
画像の滲みがすごく気になります(>_<)
トンでもなく汚いんです。前に使っていたD904iの方が綺麗でした…
個体差でしょうか?
皆さんの買ったやつは大丈夫ですか??
替えてもらえるか心配です(>_<)

書込番号:8854647

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2008/12/29 10:40(1年以上前)

画面の滲みとは具体的にどういった症状なんでしょうか?
ぼやけて見えるってことなのかな?

書込番号:8855111

ナイスクチコミ!0


スレ主 (笑)。さん
クチコミ投稿数:3件

2008/12/29 13:13(1年以上前)

そうです(>_<)
なんかボヤ〜って感じに見えます…
皆さんのもそうだったらあきらめます(>_<)

書込番号:8855648

ナイスクチコミ!0


4G63Tさん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:3件

2008/12/29 19:42(1年以上前)

液晶画面がそんなに汚いのでしょうか?
それともカメラで撮影した画像ですか?
自分も撮影してますが、滲みはそんなに有りません。

もしカメラ撮影の場合、画像サイズや記録品質の設定はどうなっているのでしょうか?
もし、カメラで撮影したのなら、あきらめる前に色々設定を変えて撮影してみる事をお勧めします。

書込番号:8857033

ナイスクチコミ!0


スレ主 (笑)。さん
クチコミ投稿数:3件

2008/12/29 19:47(1年以上前)

カメラの写りじゃないです(>_<)
ネットとかで見る画像です…よくネットショッピングとかするんで、すごく残念です(T_T)

書込番号:8857060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:923件Goodアンサー獲得:14件 docomo PRIME series N-01Aのオーナーdocomo PRIME series N-01Aの満足度5

2008/12/29 20:54(1年以上前)

>(笑)。さん、

恐らく不良品にあたったのかと。
DSに持って行った方が良いと思います。

書込番号:8857391

ナイスクチコミ!0


MSADさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/30 02:27(1年以上前)

画像が滲んで見えるのはiモードの時だけでしょうか?
それならQVGA液晶のD904iの方が綺麗でしょう。

QVGAのiモードの画像を拡大して表示するため、ぼやけた感じに見えてしまいます。
N-01AはFWVGA液晶なので、これは仕方がないですね。

書込番号:8859155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2008/12/30 02:32(1年以上前)

ネットで見る画像だけで症状が出るならMSADさんの仰っていることが正しいように思います。
常に症状が出る(文字入力時、メニュー画面などなど)というならば初期不良という可能性もありますが。
「綺麗に見えるようになった分、粗いところがよく見えてしまうから」といえばわかりやすいでしょうか。

書込番号:8859165

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メールのコピー

2008/12/28 20:02(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-01A

スレ主 星の家さん
クチコミ投稿数:189件 docomo PRIME series N-01Aのオーナーdocomo PRIME series N-01Aの満足度5

無知な質問で申し訳ないのですが、

一件のメールを作った時に、送らずに「保存」はできますが、その保存したメールを、もう一件全く同じメールをコピーして作ったり、
その保存したメールを手直しして作り直したメールを、上書き保存ではなくてもうひとつ、つまり新規保存、というのって、N-01Aはできないものなんでしょうか。

やられていらっしゃるかたいますか?

書込番号:8852270

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件

2008/12/28 20:29(1年以上前)

星の家さん、はじめまして。
少し面倒ですが、一度microSDにコピーして、本体に「追加」でコピーか移動でOKですよ。

書込番号:8852370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2008/12/29 00:17(1年以上前)

そのメイルを転送しては?

書込番号:8853753

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

はがれてきた。

2008/12/24 15:13(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-01A

スレ主 星の家さん
クチコミ投稿数:189件 docomo PRIME series N-01Aのオーナーdocomo PRIME series N-01Aの満足度5

N-01A、液晶保護シートを貼ってます。パーフェクトガードナーです。

先日、かばんの中に携帯をいれたりして普通に使っていました。家に帰って携帯をみると、保護シートが、端っこの側面の部分(画面の左側)が、そとから気泡がはいりはがれかかっていました。おさえてもその気泡はでていきません。保護シートが熱かなにかで歪んでいるのでしょうかね。それとも貼り方がまずかったのかな。

みなさんの保護シートは正常にくっついたままですか?ちなみに私の保護シートは、貼り付けて一週間ぐらいしかたってません・・・。

書込番号:8832973

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 星の家さん
クチコミ投稿数:189件 docomo PRIME series N-01Aのオーナーdocomo PRIME series N-01Aの満足度5

2008/12/24 15:16(1年以上前)

追記・・・保護シートをはりつけたとき、すごい微妙にシートが左寄りにずれてはってしまいました。一ミリもないくらいのずれです。保護シートって大きさがちょっきしにつくられてますよね。やっぱり正確に、あわせて貼らないとこういうことになる、ということなんでしょうか。

書込番号:8832980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2008/12/24 15:25(1年以上前)

一つは、ズレた貼り方の為にメクレてきた。→今回の可能性大ですね。
時折、浮き上げられる力が加わります。

2つ目は、貼る時に
ズレを修正しようと貼り直した?粘着力の低下。
3つ目は、貼る時に
シート側、もしくはモニタ側の貼る面に触れてしまった
等が考えられます。

私は、昔は貼ってましたが
現在は貼らなくなりましたね・・→携帯
なんとなくですが以外と丈夫と感じられます。

!だけど妻は
1回テーブルをヒックリ返した時に
携帯のモニタ部を破損しました
だけど、、↑これは保護シート貼ってても回避出来ないな、、。

書込番号:8833009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件 docomo PRIME series N-01Aのオーナーdocomo PRIME series N-01Aの満足度4

2008/12/24 15:30(1年以上前)

こんちわ。
星の家さんもパーフェクトガードナーでしたね。
気泡に関してですが、もしかすると、よーく見ないと分からない位の小さな繊維が裏についてるかも知れませんね。
パーフェクトガードナーはかなり小さい埃や繊維でも気泡になっちゃうんですよ。
セロテープで軽く触れると取れます。
でも、その作業をする際に新たに埃が付く場合があります。
そんな時は僕は一度パーフェクトガードナーを剥がしてしまって洗っちゃいます。
洗った後は、貼る作業をするまでは水を入れたコップに入れておきます。
もし、水を使うのなら携帯は精密機械で水に弱いので充分に注意して作業してくださいね。
僕は貼ってから今まで全く剥がれてませんよ。

書込番号:8833025

ナイスクチコミ!0


スレ主 星の家さん
クチコミ投稿数:189件 docomo PRIME series N-01Aのオーナーdocomo PRIME series N-01Aの満足度5

2008/12/24 15:33(1年以上前)

あめっぽさん、

回答ありがとうございます。

そうですね、やっぱり貼る時にずれて貼ってしまったのが原因の可能性大きいですね。ちゃんと注意してはらなきゃいけないですね。

私、指摘されたすべてをやってしまいました(汗)。何度も貼りなおしたし、液晶側にもシートの粘着側にもかなり触れてしまいました。ほこりっぽい部屋ではってしまったので、ほこりをとりのぞくがために触れてしまったのですが、やはりいくら、何度でも貼れるといってもやっぱり粘着力は低下するんですね。

でも、もう貼ってしまったので、はがれるまでこの調子でいこうと思います。アドバイスくださりありがとうございます。次に貼るためにもう一枚シート買うことにします。

書込番号:8833033

ナイスクチコミ!0


スレ主 星の家さん
クチコミ投稿数:189件 docomo PRIME series N-01Aのオーナーdocomo PRIME series N-01Aの満足度5

2008/12/24 15:39(1年以上前)

★くらうど★さん 

回答ありがとうございます。

私、貼るときかなりほこりがまぎれこみましたので、繊維がはいりこんでしまったのですね・・・。ほこりがない、と見えても、気泡がはいってしまいます。敏感なんですね。

★くらうど★さんは貼るの上手いですね。私は不器用な方ではないと思ってはいるのですが今回のは失敗しました。水で洗うのも試してみたいと思います。

書込番号:8833049

ナイスクチコミ!0


hightideさん
クチコミ投稿数:63件

2008/12/27 14:26(1年以上前)

湿度の高いところ、例えばお風呂場で作業するとほこりはつきにくいと思いますよ。

書込番号:8846056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2008/12/28 00:34(1年以上前)

パーフェクトガードナー最悪です
ってゆうか、構造上の欠陥商品だと思います。
私もすぐ剥がれて、かなり嫌な気分になりました。
上下が凹んでいるので、どうしても剥がれてしまうと思います。
メチャ完璧に貼れてたので駄目ですね、この商品は。

私は、別メーカーの3.2インチ画面用の保護シール買いなおしました。
液晶画面部分のみですが、これなら剥がれなくて満足しています♪
ちなみに、私は 潟Jシムラのテレパッチ BP-727を買いました。
どこのメーカーでもいいと思いますが、3.2インチ画面用のシールが剥がれにくくていいと思いますよ!!!

書込番号:8848770

ナイスクチコミ!0


スレ主 星の家さん
クチコミ投稿数:189件 docomo PRIME series N-01Aのオーナーdocomo PRIME series N-01Aの満足度5

2008/12/28 05:56(1年以上前)

Йё`⊂らωさん、

私も昨日、上着のポケットに入れたら、ぺリって、すごいいきおいでめくれて、せっかく何度も貼りなおして、セロテープでほこりもとったのにまたほこりだらけになってしまいました。すごいはがれやすいです。

パーフェクトガードナーじゃない3、2インチの保護シートも検討してみます。こう毎日はがれていたら大変ですもんね。

書込番号:8849476

ナイスクチコミ!1


RR-1さん
クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:11件

2008/12/28 14:40(1年以上前)

僕のはラスタバナナのです。
ほとんどフルフェイスなので買いました。

でも、スピーカー付近の鋭角な部分は若干浮き気味だったので1mm位カット。
そしたらOKです。

書込番号:8850987

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スピーカーからノイズ音が

2008/12/28 03:20(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-01A

クチコミ投稿数:30件

iモーションやミュージックを聞いてて次の曲にスキップした際にスピーカーから「ピー」っと小さい音が鳴るんですが異常ですか?イヤホン使ってる時は鳴らないです。
本当に気にならない程度の大きさなのですが、皆さんのはどうかと思ってm(__)m

書込番号:8849345

ナイスクチコミ!0


返信する
星の家さん
クチコミ投稿数:189件 docomo PRIME series N-01Aのオーナーdocomo PRIME series N-01Aの満足度5

2008/12/28 07:05(1年以上前)

こわいよお。

いま私も、ふとiモーションの音楽を試してみたのですが、曲が流れる直前に、キィーン、という電波のような音がしました!ほんとに鳴りますね!

きづかない程度なので私はいいかなって思います。不具合なんでしょうかね。

書込番号:8849554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2008/12/28 09:28(1年以上前)

あーやっぱりそうなんでしね。(〇>_<)

でも本当にスピーカーに耳を近づけないと聞こえないぐらいなんで気にする程でもないですね。

多分そういう仕様なんでしょうね

書込番号:8849869

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 シャッター音

2008/12/27 23:15(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-01A

クチコミ投稿数:47件 docomo PRIME series N-01Aのオーナーdocomo PRIME series N-01Aの満足度4

カメラのシャッター音は変えられますか?

書込番号:8848307

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:62件 docomo PRIME series N-01Aのオーナーdocomo PRIME series N-01Aの満足度4

2008/12/27 23:21(1年以上前)

三種類から選べますよ。

書込番号:8848333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件 docomo PRIME series N-01Aのオーナーdocomo PRIME series N-01Aの満足度4

2008/12/27 23:28(1年以上前)

そうですか。
ありがとうございます。安心しました!

しかし、シャッター音の変更するにはどうすればいいのでしょうか?

書込番号:8848371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2008/12/28 00:42(1年以上前)

チャトモさんへ

カメラ起動して、ch ボタン押して 機能メニューが出ますので →に1回押します
そしたら Bシャーッター音選択の項目がありますので そこで変更できます。

書込番号:8848815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件 docomo PRIME series N-01Aのオーナーdocomo PRIME series N-01Aの満足度4

2008/12/28 00:45(1年以上前)

なるほど!よくわかりました。

ご丁寧にありがとうございました。

書込番号:8848829

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

標準

充電の仕組みについて

2008/12/24 14:41(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-01A

クチコミ投稿数:62件 docomo PRIME series N-01Aのオーナーdocomo PRIME series N-01Aの満足度4

僕は家で携帯を使う時は常にACアダプターを繋ぎっぱなしです。

充電してると液晶近くにある赤いランプが点灯しますが、時々消えたりします。

しばらくするとまた点灯します。

この場合
赤いランプ消灯=充電完了
て事なんですかね…。

全く操作しないで赤いランプが消灯した時と、操作中にランプが消灯した時だと前者の方が電池の持ちがいいと思うんですが…。
※気のせいの確率大

操作中は発熱を防ぐ為に充電を止めたり再開したりしながらゆっくり充電するんですかね。

この辺分かる方いたら教えてください。

余談ですが、この端末、回転軸が二つの二軸回転だと最近知りました。

よく見たら開く度に軸がズレますよね。

その後、開発者インタビュー等も見てみたんですが、この端末やっぱ凄いなぁって改めて感動しました。

でもどうせ二軸なら、二軸目を少しだけディスプレイを傾斜させる機構にして、利用者側にディスプレイが傾いてくれたらなぁとか思いました(笑

でもディスプレイ部側とテンキー部側で干渉しちゃいますかね。

あ、みなさん、メリークリスマス★(笑


書込番号:8832875

ナイスクチコミ!0


返信する
星の家さん
クチコミ投稿数:189件 docomo PRIME series N-01Aのオーナーdocomo PRIME series N-01Aの満足度5

2008/12/24 15:01(1年以上前)

★くらうど★さん、こんにちは。
いつも回答ありがとうございます。

私もそのことについてわからなくて考えていました。

私くわしくないので完璧にお答えすることができないかもしれないのですが、・・・

私も、まったく操作しないで赤ランプが消えた時のほうが電池のもちはいいと感じます。

そうなんですよね、充電しながら携帯をいじっていると、充電の途中で赤ランプが消えてしまう時があります。
私はそんな時は、明らかに充電がめいっぱいになってないと思うので、一度アダプタ?充電器の差し込むところを本体から抜いて、それで、もう一回さして、充電しなおしています。さしなおすと、また赤ランプがつきます。

それにしてもバッテリーのもちがもうすこしよかったらなぁって最近思いますよね。先日日帰りで遠出しまして、写真をたくさんとってきました。そしたら一日で充電がなくなって、帰りの電車の中でとうとう充電が切れてしまいました。さいわい予備の携帯があったので連絡には助かりましたが。でもその予備の携帯もメモリが1だったので危機でした。

★くらうど★さんもよいクリスマスをお迎えください。

私は、普段からクリスマスはとくに何もしないんですが、いい日にはなってほしいなぁ。。。

あと余談ですが、私、この価格コムのクチコミに参加して間もないのですが、はじめてプロフィールを編集してみました。よかったらみてみてくださいね。あまりたいしたことはないんですが(笑)

それではまた。質問が解決していなかったらごめんなさい!

書込番号:8832940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件 docomo PRIME series N-01Aのオーナーdocomo PRIME series N-01Aの満足度4

2008/12/24 15:23(1年以上前)

>星の家さん
早速の回答ありがとうございます。
いつもお世話になってます★

僕もランプが消灯するとACアダプターを付け直してます(笑

プロフィールですが、僕は携帯から参加してるから見れない様です(汗

アバターも作れませんし><;

書込番号:8833002

ナイスクチコミ!0


星の家さん
クチコミ投稿数:189件 docomo PRIME series N-01Aのオーナーdocomo PRIME series N-01Aの満足度5

2008/12/24 15:27(1年以上前)

(^O^)そうなんですか。
パソコンはお持ちでないんですか?お持ちだったら、パソコンからの方だったらおかねがかからなくていいですよ^^。

充電、もうちょっと正確にめいっぱい充電されて欲しいですよね。

書込番号:8833012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件 docomo PRIME series N-01Aのオーナーdocomo PRIME series N-01Aの満足度4

2008/12/24 15:34(1年以上前)

>星の家さん

残念ながらPCは故障中です。

携帯に夢中で新しいPCを買うとか修理する気になれません(笑

携帯からでもこのサイトは無料ですよ★

電池の件は年明けにdocomoに問い合わせてみようかと考え中です。

電池だけもうひとつ購入して財布にでも入れて持ち歩くか考えてます(笑

書込番号:8833035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2008/12/24 16:08(1年以上前)

横から失礼します。

充電しながら操作すると、高温になり充電が停止する時があるようです。
(取扱説明書51ページ参照)

充電しながらの操作は避けたほうが良いみたいです。

書込番号:8833131

ナイスクチコミ!2


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/12/24 21:32(1年以上前)

充電制御プログラムで満充電に近いときの使用中の充電を回避するようにしてるのでしょう。
理由はしーげっとさんが書かれているとおりですが、そうならないようにあらかじめ処置している感じみたいですね。

書込番号:8834334

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件 docomo PRIME series N-01Aのオーナーdocomo PRIME series N-01Aの満足度4

2008/12/25 01:22(1年以上前)

>しーげっとさん
>巨神兵さん

そういう事でしたか。
納得です★
皆さんありがとうございました。

書込番号:8835551

ナイスクチコミ!0


okalinさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件 docomo PRIME series N-01Aのオーナーdocomo PRIME series N-01Aの満足度4

2008/12/25 03:10(1年以上前)

こんにちは。
充電の件で私も気になることがあるのですが、通話中に電池切れになった時、ACアダプタを接続してそのまま通話するんですが、少し経つとまた電池切れになります。その時充電ランプは点灯しています。
重要な会話をしていてもこうなってしまうので、困ったものです。

書込番号:8835766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件 docomo PRIME series N-01Aのオーナーdocomo PRIME series N-01Aの満足度4

2008/12/27 23:25(1年以上前)

>okalinさん
実は僕は通話は他社の携帯を利用してて未だにNで通話したことないんですよ。
でも通話してる時にそんな現象があるんじゃ困りもんですね(汗

書込番号:8848352

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series N-01A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series N-01Aを新規書き込みdocomo PRIME series N-01Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series N-01A
NEC

docomo PRIME series N-01A

発売日:2008年11月21日

docomo PRIME series N-01Aをお気に入り製品に追加する <133

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング