
このページのスレッド一覧(全211スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 9 | 2008年12月23日 22:15 |
![]() |
0 | 1 | 2008年12月23日 22:14 |
![]() |
1 | 5 | 2008年12月23日 18:51 |
![]() |
0 | 2 | 2008年12月23日 18:43 |
![]() |
0 | 1 | 2008年12月23日 17:43 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2008年12月23日 12:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-01A
今の機種の使用期間がもうすぐ12ヶ月になるので、
この機種の購入を検討しています。
過去の書き込みなどを参考にさせて頂いたところ、
DSや量販店で価格にバラつきはある様なのですが、
池袋のお店なんかを探すと、安くなってるものなんでしょうか。
私は関西に住んでいますので、家電で耳にする池袋の激安店といっても
話にしか聞いた事はありませんが、
近々東京に行く予定があるので、折角であれば足を運んでみようかと
思うのです。
白ロムはロックが怖いし、でもなるべく安く買えたらと思うのですが。
ご存知の方おられましたら教えて下さい。
0点

DSと量販店の違いは頭金の差だと思いますけど。
今朝の新聞チラシでP-01Aの頭金が0円(ミドリ電化)
N-01Aは残念ながら載っていなかった。
一括及び分割はどこの店も同じじゃないのかな?
書込番号:8775511
0点

東京周辺で色々調べましたが、頭金のあるなしぐらいで、あとは、サービス品、ポイントとかでしょうか。
結局、私は都内の量販店で購入を決め頭金なしとイヤホン、2GBメモリ、ポイントをもらいました。
書込番号:8778627
0点

自分も、より安い店を探して、いろいろ周りましたが、結局何処も同じだったのでdocomoショップで買いました
auからの機種変更だったので確か51000円位で頭金なし、アダプタをサービスしてくれました
docomoショップのメリットは、受け取り前に検証出来る事と受付窓口で手続きが終われば、そのまま持ちかえれる事でしょうか
書込番号:8780498
0点

皆さんどうもありがとうございました。
あと1週間で12ヶ月なので、早く入手したくてそわそわしています。
参考にさせて頂きます。
ありがとうございました。
書込番号:8783393
0点

ナンバーポータビリティだったらN-01Aと02Aが19800円のお店を見たんですが、機種変更は(これまでもそうでしたが)なかなか安くならないかと思います。
書込番号:8783611
0点

まじですか(;^_^A
自分は、auからのナンバーポータビリティで51000円で買ったんですけど(涙)
書込番号:8783661
0点

特に首都圏だと安くなっているのをよく見ます。。しかし今回はまだ出たばかりなのにここまで安く売っているショップがあって、私もびっくりでした。
書込番号:8785179
0点

okalinさん
とても魅力的な価格ですね!
当方ナンバーポータビリティを予定しているのですが
差支えがなければお店を教えていただけませんか?
書込番号:8807239
0点

おととい買いました。
DSに行ったら、頭金5150円からご愛顧割のみとの事だったので、
ジョーシンに行ったら、頭金0円で特にサービスの加入等はありませんでした。
そこからご愛顧割とポイントを使えたので、
バリュー12ヶ月払いで約2ヶ月分無料。
イヤホンのみ付けてくれました。
卓上ホルダーが品切れで、量販店数軒は品切れしてました。
DSにはありました。
色んな機能を使いこなしたいと思います。
書込番号:8829952
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-01A
Bluetoothワイヤレスヘッドセットの購入を検討中です。
以前の書き込みで、SONYとは相性が悪い?といったものがありました。
自分は、SONYの DR-BT160AS
http://www.ecat.sony.co.jp/headphone/product.cfm?PD=32709&KM=DR-BT160AS
や、同じくSONYの DR-BT21G
http://www.ecat.sony.co.jp/headphone/product.cfm?PD=26979&KM=DR-BT21G
の購入を検討していましたが、もし相性が悪い様であれば、他に変えたいと思っています。
実際に使用されている方が、おりましたら、N-01Aとの相性をお教え下さい。お願いします
また、上記以外でも、現在、使用中のBluetoothヘッドセットと、その相性をお教え頂けないでしょうか?
よろしくお願い致します
0点

はじめまして。私も今N-01Aを使用しています。
最近Bluetoothヘッドセットを購入したのですが、結局相性が合わず返品するという結果になってしまったので、参考の為に書き込みたいと思います。
下記VOYAGER855では、ハンズフリー機能は利用できますが、音楽再生が利用できませんでした(A2DPペアリングが不可)。
どうやらSCMS-T方式のコンテンツ保護に対応していないBluetoothヘッドセットは、N-01Aではオーディオ再生できないようです。
ワンセグは聞けなくても音楽再生できればいいと思い購入したのですが、N-01Aではダメでした。。
◆PLANTRONICS製 VOYAGER855
http://www.rakuten.co.jp/selection-echigo/917499/947056/947059/#1196953
代わりに、下記ソニーのヘッドセットを購入しましたが、こちらはSCMS-T方式のコンテンツ保護に対応しているので問題無くオーディオ再生できました(もちろんワンセグもOK)。
個人的にワイヤレスに限りなく近いものが良かったので、満足しています。
◆SONY製 DR-BT140Q
http://item.rakuten.co.jp/webby/10011954/
書込番号:8829941
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-01A
N-01Aは、相手から送られてきたメールに入っているデコメピクチャを、自分の携帯に保存できる機能はついていないのでしょうか。私が以前使っていた携帯では、それができました。
相手からのメールの本文をコピーするなど、いろいろやってみましたができませんでした。
0点

いまやってみたんですが
出来ましたよ
デコメピクチャーのとこにカソールを合わせて、機能押して 右押して 1データ保存 選択
画像を保存しますか YES押す 3デコメピクチャ に保存でオッケーです。
書込番号:8827272
0点

Йё`⊂らωさん、ありがとうございます。
カーソルを合わせるところからやってみたのですが、本文のコピーという機能をつかうのでしょうか。すいませんよくわからなくてできなかったです。
それで、私もう一回いろいろためしてみました。すると、受信メールを開いているときに、機能を押して、「挿入画像保存」というところを押してみたら、自然に保存できました。この場合、保存先は、データボックスの、マイピクチャの、デコメ絵文字の「♪お気に入り」というところに保存されました。
これって、普段のメール作成のときに、右上のボタンをおして絵文字を選択しますが、この、受信メールから保存した、「♪お気に入り」の中の絵文字って、せんたくできるんですかね・・・?やってみたところ、既存の絵文字しか出てこないようで・・・。
Йё`⊂らωさんの保存のやり方ももう一度試してみますね。
書込番号:8827612
0点

Йё`⊂らωさん、
私かんちがいしてました、メール作成のとき、絵文字を挿入するには「画像添付」と思ってたんですがちがうんですね。どうやって本文にその絵文字を挿入するのかってずっと思ってたのですが(既存の絵文字は、友達から送られてくる可愛い絵文字と種類が違う気がしてわかりませんでした。)
「画像添付」だと、メールの「添付ファイル」になってしまって、本文とは別になってしまいますね。そうではなくて、普通に、さっきみたいに右上のボタンを押して、絵文字一覧を表示させると、さっき保存した絵文字が出てきました。「♪お気に入り」内の絵文字も選択肢としてでてくるんですね。どういう順番で選択肢がでてくるんでしょうかね。データボックス→マイピクチャ→デコメ絵文字→「♪お気に入り」の手順で呼び出せないんですかね。メール作成の時に。
ちょっと話がそれてしまってすみません。
絵文字とかピクチャとか、ややこしくてあまりわからないんです。でもだんだんわかってきました。
Йё`⊂らωさんに教えていただいた保存の仕方も、試してみたいです。
書込番号:8827720
0点

星の家さんへ
説明が下手ですいません。
デコメもらったら、その見てるメール画面で、機能押して →をクリック 挿入画像保存
選択 もう一度選択 そしたら マイピクチャの画面になるので @ A Bデコメピクチャのフォルダに選択して保存 で出来るはずですが^^;
作成する時は
新規メール <新規入力> 本分入力画面で 機能押して 1デコレーション選択
左から3個目の画像を挿入します を 選択 Bデコメピクチャのフォルダ選択。
その中から好きなデコメピクチャを選ぶ。
コレで出来るはずですが``r(・▽・;)ポリポリ
とにかく 本分入力画面なら 返信でもおkですよ♪
書込番号:8828506
1点

Йё`⊂らωさん、
どうもありがとうございました!完全に解決しました。
受信メールの絵文字の保存は、私がやってみた方法とЙё`⊂らωさんがおっしゃっていたやりかたと同じでした。
メール作成では、Йё`⊂らωさんに教えていただいた方法で解決しました。一番右上のボタンを押して、絵文字から選ぶよりは、デコメールを選択して、画像を挿入する、をクリックして呼び出すほうがあきらかに呼び出しやすいです。
どちらにしても形式は「デコメール」になるんですよね。最近の携帯はいろんな絵やデコメとかがあってややこしかったですが、普通の動かない絵は普通のメールになり、デコメ絵文字を使うとどちらにしろ「デコメール」になるんですね。わかってきました。これでメールするときも迷わなさそうです。
丁寧に教えてくださってありがとうございました!
書込番号:8828845
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-01A
N-01Aで、メールの着信音設定のことなんですが、
たとえば、「メールが届いています」という着信音に設定するとします。
そうすると、メールが届いたとき、「メールが届いています。メールが届いています。メールがとど・・・(ブチっ)」という感じで、連続して鳴らないのでしょうか。「メールが届いています」というふうに、一回きりにしかなりません。N-01Aはそのようにしか設定できないのでしょうか。
0点

>星の家さん、
音の回数ではなくて時間で設定出来ますよ(^^)
説明書のP108の「メールの着信音を鳴らす時間を設定する」の所に方法が書いてあります。
設定/サービス→着信→メール/メッセージ鳴動→メール→ON→鳴動時間の設定
書込番号:8828470
0点

ドラ無カンさん、
ありがとうございました!私の勉強不足でしたね。
教えていただいたとおりやってみたらできました。これで安心です。
着声にしているのですが、何回もしゃべってくれたほうが味がある気がして、
それができなくて困っていました。
ありがとうございます。
書込番号:8828802
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-01A
12月初めに買いましたが、最近気付きました
タッチスタイルでメニューからミュージックプレイヤーを起動、INBOX内の着うたフルをタッチするとフリーズ、しばらくすると再起動します
コミュニケーションスタイルで起動してタッチスタイルに変えても操作しても同様です
ニューロポインターもキー操作も受け付けません
DSで交換してもらいましたが、交換後の機体もフリーズします
皆さんのはいかがですか?
0点

>punch-kick-joshuaさん、
小生のは大丈夫です。
書込番号:8828484
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-01A
先日N−01Aを購入しました
Bluetoothを使ってワイヤレスで音楽やワンセグを聞きたいと思いましていろいろ調べてみたんですけど、どのレシーバーがいいのかいまいち分かりません…
今購入を検討しているのが、SONYのDRC−BT15Pなんですけど、他にオススメの物がありましたら教えていただきたいと思います
また実際に使用しておられる方がいらっしゃいましたら、使用感や相性等も教えていただけたら幸いです
よろしくお願いします
0点

純正品は間違いないと思いますが。
他社製なら、このような製品もあります。
方耳でも使えて、両耳でも使えるものらしいです。
Bluetooth®ステレオヘッドセットDUO Stereo SBS-WTBT02
http://softbankselection.jp/products/bluetooth/sbswtb02.html#
書込番号:8823985
0点

ご返信ありがとうございます
やはり純製品が無難ですよね
ただ値段がもう少し安ければ…
SBS−WTBT02、調べてみましたが、残念なことにワンセグの音声には対応していないようで…
また調べたところ、東芝製のau純製品が安いんですけど、使用することはできますでしょうか?
よろしくお願いします
書込番号:8824285
0点


家電量販店では 5〜6千円台で売ってました。
私は 発売日に買ったので 8,600円ぐらいだったかな^^;
書込番号:8827339
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
