docomo PRIME series N-01A のクチコミ掲示板

docomo PRIME series N-01A

3.2型タッチパネル液晶やSRS Trumediaを搭載したスライド式ワンセグ携帯電話(docomo PRIME series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年11月21日

販売時期:2008年秋冬モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:520万画素 重量:139g docomo PRIME series N-01Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series N-01A のクチコミ掲示板

(1137件)
RSS

このページのスレッド一覧(全211スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series N-01A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series N-01Aを新規書き込みdocomo PRIME series N-01Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

買い替えで迷ってます

2008/12/05 21:57(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-01A

クチコミ投稿数:28件

携帯を買い換えようと思っていて、N-01Aが候補なんですが迷ってます。

使いやすそうですごく魅力なのですが、タッチパネルが剥き出しというがちょっと不安に感じています。

そこでお使いになられている方に質問です。
@やはりポケットに入れる時は、タッチパネルに対してボタンロックのようなものが必要なんですか?
Aタッチパネルが剥き出しなので耐久性が心配です。まだお使いになられてあまり時間が経っていないでしょうが、その点でご意見をお聞かせいただければと思います。(例えば、だんだんタッチパネルの感度が悪くなってきそう・きている等)
B漠然とした質問ですが、この機種おススメですか?(ちなみにもう1個はF-01Aと迷ってます。なんか無難そうなんで)

回答よろしくお願いします。

書込番号:8739458

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/05 22:42(1年以上前)

1月29日にN-01A(黒)を購入しました。
以前はSH-905iを使ってました。

@ロックをかけなくても省電になると画面表示が消えるので、誤作動しておりません。
Aタッチパネルの感度は良好です。付属の保護シートを追加購入予定で、古くなったら交換して使います。
Bおススメです。F-01AとSH-01Aも検討してましたが、N-01Aを購入したことは後悔しておりません。
残念なのは、着信イルミネーションが寂しい事です。それを除けば良い機種だと思います。
タッチパネルもなれるとサクサク操作でき、メール・iモード・iアプリ・iウィジェット・データーBOX・着信・ミュージックプレーヤー・ワンセグ・カメラなどの操作もできます。

書込番号:8739743

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:62件 docomo PRIME series N-01Aのオーナーdocomo PRIME series N-01Aの満足度4

2008/12/06 01:30(1年以上前)

発売日翌日に黒を買いました。

ポケットに入れたりする際のロックの件ですが。

タッチスタイル(閉じた状態)で持ち運びしますよね、タッチスタイルにすると自動でロックがかかる設定がありますし、ロック解除は画面を左から右に軽くなぞるだけで出来ます。
※端末横にあるボタンでも解除可能。

結構細かい設定が出来るので、一度設定してしまえば後は楽にロック出来ますし、ロックをして持ち運びした際の誤動作は皆無と言ってもいい位です。

タッチセンサーの感度、これは使う方の感じ方や使い方にもよります。

僕の印象ですが、端末のMENU等を操作する場合は、タッチセンサー用に画面上のボタンが大きくなったりするので使いにくさはありません。

でも、WEB利用中は、リンクをクリックする操作なんかはリンクの文字が小さいので難しいですね。

ただ、スクロール操作はなめらかですし、シェアスタイル(横画面)や、コミュニケーションスタイル(開き切った状態)では、ニューロポインターと組み合わせて使うと快適です。
※タッチスタイルでのWEB利用は先程書いたリンクの文字が小さかったりするので不便です。

ディスプレイ部分のガラスの強度ですが、これは僕はパーフェクトガードナーというガラス面をほぼ保護してるシールを貼ってます。

ほとんど傷はありません。

スペックも同等のFと迷う気持ち凄く理解出来ます。

どちらの端末にもいい点悪い点があるので、あとはデザインで選ぶか、端末特有の機能に注目して買うしかないでしょうね。

このサイトでも結構色々な情報が出てきてるので一度過去のものも読んでから決める事をお勧めします。

書込番号:8740765

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2008/12/06 15:52(1年以上前)

お二方とも真摯な回答をありがとうございます。

とても分かりやすくて助かりました。参考にさせていただきます。

書込番号:8742937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2008/12/07 08:25(1年以上前)

参考程度に…
自分はF-01Aを使っていますが、機能性とレスポンスを重視してこれに決めました♪
これでワンセグを見なければ、機能性はNとあまり変わりありません。モノラルスピーカーですがイヤホンなら気になりませんよ(*^^*)ノシ

書込番号:8746530

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

タッチスタイル時のズレ

2008/12/06 23:11(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-01A

クチコミ投稿数:24件

こんばんは。
発売日翌日にN-01Aを購入し2週間ほど使用していますが、今日になって気になった点があります。
タッチスタイルの時には上側(液晶の方)と下側(ボタンの方)がカッチリはまるように凸凹が付いていると思います。
自分のはタッチスタイル時にストラップを付ける側から見ると上側が微妙に右にズレているのですが、皆さんはそんな風になっていませんか?
#購入当初は気付かなかったのか、ズレていなかったのかは思い出せないのですが。

コミュニケーションスタイルで通話時に、スピーカ(液晶の方)を耳に押しつけていると、ヒンジの辺りがたわむ感じもしますし。
サイクロイドのヒンジが弱いんですかね?

書込番号:8745040

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:923件Goodアンサー獲得:14件 docomo PRIME series N-01Aのオーナーdocomo PRIME series N-01Aの満足度5

2008/12/06 23:41(1年以上前)

小生のは特にズレていませんが。

まあでも、このヒンジは弱そうな感じがします(^^;

過去の書き込みでも、スムーズにヒンジが回転出来なくなった方もいましたし、気をつけて扱った方が良さそうですね。

書込番号:8745219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2008/12/07 06:49(1年以上前)

はじめまして

僕のもタッチスタイルでのズレは無いようです。

ただ、コミュニケーションスタイルで通話中に聞こえずらい時、耳に押しあてるとヒンジから折れるんじゃ無いかと心配になります(笑)

まぁ、あまり気にしてませんけどね!

書込番号:8746321

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 microSDについて

2008/12/06 20:46(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-01A

スレ主 エソラさん
クチコミ投稿数:23件 docomo PRIME series N-01Aのオーナーdocomo PRIME series N-01Aの満足度5

今日、この機種に機種変してきたのですが前の機種で使っていたミュージックを認識してくれません。(画像は認識しました)もう一度入れ直す必要があるのでしょうか?

書込番号:8744212

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2008/12/06 23:54(1年以上前)

違う機種から書き込んだ物は無理な様ですよ?
新しい携帯でフォーマットして書き込み直すしか無いです。

書込番号:8745319

ナイスクチコミ!0


スレ主 エソラさん
クチコミ投稿数:23件 docomo PRIME series N-01Aのオーナーdocomo PRIME series N-01Aの満足度5

2008/12/07 02:12(1年以上前)

返信ありがとうございます。そうなんですか、もったいないけど頑張って入れなおします。

書込番号:8746021

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-01A

クチコミ投稿数:1件

はじめまして!よろしくお願いします★
一刻も早く携帯を変えたいと思っているのですが、1つ気になっていることがあり、そのためNに変える踏ん切りがつきません!

今現在F904iを使っているのですが、FやDシリーズに搭載される【プライバシーモード】のような機能はこの機種にもついているのでしょうか?Fのプライバシーモードのように「電話帳の特定人物」や「メールや画像のフォルダ」を個別にロックしたり表示しなくしたりする機能があれば詳しく教えていただければと思います。もしくは、Nのロック機能やプライバシー(?)機能などの特徴・メリット、デメリットについて教えていただければ幸いです。贅沢をいえばFやDのプライバシーモードと比較していただければわかりやすくて助かります。

Nの機種はmova時代に使ったのが最後で、今のNの機能についてはほとんどわからないのでNに詳しい方、よろしくお願いいたします!

書込番号:8727923

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:4件

2008/12/05 15:30(1年以上前)

ぺぺろんEX さん

こんにちは。

電話帳の特定人物にシークレットを設定すること、
メールの送受信フォルダを個別にロックすることは
可能です。

FやDシリーズを使ったことがないうえに、
【プライバシーモード】も知らないので、
十分な回答はできませんが、参考になれば幸いです。

書込番号:8737811

ナイスクチコミ!1


RR-1さん
クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:11件

2008/12/06 22:01(1年以上前)

僕はF906iから移行しました。
同様の機能が必要であればFをお勧めします。
今回移行して驚いたのはFのようにシークレットモードで無ければフォルダーやアドレスを隠す事が出来ます。
ただし、シークレットモードは鍵マークで表示され電源の入り切りでリセットされます。
フォルダーも属性を換える訳ではなく専用のフォルダーが用意されているだけです。Fにはおよびません。
ただ僕はFほどのセキュリティが必要な生活はしていないので問題はありませんが。

書込番号:8744635

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

セキュリティ

2008/12/04 06:27(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-01A

クチコミ投稿数:70件

N-01Aを購入された方にお聞きしたいのですが、送信BOX 受信BOX DataBOX(マイピクチャ、iモーション)を他人が見られないする為にセキュリティ設定可能ですか?

書込番号:8731552

ナイスクチコミ!0


返信する
ATCS-Xさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件

2008/12/05 15:36(1年以上前)

HONDAオデッセイ さん

はじめまして。

送信BOX 受信BOXについてはパスワードによるロック機能がありますが、
DataBOX(マイピクチャ、iモーション)にはロック機能がありません。

書込番号:8737830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2008/12/05 18:04(1年以上前)

ATCS-Xさん

セキュリティについて返信ありがとうございます。
強化セキュリティを求めるならF-01Aですね。今 P902iを使っています。次はSH-01A、P-01A、N-01Aを迷っています。

書込番号:8738321

ナイスクチコミ!0


ATCS-Xさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件

2008/12/05 20:24(1年以上前)

HONDAオデッセイ さん

私はsoftbank 923SHと同時に使用してます。
N-01A、クセはありますが今まで使った携帯で
もっともお気に入りかもです。

F-01Aはヒンジのギシギシ音でパスでした。

今までがP902iであれば、P-01Aが違和感なく
使えるかもしれません。

書込番号:8738930

ナイスクチコミ!0


RR-1さん
クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:11件

2008/12/06 21:50(1年以上前)

ありますよ。
Fシリーズほどではないですが...
僕がF906iから移行して驚いたのが、Fのようにシークレットホルダが設定出来た事です。
シークレットモードでなければフォルダを表示出来ません。送受信メールフォルダ、マイピクチャ、iモーション。
ただし、Fほど良く出来ている訳ではありません。それは取説をご覧ください。

書込番号:8744584

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

スピーカーの異常音について

2008/12/04 12:42(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-01A

クチコミ投稿数:1件

初の書き込みです。
購入された方に伺いたい事があります。

先週土曜にN-01Aの黒を購入したのですが、
ワンセグや着うた、ゲーム等でスピーカーから音が出る場合に
高音のピー(キー?)という音が聞こえます。

例えば、小さな音量でワンセグを見たり、
トバルMを消音でプレイした場合に発生致します。
マナーモードにすると発生しないので、
スピーカーに電流が流れると鳴るようです。

私の携帯だけ発生するのであれば、
週末にでもドコモショップに見せに行こうと思うのですが、
如何でしょうか。
こんなもんなのでしょうか。

以上、宜しくお願いします。

書込番号:8732523

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:62件 docomo PRIME series N-01Aのオーナーdocomo PRIME series N-01Aの満足度4

2008/12/04 16:23(1年以上前)

黒買いました。
僕の端末には一切そういった現象はありませんよ。

書込番号:8733148

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件 docomo PRIME series N-01Aのオーナーdocomo PRIME series N-01Aの満足度5

2008/12/06 11:29(1年以上前)

私もその音聞こえますよ。音が出るものだけだと思っていたました

書込番号:8741996

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series N-01A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series N-01Aを新規書き込みdocomo PRIME series N-01Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series N-01A
NEC

docomo PRIME series N-01A

発売日:2008年11月21日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング