docomo PRIME series N-01A のクチコミ掲示板

docomo PRIME series N-01A

3.2型タッチパネル液晶やSRS Trumediaを搭載したスライド式ワンセグ携帯電話(docomo PRIME series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年11月21日

販売時期:2008年秋冬モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:520万画素 重量:139g docomo PRIME series N-01Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series N-01A のクチコミ掲示板

(1137件)
RSS

このページのスレッド一覧(全211スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series N-01A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series N-01Aを新規書き込みdocomo PRIME series N-01Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 iアプリ中に

2008/11/24 20:07(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-01A

クチコミ投稿数:9件

初めまして。N-01Aを購入予定で、今日DSでホットモックを触って来たのですが、アプリ中にマルチタスクは使えないのですか?タスクボタンを押してもメニュー画面が出なかったので…。

書込番号:8685704

ナイスクチコミ!1


返信する
ネクロさん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件

2008/11/24 20:16(1年以上前)

今自分でやってみましたが無理っぽいです

書込番号:8685748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2008/11/24 20:35(1年以上前)

早々のレスありがとうございます。
やっぱりそうなんですか…。自分にとってはかなり痛いです…^_^;

書込番号:8685829

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:2件

2008/11/24 21:31(1年以上前)

マークII零式さんへ

iアプリ中でもマルチタスクは使えますよ。

アプリ作動中にPWRキーを押すとマルチタスク機能が、
呼び出されます。

書込番号:8686151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 docomo PRIME series N-01Aの満足度4

2008/11/24 21:31(1年以上前)

こんばんは。
iアプリ中のマルチタスクは私も迷いましたが、試行錯誤の上分かりました。
iアプリ実行中に電源ボタンを押すと中断(マルチ)という項目が選択できるようになります。選択後発信ボタンを押すと待ち受け画面に戻ります。
またアプリを実行するにはデスクトップアイコンを選択すればOKです。
私もマニュアルを読んでも分からない部分が多く、かなり苦労しておりますが、これから2年使わなければならない事を考え、お互いに情報を教えられればと思いますのでよろしくお願いします。

書込番号:8686153

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2008/11/24 21:53(1年以上前)

sumblinkoffさん、ゼウスだよさん、ありがとうございます。
レスを見て安心しました。今、N-01AとF-01Aで迷っていてアプリ中にマルチが使えないならFにしようと思っていたのですが、やっぱりN購入の方向で考えていきたいと思います。

書込番号:8686291

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:2件

2008/11/24 22:23(1年以上前)

マークII零式さんへ

実際に購入して触ったのじゃなく、ホットモックで触っただけなら
この機能は分かりにくいですよね。

よく検討して良い選択をして下さい。

PS 
自分はF905iからの乗り換えでしたがFもなかなか良い機種ですよ。

書込番号:8686511

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

N-01Aのワンセグ

2008/11/24 17:08(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-01A

私は、現在N905iを使用していますが、N905iのワンセグは画質が荒くテロップ等の文字が読みづらかったのですが、N−01Aのワンセグの画質は向上したのでしょうか?

書込番号:8684843

ナイスクチコミ!0


返信する
ネクロさん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件

2008/11/24 19:56(1年以上前)

結論からするとワンセグの向上はありえないです。
映像のフレームとフレームの間に中間層をつくる技術(疑似30fps)が採用されてるので滑らかっぽく見えるようにはなってると思います。しかしワンセグの仕様として
解像度: 320×240
動画ビットレート: 128kbps(16KB/s)(例)
フレームレート(コマ数): 15fps   wiki参照データ
という仕様が前提となっていて、それを変更することはできません。
テロップなどの見やすさは動画ビットレートがかなり影響してきます。

動画ビットレートが300kbps程度まで上がればもっとキレイな映像になると思いますが・・・

書込番号:8685650

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

N905からN-01Aに

2008/11/24 13:25(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-01A

スレ主 maaasaaaさん
クチコミ投稿数:1件

機種変を考えています。現在使っている、N905はものすごくレスポンスが遅く全てがキーを押してワンテンポ遅れて画面がついてくる。って感じで操作しにくくて嫌気がさしていなす。
今までN501→503→504→505→900→903→905と全てNシリーズなので他の機種は全く考えていません。ですが最新の機種になるたびにキーレスポンスが遅くなっている気がします。
今回N-01Aはキーレスポンスに関してどうなのか教えてください。

書込番号:8683985

ナイスクチコミ!0


返信する
syn_mkさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:11件 docomo PRIME series N-01Aの満足度4

2008/11/24 13:57(1年以上前)

レスポンスが遅いのに変わりはありません。
がしかし、
慌てて操作することによる打ちミスを考慮すれば、ほんのわずかな遅れならば許容すべきかなとは思います。高速に設定したニューロをいじってると、特に感じます。速い事には、速い事のデメリットがあります。

書込番号:8684112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:923件Goodアンサー獲得:14件 docomo PRIME series N-01Aのオーナーdocomo PRIME series N-01Aの満足度5

2008/11/24 16:55(1年以上前)

今回、タッチ系はモッサリ感が強いですが、テンキー系は普通に使えています。

店頭でホットモックを操作してどうしても嫌なら、他メーカーの選択もアリだと思います。

書込番号:8684783

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

N-01A 音質

2008/11/24 03:35(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-01A

クチコミ投稿数:8件

近日中にN-01Aを購入する予定なのですが、スピーカーの音割れが、ひどいとの、情報をめにしました。実際どうなんでしょうか?なかなか、量販店や、ショップに、見に行く時間がないので、ご存知の方、教えていただけませんか?
よろしくお願いします。

書込番号:8682552

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:923件Goodアンサー獲得:14件 docomo PRIME series N-01Aのオーナーdocomo PRIME series N-01Aの満足度5

2008/11/24 09:47(1年以上前)

個体差があるのかも知れませんが、小生のN-01Aは音量を最大にしても音割れはしません。

書込番号:8683165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/11/24 10:34(1年以上前)

そうですか☆安心しました(^-^)購入することにします☆お答えいただき、ありがとうございますm(__)m

書込番号:8683343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1503件Goodアンサー獲得:16件

2008/11/24 12:36(1年以上前)

余計なことですが
お一人の感想だけで安心されるのは最善ではないと思いますよ。
購入されるならじっくり確認してからのほうが賢明かと。
個体差もありますし。

書込番号:8683802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件 docomo PRIME series N-01Aのオーナーdocomo PRIME series N-01Aの満足度4

2008/11/24 12:49(1年以上前)

黒買いました。
僕のは音割れなんて全くありませんよ。
その音楽ファイルが悪かったのでは?

書込番号:8683848

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

携帯を買うなら??

2008/11/24 02:59(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-01A

スレ主 moxtusannさん
クチコミ投稿数:11件

同じ携帯を3年間使いそろそろ新しい携帯を買いたいと思うのですが、
新しく携帯を買うならドコモショップで買うのが良いのか・・・
ヤマダ電機などのポイントの付くところで買えば良いのか・・・
どうなんですかね・・・??

書込番号:8682495

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2008/11/24 08:12(1年以上前)

バリュープランで一括で購入されるのなら、ヤマダ電機、ビックカメラ、ヨドバシカメラなどのポイント10%くれる所がいいのではないでしょうか。


書込番号:8682887

ナイスクチコミ!0


4G63Tさん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:3件

2008/11/24 10:41(1年以上前)

アルカンシェルさんがおっしゃる様に、普通、バリュープラン一括なら店舗ポイントがあるお店でしょうか。
但し、店舗ポイントの対象となる金額は、ドコモポイントが引かれた後の金額になります。

ドコモショップでは、
ご愛願割り(3000円または5000円)+ドコモポイント
+店舗によってはショップ独自のクーポン券等
更に1月31日までは、ドコモショップの場合は、地域ごとに異なった購入特典(イヤホンアダプターまたはイヤホンまたはドコモダケ液晶クリーナー等)が貰えると思います。

クーポンや特典等を計算して、ドコモショップ店舗によっては量販店より安く買える場合があります。
「しゅふー ドコモショップ」で検索かけてみてください。

書込番号:8683364

ナイスクチコミ!0


スレ主 moxtusannさん
クチコミ投稿数:11件

2008/11/24 12:03(1年以上前)

そうなんですね
ありがとうございました!!

書込番号:8683699

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-01A

クチコミ投稿数:2件

N-01Aを昨日購入してきたのですが、タッチスタイルでメール受信画面を
表示すると、受信BOXのフォルダ名がやけに大きくてそばにいる人に
みられそうで恥ずかしいです。
これは小さいフォントに変更することはできるんですか?

書込番号:8681807

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:923件Goodアンサー獲得:14件 docomo PRIME series N-01Aのオーナーdocomo PRIME series N-01Aの満足度5

2008/11/24 09:57(1年以上前)

小生も気になりましたが、タッチスタイルだとあの大きさで固定の様です。

指の大きさと操作性を考えると、あの大きさ位が丁度合っているのかな〜とも思ってます(^^;

ちなみに既知かもしれませんが、メール本文はフォントの大きさを変更できます。
(2本指で広げたり縮めたり)

書込番号:8683210

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series N-01A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series N-01Aを新規書き込みdocomo PRIME series N-01Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series N-01A
NEC

docomo PRIME series N-01A

発売日:2008年11月21日

docomo PRIME series N-01Aをお気に入り製品に追加する <133

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング