docomo PRIME series N-01A のクチコミ掲示板

docomo PRIME series N-01A

3.2型タッチパネル液晶やSRS Trumediaを搭載したスライド式ワンセグ携帯電話(docomo PRIME series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年11月21日

販売時期:2008年秋冬モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:520万画素 重量:139g docomo PRIME series N-01Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series N-01A のクチコミ掲示板

(51件)
RSS

このページのスレッド一覧(全13スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series N-01A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series N-01Aを新規書き込みdocomo PRIME series N-01Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
13

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 故障?仕様?

2010/01/02 23:18(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-01A

クチコミ投稿数:1件

初めまして!
故障かもしれないので皆さんの意見を聞かせてください

少し前からなのですが、普通に使っているといきなり電源が落ちる、フリーズしてしまう事が割と頻繁にあります。
これは故障なのでしょうか?
修理となると費用もかかるのでその辺りも気になります。

後、予断なのですが
液晶を保護しているカバー(保護シールではない)が剥がれかかっているのですが、普通剥がれるものなのでしょうか(汗)
特に粗い使い方はしてるつもりはありません!
これが完全に剥がれると液晶が剥き出しになるので液晶割れしやすくなるので不安です…

以上2点を踏まえて、早急にDSに持っていくべきでしょうか?
皆さんの意見をお願いします

書込番号:10723608

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:923件Goodアンサー獲得:14件 docomo PRIME series N-01Aのオーナーdocomo PRIME series N-01Aの満足度5

2010/01/02 23:59(1年以上前)

発売日に購入した自分のN-01Aは、何度かソフトウェア更新した後はフリーズも電源落ちもなく使えています。
また、保護カバーも剥がれる感じは一切ありません。

ハッキリとは分かりかねますが、クジラ丸さんの携帯は何らかの故障の可能性が高いと思われます。
ただDSに持って行かれても、仕様と言われるか、カバーが剥がれかかっているのを指摘されて貴殿の不注意と言われるような気がしますので、ダメ元の気持ちでDSに行かれるのが宜しいかと思います。

書込番号:10723856

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 バッテリーの持ちについて。。。

2009/11/08 12:34(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-01A

クチコミ投稿数:61件

昨日、この携帯電話を購入しました。今のところ、性能的には満足しています。
しかし、問題はバッテリーです。
昨日、寝る前に目一杯に充電し、今日、出てきたのですが、色々いじり倒したせいか、午前中にはバッテリーが切れてしまいました。
はっきりいって、ひどいと思います。
皆さんのこの機体もこんな感じなのでしょうか?

書込番号:10441652

ナイスクチコミ!0


返信する
syn_mkさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:11件 docomo PRIME series N-01Aの満足度4

2009/11/08 13:01(1年以上前)

確かに、ひどいかもしれませんね(泣)

僕の場合、携帯利用はおとなしいものです。

メール発着信やiコンシェル、iチャネルの受信くらいしかないです。
iモーションやサウンド再生では、思ったほど減少はしませんよ。

5日くらいは持続してくれてます。

書込番号:10441779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:17件

2009/11/08 15:49(1年以上前)

新品を購入ですか?新品購入なら電池パックがまだ活性化してないのでは?

オークション等などで購入なら発売して今月末で一年になるので電池パックの寿命などが考えられます。

国際ローミング3G固定

待キャラ オフ

iチャネル 表示 オフ

画面の明るさを暗くする

明るい場所ではキーボタンオフ

待受画面はエコモードにする。

こんな感じで私は設定してます。
電池持ちを気になるなら予備の電池パックなどを購入すればどうですか?
SH 06よりは電池持ちは良いですネ

書込番号:10442494

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:61件

2009/11/10 10:55(1年以上前)

色々とご意見ありがとうございます。
結局、予備のバッテーリーを購入しました。
バッテリーは1470円しましたが、途中でバッテリー切れになるよりはましですからね。
しかし、機体が高性能になればなるほど、バッテリーの問題は、深刻ですねー。(−−
新しい原理のバッテリーが出るまで待つしかないのですかねー。

書込番号:10452032

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

他社相手の通話音量

2009/10/13 17:32(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-01A

クチコミ投稿数:3件

同じDOCOMO同士で通話してる時は良く聞こえるんですがAUだとかなり聞き取りにくいんですがこれはどうなんでしょうか?

書込番号:10303741

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/10/13 18:41(1年以上前)

docomoとauって昔から相性悪いよなぁ。(ムーバの時代から)
au(相手機)の機種によっては音量まで低い。
以前(5〜6年前)このことをここで聞いたら、au側のインフラの問題だって回答があった。(いつ頃か誰からの回答か信憑性があるかどうかなど不明な曖昧な記憶だけど)

書込番号:10304047

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 ソフトウエア更新について

2009/09/26 07:43(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-01A

クチコミ投稿数:3件

昨日、表示が出たので更新しました。何が更新されたのかご存じの方いらっしゃいますか!?docomoサイトを見てもよくわからないので教えていただけたら助かります。よろしくお願いします。

書込番号:10214484

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2009/09/26 11:06(1年以上前)

ドコモショップに確認してみてはいかがでしょうか?
サイトを見てもわからないのであれば、ここに書いても同じだと思います。

書込番号:10215235

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2009/09/26 11:54(1年以上前)

くるくるさんへ

唯一自由になる片手で書き込みました。無理なので諦めます。さようなら…

書込番号:10215395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:8件

2009/09/26 12:51(1年以上前)

唯一自由な片手でDoCoMoショップに電話をかければいいと思います

書込番号:10215628

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2009/09/26 13:01(1年以上前)

こちらをご参照下さい。
(私が書き込みしました)

http://m.kakaku.com/bbs/bbs_view.asp?pid=10157727&guid=ON

書込番号:10215677

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-01A

クチコミ投稿数:3件

先日N−01Aを購入しました。結構気に入って使っていますが、バイブレータの振動音が大きいのにちょっと困っています。
 静かな職場であり、着信音は絶対出せませんので、マナーモードにしています。しかし、N−01Aだとバイブレータの振動音が周囲の人に聞こえてしまいます。
 仕方なくオリジナルマナーでバイブレータをOFFにしています。メールについては、頻繁に振動音が鳴り響くのは困りますし、後で気付けば問題ないのでバイブレータOFFでOKです。
 しかし、電話の着信に気付かないのは困りますし、電話については滅多に掛かってこないことを考えるとバイブレータをONにできればと思っています。
 そこで、教えて頂きたいのですが、メールの着信はバイブレータをOFFにして、電話の着信はバイブレータをONにするという方法はあるでしょうか?

書込番号:10010825

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/17 16:46(1年以上前)

MENU54(MENU、設定、着信、バイブレータ)で、個別に設定は可能ですが、少々めんどくさいと思います。
オリジナルマナーで、ここまで設定出来たら便利ですね。

書込番号:10010890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/17 16:52(1年以上前)

ただ、この方法ですと、マナー機能とどちらが優先になるかは未確認ですので、マナー機能が優先してしまう場合、着信音量もOFFにしないとですので、余計めんどくさいですね。

書込番号:10010911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/08/17 17:18(1年以上前)

ももぞうさん、お返事ありがとうございます。
MENU、設定、着信、バイブレータで設定するバイブレータは、マナーモードで動作していない場合の設定のようですね。
ももぞうさんの言われるとおり、マナーモードを止めて、音声、着信とも個別に設定すればよいのですね!!!ありがとうございました。

書込番号:10011008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/04 16:10(1年以上前)

こんにちは。
まだご覧になっていますか?

今日はじめて書き込みを見たので今更ですが、
私も同じ事を考えいろいろ設定をいじっていくうちに出来ました。

方法は、「MENU」->「着信」->「メール/メッセージ鳴動」で
すべての項目(メール〜iコンシェル)を「OFF」にすることで出来ました。

まだ未解決でしたら一度やってみてください。

書込番号:10098750

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Bluetooth

2009/08/10 20:46(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-01A

スレ主 ElittlEさん
クチコミ投稿数:50件

@この機種はワイヤレスオーディオレシーバーが携帯につながったときに
自動でミュージックプレーヤーが起動したり、また、切断したときに
自動でミュージックプレーヤーが終了して待ち受け画面に戻る機能はあるのでしょうか?
ちなみにワイヤレスオーディオレシーバーはSONY製「DRC-BT15P」です。

ASH-01Aと迷っています。皆さんはどちらをおすすめしますか?

書込番号:9979978

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/04 16:31(1年以上前)

もう今更遅いかとは思いますが・・・

私はN-01Aを使っています。
そして先日DRC-BT15を購入しましたのでやってみました。

DRC-BT15の電源ON  -> N-01Aの画面変化なし
DRC-BT15の再生   -> ミュージックプレーヤーの起動及び再生
            (多分「前回の続きから再生」がある場合のみ)
DRC-BT15のストップ -> ミュージックプレイヤーの画面で停止状態
DRC-BT15の電源OFF  -> ミュージックプレーヤーの画面でDRC-BT15の切断メッセージ
            (画面は待受画面に戻りません。)

書込番号:10098830

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series N-01A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series N-01Aを新規書き込みdocomo PRIME series N-01Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series N-01A
NEC

docomo PRIME series N-01A

発売日:2008年11月21日

docomo PRIME series N-01Aをお気に入り製品に追加する <133

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング