docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-01A
こんにちは。
皆さんのおかげで操作にも慣れてきました。
そこで機能とは全く関係ないのですが、他の機種には無いかっこいいスタイルチェンジの回し方について聞きたいです。
皆さんは両手ですか?片手なら右手、左手どちらですか?
僕は左手で持つのですが、ようやく片手で回すのにも慣れてきました!
ポケットから出して、すばやくシャキン!、シャキン!と回せたらカッコイイでしょうね!!
「ドコモさん、練習用にモックくれませんか?」、と思ってる人は僕だけじゃ無いはず!!
書込番号:8724752
0点
僕はチキンなんで片手回転させる勇気がありません。
布団の上で練習はしたけど屋外で実践する勇気が…。
ちなみに僕は右利きで、両手回転させてます。
書込番号:8725163
0点
実は、僕も落とすのは怖いのでネックストラップしてます、、、。
2回ほど助かりました(笑)
回転が時計回りなので、開くときは右手、閉じるのは左手と使い分けると安定するんですけどね〜!
やっぱり左手だけで回したいです!!
書込番号:8725297
0点
左手で片手操作です
外であけるときは、1段目だけはお腹に当てて開けています
あとは、普通に片手で開いて、閉じています
時計や着信だけ見たい時は、閉じたまま左手の薬指でマナーボタンを押しています
この薬指ボタン操作が辛いです
書込番号:8726100
0点
最近、右手だけで回すのができるようになりました。でも多くの場合は両手ですかねぇ。
右利き女性です。
書込番号:8726347
0点
アーリマンさん
僕もマナーボタンは薬指です。 辛いですよね!
ちなみにプッシュトークボタンも薬指ですが、頭の中で「よいしょ」と、言ってしまいます!
星の家さん
女性の方が片手で操作する姿ってステキですね!
男の僕は手が大きいほうなのでまだイイですが、くれぐれも落下には気を付けて下さいね!
書込番号:8726530
0点
itmediaに開発陣のインタビューがありましたよ。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0812/05/news018.html
その中に
なお、N-01Aは時計回りにディスプレイが開くので右手の操作が基本ですが、
慣れれば左手でもスマートに扱えるようになります。
また、想定外の操作方法なので推奨はできませんが、
振り下ろすように少し勢いをつけると、一気にタッチ→タテに開くことも
可能です。ペン回しやジッポーライターの“開けテク”のようなイメージで、
形状でも「使いこなす楽しみ」があるといえますね(笑)。
というのがありました。
それとこの記事の最後に『幻の3Way+1スタイル 「卓上スタイル」』
というのも…こんなことも出来るんですね。
ちょっと驚きました。
書込番号:8737065
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > docomo PRIME series N-01A」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2012/07/08 18:34:51 | |
| 0 | 2011/07/07 17:05:16 | |
| 1 | 2010/01/02 23:59:12 | |
| 3 | 2009/12/16 13:36:23 | |
| 5 | 2009/11/24 23:45:51 | |
| 1 | 2009/12/18 14:52:31 | |
| 3 | 2009/11/10 10:55:24 | |
| 2 | 2009/12/02 14:17:36 | |
| 1 | 2009/10/19 11:03:27 | |
| 1 | 2009/10/13 18:41:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)







