


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-01A
N-01Aとデジカメ(CanonIXY900IS)で同じ景色を撮ってみました。
(両機とも風景撮影モード、ホワイトバランスはオート)
色味はかなり違います。
あとは、やはりN-01Aはノイズが顕著です(特に空の青色)
今後携帯のカメラはもう画素数を上げなくて良いので(メモリ食うだけ)、ノイズ低減や撮影速度向上を期待したいです。
■docomoN-01A
カメラ部有効画素数:約520万画素
撮像素子:CMOS
■CanonIXY900IS
カメラ部有効画素数:約710万画素
撮像素子:1/2.5型CCD
書込番号:8733769
3点

やはり、違うものですね。
デジカメにはかないません。
ショップの販売員さんは、よく、「このケータイがあれば、デジカメはいりません!」
と高画素のケータイを売っていますが...
書込番号:8733797
0点

でも、これだけ撮れれば私なんかは本当にデジカメはいらないと思うかも。
デジカメが欲しいと思うのは、ケータイだとレリーズタイムラグとフレーミングの問題が大きいんですよね。
フレーミングはコンデジでもちょっとイヤだなぁ〜と感じることが多くて、デジ一眼だとファインダーが見やすいからフレーミングしやすくて写真を撮る楽しみを感じられるんですよね。
書込番号:8733950
1点

写真が「NEC本社ビル」というのが洒落てます。。。
携帯のカメラは素子サイズが小さいので、ノイズ不利ですね。
(デジカメのように専用チップでノイズ除去もコスト的に無理)
書込番号:8736656
0点

イクシーはハレーション気味ですね。ちょっと気になります。
書込番号:8736699
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > docomo PRIME series N-01A」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2012/07/08 18:34:51 |
![]() ![]() |
0 | 2011/07/07 17:05:16 |
![]() ![]() |
1 | 2010/01/02 23:59:12 |
![]() ![]() |
3 | 2009/12/16 13:36:23 |
![]() ![]() |
5 | 2009/11/24 23:45:51 |
![]() ![]() |
1 | 2009/12/18 14:52:31 |
![]() ![]() |
3 | 2009/11/10 10:55:24 |
![]() ![]() |
2 | 2009/12/02 14:17:36 |
![]() ![]() |
1 | 2009/10/19 11:03:27 |
![]() ![]() |
1 | 2009/10/13 18:41:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
