
このページのスレッド一覧(全248スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2008年12月22日 00:14 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2008年12月21日 21:17 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2008年12月19日 19:25 |
![]() |
0 | 5 | 2008年12月19日 11:02 |
![]() |
0 | 2 | 2008年12月20日 01:02 |
![]() |
3 | 6 | 2008年12月18日 08:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-01A
auから送られてきた、デコメが開けないのです。
間違った形式というアイコン表示がされてしまいます。
しかし、P-01 P906 F706では問題なく開けます。何か設定
した覚えもなく説明書でも探してみたのですが。
疑わしい点あれば、アドバイスいただければと思います。
よろしくお願いします。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-01A

自分のは大丈夫です。
ドコモショップに持ち込まれた方が良いかと思います。
書込番号:8808747
0点





docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-01A
DSにて実機を動かしてきましたが、思ったほどレスポンス良くなかったです。
新機種だったので期待外れでした。
他の機種も意外に悪いレスポンスなので驚きました。
DSの人も総体的に新機種のレスポンスの悪さを言っていました。
0点

たしかに、あまりよくないですよね。ドコモだから?機能満載だから?わからないけど、わるいですよね、たしかに。
私はいまN-01Aを使っているんですが、それまではソフトバンクの820SHという機種を使っていました。カメラも200万画素(でもかなりうつりは、200万画素と思えないほど綺麗にうつりました。シャープだから・・・??)で最高機能じゃなかったけれど、メール打つときなどのレスポンスは、かなりのほどさくさくでしたよ。これもシャープだからなの?ソフトバンクだから??私はそれが普通だと思っていたので、ドコモの新機種を買って使ってみてちょっと驚きました。ドコモ初心者なので、理由がわかりません。ドコモだからレスポンスわるいのかな?とか。ソフトバンクでもわるいのかな。でもかなりさくさくだったんですよ。820SH。あっというまに次の画面に移るし、文字打ちもあっというまに反映する。この機種独特なのかな?????
みなさんの経験では、ドコモもソフトバンクも、レスポンスわるいのが多いんでしょうか。
私が以前に使っていた820SHがなぜあんなにもレスポンスよかったのか、なぜ今のドコモの機種がレスポンス悪いのか、携帯会社の違いにもよるのか、メーカーの違いなのか、端末の差なのか、わかりません・・・。820SHはシャープだけどレスポンスよかったし。謎です。
書込番号:8801506
0点

私はムーバの時からドコモを使用していますが、Fomaの機種になってからは格段にレスポンスが悪くなりましたね。
auやソフトバンクの機種は家電量販店でいろいろいじってみましたが、ドコモがダントツでレスポンスが悪いです。
ただ、私も今月初旬にN-01Aにしましたが、前よりはずいぶん良くなった方ですよ。
でも、乗り換えユーザーには耐え難いかも。。。
書込番号:8801820
0点

N-01A使ってます。
某巨大掲示板のN-01Aスレを見たら結構アップデート後に快適になったって人多かったですよ。
僕もここにアップデート情報を投稿した時に良くなった“気がする”みたいな事は書きました(笑
ちなみに僕も820SHを持ってて、今も利用してますが、僕の中では820SHとN-01Aは比較の対象にならない位の性能差があると思ってます。
これだけハイスペックだと仕方ないかなぁって思ってますし、そこまでモッサリしてる印象はありません。
僕としては今は楽しく使って遊んでます(笑
書込番号:8801962
0点

私も楽しく遊んでいます。別にモッサリなイメージはないですよ?
でも少しでもサクサクになるように羊さんを抹殺したりしましたが・・。ショップのは羊がいたり、設定がノーマルのままだから自分仕様に少し工夫すれば快適に扱えますよ。
書込番号:8805000
0点

最近の機種はどれも似たり寄ったりなので、このようなスタイル機種は
面白いですね。
いじっていて楽しいおもちゃ的要素のある携帯のようですね。
今出ている携帯は新も旧も欲しいと思うものは、ほとんど無いので、このN-01Aは
ちょっとオモロー!ですね。
書込番号:8806928
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-01A
小生は通話中に保留になった事は無いですが、耳か頬が保留のところに触れているのでは?
携帯と耳を少しズラせば解決するのではないでしょうか?
書込番号:8804031
0点

返信ありがとうございます。
やはり、そうですか…なにか、保留にならない設定でもあればと思いましたが、
気をつける以外に解決方法はないのでしょうね。
書込番号:8810152
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-01A
僕の端末はiアプリ利用中と、WEB利用中に、二度の電源落ちがありました…。
昨日のアップデート以前に一度、アップデート後に一度ありました。
皆さんの端末はいかがでしょうか。
0点

私の端末でも、そのような症状は出ていません。アップデート後、無理な操作してもフリーズしなくなりましたし。
そう言えばアップデート以前も、そのようなこと(電源落ち)はありませんでしたよ。DSで見てもらった方がよいのでは?
書込番号:8797194
0点

お二方共に貴重な情報ありがとうございます。
発売日翌日に購入してから既に2回docomoショップに行って端末を交換してもらい、今回行ったら3回目になります…。
でも行かなくちゃですしね(汗
もう少し様子を見てダメな様なら行ってきます。
様子見たところで電源落ちは直らないとは思いますが…。
書込番号:8797289
1点

発売日翌日から二回交換しましたが、今日ドコモショップに行ったら再度交換になりました。
一ヶ月も経たないうちに、最初に手にした端末からこれで四台目です…。
新しい端末は今のところ不具合的な症状も、ハード的な不具合もなく正常に動作してると思います。
もうこれで終わりになるといいけど><;
書込番号:8798484
1点

自分もアップデート前と後に二度ずつ電源落ちしました。
もっとも電源落ちというか勝手に再起動という感じです。
自分もDSで交換してくれるという話はいただきましたが、
色々と設定を済ませてあるので、それが面倒でまだ交換には
至っていません。何度も交換して、そのたびに設定するのは
面倒くさいので……。ただ通話中にも再起動したので、
やっぱり交換して貰った方がよいのかな……と思い始めています。
書込番号:8800708
1点

>チョビンさん
お気の毒です。
僕も再起動の様な感じと、電源落ちがありました。
ほんと何回も設定するの面倒ですよね。
書込番号:8801829
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
