docomo PRIME series N-01A のクチコミ掲示板

docomo PRIME series N-01A

3.2型タッチパネル液晶やSRS Trumediaを搭載したスライド式ワンセグ携帯電話(docomo PRIME series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年11月21日

販売時期:2008年秋冬モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:520万画素 重量:139g docomo PRIME series N-01Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series N-01A のクチコミ掲示板

(1137件)
RSS

このページのスレッド一覧(全248スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series N-01A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series N-01Aを新規書き込みdocomo PRIME series N-01Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 イヤホンマイクについてご教授をm(__)m

2008/11/22 22:45(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-01A

クチコミ投稿数:2件

初歩的な質問ですいません
《別売りのイヤホンマイク》とあるんですが、DSや量販店
にて購入できますか?また価格はいかほどしますか?
教えていただけたら幸いですm(__)m
宜しくお願いします

書込番号:8676839

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:923件Goodアンサー獲得:14件 docomo PRIME series N-01Aのオーナーdocomo PRIME series N-01Aの満足度5

2008/11/22 23:17(1年以上前)

価格はピンキリですが、ドコモ純正品なら1,000円くらいからありますよ。

『外部接続端子用』のイヤホンマイクならN-01Aにダイレクトに繋がります。

http://www.nttdocomo.co.jp/product/option/about/index.html#p04

書込番号:8677017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/11/22 23:26(1年以上前)

Bluetoothのことをご存知の上でイヤホンマイクをお探しでしたら黙殺してください。
N-01Aは、Bluetoothによって、コードレスで音楽を聴くことが出来ますので、もしご興味がありましたら、Bluetooth対応ヘッドホンやイヤホンをお探しになってみてくださいね。

書込番号:8677056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/11/23 00:35(1年以上前)

Bluetooth関連の良さそうな記事を見つけましたのでお知らせします。

書込番号:8677443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/11/23 00:47(1年以上前)

ありがとうございました。

早速明日DSへ行き
アダブタを購入してきたいと思います。

書込番号:8677492

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 メインパネルについて

2008/11/22 21:58(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-01A

クチコミ投稿数:4件

@メインパネルには、保護シートの様なものがついているのでしょうか。
Aカバンなどに入れて誤作動はしないのでしょうか。
解答よろしくお願いします。

書込番号:8676513

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:923件Goodアンサー獲得:14件 docomo PRIME series N-01Aのオーナーdocomo PRIME series N-01Aの満足度5

2008/11/22 22:29(1年以上前)

@保護シート(サンプル版)が添付されています。
小生は使用していませんが(^^;

Aカバンやポケットに入れて持ち運びましたが、誤作動は今のところありません。
商品化されるにあたり、十分検証されてきたみたいですね♪

書込番号:8676736

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2008/11/22 22:57(1年以上前)

解答ありがとうございます。m(__)m
N-02Aと思っていたのですが、モックを触ってN-01Aをかなり気に入りました。
画面がタッチパネルなら保護シートが貼れるのか気になり質問しました。
解答頂きスッキリ(´∀`)しました。
あとは、実機を触り倒して決めます。
ありがとうございました




書込番号:8676892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/11/23 00:21(1年以上前)

@については、ドラ無カンさんのご回答どおりですね。
Aについては、キー操作ロックをすることで、ボタンが何かに触れて誤動作することを防ぐことが出来ますよ。

書込番号:8677359

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

Nの新機種について教えて下さい

2008/11/22 21:32(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-01A

今現在わかる範囲でいいのですが
@NEC特有の入力「T9]入力は今回のNシリーズにはついていますか?
Aニューロポインタがあるのはどの機種でしょうか?

来年発売予定の「N-04A」の購入を検討しています。

どうぞ宜しくお願いいたします。


書込番号:8676353

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件 docomo PRIME series N-01Aのオーナーdocomo PRIME series N-01Aの満足度5

2008/11/22 21:47(1年以上前)

ちこちこちこ1909さん こんばんは♪
T9はついてますよ〜!
N-01Aですが。。。ニューロポインターはこの01Aにしか付いてません。
ご参考までですが。。
多分・・・T9は全機種に付いているのではないでしょうか。。。

書込番号:8676444

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2008/11/22 22:41(1年以上前)

レッドフェニックスさん
早速のレスありがとうございました。
そうですか〜。。この2つの機能はハズせなかったのですが、
N-01は左手持ちの私にはどうしても不具合で…(*_*)
ニューロは我慢してN-04にかけてみます!

ありがとうございました☆

書込番号:8676813

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

プッシュトークボタンと設定について

2008/11/22 21:18(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-01A

クチコミ投稿数:220件

今日購入してきていろいろいじっているのですが、
タッチスタイルの時にプッシュトークボタンで、
一つ前の項目に戻ると書いてありますが、どのように
設定すればよいのでしょうか?
プッシュトークボタンに割り当てがない時に有効と、
書いてあるんですが、どこで設定できるのかが分かりません。
どなたかご教授お願いします。

それと皆様の省電力&レスポンス向上の設定を教えて下さい。

ちなみに自分は、国際ローミングを3Gのみ、照明を省電力モード
着せかえツールOFFにしています。

この他に省電力及び、レスポンス向上のための有効な設定を
教えてもらえるとありがたいです。

書込番号:8676279

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:923件Goodアンサー獲得:14件 docomo PRIME series N-01Aのオーナーdocomo PRIME series N-01Aの満足度5

2008/11/22 22:04(1年以上前)

>sumblinkoffさん、
>プッシュトークボタンに割り当てがない時に有効と、
>書いてあるんですが、どこで設定できるのかが分かりません。

デフォルトでは割り当てが無いと思いますが、如何でしょうか?
カメラのシャッター時と同じように、2段階目まで深くボタンを押し込まないと反応しませんが。

>この他に省電力及び、レスポンス向上のための有効な設定を
>教えてもらえるとありがたいです。

説明書の116ページにあるECOモードは如何でしょうか?

書込番号:8676553

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:220件

2008/11/23 00:52(1年以上前)

ドラ無カンさん返信ありがとうございます。

プッシュトークキーを深く押し込んだらちゃんと
なりました。ありがとうございました。

これからECOモードも試したみます。

905シリーズからの乗り換えにも関わらず、
機能が格段に増えているのに驚きました。

設定を自分好みにするにも時間が相当かかります。

自分にとっては6年ぶりのNなのですが、
これは全くの別物ですね。

ドラ無カンさんこれから同じN使いとしてよろしくお願いします。

書込番号:8677519

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

タッチパネルに操作

2008/11/22 12:53(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-01A

クチコミ投稿数:70件

タッチパネルにメール作成する操作ができますか?

書込番号:8674373

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:923件Goodアンサー獲得:14件 docomo PRIME series N-01Aのオーナーdocomo PRIME series N-01Aの満足度5

2008/11/22 18:33(1年以上前)

タッチパネル操作ではメールは参照のみで、メール作成は出来ません。
テンキー操作が必要になります。

書込番号:8675579

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

N-01Aブラック買いました

2008/11/22 10:46(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-01A

クチコミ投稿数:923件 docomo PRIME series N-01Aのオーナーdocomo PRIME series N-01Aの満足度5

N502iT→N900iS→N-01Aと機種変更してきたNユーザーです。

N-01A発売日にホットモックを触って試したところ、タッチパネルの動作に多少モッサリ感はあるものの、スタイルチェンジやテンキー入力に特に問題になるような部分がなかったので購入しました。

ヨドバシでは端末価格は61,949円で10%ポイントでした。
そこから小生はいろいろな割引を適用して、最終的には破格値で購入出来ました(^^)

これからN-01Aをいろいろ使用していきたいと思います。


下記のリンク先情報によると、基本的にこの携帯は右持ちの方向けに開発された様です。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/interview/42885.html

小生は古い人間で携帯は左持ちなので、慣れるのに時間が掛かるかも(^^;

他に買われた方いらっしゃいますかね・・・。

書込番号:8673963

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/22 11:03(1年以上前)

破格値じゃ分かりません。

書込番号:8674009

ナイスクチコミ!1


ま-kunさん
クチコミ投稿数:5件

2008/11/22 13:39(1年以上前)

僕もブラック買いました☆

量販店で購入しました。

24回の分割で購入したんですが、量販店で買ったので頭金はサービス、イヤホンとSD1GBをオマケでもらいました。

残念ながら手元に届くのは明日なんで楽しみにしてます。

ドコモショップで30分以上散々いじらせてもらって充分に納得して買う事が出来ましたが、買ったのは量販店なんでドコモショップにごめんなさいです(笑

これまでdocomoは敬遠していて、FOMAは一台も使った事がなかったんですが、今回のPRIMEシリーズは衝撃受けました。

また明日いじり倒して感想書きにきます。

書込番号:8674515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:374件 ノースハスキーのブログ  

2008/11/22 17:03(1年以上前)

ぜひ、「破格値」を教えてください。

書込番号:8675210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:923件 docomo PRIME series N-01Aのオーナーdocomo PRIME series N-01Aの満足度5

2008/11/22 18:32(1年以上前)

>ま-kunさん、
同じブラックですね(^^)/
明日届くのが楽しみですね〜。

>ノースハスキーさん、
価格はタダです。
個人的ないろいろな特典での価格なので、参考にはならないと思いますが・・・(^^;

書込番号:8675568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/11/22 21:11(1年以上前)

N900iSからの機種変更ですと、画面のサイズやフォントの綺麗さ、i-modeのスピードなど飛躍的に向上していて、とても満足のいく内容ではないでしょうか。キー操作のレスポンス速度も、きっとN900iSよりは向上しているのではないでしょうか。最近のドコモは、長期契約ユーザーに対する割引やサービスなどが充実してきましたし、伝統の折りたたみスタイルから大幅なスタイル変化があっても、良い意味でNらしさを失っていないN-01Aは素晴らしいですよね。

書込番号:8676247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:923件 docomo PRIME series N-01Aのオーナーdocomo PRIME series N-01Aの満足度5

2008/11/22 22:26(1年以上前)

>リッセン・トルトさん、

そうですね。
前機種がN900iSということもあり、いろいろな面で進化している気がしますし満足しています♪
出来れば今後もNユーザーで行こうと思っています(^^)

書込番号:8676717

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「docomo PRIME series N-01A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series N-01Aを新規書き込みdocomo PRIME series N-01Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series N-01A
NEC

docomo PRIME series N-01A

発売日:2008年11月21日

docomo PRIME series N-01Aをお気に入り製品に追加する <133

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング