docomo PRIME series N-01A のクチコミ掲示板

docomo PRIME series N-01A

3.2型タッチパネル液晶やSRS Trumediaを搭載したスライド式ワンセグ携帯電話(docomo PRIME series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年11月21日

販売時期:2008年秋冬モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:520万画素 重量:139g docomo PRIME series N-01Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series N-01A のクチコミ掲示板

(1137件)
RSS

このページのスレッド一覧(全248スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series N-01A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series N-01Aを新規書き込みdocomo PRIME series N-01Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

アラームのバイブ

2009/08/07 14:03(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-01A

最近思ったのですが、この機種はアラームの時だけバイブをOFFにすることってできないんですかね?

書込番号:9965291

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/07 21:01(1年以上前)

そういえば、詳細設定に、使うことのない「イルミネーション設定」はありますが、バイブは無いですね。
私にとってはどうでもいい機能ですが…。

書込番号:9966703

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ボタン柔らかくなりますか?

2009/07/31 20:47(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-01A

クチコミ投稿数:104件

最近この機種を購入したのですが、ちょっとボタンが固いのが不満です…使ってるうちに柔らかくなったりはしないのでしょうか?けれど、よく言われているボタンのネチャネチャ音は解消されてるような…音はほとんどしません…改良されたのでしょうか?改良されてボタンが更に固くなったとか??知ってる方教えて下さい

書込番号:9935265

ナイスクチコミ!0


返信する
kaoru1014さん
クチコミ投稿数:1115件Goodアンサー獲得:91件 docomo PRIME series N-01Aのオーナーdocomo PRIME series N-01Aの満足度4

2009/07/31 22:59(1年以上前)

ネチネチ音は個人の押し方で変わるんじゃないでしょうか?私は出たり出なかったりです。決定的な不具合ではないため、改良はされてないはず。
あと、柔らかくなる方が不具合だと思いますよ。そのうち反応しなくなりそうで、私はその方が怖いです。
柔らかくなるというより、堅さに慣れるという具合じゃないでしょうか?

書込番号:9935913

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

仕様でしょうか?

2009/07/24 17:04(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-01A

ニューロポインタに付いて教えて頂きたいのですが。
久しぶりのN(以前は902isを使っていました)なので、仕様なのかどうなのか分からないので
教えて頂けたらと思い、書き込みさせて頂きました。
ニューロポインタを操作すると、回りの輪(正式名称が分かりません)も
追随して動きます。何か902の時より、節度感と云うか、操作感がグニュグニュしてる感じで
違和感があったので、操作中の本体を見ていて気が付きました。
仕様なら慣れるしかないのですが・・・。
皆様の01Aは如何でしょうか?

書込番号:9901026

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:297件 docomo PRIME series N-01Aの満足度4

2009/07/24 17:06(1年以上前)

機種不明

文章だけより、部位が分かるかと思いまして、画像を載せました。

書込番号:9901032

ナイスクチコミ!1


kaoru1014さん
クチコミ投稿数:1115件Goodアンサー獲得:91件 docomo PRIME series N-01Aのオーナーdocomo PRIME series N-01Aの満足度4

2009/07/25 00:45(1年以上前)

私も動きますね。
ニューロポインタ搭載機は初だったので、特に言われるまで気にしませんでした。
耐久性など考慮して、遊びとしての仕様かもしれませんね。
ちなみに地元のDSのものも動きました。

書込番号:9903187

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:297件 docomo PRIME series N-01Aの満足度4

2009/07/25 19:25(1年以上前)

kaoru1014さん レスありがとうございます。
やっぱり仕様なのですね。
902では、気が付かなかっただけかもしれませんね。
気にせず使って行きます。

書込番号:9906341

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-01A

クチコミ投稿数:104件

今N906iを使っており、今更ながらN-01への機種変を考えているのですが、いくつか質問させて頂きたいです。N906よりもレスポンス(特にメールでの文字入力)は良いでしょうか?それから、よく聞かれる、ヒンジ部?のガタつき(カタカタ音がしたり)や、テンキーのネチャネチャ音などは、新しい製造年月のものでは改善されているのでしょうか?分かる範囲で構いませんので回答宜しくお願いします。

書込番号:9879809

ナイスクチコミ!0


返信する
Fdppm。さん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:4件

2009/07/20 12:47(1年以上前)

ドコモが不具合と認めているものは修正されてる。
レスポンスが不具合とは思えません。

書込番号:9881150

ナイスクチコミ!0


kaoru1014さん
クチコミ投稿数:1115件Goodアンサー獲得:91件 docomo PRIME series N-01Aのオーナーdocomo PRIME series N-01Aの満足度4

2009/07/21 19:51(1年以上前)

携帯電話は基本、ソフトウェアの改善は更新によってされます。ハードは車のリコール等とは違って、あまりに酷い事がないかぎり「仕様です」で済まされ、半年後の後継機で多少改善されるといった具合です。
つい最近購入しましたが、ヒンジのガタ付きやネチネチ音はします。レスポンスも不要データ削除などで気持ち改善される程度です。個人的には気になりませんけど。

書込番号:9887419

ナイスクチコミ!1


kaoru1014さん
クチコミ投稿数:1115件Goodアンサー獲得:91件 docomo PRIME series N-01Aのオーナーdocomo PRIME series N-01Aの満足度4

2009/07/21 19:55(1年以上前)

付け足しです。
N906iは使用した事ないので、それとレスポンスを比べる事が出来ません。
N-01A所持の友人の方や、実機のある店を探してご自分で触った方が宜しいかと思います。
レスポンスは人それぞれ感じ方が違いますし。

書込番号:9887431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:8件 docomo PRIME series N-01Aの満足度5

2009/07/22 00:42(1年以上前)

以前N906iとN-01Aを使っていました。
レスポンスはN906iの方がいいです。
ヒンジ部のガタつきは、日が経つにつれそうなってきます。
液晶部分にキズが入り、外装交換に出して戻ってからは無くなりました。
おそらく締めがゆるいのだと思います。
ネチャネチャ音はしていました。
N906iとN-01Aに機能差は、ほとんどありません。
違いといえば・・・
・形状
・通信速度3.6M→7.2M(体感的に変わらない)
・iコンシェル、iヴィジットの機能が追加された
くらいですね。
個人的には、N-01Aを買うならN-06Aですね。
kaoru1014さんの仰るとおり、ご自分でN-01Aに限らずじっくり選んだ方がいいですよ。

書込番号:9889209

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:104件

2009/07/22 22:42(1年以上前)

皆さんありがとうございます。参考にさせて頂きます。ところで、このN-01Aの10キー部分はまさか剥がれたりはしないですよね?N-02の決定キー等は両面テープで貼りついてるだけなので、信用出来ません。触った感じ、なんかテープ貼りつけキーっぽく思えたので(;^_^A

書込番号:9893264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:8件 docomo PRIME series N-01Aの満足度5

2009/07/23 00:45(1年以上前)

現在はN-06Aを使用しています。
確認してみる限り、テンキー周りは比較的厚みがあります。
N-01Aでもはがれてしまうような心配はないと思いますよ。

書込番号:9894196

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 操作設定について…

2009/07/14 21:28(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-01A

クチコミ投稿数:84件

度忘れして、設定方法が出来なくなりました。操作中にメール受信で操作が中断されますが操作を優先させる設定方法を教えて下さい宜しくお願いします。

書込番号:9854785

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:923件Goodアンサー獲得:14件 docomo PRIME series N-01Aのオーナーdocomo PRIME series N-01Aの満足度5

2009/07/14 22:19(1年以上前)

恐らく、メール→メール設定→受信時動作設定で「操作優先」を選択すれば良いかと思います。

書込番号:9855204

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件

2009/07/16 10:40(1年以上前)

ありがとうございました。解決しました。

書込番号:9862045

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

マナーモード時の伝言メモについて

2009/05/27 14:56(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-01A

スレ主 CIMA450さん
クチコミ投稿数:6件

ちょうど2ヶ月ぐらい使用して気付いたのですが、マナーモード時だけ伝言メモの設定をしたいのですが、できないのでしょうか??
メニュー→設定→着信→伝言メモONにするとマナモード時とマナーモードでない時も伝言メモがONになってしまうのでOFFに設定し、
メニュー→設定→着信→マナーモード→オリジナルマナーで伝言メモをONにして、待ち受けでニューロポインタを伝言メモのところへもっていくと、テレビ電話伝言メモ0件と表示されるのですが、伝言メモはOFFと表示されてしまいます。オリジナルマナーでの伝言メモONというのはテレビ電話だけの伝言メモなんでしょうか??
わかりにくい文章ですいませんが、よろしくお願いします。

書込番号:9611196

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 CIMA450さん
クチコミ投稿数:6件

2009/05/27 15:15(1年以上前)

解決しました。
どうやらOFF表示でもマナーモード時は13秒後に伝言メモになるようです。

書込番号:9611253

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「docomo PRIME series N-01A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series N-01Aを新規書き込みdocomo PRIME series N-01Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series N-01A
NEC

docomo PRIME series N-01A

発売日:2008年11月21日

docomo PRIME series N-01Aをお気に入り製品に追加する <133

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング