docomo PRIME series N-01A のクチコミ掲示板

docomo PRIME series N-01A

3.2型タッチパネル液晶やSRS Trumediaを搭載したスライド式ワンセグ携帯電話(docomo PRIME series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年11月21日

販売時期:2008年秋冬モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:520万画素 重量:139g docomo PRIME series N-01Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series N-01A のクチコミ掲示板

(1137件)
RSS

このページのスレッド一覧(全248スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series N-01A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series N-01Aを新規書き込みdocomo PRIME series N-01Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ワンセグが・・・

2009/01/03 17:20(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-01A

私の携帯ではワンセグがとぎれとぎれでろくに映りません。
すごく電波状況の良い所にいるしワンセグの電波表示もMAXなのに全然映りません。

みなさんも同じでしょうか?
とても困っているので回答お願いします。

書込番号:8879612

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:374件 ノースハスキーのブログ  

2009/01/03 18:29(1年以上前)

電波の状態が大変よく、映らないのであれば
チャンネル設定が正しくできていないのではないでしょうか。

もしくは故障。販売店でワンセグが映るか見てもらえば、
故障かどうかわかりますね。

書込番号:8879889

ナイスクチコミ!0


星の家さん
クチコミ投稿数:189件 docomo PRIME series N-01Aのオーナーdocomo PRIME series N-01Aの満足度5

2009/01/04 06:12(1年以上前)

私のもとぎれとぎれになることが多いですが、なにかといって歩き回って電波のいいところをさがしていると安定してきます。

場所にもよりますね。でも、これまで私が使っていたワンセグ携帯よりは、とぎれとぎれになってばっかりだと思います。うつりは鮮明で綺麗なのに。

書込番号:8882508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 docomo PRIME series N-01Aのオーナーdocomo PRIME series N-01Aの満足度4

2009/01/05 20:14(1年以上前)

アンテナ出せば結構綺麗ですけどね。
家では旦那のP-01Aより、私のN-01Aの方が断然いいです。

書込番号:8890332

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 メール時の操作について!

2008/12/30 12:59(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-01A

クチコミ投稿数:2件

初めて投稿させていただきます!私も今月この機種を買って、メール時の操作について質問なんですが、メール打つとき絵文字やデコメを使うのに絵文字画面を開くのとか文字を打つのに反応が1.2秒くらい遅れて文字を打つのも遅れるので、文字打ち間違いとか多くてメール作るまで時間かかってしまうんです煉
みなさんはどうですかィ

これって私だけですかね煉ィ

書込番号:8860503

ナイスクチコミ!0


返信する
星の家さん
クチコミ投稿数:189件 docomo PRIME series N-01Aのオーナーdocomo PRIME series N-01Aの満足度5

2008/12/30 15:48(1年以上前)

私もこの機種を使っています。こんにちは^^。

私はなれてしまったのでそんなに気にはならないですが、たしかにドコモ自体が反応遅いですよね。私はずっとこれまでソフトバンクだったので、ちょっとはじめは遅くて違和感がありました。

私は、絵文字を入力する時はそれほどでもないですが、文字を打つときは確かにワンテンポ遅れる感じですね。常に画面をみながら打たないと大変な文章になってしまいますね。だからいそいでメール打つときとか、長文のときは少し不便ですね。

書込番号:8861138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/12/31 08:25(1年以上前)

ぁぃちんさん、はじめまして。
私はF904からN01Aに乗り換えたのですが、過去にも同じような書き込みがあったので、心配していました。
F904はレスポンスが最高でしたから。
しかし、それほど「遅い」とは思いませんでした。
これも過去の書き込みにあった「個体差」なのだとしても、1〜2秒は酷すぎると思いますよ。
私のN01Aはサクサク打てます。
小文字にするのがF904は違うボタンでしたので、それだけ慣れるまで戸惑いそうですが…。
再起動するか、本体のデータを軽くして、それでもダメなら、DSに持っていく事をおすすめします。

書込番号:8864712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件

2009/01/05 12:29(1年以上前)

N-01AとN-02Aを使ってましたが、スレ主さんの指摘通り反応は鈍い機種です。
特に、N-01Aはメニューのスクロール等でも止まってしまったりとレスポンスの悪さは新機種中で一番です。多分処理するソフトの問題だと思いますが・・・今回のソフト更新でも改善されないのは、タッチパネルでの押し間違い防止などわざとレスポンスを下げて仕様としてるからかもしれません。
F-01やSH-03を使用したらN-01Aの遅さは耐えれない状態です。

書込番号:8888699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/01/05 14:47(1年以上前)

不良なのかなとかちょっと思ってましたが、新機種中一番反応悪いって何か微妙ですねヌ
私の機種だけかと思ってましたが、慣れるかちょっと凸絵文字容量を軽くしてみるしかないですね奠
ありがとうございました

書込番号:8889173

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 jigブラウザについて

2008/12/31 17:45(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-01A

スレ主 kantadaxさん
クチコミ投稿数:4件

jigは、横スタイルで使えるでしょうか?ニューロポインターなどもok?

内蔵ブラウザは使えるようですが。

以前SH+横表示+タッチクルーザーで期待して買って、タッチクルーザーが使えず失敗したので。

書込番号:8866851

ナイスクチコミ!0


返信する
WOOO-01さん
クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:12件

2008/12/31 18:42(1年以上前)

ニューロポインターについては分かりませんが、タッチパネル、横画面には対応してるようですよ。
私は現在、Nは使っていませんが、先日アップデートの知らせでNのタッチパネル対応とありました。
私も現在はSHでTOUCH CRUISERAが使えずNに機種変もいいかな〜と考えてます。

書込番号:8867124

ナイスクチコミ!1


スレ主 kantadaxさん
クチコミ投稿数:4件

2008/12/31 21:12(1年以上前)

ニューロが対応してたらいいんですがねえ。

内蔵ブラウザではタブ表示を改良し表示エリアが広くなったようですね。

内蔵ブラウザなら横・ニューロ・広い表示エリアが確定なんで、買って試してだめだったらjigを諦めるという手もあるかな。

書込番号:8867714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:559件Goodアンサー獲得:17件

2009/01/03 16:50(1年以上前)

F905を愛用していますが
バリューコースに変更していない回線があったので
思い切って買い増しました

Jigブラウザは私も普段よく使うので
試して見ましたがニューロポインタは問題なく使えました
N2102V以来でしたがニューロポインタはいいですね

まだほとんど触ってませんが
F905を超える快適さなら乗り換えを検討します

書込番号:8879496

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

故障?

2009/01/03 09:48(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-01A

クチコミ投稿数:47件 docomo PRIME series N-01Aのオーナーdocomo PRIME series N-01Aの満足度4

先程、コミュニケーションスタイルにしたところ画面に赤や緑の横線が入っていました。他のスタイルにしたら元にもどりましたが、なんだったのでしょうか?
もし、これと同じ症状を経験をした方がいましたら、ご回答よろしくお願いします。
ちなみに、横線は待ち受け画像の仕様ではありません。

書込番号:8877857

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:118件

2009/01/03 14:33(1年以上前)

私も一時期N-01Aを使用してましたが同様の状態になりました。
コミュニケーションスタイルに変えたときにレスポンスが悪く通常時の画面の残像が出るようです。故障じゃないから交換対象にはならないと思いますが・・・

書込番号:8878956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件 docomo PRIME series N-01Aのオーナーdocomo PRIME series N-01Aの満足度4

2009/01/03 14:44(1年以上前)

そうですか。安心しました。

ありがとうございました。

書込番号:8879010

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メール参照しながらの返信

2008/12/23 13:02(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-01A

クチコミ投稿数:923件 docomo PRIME series N-01Aのオーナーdocomo PRIME series N-01Aの満足度5

N-01Aで受信メールを参照しながらの返信メール作成が出来ません。

以前持っていたN900iSは出来ました。

何か方法があるのでしょうか?

ワンセグ見ながらの返信は出来るのですが。。。

書込番号:8827419

ナイスクチコミ!0


返信する
RR-1さん
クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:11件

2008/12/30 22:49(1年以上前)

コミュスタイルまたはシェアスタイルで受信BOXを開く。
返信したいメールの入っているフォルダを開く。
スクロールで返信したいメールの内容が右側に表示されたら、返信ボタンを押してください。
ただし、参照しているメールが長文の場合、スクロールはできませんよ。

書込番号:8863166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:923件 docomo PRIME series N-01Aのオーナーdocomo PRIME series N-01Aの満足度5

2009/01/03 12:25(1年以上前)

>RR-1さん、

返信ありがとうございます。

早速やってみましたが、シェアスタイルでは上手く出来ましたが、コミュニケーションスタイルでは出来ませんでした。

書込番号:8878461

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 充電時のディスプレイの明るさ

2008/12/03 00:50(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-01A

クチコミ投稿数:3件

お聞きしたいのですが、充電をしながら携帯いじってる時のディスプレイの明るさが、充電しながらではなく普通にいじってる時のディスプレイに比べて明るいのです。同じ条件、同じ場所です。充電時ではない場合照度センサーの働きで少し暗めなのですが、充電時は明るくて目が疲れたりします。これは故障ではありませんよね?何か設定があるのでしょうか? みなさんはどうですか? 教えてくださいませんか?

書込番号:8725964

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2008/12/03 11:15(1年以上前)

故障ではないですよ。
初期設定が、充電時常時点灯になっています

設定→ディスプレイ→照明設定→充電時→通常時と同じ
これで治りますよ

書込番号:8727169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/12/03 12:42(1年以上前)

詳しく説明していただいてありがとうございます。 設定を見てみたのですが、やはり通常時と同じになっていました。おっしゃるとおり数秒たてば画面は暗くなりますが、それまでが明るくてバックライトの自動調整が充電時はききません。やはり不具合でしょうか……。

書込番号:8727436

ナイスクチコミ!0


Ctvvvsさん
クチコミ投稿数:54件

2008/12/03 18:20(1年以上前)

Pはセンサーどこに付いているのですか、昔本体裏にセンサー付いてて充電器でふさいでいた機種ありました。

書込番号:8728597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件 docomo PRIME series N-01Aのオーナーdocomo PRIME series N-01Aの満足度4

2008/12/04 03:47(1年以上前)

僕は発売日の翌日に購入し、それから一週間以内に不具合等で二度の新品交換をし、現在三台目の端末を利用中です。

一台目はディスプレイの発光、発色も良かったのですが、二台目は明らかに暗く、通常白に映るはずの画面が薄く黄色がかってました。

その後、再度不具合があり交換してもらい現在の三台目ですが、一台目と同じ位の発光、発色です。

二台目は明るさ調整をしてもよく見ないと違いが分からない程でした。

三台目を使った時に、すぐに二台目との発光や発色の違いを感じた位です。

やはりこの端末は色々な面で個体差がある様です。

書込番号:8731459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/12/04 10:20(1年以上前)

★くらうど★さん
そうですか。そんなにも個体差があるんですね!私も一度DSに問い合わせてみます。ありがとうございました。

書込番号:8732091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/01/03 02:31(1年以上前)

私も全く同じ症状です。充電中と充電してないときでは明らかに明るさが違い充電器を外してミュージックプレイヤーやメールを開くと必ず暗くなることも分かりました。逆に充電器をさしてメールを開いたりミュージックプレイヤーを起動したりすると綺麗に光ます。照明設定も周りの環境で左右されないように設定してます。仕様でなく不具合なら交換してもらいに行きます。
かなり気になるので不具合だと祈ります。

書込番号:8877233

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「docomo PRIME series N-01A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series N-01Aを新規書き込みdocomo PRIME series N-01Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series N-01A
NEC

docomo PRIME series N-01A

発売日:2008年11月21日

docomo PRIME series N-01Aをお気に入り製品に追加する <133

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング