docomo PRIME series N-01A のクチコミ掲示板

docomo PRIME series N-01A

3.2型タッチパネル液晶やSRS Trumediaを搭載したスライド式ワンセグ携帯電話(docomo PRIME series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年11月21日

販売時期:2008年秋冬モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:520万画素 重量:139g docomo PRIME series N-01Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series N-01A のクチコミ掲示板

(1137件)
RSS

このページのスレッド一覧(全248スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series N-01A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series N-01Aを新規書き込みdocomo PRIME series N-01Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 着うたフル

2008/12/18 18:54(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-01A

スレ主 むっかさん
クチコミ投稿数:4件

こちらの機種は着うたフルを着信音に設定できますか?

書込番号:8803745

ナイスクチコミ!0


返信する
エソラさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series N-01Aのオーナーdocomo PRIME series N-01Aの満足度5

2008/12/18 22:51(1年以上前)

できますよ。

書込番号:8805017

ナイスクチコミ!0


スレ主 むっかさん
クチコミ投稿数:4件

2008/12/19 19:25(1年以上前)

エソラさん有り難うございます。参考になりました。

書込番号:8808391

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

レスポンス悪かったです

2008/12/17 22:15(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-01A

DSにて実機を動かしてきましたが、思ったほどレスポンス良くなかったです。
新機種だったので期待外れでした。

他の機種も意外に悪いレスポンスなので驚きました。
DSの人も総体的に新機種のレスポンスの悪さを言っていました。

書込番号:8799862

ナイスクチコミ!0


返信する
星の家さん
クチコミ投稿数:189件 docomo PRIME series N-01Aのオーナーdocomo PRIME series N-01Aの満足度5

2008/12/18 06:26(1年以上前)

たしかに、あまりよくないですよね。ドコモだから?機能満載だから?わからないけど、わるいですよね、たしかに。

私はいまN-01Aを使っているんですが、それまではソフトバンクの820SHという機種を使っていました。カメラも200万画素(でもかなりうつりは、200万画素と思えないほど綺麗にうつりました。シャープだから・・・??)で最高機能じゃなかったけれど、メール打つときなどのレスポンスは、かなりのほどさくさくでしたよ。これもシャープだからなの?ソフトバンクだから??私はそれが普通だと思っていたので、ドコモの新機種を買って使ってみてちょっと驚きました。ドコモ初心者なので、理由がわかりません。ドコモだからレスポンスわるいのかな?とか。ソフトバンクでもわるいのかな。でもかなりさくさくだったんですよ。820SH。あっというまに次の画面に移るし、文字打ちもあっというまに反映する。この機種独特なのかな?????

みなさんの経験では、ドコモもソフトバンクも、レスポンスわるいのが多いんでしょうか。

私が以前に使っていた820SHがなぜあんなにもレスポンスよかったのか、なぜ今のドコモの機種がレスポンス悪いのか、携帯会社の違いにもよるのか、メーカーの違いなのか、端末の差なのか、わかりません・・・。820SHはシャープだけどレスポンスよかったし。謎です。

書込番号:8801506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:7件

2008/12/18 08:48(1年以上前)

私はムーバの時からドコモを使用していますが、Fomaの機種になってからは格段にレスポンスが悪くなりましたね。
auやソフトバンクの機種は家電量販店でいろいろいじってみましたが、ドコモがダントツでレスポンスが悪いです。
ただ、私も今月初旬にN-01Aにしましたが、前よりはずいぶん良くなった方ですよ。
でも、乗り換えユーザーには耐え難いかも。。。

書込番号:8801820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件 docomo PRIME series N-01Aのオーナーdocomo PRIME series N-01Aの満足度4

2008/12/18 09:37(1年以上前)

N-01A使ってます。

某巨大掲示板のN-01Aスレを見たら結構アップデート後に快適になったって人多かったですよ。

僕もここにアップデート情報を投稿した時に良くなった“気がする”みたいな事は書きました(笑

ちなみに僕も820SHを持ってて、今も利用してますが、僕の中では820SHとN-01Aは比較の対象にならない位の性能差があると思ってます。

これだけハイスペックだと仕方ないかなぁって思ってますし、そこまでモッサリしてる印象はありません。

僕としては今は楽しく使って遊んでます(笑

書込番号:8801962

ナイスクチコミ!0


エソラさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series N-01Aのオーナーdocomo PRIME series N-01Aの満足度5

2008/12/18 22:49(1年以上前)

私も楽しく遊んでいます。別にモッサリなイメージはないですよ?
でも少しでもサクサクになるように羊さんを抹殺したりしましたが・・。ショップのは羊がいたり、設定がノーマルのままだから自分仕様に少し工夫すれば快適に扱えますよ。

書込番号:8805000

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1503件

2008/12/19 11:02(1年以上前)

最近の機種はどれも似たり寄ったりなので、このようなスタイル機種は
面白いですね。
いじっていて楽しいおもちゃ的要素のある携帯のようですね。
今出ている携帯は新も旧も欲しいと思うものは、ほとんど無いので、このN-01Aは
ちょっとオモロー!ですね。

書込番号:8806928

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

標準

うまく貼れないっ

2008/12/16 17:30(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-01A

スレ主 星の家さん
クチコミ投稿数:189件 docomo PRIME series N-01Aのオーナーdocomo PRIME series N-01Aの満足度5

N-01Aの専用液晶保護シートを買って貼ってみたのですが、うまくはれません。みなさんはもう貼っていますか?

どうしても小さなほこりが紛れ込んでしまい気泡が入ってしまいます。ちなみにメーカーはパーフェクトガードナーです。関係ないかもしれませんが・・・。

みなさんは貼った方はうまくはれましたか(汗)?こつとかあればぜひ教えてください。

書込番号:8793354

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:374件 ノースハスキーのブログ  

2008/12/16 17:33(1年以上前)

薄い中性洗剤でぬらして張ると、綺麗にはれます。
くれぐれも、水濡れで、携帯をを損傷しないように、布で吸い取りながら
慎重に行ってください。

書込番号:8793360

ナイスクチコミ!0


スレ主 星の家さん
クチコミ投稿数:189件 docomo PRIME series N-01Aのオーナーdocomo PRIME series N-01Aの満足度5

2008/12/16 17:36(1年以上前)

ありがとうございます。

食器を洗う洗剤でいいんですか?濡らして貼ると貼った後本体とシートの間に水分ができないのでしょうか?わからなくてすみません。
濡らす、というよりは、洗剤で拭いて湿気らす、という感じなんですかね。

書込番号:8793373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/12/16 17:44(1年以上前)

携帯の方についたほこりや保護シートに付いたほこりはセロハンテープで綺麗に取れます。
何度も張りなおせるので試してみてください。

書込番号:8793400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:374件 ノースハスキーのブログ  

2008/12/16 17:45(1年以上前)

水分は、シートと、画面が密着することでとれますよ。
車のフィルムを貼るときも、同じ方法で行います。

書込番号:8793402

ナイスクチコミ!0


スレ主 星の家さん
クチコミ投稿数:189件 docomo PRIME series N-01Aのオーナーdocomo PRIME series N-01Aの満足度5

2008/12/16 17:59(1年以上前)

シュレイザーさん

ありがとうございました。たしかに今ためしてみて、誇りまみれになっていた液晶とシートをセロテープでほこりをとることができました。もう一枚買わないといけないと思っていたのですがこれ一枚でなんとかなりそうです。うまくはりなおせました。ありがとうございいます。

ノースハスキーさんもありがとうございます。まだ少しほこりが残っているので、次に貼る時に洗剤試してみます。

書込番号:8793461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件 docomo PRIME series N-01Aのオーナーdocomo PRIME series N-01Aの満足度4

2008/12/16 19:00(1年以上前)

僕もパーフェクトガードナーを利用してます。

僕の場合は洗剤は使わずに水を使って貼りました。

裏にほんの少しの水滴があれば充分でしたよ。

埃がついた場合は手で触らずに両端を持って水で流しました。

それから貼った後ですが、ディスプレイを拭いた時にパーフェクトガードナーの上部と下部にあるカットされてる部分がひっかかり剥がれたりします。

なので僕はディスプレイ中心から外に向かって拭いてます。

それとパーフェクトガードナーを台紙から剥がす前に先ほど書いたカットの部分の角になってる所をハサミで切り落としました。

1ミリ程度、ほんとに角をちょっと落とすだけです。

これでひっかかる事も激減しましたよ。

書込番号:8793681

ナイスクチコミ!0


スレ主 星の家さん
クチコミ投稿数:189件 docomo PRIME series N-01Aのオーナーdocomo PRIME series N-01Aの満足度5

2008/12/16 19:16(1年以上前)

★くらうど★さん、

ありがとうございます。
やっぱり水が綺麗にはれそうなんですね。私は、もうセロテープでほどほどに綺麗に貼れたので(あまりにも最初に貼ったのがほこりが入りすぎた)、もう一度剥がすのが勇気が要ります。失敗したらどうしようかと。

そうなんですよねー、保護シート、端から何かの拍子にめくれてしまうんですよね。私だけじゃなくて安心しました。端っこの部分を切りとるのはなるほどと思いました。あまりにもめくれるようだったら私も切りとってみます。

アドバイスありがとうございました^^。

書込番号:8793760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:923件Goodアンサー獲得:14件 docomo PRIME series N-01Aのオーナーdocomo PRIME series N-01Aの満足度5

2008/12/16 19:43(1年以上前)

みなさん、綺麗にシートを貼っているんですね。サスガです!

小生はあまり気にしない性分なので、シートは貼ってません(^▽^;)

ポケットやカバンに携帯を入れていますが、今のところ液晶表面に傷とかは全く付いていません。

N-01Aの液晶表面は、比較的キズに強い素材で出来ているようですね(^^)

書込番号:8793877

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2008/12/16 20:04(1年以上前)

液晶保護フィルム、買ったら直ぐになる方なので参考になれば。
僕の場合は、お風呂場でしています。部屋の中だとどうしてもホコリが舞っているし
特にこの時期は、着込んでいるからホコリ凄いですよね・・・
で、お風呂場方式?は人によって違う様ですが、風呂に入った後湿気が収まる辺りに
入って貼り付けるとか、僕は風通しをした後(風呂後ではなく)に出来るだけ
ホコリが付いているだろう服を脱いでから(まっぱじゃないですよ)ケイタイ持って入って貼ります。
※風呂場に入る前に着衣のホコリをはたく、手を洗って油分をとるのを忘れずに!

この方法だと、8〜9割の確率でホコリが付かずに貼れます。
上手く貼れると良いですね、頑張って下さい!

書込番号:8793992

ナイスクチコミ!2


Ctvvvsさん
クチコミ投稿数:54件

2008/12/16 20:12(1年以上前)

部屋が埃っぽいのが一番の原因。埃減らすなら浴室でシャワーまいて埃無くして貼る。

書込番号:8794038

ナイスクチコミ!0


スレ主 星の家さん
クチコミ投稿数:189件 docomo PRIME series N-01Aのオーナーdocomo PRIME series N-01Aの満足度5

2008/12/19 06:22(1年以上前)

失礼します、あと、書き忘れてたのですが、
みなさんはカメラのレンズ部にも保護シート貼ってますか?丸いやつです。
あれ貼るとカメラのうつりが悪くなった気がするのですが気のせいでしょうか・・・

書込番号:8806313

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信11

お気に入りに追加

標準

アップデート情報

2008/12/16 12:18(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-01A

クチコミ投稿数:62件 docomo PRIME series N-01Aのオーナーdocomo PRIME series N-01Aの満足度4

N-01Aのアップデート情報です。
※docomoに確認済み。

【日時】
2008年、12月16日
午後13:00より

【アップデート内容】
●MENU画面でのフリーズ。
※過去の投稿に多くの事例があります。

●アラーム編集時、特定の操作をすると再起動してしまう。
※特定って(汗

●留守電のショートメッセージサービスで、名前ではなく番号で表示されてしまう。


今回はこの三つ、これらの不具合を改善するものだそうです。

【ソフトウェア更新手順】
取説、490ページ〜496ページに記載。

皆さん、アップデート後の具合はいかがでしょうか。

改善されましたか?

まだ他にもアップデートの必要がある部分があると思うんですが…。

書込番号:8792401

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:62件 docomo PRIME series N-01Aのオーナーdocomo PRIME series N-01Aの満足度4

2008/12/16 14:56(1年以上前)

アップデート完了しました。

アップデート開始から終了まで約13分。

※首都圏の政令指定都市のハイスピードエリア内、電波状態は三本で安定という環境にて。


【アップデート後】
MENU画面でのフリーズに関する事のみ検証しました。

各着せ替えで、5分ずつ、待ち受けに戻ったり、MENUを動かしたりと繰り返してみましたが、一切フリーズしませんでした。

微妙な感覚ですが、僕にはアップデート前よりも動作が軽快になった様に感じました。
※気のせいの可能性大(笑

どうやらフリーズに関しては僕の端末では改善された様です。

他のアップデートに関しては僕は使わない機能なので検証しません(笑

他の方の報告をお待ちください。

書込番号:8792882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:923件Goodアンサー獲得:14件 docomo PRIME series N-01Aのオーナーdocomo PRIME series N-01Aの満足度5

2008/12/16 19:57(1年以上前)

↓メーカーサイトより
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/software_update/list/n01a/index.html

※下記以外にも、より快適にご利用いただくための更新が含まれています。

◎改善される事象
・2008年12月16日 メインメニュー表示中に、上下キーを押下するタイミングによってボタン操作ができなくなる場合がある。
・アラームを編集時に特定操作を行うと端末が再起動する場合がある。
・電話帳登録している固定電話番号からの着信通知SMSを受信すると、電話帳登録している名前ではなく電話番号で表示される。

◎ソフトウェア更新時間:約12分30秒

書込番号:8793952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:923件Goodアンサー獲得:14件 docomo PRIME series N-01Aのオーナーdocomo PRIME series N-01Aの満足度5

2008/12/16 21:24(1年以上前)

アップデートしましたが、メニュー画面でたまにフリーズします(TДT)

その際、ニューロポインタは反応して矢印は動くのですが、決定もカーソル移動も出来ません。

また次回のアップデートに期待するしかない感じです・・・。

書込番号:8794488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件 docomo PRIME series N-01Aのオーナーdocomo PRIME series N-01Aの満足度4

2008/12/17 09:31(1年以上前)

>ドラ無カンさん

詳細まで教えていただいてありがとうございました。

アップデート後、まだ固まる様で…。

僕のは一応まだフリーズはありませんが、アップデートを100%信用は出来ないですね。

書込番号:8796985

ナイスクチコミ!0


chrimoさん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:4件

2008/12/17 12:22(1年以上前)

アップデート前もアップデート後もフリーズはしたことがないですね〜

ちなみに何となく動きが早くなったような気がします。
何をするにもモッサリ感がありましたが、昨晩からは動きが違うような・・・

私も気のせいですかね??

書込番号:8797509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:3件

2008/12/17 17:03(1年以上前)

前回のフリーズ(電池外しで復活)以降、

メニューでの固まりが頻度が少なくなっていました。
(そろそろDS行かなきゃと思ってました)

パッチの結果、なかなか順調で、心持サクサク動くような気がしてましたが、、、、

T型にしたら、タッチパネル操作が反応しない。。(泣)
(タッチパネル操作は3タイプとも有効になっていることを確認済)

DS行ってきます。

書込番号:8798414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件 docomo PRIME series N-01Aのオーナーdocomo PRIME series N-01Aの満足度4

2008/12/17 17:40(1年以上前)

>chrimoさん
アップデートは今日の午後だったんで、昨夜に動作が軽く感じたのは他に原因があるのかも知れませんね。
何よりフリーズもしないというのが羨ましいです。


>らいおん3さん
質問として他に投稿しましたが、電源落ちがあったのでDSに行き、交換になりました。
DSに行くのは購入後、これで三度目になります。
端末は四台目です(汗
今日は気合い入れてDS行ってきました(笑
先ほどアップデートを終え、一通り操作しましたが、僕のは今のところ普通に動作してます。
Tにしても大丈夫でした。

書込番号:8798547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:3件

2008/12/17 20:36(1年以上前)

>★くらうど★さん

お互い今回の機種は鬼門ですね。

今エコモード解除して確認したところ、T状態でタッチ音は出ていました。
(タッチOFFにするとタッチ音が出ないことも確認)

端末交換になったら、、、その場でチェックに1時間くらいかかりそう。。

書込番号:8799226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件 docomo PRIME series N-01Aのオーナーdocomo PRIME series N-01Aの満足度4

2008/12/18 08:38(1年以上前)

>らいおん3さん
鬼門すね(笑
僕は事前に電話入れてたんですぐに交換終わりましたよ。

書込番号:8801787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:3件

2008/12/18 11:35(1年以上前)

>★くらうど★さん

>> 端末交換になったら、、、その場でチェックに1時間くらいかかりそう。。
> 僕は事前に電話入れてたんですぐに交換終わりましたよ。

いえいえ、交換された端末を受け取って、問題ないことをこちらでチェックする時間が、、、です(笑)

会社帰りや昼休みに気軽に行ける所にDSが無い環境なので、腰が重い。

書込番号:8802317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件 docomo PRIME series N-01Aのオーナーdocomo PRIME series N-01Aの満足度4

2008/12/18 14:24(1年以上前)

>らいおん3さん
そういう意味でしたか(笑
早とちり申し訳ありません。

そうかも知れないですね。
僕の場合は事前のDSへの電話で怒り心頭だったし、店員の方がカナリ気にしてました(笑

買って一ヶ月で3度も初期不良でDSに行かされて、なおかつ電源落ちが確認出来なかったら預り点検や修理、預り品を受け取りに4回目確定だなんてふざけた話があるのかと店員に言いました。

今回3回目という事もあり、極力4回目はない様に柔軟に対応させていただきますとの返事でした。

DSに入る前にバックアップして初期化して、店員と対面して開口一番、これバックアップして初期化してあるからね、と言いながら手渡しました(笑

書込番号:8802871

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

電源落ちしますか?

2008/12/17 09:36(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-01A

クチコミ投稿数:62件 docomo PRIME series N-01Aのオーナーdocomo PRIME series N-01Aの満足度4

僕の端末はiアプリ利用中と、WEB利用中に、二度の電源落ちがありました…。

昨日のアップデート以前に一度、アップデート後に一度ありました。

皆さんの端末はいかがでしょうか。

書込番号:8796997

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件 docomo PRIME series N-01Aのオーナーdocomo PRIME series N-01Aの満足度4

2008/12/17 10:35(1年以上前)

私の端末では、アップデート前後でそのような症状は出ていないですね。

書込番号:8797172

ナイスクチコミ!0


TAKU599さん
クチコミ投稿数:15件 docomo PRIME series N-01Aの満足度1

2008/12/17 10:41(1年以上前)

私の端末でも、そのような症状は出ていません。アップデート後、無理な操作してもフリーズしなくなりましたし。

そう言えばアップデート以前も、そのようなこと(電源落ち)はありませんでしたよ。DSで見てもらった方がよいのでは?

書込番号:8797194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件 docomo PRIME series N-01Aのオーナーdocomo PRIME series N-01Aの満足度4

2008/12/17 11:16(1年以上前)

お二方共に貴重な情報ありがとうございます。

発売日翌日に購入してから既に2回docomoショップに行って端末を交換してもらい、今回行ったら3回目になります…。

でも行かなくちゃですしね(汗

もう少し様子を見てダメな様なら行ってきます。

様子見たところで電源落ちは直らないとは思いますが…。

書込番号:8797289

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件 docomo PRIME series N-01Aのオーナーdocomo PRIME series N-01Aの満足度4

2008/12/17 17:24(1年以上前)

発売日翌日から二回交換しましたが、今日ドコモショップに行ったら再度交換になりました。

一ヶ月も経たないうちに、最初に手にした端末からこれで四台目です…。

新しい端末は今のところ不具合的な症状も、ハード的な不具合もなく正常に動作してると思います。

もうこれで終わりになるといいけど><;

書込番号:8798484

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:3件

2008/12/18 00:05(1年以上前)

自分もアップデート前と後に二度ずつ電源落ちしました。
もっとも電源落ちというか勝手に再起動という感じです。
自分もDSで交換してくれるという話はいただきましたが、
色々と設定を済ませてあるので、それが面倒でまだ交換には
至っていません。何度も交換して、そのたびに設定するのは
面倒くさいので……。ただ通話中にも再起動したので、
やっぱり交換して貰った方がよいのかな……と思い始めています。

書込番号:8800708

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件 docomo PRIME series N-01Aのオーナーdocomo PRIME series N-01Aの満足度4

2008/12/18 08:51(1年以上前)

>チョビンさん

お気の毒です。

僕も再起動の様な感じと、電源落ちがありました。

ほんと何回も設定するの面倒ですよね。

書込番号:8801829

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 十字キーについて

2008/12/16 07:26(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-01A

スレ主 佳暉さん
クチコミ投稿数:4件

今、F904を持っていて、N-001Aに変える予定です。
そこで,N-001Aを持っている方に質問です。
N-001Aの十字キーは以前のD905i のような、コロコロ回すようなものですか?
教えてください


分かりずらくて、すいません。

書込番号:8791658

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2008/12/16 08:18(1年以上前)

違いますよ。
N-01Aは今までのNと同様にニューロポインターといってマウスのように動かせるポインターです。
Dのスライドにあったようなスピードセレクターではありません。

書込番号:8791760

ナイスクチコミ!0


スレ主 佳暉さん
クチコミ投稿数:4件

2008/12/16 18:21(1年以上前)

分かりやすい、解答をありがとうございます。m(_ _)m
この事を購入に生かそうと思います。

書込番号:8793535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:6件

2008/12/17 20:59(1年以上前)

はじめまして、早速ですがD905iのようなスピードセレクターが気になるのであれば来年にでるP02Aがありますよ!ご参考なれば幸いです。

書込番号:8799349

ナイスクチコミ!0


スレ主 佳暉さん
クチコミ投稿数:4件

2008/12/17 21:28(1年以上前)

そうですね。
僕の友達が、Pを狙ってるみたいです!
ですが,やはり あのNの斬新なデザインに好かれました!


せっかく、教えてくださったのにすいません。

書込番号:8799523

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「docomo PRIME series N-01A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series N-01Aを新規書き込みdocomo PRIME series N-01Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series N-01A
NEC

docomo PRIME series N-01A

発売日:2008年11月21日

docomo PRIME series N-01Aをお気に入り製品に追加する <133

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング